1: 2020/01/19(日) 11:40:50.54
近年、邦画のヒット作といえばアニメ作品が多い。2019年邦画興行収入1位は「天気の子」(140億2000万)で、上位5作品中4作品がアニメ映画だ。邦画はアニメで好調と言えるが、いわゆる”普通”の映画はどうだろう。

ガールズちゃんねるに1月14日、「邦画がつまらないのは何故ですか?」というトピックが立ち、邦画がヒット作を出せていない原因についてコメントが寄せられた。

トピ主は、漫画やアニメなど原作がある作品の実写化ばかり、似たようなキャストばかり、恋人が難病で死ぬラブストーリーばかりと、お金を払って映画館に観に行こうと思う邦画はまったくないと不満を語る。(文:石川祐介)

「恋人が死ぬんだよ?可哀想でしょ?泣けるでしょ?っていうのが透けて見える」

トピックにはシナリオに関する不満の声が相次いだ。

「恋人が死ぬんだよ?可哀想でしょ?泣けるでしょ?っていうのが透けて見えるような映画が多い。『泣かせたいにしてももうちょっと工夫しろよ』と思う」
「のっぺり始まって盛り上がるのかと期待するんだけどそのままのっぺり終わって。感想が『だから?なに?』ってなる」

「なんやかんやあった後に恋人や家族が死ぬ」というワンパターンなシナリオや、展開にメリハリがなく何を伝えたいのかもわからず、見終わった後に何とも言えない気持ちになる作品が多いという声が多く見られた。キャスティングに関するコメントも散見される。

「映画スターがいない。テレビで見る役者やアイドルばかり」
「ハリウッドみたいに映画俳優とテレビ俳優って住み分けしてたら映画も特別感が出るのかも」

邦画だと、トレンドの俳優が起用されることが多い。「この前はドラマで冷酷な役をやってたけど、この映画ではハートフルな役だな」とテレビ・映画問わず多くの作品に出演するため、特別感を得られなくなってしまう、ということだろう。偏ったキャスティングは”事務所のゴリ押し”が透けて見えると指摘する人もいる。

「お金のかけ方が違う気がする。やっぱり邦画は洋画と比べて安い感じがするかな」
「私は邦画も洋画も好きだけど、お金のかけ方が違う気がする。やっぱり邦画は洋画と比べて安い感じがするかな」

邦画に厳しい声が相次ぐ中、洋画を称賛するコメントも多く寄せられた。海外映画は予算のかけ方が豪快だ。製作費10億円というと日本なら超大作映画となるが、ハリウッドだとまだまだ低予算の範疇になる。かけられているお金が違うため、洋画は迫力満点な演出が見られるという声が多い。

『地獄でなぜ悪い』『冷たい熱帯魚』などで知られる園子温監督は2016年、ツイッターで「中国もアメリカも学生の自主映画の平均制作費は1億以上。ところが日本は商業映画の平均制作費すらその半額以下。大陸の商業映画とのケタ違いの予算のなさを嘆くか否か一応、嘆こう」と投稿していた(現在はアカウント削除済み)。

スレッドでも、予算があればそれなりにクオリティが高くなるという声もあるが、「洋画もつまらなくなってきたよ。特にCGに頼りきりのやつ。美しいし迫力あるけど、それだけ」という声も寄せられている。たしかに技術の向上を目の当たりにして感動することはある。しかし、それよりもシナリオや演技に対しての感動を求めている人も多いようだ

https://news.careerconnection.jp/?p=86013

1 Egg ★ 2020/01/17(金) 13:16:30.25
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579345798/

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579401650/

36: 2020/01/19(日) 11:58:00.40
>>1
スケール感もあるが、絶望的なのは
画角、これが芸術性もない職業
カメラマンと絵心無い監督が
ろくにコンテもつくらず撮るから
全く迫ってこない。
38: 2020/01/19(日) 12:00:00.81
>>1
映画とTVドラマの演者分けるって
日本の実写コンテンツ世界に
マーケット持って無いから無理
42: 2020/01/19(日) 12:02:57.90
>>38
田中麗奈は、意図的に映画専門の女優に作り上げようとしてたが
それがうまくいったようには見えない
44: 2020/01/19(日) 12:04:17.26
>>42
素材が。
58: 2020/01/19(日) 12:11:00.00
>>1
BGM大きくて声ボソボソ
これが無理
2: 2020/01/19(日) 11:42:09.57
邦画の最高傑作はブレイドオブザサンだろ
3: 2020/01/19(日) 11:43:49.61
つまらないと感じる?
つまらないんだよ
4: 2020/01/19(日) 11:44:25.62
金まで出してみる価値のあるものを作れよ
5: 2020/01/19(日) 11:44:58.40
ハリウッド有名俳優てCMすらまず出ないからな。トミーリージョーンズが日本で缶コーヒーのCM出てるの知ったらみんな驚く
6: 2020/01/19(日) 11:45:09.09
昔の邦画は金をかけてこだわりがあったが
今はスポンサーもいなくて低予算なんだろう。
韓国は映画もアイドルもアスリートも国策、
そのぶん国民が貧乏してる。
7: 2020/01/19(日) 11:45:24.21
邦画とテレビドラマとバラエティはもう死んでる
たまに当たりが出ても漫画原作ばかり
もうオリジナルでまともな物を人材はいない
8: 2020/01/19(日) 11:45:40.22
自分の気持ちをナレーション
9: 2020/01/19(日) 11:46:15.71
邦画制作費
ファイナルファンタジー 164億円
(※)クライシス2050 70億円
20世紀少年 60億円(3作)
天と地と 50億円
落陽 50億円
敦煌 45億円
GANTZ 40億円 (2作)
アマルフィ 女神の報酬 30億円
DESTINY 鎌倉ものがたり 30億円?
男達の大和 25億円
復活の日 24億円
ゴジラ FINAL WARS 20億円
K-20 怪人二十面相・伝 20億円
ヤッターマン 20億円
北京原人 Who are you 20億円
進撃の巨人 18億円(2作)
永遠の0 18億円
エヴェレスト 神々の山嶺 15億円
GOEMON 15億円
戦国自衛隊1549 15億円
テラフォーマーズ 15億円?
シン・ゴジラ 13億円
日本沈没 12億円
ローレライ 12億円
亡国のイージス 12億円
キングダム 10億円
海賊とよばれた男 10億円
大日本人 10億円
ホワイトアウト 10億円
ジョジョの奇妙な冒険 9億円
カメラを止めるな 300万円

参考
ターミネーター 5億5000万円
SAW 1億円
CUBE 3100万円
ブレアウィッチプロジェクト 300万円

(※)『クライシス2050』
バブル時代に日本が金を出してハリウッドに作らせたSF大作。大赤字を出した
主演 チャールトン・ヘストン
監督 『バニシング・ポイント』のリチャード・C・サラフィアン
特撮監督 『ダイ・ハード』のリチャード・エドランド
撮影 『タイタニック』のラッセル・カーペンター
音楽 『アラビアのロレンス』のモーリス・ジャール
宇宙船デザイン 『ブレードランナー』のシド・ミード
水野晴郎の解説 https://youtu.be/LHCbvIf5Fn4?t=210

10: 2020/01/19(日) 11:47:08.72
どうやったら面白くなるかなんて分かればこれほど楽な事はないが
せめて商業映像作品として成立するだけのビジュアルと演出にしておくれ
16: 2020/01/19(日) 11:49:43.76
>>10
西部警察なみの、ドカーンっていう爆発とアクション
29: 2020/01/19(日) 11:55:20.99
>>10
ハリウッドは昔からどうやったら客が入るか研究してきた

完成前に一般試写をやって、評判悪けれればストーリーを変えることも平気

そんなデータを蓄積して、アクションシーンは何分おきに入れる、
ラスボスはどのくらいまでに登場するなどを体系化

それを元に脚本を書く支援ソフトもあるという

娯楽作としての最低限の水準をクリアする努力をしてる

11: 2020/01/19(日) 11:47:13.15
続きは映画で!!ってドラマやめろ
12: 2020/01/19(日) 11:48:08.21
演技が臭い
セリフが臭い
演出が臭い
脚本が臭い
13: 2020/01/19(日) 11:48:43.92
邦画ってすごい静かだよね
あと不自然なアフレコが気持ち悪い
14: 2020/01/19(日) 11:49:17.94
日本のものは何でもすごいと絶賛するネトウヨ気質なやつらでも邦楽と邦画だけは持ち上げられんな
気持ち悪いアニメまで持ち上げられてるのに
15: 2020/01/19(日) 11:49:34.73
いつもテレビのひな壇で笑いばかり取ってる役者が、映画に出たって、そりゃ。
林修だってもう完全にいかれたおじさんになってしまった。
17: 2020/01/19(日) 11:51:06.16
そもそも演技が下手
臭すぎて鳥肌が立つ
19: 2020/01/19(日) 11:52:10.63
日常世界にちょっとした特殊能力を持ったキャラが出てきてお涙頂戴っていう作品が多い気がする
20: 2020/01/19(日) 11:52:31.87
You Tubeのほうが面白いからねえ
21: 2020/01/19(日) 11:52:44.33
CGのレベルがアレなのに原作漫画作品を作りたがる謎
22: 2020/01/19(日) 11:52:46.39
テレビドラマどころか映画作品もテレビ番組で宣伝目的の出演があるからな
23: 2020/01/19(日) 11:53:01.86
単に作る側がまともなの作る気ないんだろ
24: 2020/01/19(日) 11:53:15.42
欧米の役者は大学で演劇とか学んでないとまずオーディション通らない。日本みたいにアイドルとか芸人が映画に出るとかありえない
27: 2020/01/19(日) 11:54:21.10
>>24
え?
あるけど・・・
それどこで得た知識?
25: 2020/01/19(日) 11:53:23.46
ただただショボい
邦画は半額以下でいいよ
26: 2020/01/19(日) 11:53:32.74
邦画も字幕いるんじゃね?ボリュームあげないと何言ってるかわからん
28: 2020/01/19(日) 11:54:33.27
正直、邦画がつまらないなんて今に始まったことじゃないよね
見たいとすら思わないし
他国の人が黒澤や小津作品を評価するのは珍しくて新鮮味があったんじゃないかな
90年代初期くらいまで日本人がハリウッド映画を好きだったのと同じで
53: 2020/01/19(日) 12:08:12.53
>>28
岡本喜八と増村保造見てから言えぼけ
小津も黒澤も一見でおもろいもんではない
31: 2020/01/19(日) 11:55:33.84
駄作が広告費とキャストに金かけてるだけで
そこそこ面白いのもあるんだけどね
32: 2020/01/19(日) 11:56:37.35
フォード対フェラーリって面白い?
45: 2020/01/19(日) 12:04:24.12
>>32
微妙
車走ってるのが見たいなら悪くないけど
カーアクションに全振りしてるわけでもないし、
かといって深い哲学的なものがあるわけでもないし。
33: 2020/01/19(日) 11:56:40.39
人類の大問題、日本の大問題に対して真っ向斬り込み、
真善美に基づいたあるべき姿を提示せよ。

これが、諸芸術と共に、映画・演劇を含めた文学のテーマなのだ。

34: 2020/01/19(日) 11:57:15.12
役者というよりは
タレントの学芸会だもんな
35: 2020/01/19(日) 11:57:32.74
まあアニメとかでやる身体を張って味方の犠牲になるとかがドラマ映画の実写だと難しいんだよな
親が死ぬだと普通だし若くして恋人が死ぬのがわかりやすいだけで
37: 2020/01/19(日) 11:59:24.34
ドラマで中途半端に終わらせて完結編は映画でってやり方はやめろ
テレビも映画も見る気にならなくなるわ
それと映画製作にテレビ局絡めるのも止めるべき
映画なのに作り方がテレビドラマで金払ってみてもがっかりって映画多すぎ
テレビ局絡みのドラマ映画か低予算のインディーズ映画みたいに両極端で昔の角川映画みたいな映画オリジナルで面白いものが少なすぎる
低予算映画は勘違いした芸術作品もどきとかよくわからん思想押し付け系の監督のオナニー作品ばっかり
映画なんて娯楽なんだから観客を楽しませてなんぼだろ
クソ高い料金払っても損したと思わせないような映画を作れ
39: 2020/01/19(日) 12:01:05.68
最新映像撮影編集技術が現場に回っていないのでしょ
どこに金かけるか
監督からして不勉強なんだろうね
40: 2020/01/19(日) 12:02:08.55
アニメが人気ってのも何となく分かるんだよ
あれは役者そのものが露出するのではなく
アニメキャラという役が表に出ていてドラマが展開されてる
50: 2020/01/19(日) 12:06:27.78
>>40
単純に規制ゆるくてグロ表現に寛容だからだろ
洋ドラばりに
鬼滅の刃を今のコンプライアンス漬けの日本のドラマで実写化は無理だけどHBOなら出来そうだろ?
日本のドラマは首ちょんぱ無理だけどアニメと洋ドラは首ちょんぱ余裕
そういうこと
41: 2020/01/19(日) 12:02:16.91
理由は色々あんだろうがフラットな状態で観て「金返せ」って思う映画が邦画
洋画はなんだかんだ言って話のネタになるが邦画はホントむかつく
43: 2020/01/19(日) 12:03:30.11
面白いのもあるけど大々的に宣伝され大規模に公開されるのが大手放送局や出版社が付いて
大手事務所の芸能人が出演するばっかりだから
46: 2020/01/19(日) 12:04:32.28
製作費もあるけど
映画の中身内容がどうなんだ
テレビドラマの延長
両方
見てないけど
見ないけど
47: 2020/01/19(日) 12:05:46.14
■キャスト主導の日本ドラマに風穴を開けられるか 脚本主導の「オルトロスの犬」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250152958/
.
TBS系ドラマ「オルトロスの犬」は、複数の脚本家が
意見を戦わせながら物語の筋書きやセリフを生み出す。
ショーランナー方式と呼ばれ、アメリカで盛んになっている手法
.
今月初め、都心のオフィスビルの一室で、脚本家集団、
ワーナー・ブラザース映画ライターズワークショップ(WS)のメンバー
6人が、最終話に向けた展開について意見を戦わせていた。

30~40歳代のメンバーは意見を戦わせ、個々に構成やセリフを考案。
その中から最良の案が採用され、「ショーランナー」というまとめ役の脚本家が
ストーリーを仕上げる。アイデアが採用された脚本家には報酬が支払われる。
アメリカのドラマ制作に見られる、実力重視のシステムだ。
.
.
■すべてがハリウッドクオリティ:『SP 野望篇』日本映画への挑戦

『SP 野望篇』は、日本映画のクオリティをも超えようという、製作陣の挑戦の作品でもあった。
まず撮影では、ハリウッドのOTTO NEMENZ社からレンタルしたARRIの機材を使用。
ハリウッド映画ではARRIとPanavisionのカメラがよく使用されるが、本作はカメラワークの激しいアクション場面が連続することもあり、
機動性に優れたARRIの機材が選択されている。
.
そして照明は、「東京で撮影されたのに、完全にハリウッド映画の画質になっている」と製作陣が驚嘆したことから、
『ロスト・イン・トランスレーション』の和田雄二が手がけることに。

VFXには『エイリアン2』『ターミネーター2』で二度のアカデミー賞受賞歴を持つロバート・スコタックをスーパーバイザーとして招聘。
六本木や晴海でのVFXカット撮影にはスコタック自身が来日し、波多野監督らと共に撮影を監修している。
また、CGでは表現しきれない重量感を出すため、ハリウッドの工房では
六本木ヒルズアリーナや車両などの大型ミニチュアも作られ、合成素材として利用された。
.
クランクアップ後の仕上げ作業は、拠点を本格的にハリウッドへと移行。
徹底したデジタルカラーグレーディング作業で各カットの色調が完璧に揃えられた。
.
音響制作は、ジョージ・ルーカス率いるスカイウォーカーサウンドで行われた。
音響制作を担当したのは『トイ・ストーリー3』も手がけたトム・メイヤー。
各場面の気配や心理描写までも音で表現された濃密な音響演出が施されている。
.
『野望篇』の日本映画離れした映像のトーンに驚かされた方も少なくないだろう。
今回も引き続き、映像の仕上げはハリウッドにある世界最大の映像スタジオ・テクニカラーで行われた。
.
デジタルカラーグレーディング作業は、トニー・ダスティンが担当。
クエンティン・タランティーノ『キル・ビル』や、クリント・イーストウッド『グラン・トリノ』をはじめ、
100を超える作品を手がけたベテランである。
..
クールな色調の『野望篇』に対し、『革命篇』は重厚なトーンの映像に仕上げられている。
トニーに『SP』の印象を聞くと
「脚本もストーリーも素晴らしいと思う。それに負けないような仕上がりになったんじゃないかな」

51: 2020/01/19(日) 12:06:28.98
実写監督はアニメ特撮の製作方法勉強してからやったらどうだ
ハリウッドに行って勉強してくるとかちゃんと腕を磨け
61: 2020/01/19(日) 12:13:08.73
>>51
アニメで名を馳せた監督が撮った実写映画は
52: 2020/01/19(日) 12:06:41.00
劇場版ドラえもんやクレヨンしんちゃん
で笑ったり泣いたりも良いけど、
それだけでは寂しいのぉ。
54: 2020/01/19(日) 12:08:28.90
>>52
脚本がひどすぎる
55: 2020/01/19(日) 12:09:46.67
あくまで興業だから数字を残した作品が正義だとは思う
でも今の邦画界で主流になってる作品を観に行こうとはまったく思わない
56: 2020/01/19(日) 12:09:49.99
最近は乙女チックなションベンくさい
恋愛映画ばっかやもん、誰が見んねんってあんなの。
面白いのはなんかひっそりやってる印象あるわ。
57: 2020/01/19(日) 12:10:41.88
もっと研究しろよ
レンタルビデオになっても
旧作110円の価値しかないのがとっても多い
59: 2020/01/19(日) 12:11:47.79
アイアムアヒーロー面白かった
サバイバルファミリーまあまあ面白かった
60: 2020/01/19(日) 12:13:05.65
面白い面白くないは別として客観的なデータの興収でアニメが上位ばかりというのは
やっぱり実写は色んな問題があるんだろうな制作費が少ないとしてもそれ以前の問題で
62: 2020/01/19(日) 12:13:21.25
実写も漫画原作多いよね
63: 2020/01/19(日) 12:15:25.13
韓国が国費投入っていう書き込みあるが
「新しき世界」を調べたら
制作費 7億2000万円
興行収入 31億円

全然金かかってないわ(笑)
パラサイトなんてもっとかかってないだろ
制作費がどうのこうのなんて言い訳にならん

64: 2020/01/19(日) 12:17:03.07
>>63
製作委員会方式が問題。
65: 2020/01/19(日) 12:17:13.18
君の名はの影響でアニメ映画はオリジナルの企画それなりに通るだろうからな
今年は「ハローワールド」「空の青さを知る人よ」あたりが面白かった。
邦画は興行収入年間上位がアニメ、漫画原作だらけなの見てもわかるがアニメ系のが元気ある

実写は漫画原作小説原作ばっか
オリジナルだと三谷とか是枝とか名前にネームヴァリューある人しか作れなさそうな閉塞感あるな
今度やる「AI崩壊」には期待してる。
七つの会議が面白かったけどあれも原作小説だし