1: 2020/12/02(水) 17:17:17.75
大恐慌のさなかの1930年、経済学者のジョン・メイナード・ケインズは「孫の世代の経済的可能性」という講演の中で、今日の私たちにとって大変興味深い、ある予言をした。「百年後、一日に3時間働けば十分に生きていける社会がやってくるだろう」─そして、いまこの記事を読んでいる貴方は、ケインズの予測した百年後の世界を生きながら、おそらく毎日8時間以上を労働に投入している。

表面的に言えば、ケインズのこの予言は「大外れ」としか言いようがない。が、本当にそうなのか。たとえば、こうは考えられないだろうか?

すなわち「ケインズの予測は実現した。私たちが社会を営んでいくために必要な仕事=エッセンシャルワークはすでに一日3時間も働けば十分にまかなうことができる。残りの仕事は、社会に何らかの価値も意味ももたらすことのない『無用の仕事』をやっているにすぎない」と。

そして、この仮説に対して「その通りだ、私たちの大半は、価値も意味も生み出すことのないブルシット・ジョブ=クソどうでもいい仕事になっている」と指摘しているのが本書である。実に強烈なタイトルだが、著者はロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで人類学を教えていたど真ん中のアカデミーキャリアの持ち主。本書そのものも極めて重厚な社会学研究書となっている。グレーバーが指摘する問題は私たちの社会にとって極めて深刻なものだ。そのエッセンスを抜粋しよう。

「膨大な数の人間が、本当は必要ないと内心考えている業務の遂行に、その就業時間の全てを費やしている。(中略)こうした状況によってもたらされる道徳的・精神的な被害は深刻なものだ。それは、私たちの集団的な魂を毀損している傷なのである。(12ページ)」

問題視するのは「ブルシット・ジョブの多さ」だけではない
著者が問題視するのは「ブルシット・ジョブの多さ」だけではない。より本質的な問題は、ブルシット・ジョブの多くが世間では専門職として敬われ、往々にして高収入であるのに対し、社会に絶対に必要なエッセンシャルワークの多くがその真逆であるということだ。本書では投資銀行、広告代理店、税理士などの具体例を挙げ、「もらっている報酬の数十倍の社会的価値を破壊している」と指摘する。

このような状況は、どうすれば改善できるのだろうか? 著者は「自分の仕事は誰も気づいていない問題を指摘することで、問題解決のための処方箋を提案することではない」と慎重に断ったうえで、「普遍的ベーシック・インカムの導入しかない」とまとめている。つまり「労働と報酬を切り離す」ことで、労働本来がもたらす楽しみややりがいに応じ、人が職業を選ぶ社会に転換させることを提案しているのだ。問題指摘も刺激的なら解決策の内容もシビれる。一読を強く勧めたい。

https://president.jp/articles/-/40448?page=2

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606897037/

40: 2020/12/02(水) 17:26:30.53
>>1
全く同意。

準備に4時間かけて、作業は3時間。

46: 2020/12/02(水) 17:28:51.27
>>1
この本書いてるやつの仕事が一番必要ないっていうオチ
66: 2020/12/02(水) 17:32:46.01
>>1
今でも、結婚を諦めて家は安い中古か遺産で貰って自動車はカーシェアだと、
半日仕事でも食えるし正社員だと50歳でリタイヤできる
3: 2020/12/02(水) 17:18:27.19
客の来ない店の店番とかいらんだろ
4: 2020/12/02(水) 17:18:47.61
こんな適当な予測で経済学者なれるんなら俺もなれるわ
5: 2020/12/02(水) 17:19:06.90
↓フリーターが一言
6: 2020/12/02(水) 17:19:12.21
竹中BIだと無理だろ、むしろ死ぬ
7: 2020/12/02(水) 17:19:19.22
忙しい奴にはさらに仕事が集中してパンクするまでコキ使われる
8: 2020/12/02(水) 17:19:29.78
一日に三時間しか仕事が無く飯も食えない社会がやってくるが正解だろ
69: 2020/12/02(水) 17:33:28.51
>>8
少し違う
月給7万円が基準の物価になる=給料もそれに引きずられて7万円になる
例えば月給20万人の人1人が会社で1ヵ月300万円の売り上げを出してるとして
月給7万に抑えれば13万浮く
内需も減るけどその分を海外に売る
これを進めれば月給20円とかになって会社はボロ儲け、社員は海外製品は何も買えなくなる
やりたいのはおそらくこれだろう、日本人を働かせる現代版植民地経済
9: 2020/12/02(水) 17:19:52.44
この100年間、仕事が減ったことは一度もないぞ
10: 2020/12/02(水) 17:19:57.73
経済学という学問は極めて不完全な学問である
なぜなら前提となる人間の定義が間違っているから
11: 2020/12/02(水) 17:20:11.39
日本の人口は5000万人でいい。
銀行は多すぎて統合された。電機メーカーも統合やら売却やらされた。
次は自動車産業だ。
産業界もタイトにすれば内需で賄える。江戸時代はそうしていた。
17: 2020/12/02(水) 17:22:25.16
>>11
エネルギーや食料を確保する外貨が足りなくて
自転車と手作業の国まで落ちる
20: 2020/12/02(水) 17:23:15.52
>>11
1000万でいい
39: 2020/12/02(水) 17:25:58.63
>>20
1000万人だと自律的な戦争ができない。
前の戦争のように300万人死んだら、7000万人しか残らない。これはチト無理。
41: 2020/12/02(水) 17:27:08.08
>>39
x 7000万人
○ 700万人
44: 2020/12/02(水) 17:28:01.92
>>39
足算引き算できないのか?
50: 2020/12/02(水) 17:29:53.55
>>11
なら江戸時代のように電気ガス水道無し、学校も医療も福祉も一切なしで良いな、
観光に来た外国人が気の毒に思ってチョコレートを投げてくれるだろう
12: 2020/12/02(水) 17:20:59.56
役人のこと?
13: 2020/12/02(水) 17:20:59.64
昔の暮らしなら生活費も低いから可能
収入以上に良い暮らしが当たり前になればむり
14: 2020/12/02(水) 17:21:00.94
捨てるものは捨てて
無駄を省いて
働かないで生きてるわ
15: 2020/12/02(水) 17:21:07.94
資本主義経済を解体しないと絵空事
16: 2020/12/02(水) 17:21:28.90
どうでもいいから国債で貨幣刷りまくれ
法人税 事業税を減らし代わりにインフラ土地を国営化し失業率0%にしたベーシックインカムにするなら自民に投票する
18: 2020/12/02(水) 17:22:29.11
まぁどうでもいい仕事増えてるよな
本質的な仕事はせいぜい3割かと
19: 2020/12/02(水) 17:22:51.60
会社に通勤する意味ないよな
21: 2020/12/02(水) 17:23:24.06
どうでもいい仕事の為に往復3時間移動
22: 2020/12/02(水) 17:23:30.66
ロボットが全部やってくれる
人間はただ食って寝て遊んでセックスするだけ
たまに気が向いたら仕事とロボットの改良
これが望んだ21世紀

全部中国と公務員が悪い

23: 2020/12/02(水) 17:23:31.71
デイビッドグレーバーさんだっけ?亡くなったよねたしか・・
自分は無業者なんだけどブルシットジョブの方ならむしろやりたい、絶対にやりたくないのはシットジョブ
24: 2020/12/02(水) 17:23:49.13
ジャップソサイエティでは後200年は実現不可能
25: 2020/12/02(水) 17:23:52.57
凝縮すりゃ実働三時間で他は全部社会への気遣いかもしれんね
26: 2020/12/02(水) 17:23:54.28
経済学者の仕事はクソどうでもいい
27: 2020/12/02(水) 17:24:04.43
プレジデントって一番名前負けしている雑誌かもしれないよなww
28: 2020/12/02(水) 17:24:11.32
こんなんそれなりの規模の都市でリーマンやってる奴だけに通じる話で、
作ったり育てたり売ったりしてる人間には何の関係もない絵空事やん。
純粋培養で土地代維持する為だけに生かされてる人間が、より良い言葉で飼い慣らされるためだけの説法だわ。
29: 2020/12/02(水) 17:24:29.65
自動車で移動距離が伸びてパソコンで作業効率が上がって携帯で情報伝達量が増えても労働時間は減らなかった
30: 2020/12/02(水) 17:24:33.24
そう、配当金さえあればね
31: 2020/12/02(水) 17:24:43.06
ブルシット・アニマル=ジャップ
32: 2020/12/02(水) 17:24:50.24
そんなに働くの?
33: 2020/12/02(水) 17:25:03.09
風俗嬢は重要
34: 2020/12/02(水) 17:25:07.55
はやく来て
しんじゃう
35: 2020/12/02(水) 17:25:18.81
一人に9時間働かせて、2/3は失業
全員を教育するよりそっちの方が効率がいいから
36: 2020/12/02(水) 17:25:26.40
現状の指摘は妥当
解決策はbullshit
37: 2020/12/02(水) 17:25:31.64
氷河期が泣きながら一言
38: 2020/12/02(水) 17:25:55.04
そういうわけで無駄な医療を削る改革を断行します
58: 2020/12/02(水) 17:31:06.36
>>38
有事に役に立たないダメ医者多すぎるのでは

病院経営とかやってると異常糞

42: 2020/12/02(水) 17:27:27.77
ムーの予言レベル
43: 2020/12/02(水) 17:27:42.11
経済学者自体の仕事があっても無くても困らない仕事
45: 2020/12/02(水) 17:28:17.42
1日4時間で十分だよ仕事なんて
それ以上は疲弊していくだけ
3時間なんて最高じゃん
47: 2020/12/02(水) 17:29:09.21
今の会社、IT化が凄いんだけど
なのに何故かやることがどんどん増える一方なんだよね。
要するに今までやらなくても済んだことまで全部やらせようとするわけよ。

社長の社内ブログみたいのを必ず全員チェックしろだとか
作業を全部やったかいちいちチェックつけろだとか
アホかと思う。

49: 2020/12/02(水) 17:29:49.90
>>47
道具に振り回されてるよくあるやつね。
71: 2020/12/02(水) 17:33:33.65
>>49
ほんとそれ。あとは何かとアンケートや感想文みたいのオンラインで提出しろだとか
これとこれはシステムの都合上、午前中までに提出しろだとか

午前中の忙しい時間帯になんで糞みたいな作業せなあかんのよって。

64: 2020/12/02(水) 17:32:23.83
>>47
隙間産業とかも同じで、今までやらなかった、やらなくて良かった事を「やらなきゃいけない」という風潮を使って用事に変えてる。
だから無益に用事が増えるし、その割に良くもならんし時間が減らない。
48: 2020/12/02(水) 17:29:26.42
出前感委託で三時間
ならいける
51: 2020/12/02(水) 17:30:02.78
配達業は無理だろう。
52: 2020/12/02(水) 17:30:04.07
中小企業 特に中小サービス業は経営者が貯金増やすためだけに存在している。こういう余剰生命の輩にどうこの世からいなくなっていただくか。
53: 2020/12/02(水) 17:30:08.73
縄文時代は3時間
54: 2020/12/02(水) 17:30:09.89
この手の学者は哲学を学んでねえのかね?
ラッセルの幸福論ぐらい読まねえと
世の中の成り立ちなんて理解出来ねえと思うが
55: 2020/12/02(水) 17:30:29.79
こんなの、やろうと思えば数年で実現できると思うがね。
56: 2020/12/02(水) 17:30:46.54
BIになると、その分増税&物価高騰で更に稼ぐ必要が出てくからね。
しかも創価(&天下り)の搾取システムで中抜きされて給与上昇一切ないの確定だからw
要するに創価と天下りの中抜き分が増えるだけwww

竹中は、創価パソナの会長だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57: 2020/12/02(水) 17:30:50.47
漁師になれと
59: 2020/12/02(水) 17:31:23.30
まあ社会の役に立ってると思えるのは実際、低賃金の肉体労働ばかりよな
あとは何やってるのか意味わからん仕事ばかり
60: 2020/12/02(水) 17:31:32.86
ぜひそうなってもらいたい
一日10時間近く拘束されるとか地獄
61: 2020/12/02(水) 17:31:38.01
世の中で最も無くてはいけない尊い仕事は、一次産業各種、廃棄物回収業、電気ガス水道業
あっても無くても良いのが娯楽、飲食、保険、スポーツ関係
62: 2020/12/02(水) 17:31:53.27
一方日本は1日20時間以上働いても生きられない社会になるのであった
63: 2020/12/02(水) 17:32:18.77
みんなが労働時間3時間なら確かにそれでやっていける
ただ競争があるから周りの会社がやるとやらなきゃいけない
65: 2020/12/02(水) 17:32:36.63
AI「クソゲーやらせとくのが一番安定な気がする
67: 2020/12/02(水) 17:32:48.26
医療費は実は年寄りの手には一銭も渡らない
病院経営者と製薬会社経営者の懐にガッポガッポ
68: 2020/12/02(水) 17:33:22.73
テレワークで済む仕事はあっても無くても良い仕事が多いな
70: 2020/12/02(水) 17:33:29.64
通勤時間が無駄なんだわ。
昼休みも無駄。1時間もいらない。
昼食時間20分で充分だろ。
朝遅いのも無駄。
朝遅くて夜中までダラダラ残業するのが最悪の働き方。
1日6時間労働で朝早くすれば良い。
7時に始業して1時に終業すれば残りは自由時間になる。
72: 2020/12/02(水) 17:33:33.70
無駄や遊びがあるから繁栄して行くんだぜ
断言するわ
コイツはクソバカだわw
73: 2020/12/02(水) 17:34:06.20
富の分配しろよ
74: 2020/12/02(水) 17:34:13.83
デヴィッド・ロルフ・グレーバー(英: David Rolfe Graeber、1961年2月12日 – 2020年9月2日

死んじまってる

75: 2020/12/02(水) 17:34:41.11
実働3時間ぐらいだな
あとは休憩