4日付の朝日新聞によると、組合員6万9000人のトヨタ自動車労働組合は先月30日に定期組合員総会を開き、会社側が提示した新しい賃金制度を受け入れることに決めた。
これまでトヨタ従業員の年俸は年功序列により毎年一律で引き上げられる職能基準級と成果評価により差がある職能個人級を合わせて策定された。トヨタは今春の賃金交渉で能力の有無と関係なく自動で給与が上がる職能基準級をなくし、成果に基づく職能個人級で賃金引き上げ基準を一元化する方式を労組に提案した。
労組は会社側の提案を受け入れる代わりに雇用を維持し働き方を改善することに集中することにした。トヨタ自動車グループのすべての系列会社労組を代表する全トヨタ労働組合連合会の鶴岡光行会長は11日にオンラインで開かれた総会で、「新型コロナウイルスにより状況が大きく変わったため賃金引き上げより在宅勤務を含め働き方をどのように変えるかが重要だ」として組合員を説得した。
労使が新しい賃金制度に合意したことで来年1月からトヨタは4~6段階の成果評価により従業員の賃金引き上げ幅を決める。高い評価を受けた社員であるほど給与が大きく上がるのに対し、最悪の場合、賃金引き上げがゼロとなる従業員も出ることもある。労組側は「引き上げ幅がゼロの従業員はきわめて一部にとどまるだろう」と説明した。職位に基づく給与引き上げ幅上限も廃止し、成果が良い従業員とそうでない従業員の賃金格差をさらに大きくなるようにした。
日本で成果評価制は1990~2000年にIT業界を中心に活発に導入された。これに対しトヨタなど製造業者は成果評価制を採択するのに消極的だった。業務範囲と評価基準が不明確で、ややもすると従業員の不満を拡大しチームワークを損ねかねないという理由だった。だが自動車業界が変革期に入りトヨタも2018年から基本給引き上げ幅を最大限抑制するなど賃金制度の変化を試みてきた。
昨年は基本給引き上げ幅を非公開に変え、今年は「いまでも高い水準の賃金を引き上げ続ければ会社の競争力を失う」として7年ぶりに基本給を凍結した。日本経済新聞は先月29日に現代自動車労使が基本給凍結に合意したニュースを報じながら「約5万人の(現代自動車)組合員の平均年収は約9000万ウォン(約850万円)と、高収益のトヨタ自動車と同水準」と伝えた。昨年トヨタの営業利益は2兆4429億円(約27兆ウォン)で、3兆6055億ウォンである現代自動車より8倍多かった。
トヨタ労使が成果評価型賃金制度に合意したのは自動運転車と電気自動車の急浮上などにより自動車業界が岐路に立たされているとの危機感を共有したためとの分析が出ている。トヨタは7月に米電気自動車メーカーのテスラに世界の自動車メーカー時価総額1位を明け渡した。1-3月期の生産台数が自社の4%の10万3000台にすぎないテスラより低い評価を受け、トヨタ労使ともに衝撃を受けたという話だ。
日本総合研究所の山田久主席研究員は「社員の意識改革が主眼で、一種の『ショック療法』ではないか」と解釈した。日本経済新聞は日本最大の製造業者であるトヨタが成果主義を重視する方向に戦略を変え他の製造業者の賃金制度も大きな影響を受けるだろうと予想した。
https://japanese.joins.com/JArticle/270823
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1601895336/
こいつらeSportsのテンセントの三分の一の時価総額しかないんだぜw
それで日本の企業としては最高なのw
この平成の時代にどんだけ落ちぶれたかメチャクチャ笑えるw
スペースXの片手間でやってるテスラ以下の技術しか持ってないしな
時価総額ランク50位以下になって融資と出資もなくコロナで自動車ローンも焦げて現金資産が無くなってきてヤバいんだろ
http://exmin.fauxmacho.com/8K9a1/48054.html
成果主義になると脱落者が多く募り退職者が多く→ブラック企業と言う日が近くなるw
取締役はすでに成果報酬じゃないの?
それは企業ができることではない
日本の法律を変えねばできない
イエスマンが多いと経営者の失敗が倒産へ直結する
それの何が悪いの? ダメな企業は退場すべき
エラー野放しだと試合にならないだろ
リスク管理もできないならダメな企業退場どころか日本全体がガバガバガバナンスで世界市場から退場させられるわ
テスラにはならねーからおまえらはw
あくまでも社会に序列を先に決めて
問題を起こさな手立て
先に生まれた兄というだけで家督を
つぐ理不尽な慣習
まじでくそ会社w
円高にしろ
トヨタなんていらねーからw
歳食ったらわかるよ。若者には叶わない
若いうちからカネ稼いで自己責任で使えるほうが良いでしょ
日本型雇用は逝き過ぎの安定志向で日本人の気質までオカシくしてる
日本型雇用が崩壊すると、ローン金利は高くなっても住宅価格は安くなるって話はあるよ
売国奴w
ゼロサム令和の先駆けになるのかな
そもそも使えないおっさんの給料が高すぎる
長くやっててその分能力が高くなって若い人より数字が取れるなら当然給料高くていいけどな
新人と同じことやってる老害が給料高いのには誰も納得はいかないのだろうが
一時的に成果主義が流行ったが
賃金減らす口実としてしか使われなかった
今回はどうなるだろうか
10年前に成果主義が息絶えたかな?
あの時は、成果が出て無い社員は降格させて大失敗だった。
今回は、昇給無しだからそこは改善しているのかもな。
まあ、昇給無しだから、昇進ももちろん後回しだけれどこれ。
こんな風景があちこちでみられるのか~
下の世代の給料だけ抑えようってことだろうな
消費税廃止
ガソリン税廃止、車検は4~6年毎
ゴミ分別廃止
高校生以上の結婚を前提とした性行許可
派遣社員またはそれに相当する中抜き労働形態禁止
時間と共に目減りする貨幣導入
このくらいやれば日本は天下を獲れる
円安で儲けてるだけだろうがクズ会社w
カリフォルニアや欧州はガソリン車禁止になるかもしれないらしいなwwwwww
だけど、労基法・下請法厳罰化と株主権利保護強化も同時に必須
社員やサラリーマン経営陣に会社を私物化させるな
会社は株主のもの
大手企業内の面倒矛盾を下請けに付け回すのもダメ
これらを徹底しないと大手企業は真の合理化を果たせない
新人で入って、子供ができて、自分が中高年になったら、新人に抜かれる。
その時には減給、住宅ローン、学費の捻出困難。
45歳リストラの定義が完了だな。
使用中および充電中に、破裂・破損の可能性があることが判明いたしました
成果主義www
損失だした
まず社長がいますぐやめろよwwwwww
年俸制 12分割の均等払い 社会保険料=112万6260円
月給制 給与+賞与 社会保険料=119万8860円
年俸制にすると手取りが増える
そうか?
日本以上のコネ社会の米国企業なんか大成功だろ。
GAFAMはガレージで始めたベンチャーだしw
自分より有能だと感じたら雇えというストイックなポリシーでエリートを揃えてる。
ジャップみたいにUSBがなんだかわからないけどIT大臣、
ダンボール屋だけど総理大臣、高卒でもイエスマンだから秘書。
みたいなコネじゃなくて海外は実力で雇ってるんだよw
ついでに所得税などの最高税率も下げろ
解雇規制は維持するべき
ネトウヨが労働者いじめするなよ
大手正規・公務員と非正規(中小零細下請け含む)を「労働者」と一括りにするのは労組やパヨクの詭弁
前者はほぼ満額の社会主義的身分保障を享受する特権階級(労働貴族)、後者はそれに奉仕する召使or奴隷
やってもやらなくても評価は一律、係長級までは年次で一律、
落ちこぼれもサボりマンも部下無し課長までは一律。
こんなので前に進むと思ったら大間違い。
誰も挑戦しない。
少なくとも40代で人まとめて仕事出来ない万年社員系は駆逐されるだろうよ。
それ、なんていう無能の壁?
本当は完全成果給という時には職務や地位には給料がつかないって意味だからね
別に万年社員級でも営業トップなら出世しなくても給料が上がるのが正しい成果主義だし
そういう意味ではバブル崩壊後、失われた30年の元凶の一つともいえる
失敗した日本型成果主義に時計の針を戻すような真似だけはしないでほしいところ
基礎技能職 年収450万円~
初級技能職 年収500万円~600万円
中堅技能職 年収600万円~800万円
班長(EX) 年収800万円~1000万円
組長(GL) 年収1000万円~1200万円
工長(係長CL) 年収1200万円~1400万円 ※総合職は年功序列で全員
主幹(課長GM) 年収1400万円~1800万円 ※総合職の7割。早くて12年目
主査(次長室長) 年収1800万円~2100万円
部長 年収2100万円~2400万円
四季報は組合員(係長以下)の平均年収
製造業は中卒・高卒・専門卒・短大卒の若工員いっぱいいるから平均だと低くなる
あの規模でいないわけない。
こういうのは株価薄めて既存株主の財産奪いとるドロボー行為だから
株欲しけりゃ買え
完全成果主義へ移行 新賃金制度 定期昇給廃止
職能基準給(職位)と職能個人給(人事評価)を統合 職種に応じて4~6段階の評価 個人評価で決まる
トヨタ(2020)
ボーナス6.5ヶ月 ※考課反映金額(4段階)で最高評価だと1.5倍(10ヶ月)
賃上げ総額8600円 ベア0円 人への投資1300円 定期昇給7300円
トヨタ(2019)
ボーナス6.7ヶ月
賃上げ1万700円 ベア3400円 定期昇給7300円
トヨタ(2018)
ボーナス6.6ヶ月 賃上げ11700円 ベア1300円 ワンショットベア3100円 定期昇給7300円
トヨタ(2017)
ボーナス6.3ヶ月
賃上げ9700円 ベア1300円 ワンショットベア1100円 定期昇給7300円
トヨタ(2016)
ボーナス7.1ヶ月
賃上げ8800円 ベア1500円 定期昇給7300円
トヨタ(2015)
ボーナス6.8ヶ月
賃上げ11300円 ベア4000円 定期昇給7300円
>厚生年金 月額22万円~25万円
>企業年金 月額21万円~30万円
支給額 月額43万円~55万円
厚生年金とほぼ同額の企業年金がでる
定年まで働くと平社員の退職金4000万円
80歳まで生きると老後1億7200万円支給
過去70年間で一度も社員解雇なし
世界一陰険なニッポンのリーマンを舐めんなよ!