1: 2020/05/04(月) 19:42:36.78
https://www.sankei.com/entertainments/news/200504/ent2005040004-n1.html
2020.5.4 16:42

音楽関係者を対象にしたアンケートで、回答者の9割が新型コロナウイルスの感染拡大で仕事の7割以上を失っていることが分かった。

アンケートは、軽音楽を学術的に研究する日本ポピュラー音楽学会(JASPM、会長・井上貴子大東文化大学教授)が、演奏家、音響技術者など幅広く「音楽に仕事として関わる個人」を対象に4月9~16日にオンライン上で実施(有効回答数895件)。回答者は30~50代が78・5%。男性が70・5%。

「3~5月の仕事の数はどのぐらい影響を受けたか」という質問には、「7~9割なくなった」が43・5%、「全てなくなった」が43・1%で、計86・6%が7割以上の仕事を失ったと答えた。
その結果、収入が「見込みより約9割減(ほぼゼロ)」が35・1%、「見込みよりも10割減」も19・4%で、過半数の54・5%は収入がほぼ、もしくは全くなくなったと回答した。

「転職を考えている」(40代の舞台監督)、「3~7月分の2千万円の仕事を失った」(40代の制作会社代表)、「3月以降の収入は1万円」(40代女性ジャズ演奏家)など、窮状を訴える声も多数寄せられた。

「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」を発足したJASPMは、「短期間の調査で900人近い回答を得たことが事態の深刻さを表している」と受け止め、調査を継続し、対策を検討するために結果を随時発表し、問題を共有したいとしている。

no title

★1が立った日時:2020/05/04(月) 17:32:46.59

エンタメ】音楽関係者「仕事7割以上なくなった」「2千万円の仕事を失った」「3月以降の収入は1万円」窮状を訴える声 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588581166/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588588956/

122: 2020/05/04(月) 20:01:15.01
>>1
農業の仕事に派遣
100: 2020/05/04(月) 19:57:47.94
>>95
普段、芸能業界が一般人を見下してるような発言が多いから

困ってるときに「助けてくれー」って言ってるからイラついてるんでしょw

101: 2020/05/04(月) 19:58:01.87
文化より産業の方が優先される。
102: 2020/05/04(月) 19:58:07.49
芸能関係はもらいすぎ。
今回のコロナで芸能必要ないってわかったから、もう復活しないよw
ざまぁ
103: 2020/05/04(月) 19:58:24.96
多数の利益は少数の利益を優先する
104: 2020/05/04(月) 19:58:25.43
エンタメしばらくあかんね。
ブラピのworld warZの続編見たいけど一生見れそうにないな。
105: 2020/05/04(月) 19:58:27.10
お前らだけじゃねえよ
106: 2020/05/04(月) 19:58:29.17
>>98
そうしたら別の組合を作る輩が誕生するだけ
107: 2020/05/04(月) 19:58:37.93
安倍ちゃんから10万配られるし、Uber Eatsでもやれば食っていけるだろ
108: 2020/05/04(月) 19:58:46.46
音楽なんてこの世から消えても何も困らない
109: 2020/05/04(月) 19:58:49.79
バイトすればいいのに
110: 2020/05/04(月) 19:58:59.09
みんな大変なんだよ、でも発想の転換でいろいろ知恵出して頑張ってる
飲食店はテイクアウトを始めたしタクシー業界はその宅配を始めた
酒造会社はアルコール消毒液を売り出して少しでも収入を得ようと頑張ってる
111: 2020/05/04(月) 19:58:59.05
貯金 数十億はあるから心配してやる必要無し。
112: 2020/05/04(月) 19:59:22.55
男性が70.5%って
回答したのが男性ばかりなのか女性が元々少ないのか気になる
120: 2020/05/04(月) 20:00:43.38
>>112
女性が少ないんじゃないかな
スタッフとかスタジオミュージシャンとかは男性の割合が多いと感じる
113: 2020/05/04(月) 19:59:32.57
>>93
ならば、困窮で補助を求めるのは問題ないだろ
困窮してる人間に補助するのは特別では無いからな
119: 2020/05/04(月) 20:00:42.73
>>113
そうだよ?今ある制度の中で補助を受ける分には問題ないよ?
ただし、こいつらの口から出てくるのは「文化を特別扱いで保護しろ!」って感じだからな

それにイラつく人が多いんでしょ

125: 2020/05/04(月) 20:02:00.61
>>119
それをこの記事で言うのはお門違いだよね
134: 2020/05/04(月) 20:03:32.64
>>125
君は何をそんなにイライラしてるの?
完全にスレに沿った意見じゃないと書き込めないような掲示板じゃないだろ?

もっと落ち着けよw

114: 2020/05/04(月) 19:59:34.40
1年くらい余裕な貯金あるだろ
115: 2020/05/04(月) 19:59:55.24
芸能人の誰かが音頭取って組合作れば良かったのに。なんでいままでやらなかったの?
周りの芸能人が落ちぶれて収入無くなっても知らぬ存ぜぬだったツケだわな。
128: 2020/05/04(月) 20:02:34.86
>>115
JASRACが何とかしてくれるから大丈夫
116: 2020/05/04(月) 20:00:21.11
難しい議論にはなるが、今のサラリーマンや公務員は、夢を捨てて職についた人が多いと思う。
自分の好きな趣味を職業にするのは、安定性に欠ける、何かあったときの収入に不安になって仕事にするのを諦めたのだろう。

しかし、「俺は夢を追い続ける」と不安定な仕事に従事したのならば、仕事が上手くいっている時に、何かあった時の為にと、それなりの蓄えはしないと成り立たないのかと。

つまり、俺は会社員なんて嫌だ。夢を追い続ける。
金なんて貯めない。あれ?コロナ?

助けてー

というのは、どうかと思う。

132: 2020/05/04(月) 20:03:28.45
>>116
そのとおり
俳優 声優 スポーツ選手 みんなこれがあてはまるわ
117: 2020/05/04(月) 20:00:38.14
趣味の分野で食ってこうてのは、緊急事態には難しいわな。
国民も平和な暮らしがあっての趣味、娯楽だから
118: 2020/05/04(月) 20:00:42.58
エンタメ業界って知名度利用して議員になったり
知名度利用して金よこせを発信してる汚い業界
苦しいのはエンタメだけじゃないし
しかもエンタメなんてものは人々の生活が成り立って余裕があってからのもの
今は人々を暮らしが最優先エンタメなんて二の次だよ
121: 2020/05/04(月) 20:00:59.11
感染対策仕様のライブハウスの基準をちゃんと設けるようにしないと駄目だろうな
なんとなく換気や消毒してるというのではなく
123: 2020/05/04(月) 20:01:53.01
リアル蟻とキリギリス
124: 2020/05/04(月) 20:01:53.98
リアル「キリギリス」
126: 2020/05/04(月) 20:02:06.33
岡村さんは
127: 2020/05/04(月) 20:02:06.69
ノーリスクハイリターンって勘違いするよな、こんな平和な時代が続いたら、、、残念
129: 2020/05/04(月) 20:03:15.09
知りあいのライブミュージシャンが暇すぎてグラドルのインスタに裏アカで1日中米しまくってるの見て糞ワロタ
136: 2020/05/04(月) 20:03:54.22
>>129
だったらスタジオで活動すればいいじゃないか。
130: 2020/05/04(月) 20:03:24.03
これで保証してあげると架空請求ができそうだが。
133: 2020/05/04(月) 20:03:29.26
組合なり協会でなんとかしてもらえや
135: 2020/05/04(月) 20:03:48.04
それが音楽業界というものでしよ。
安定した収入が希望なら医療、小売、物流、インフラ、通信、公務員を選べばよかっただけのこと。
あってもなくても人の生活や生死に関わらない業界はオワコン
137: 2020/05/04(月) 20:04:09.53
なくても困らない
全部消えていい業界
138: 2020/05/04(月) 20:04:16.37
自分が望んで不安定な仕事を選択したのならば、有事の際のリスクを考え、それなりの蓄えがなければ成り立たない。

そんな事を考えもせずに、何もせずに有事になった際に

助けてー

は都合が良すぎる。

139: 2020/05/04(月) 20:04:45.82
音楽ライターは糞みたいな仕事
140: 2020/05/04(月) 20:04:54.36
スポーツもだけど要らないんだよなあ
贅沢品なんだよ音楽は
無くても生きていけるし不要不急でもないし
141: 2020/05/04(月) 20:04:55.23
なぜ節約して貯蓄しない
もとより凄く不安定な業界と知っていて始めたんだろ?
142: 2020/05/04(月) 20:04:56.90
40代舞台監督なんて転職しても使い物にならんだろ
143: 2020/05/04(月) 20:04:57.61
うちの業界も今は追い風だけど、この先は分からんからなぁ
アフターコロナの世界は全く想像がつかないわ
144: 2020/05/04(月) 20:04:58.66
お得意の音楽で世の中変えてみろや
無理だろうが
145: 2020/05/04(月) 20:05:01.22
つべとかニコ生とかいろいろ方法はありそうだけどなんでやんないんだろ
投げ銭結構飛び交ってるからそこそこの収入にはなると思うけど
結局甘えてるんだろうな
146: 2020/05/04(月) 20:05:26.92
リボ払い「長いお付き合いしてきましょか」
147: 2020/05/04(月) 20:05:32.73
菓子製造工場は忙しいぞ
148: 2020/05/04(月) 20:05:59.21
氷河期はもう何十年も見捨てられてる
非正規労働に転職すればいい
149: 2020/05/04(月) 20:06:02.69
アリとキリギリスでの最後のセリフはアリ
「確か夏はバイオリンを弾いていたよね、なら冬はダンスを踊るといい」
150: 2020/05/04(月) 20:06:03.28
人の足を引っ張る性格の奴が大杉でこういう機会にますます嫌われる
151: 2020/05/04(月) 20:06:04.07
あるのかないのかわからない補償や支援をぐちぐち言いながら待ち続けるより
さっさとバイトしろよ、収束なんかだいぶ先だよ
152: 2020/05/04(月) 20:06:45.72
今なら建設関係のバイトなら日払いで払ってくれるぞ
死ぬ死ぬって言ってないでちっとは仕事探せよw
153: 2020/05/04(月) 20:06:49.64
戦争とか疫病とか、むしろ芸術のネタ、チャンスだろうが。

戦国時代、戦争無かったら、織田信長も豊臣秀吉も徳川家康も、こんなに小説化、ドラマ化などされてない。

こういう非平常時を芸術に昇華出来ないのならば、芸術の才能が無かっただけ。補償、補償と叫べば叫ぶほど、自身の才能の無さを世間に言いふらしているだけにみえる。

そして、そんな芸術の才能の無い人間にお金を渡しても、真に才能のある人をつぶすだけである。

154: 2020/05/04(月) 20:06:56.15
三月は1万かも知らんけどそれ以外の月は高給やったんやろ?
生活レベル下げなよみっともない