1: 2020/03/31(火) 12:31:27.16
フリガナなしで読めない珍しい名前が「キラキラネーム」と呼ばれ、度々ネットで話題となります。ときには「子どもが苦労する」と批判的な声も上がりますが、子育て情報サイト「ママスタ」の掲示板にも、「子どもの名前をいとこに馬鹿にされた」(http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3536962&sort=)という投稿がありました。

スレ主の女性は、空のように大きな夢を持ってほしいという思いを込めて、子どもを「夢空(ゆあ)」と名付けました。

しかし、従姉妹から「なんでまたそんな名前にしたん? 読めんやろ? 漢字の持つ意味とかも考慮したほうが良くない? 夢が空っぽって意味になるよ?」と猛烈に批判されました。さらに、従兄弟からも「教師泣かせの名前だよ」と苦笑されたそうです。

女性はスレッドで「キラキラネームなのはわかってます。でも、キラキラネームだからと、バカにされる理由にはならないと思います」と反論。感想を伝えてくる親族に対して、「ほうっておいて欲しい」、「思っていてもいちいち私に伝えてきてテンション下げてこなくていいのに」と嘆いています。

スレッドでは、「『ゆあ』とは読めん」、「想いがこもってれば何でもいい訳じゃない」と批判する人もいれば、「名付けテイストとしては珍しくはない」、「周りにそんな名前いっぱいいるから普通な感じになるんじゃない?」など、最近はよくある名前だという意見もありました。

●読み方だけ変えることは簡単にできるが…

最初に名前の読みを決め、後から漢字を当てはめる「当て字」の場合、漢字表記を見ただけでは簡単に読み方が分からないケースもあります。

そんな場合、漢字はそのままで、読み方だけを変えることは、それほど難しくはありません。市町村役場で「住民票ふりがな修正申出書」を届け出ることで、必要な手続は完了となります。(https://www.bengo4.com/c_3/c_1340/n_6038/

ただ、読み方だけでなく、名前の漢字から変える場合は、家庭裁判所の許可が必要になります。2019年には、親に「王子様」と名付けられた当時18歳の男性が、改名を申し立てたことが話題となりました。

男性は、名前を何度も聞き返されたり、本当に本名ですかと確認されたりすることは日常茶飯事だったそうで、子どもに名前をつける時、「お爺さんやお婆さんになってもずっと同じ名前であることをよく考えて欲しい」と話していました。(https://www.bengo4.com/c_23/n_9355/

なお、特定の子どもの名前をバカにした場合、法的責任を追及される可能性もあります(https://www.bengo4.com/c_18/n_3097/)。

名前は一生もの。願いを込めると同時に、子どもが将来生活する上で困らないようにすることも、名付けのポイントと言えそうです。

2020年03月29日 09時13分
https://www.bengo4.com/c_23/n_10974/
no title

★1が立った時間 2020/03/30(月) 09:35:14.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585622223/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585625487/

139: 2020/03/31(火) 12:39:43.50
>>1
結局さ、子供が将来名前で困ったり嫌な思いをするかもしれないということに思い至らず、
DQNネームをつけたいという自分の欲望を優先しただけだろ
100: 2020/03/31(火) 12:37:50.67
テンションが下がるのは親じゃなく子だよ
頭も名前も空っぽ
101: 2020/03/31(火) 12:37:56.69
お前はアホだと思われ
子供はアホの子供だと思われるだけのこと
102: 2020/03/31(火) 12:38:03.86
名前ってその人のタグなわけだから、他人に読めない名前というのは非常に低レベルだと思う
103: 2020/03/31(火) 12:38:05.11
読めないのはキラキラネームだわな
104: 2020/03/31(火) 12:38:05.97
>>67
「佐村 河内守」は最高にイケてる名前だな
105: 2020/03/31(火) 12:38:07.60
こう言う馬鹿親って何世代なん?
バブルとかゆとり連想するわ
106: 2020/03/31(火) 12:38:09.57
>>56
まあなんだ、世代直撃の連中は大抵「ゆわっしゃー」だと思ってるから名前にゃならんw
107: 2020/03/31(火) 12:38:18.30
まず大前提として普通に読める名前を付けてくれ
ヘンテコな読ませ方は絶対にやめろ
コレさえ守ってくれれば何の文句もない
108: 2020/03/31(火) 12:38:19.92
成人式で名前変えれるように法律作れよ
109: 2020/03/31(火) 12:38:20.80
>>81
従わない子は○処分……
110: 2020/03/31(火) 12:38:27.24
頃菜にしよう
111: 2020/03/31(火) 12:38:27.41
なまえ求め彷徨う心いま熱く燃えてる!!
112: 2020/03/31(火) 12:38:27.77
キラキラネームっつーか、DQNネーム
もしくはキチゲェネーム
113: 2020/03/31(火) 12:38:32.64
どうでもいいが、むくとしかよめない
114: 2020/03/31(火) 12:38:32.73
DQNは遺伝するから名前で親が分かる。
115: 2020/03/31(火) 12:38:35.22
なんでこんなスレ勢いづいてんだ?
144: 2020/03/31(火) 12:40:06.13
>>115
DQNネームスレは多々あったけど
DQNネームを指摘されて逆ギレするパターンはないからかな?
116: 2020/03/31(火) 12:38:36.79
本人が優秀でも名付け親の程度が知れるからハンデだよな
117: 2020/03/31(火) 12:38:37.48
子の名をば両親の知的レベルが丸見え、学歴よりも確かな指標、( ー`дー´)
118: 2020/03/31(火) 12:38:42.36
千葉虐待死の女の子の名前、どうにも覚えられなくて記事で読み仮名みないと読めない(´・ω・`)
119: 2020/03/31(火) 12:38:43.31
特に女の子は名前が可愛いとか字面が綺麗だとプラス材料に
名前によっては逆に幻滅するときもあるな
例えば「え」が付く名前で
漢字で書いたら「枝」とか「江」だったりとかするとガッカリする
120: 2020/03/31(火) 12:38:46.72
海外でもDQNネームはあるしバカにされてるよ
面接でも不利になる
121: 2020/03/31(火) 12:38:49.00
もうさ武漢や海外にでも行ってくれ、日本人じゃないでしょ?
122: 2020/03/31(火) 12:38:49.97
アメリカではダイヤモンド、アンバー辺りがキラキラネーム
123: 2020/03/31(火) 12:38:51.26
いちいち私のテンションを下げないで!
124: 2020/03/31(火) 12:38:54.63
顔電車と書いてトーマスと読ませる猛者はおらんのか
125: 2020/03/31(火) 12:38:54.78
こんな「自分様の押し付け価値観が絶対的に正しい」としか思えないような親に育てられる夢空ちゃんは不幸だな
反面教師にして育てば育つで一生クズ親にイライラさせられるし、そっくりに育てば世の中に迷惑な存在になるのはほぼ決定だし
126: 2020/03/31(火) 12:38:56.60
>>93
これにつきる
127: 2020/03/31(火) 12:38:57.34
馬鹿にされてるのは名前っていうより、おまえだよ?
128: 2020/03/31(火) 12:38:57.51
ドリームスカイな
129: 2020/03/31(火) 12:38:58.89
メンヘラなのかな?
130: 2020/03/31(火) 12:39:04.58
ただDQNネームでも親が芸能人だったり音楽家だったりすればまだいいんだよ
あーあの有名人の子なのねとかあーそう言う由来があるのねとなるし子供が食うだけの資産もある
パンピーはやめとけ
146: 2020/03/31(火) 12:40:06.44
>>130
こういう奴はね
自分が特別なんだよ
131: 2020/03/31(火) 12:39:09.72
>>32
名付けた本人以外誰も得しないね(´・д・`)
133: 2020/03/31(火) 12:39:12.89
>>5
(空く)で(あく)

だから送り仮名の(く)を取れば(あ)でしょ?
って言いたいんだろ?
極めてご都合主義の理論だが

134: 2020/03/31(火) 12:39:19.59
戦後教育の弊害なのか親の思考が即物的なんだよな。
夢とか絆とか翔ぶを総括する漢字として「和」があるのにそのことに考えが及ばない。
だからストレートに子供の名前に愛夢翔(あゆと)とか付けちゃう。
昔なら和夫とか和也とかつけるのに。
137: 2020/03/31(火) 12:39:29.40
ドリームスカイってなんぞwwww
138: 2020/03/31(火) 12:39:41.26
衣菜ちゃんとかキラキラしてないのに、いまやバイキン呼ばわりでイジメられてそう
140: 2020/03/31(火) 12:39:44.31
>>74
ジジババになったときなんて、名前なんてどうでもいい
名前が大事なのは10代20代だよ
30代40代なんてパパママお父さんお母さん言われるだけで名前なんてない

政治家とかは別な

141: 2020/03/31(火) 12:39:57.58
他人の名前にいちいちケチつける奴って
名前しかまともなとこがないコンプレックスの塊
142: 2020/03/31(火) 12:39:58.68
読み間違えをしにくく
期待を込めすぎす適当すぎず
(名前負けしない)
そんな名前に結局は落ち着くんだろうな
143: 2020/03/31(火) 12:40:03.14
夢が空っぽってどんな状態なんだろか
「私の夢は、ねじり揚げパンになること!」とか?
145: 2020/03/31(火) 12:40:06.25
うちの村役場は窓口が怖いオッチャンなんで
こんなの読めるかっ!!って受け付けてもらえない。
下手したら殴られる。
148: 2020/03/31(火) 12:40:13.52
キャバ嬢の源氏名
みたいな名前が多くて草
149: 2020/03/31(火) 12:40:13.75
空の意味(哲学)
150: 2020/03/31(火) 12:40:15.98
バカにされる理由

ってなに?
そんなのがわからないからバカにされるんだよ。

つまりバカなの

151: 2020/03/31(火) 12:40:19.08
死ぬまで一生まともに名前を読んで貰えない人生なんて最悪だろ。
152: 2020/03/31(火) 12:40:19.73
馬鹿親乙
153: 2020/03/31(火) 12:40:20.45
名付ける際は以下の3点に気をつけろ

・出世に響く名前はつけるな
・周囲から尊敬されにくい名前はNG
・女から呼ばれやすい名前にしろ

特に3つ目は大事だぞ
女は略して名前を呼びたがるから略しにくい名前はNGだ
~くんで呼びにくい名前はやめとけ

154: 2020/03/31(火) 12:40:26.88
あまりに当て字すぎると、誰も読めなくて人生困ることのが多いとは思うがね