https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200427-00034846-president-bus_all
■タワマンを買う中産階級(パワーカップル)たち
タワーマンション(以下タワマン)は、地震国である日本には元来なじまないものであった。しかし都心や湾岸部での規制緩和(容積率緩和)や耐震技術の進歩により、続々とタワマンが林立し、2000年代以降、いわゆるタワマンブームが到来した。現在、日本全国にタワマンは1300棟以上、東京都だけでその3割にあたる400棟が存在する。
本当の富裕層はタワマンを買わない。この国の伝統的富裕層は、もともと都心部の地価の高い住宅地に伝統的に土地所有権を有しているので、4階未満の一戸建て住宅に住む例がほとんどである。そして後述するが、マンションにおける区分所有という所有権形態が、大規模修繕や建て替えのときに自分だけの意思ではどうにもならない難物であると知っているからである。
タワマンブームが起こったゼロ年代初頭、タワマンの主力購買層はニュー・リッチと呼ばれる後発の富裕層であった。いわくそれは株や起業で財を成した新興の富裕層である。しかしタワマンがここまで普遍的になると、マンションデベロッパーはその購入ターゲットを新興富裕層からそれ以下の中産階級に拡大させざるをえなくなり、現在タワマンの主な購買層はパワーカップルと呼ばれる中産階級が担っている。
■パワーカップルの生態。一体何者なのだ
パワーカップルとは何か。「夫と妻の収入を合算した世帯年収が1000万円以上」(三菱総合研究所)、「夫婦ともに年収700万円超」(ニッセイ基礎研究所)と定義はさまざまだが、おおむね夫婦の合算年収が1000万円近くの購買力旺盛な世帯だと考えてよい。
1992年、国は「年収の5倍で住宅を」というスローガンを打ち出した。80年代末から90年代初頭、地価は高騰し住宅取得倍率(住宅取得金額が年収の何倍になるか)は、都心部で10倍以上に跳ね上がった。年収が500万でも、長期ローンを組んで5000万円の物件を買った時代があった。一般に取得倍率が5を超えると、家計はローンの返済に圧迫され、「適正な」消費生活に支障を来す。
ローン返済に汲々(きゅうきゅう)とし、それ以外の支出を厳密に抑える耐乏生活を行わないと、とてもではないが住宅取得はままならなかった。だから国は当時、無理のない取得倍率5をスローガンとしたのである。バブル崩壊以後、90年代の中盤をへてゼロ年代に至るまで、地価の下落で取得倍率は5に限りなく近づいていった(――また、優良な中古住宅が市場に出回ったことも要因である――)。しかし今度はデフレによる長期不況で世帯年収が頭打ちから減少傾向になると、総所得の減少で取得倍率はじわじわとだが上がりつつある。
■パワーカップルのタワマン購入、自殺に等しい
そんな中でマンション業界は、夫の年収だけではなく妻の年収をも合算した世帯所得を基礎に、世帯所得の5倍程度でようやく手が届く範囲のタワマンの売り出し戦略としてパワーカップルに照準を当てた。実際に銀行の住宅ローンでは、場合にもよるが年収の7~8倍程度まで融資を受け付ける例が多い。となると、もはやタワマンの主力となったパワーカップルの世帯年収が1000万円だとすると、おおむね7000万~8000万円の物件まで融資を受けられ、購入の射程に入ってくる。7000万円だと都内でも場所によるが敷地面積20坪程度の新築一戸建てが十分手に入るし、中古物件だとより安価になるが、どうせ長期ローンを組んで同じマンションを買うならタワマンのほうがいい、ということでタワマンブームは続いてきた、というわけだ。事実、東京都内の新築タワマン相場はおおむね5000万~1億円である。
しかしすでに述べたように、取得倍率が5ないし7を超える住宅を、長期ローンを組み購入する行為は、自殺行為に等しい。住宅ローン返済費以外のあらゆる支出は耐乏を余儀なくされるのである。パワーカップルの定義は、前述した世帯年収だけではない。旺盛な購買意欲の存在もその定義入ってくる。だから室内の家具・家電にも最新のものを求め、子供の教育にも余念がない。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587958014/
ひかきんは隣の部屋も借りてるから月300万
購入したら20億
コロナ減給とコロナ支出とコロナローンが重なったんじゃね?
ボーナスも計算に入れてたら地獄だな
不況だから買い手がつかない
そもそも不動産は売却手続に時間がかかる
その間にもどんどんローンと管理費と修繕積立金を毟り取られていく
機械室が水没したらエレベーター使わなくて済むよ。階段になるけどw
見切り千両
あ、エレベーターも駅もクラスター注意なのか‥
お大事に
高いところに行きたがるのは煙とアレだけって古の伝承にもあったぞw
平屋の豪邸???
奥さんのマンパワーに期待
とりあえず夏に売り逃げ損切りの決断できる奴が勝ち組
金輪際、ハゲタカのような連中を信用してはならない
東京で金持ちが住む場所ぐらい見学すればいいのに
タワマンはないわw
やっぱりウィルスに弱いんだな
住んでるのは当然一軒家
コロナは想定外だわ
間違いなくそういう意図での造語でしょ
今仕方なく住んでるけどもう二度と住みたくない
武蔵小杉?
それこそ、身の程、身の丈を知れという話で終了。
金利安いし金があってもローン組む方が得
無いんだよ
あるけど遠いのが嫌でタワマンにしてるだけ
どっちもフルタイムで正社員として働いていたらこのくらい行くんじゃないかね。
じゃあ国民の多数のために1500万のファミリー向け一戸建てを開発しないとね
少子高齢化による日本衰退も、問題はここ
日本の問題の全てが、ここが原因となってる
タワマンも数十年後はダサイと見向きもされなくなるよ
不動産業界とデベロッパーだろ
アベノミクスとクールジャパンで連日テレビで「日本スゴイですねー」の番組を
垂れ流してるのも多分この勢力
スゴイスゴイ言ってれば、地価も物価も上がると思っているお花畑な人達
土地神話の頃から変わってないが
去年か一昨年あたりに、品川区の大井町が嫌に押されてるときがあって、
なんでかなーと思ってたら、羽田の新しくできた飛行経路の真下になってたわw
貧乏人どもの
妬み