1: 2020/01/02(木) 10:55:38.39
日本はなぜ深刻なデフレ経済に陥ったのか。なぜそこから抜け出せないのか。第一生命経済研究所の熊野英生さんが「若者の消費」の視点から考えます。【毎日新聞経済プレミア】

◇ラーメン業界は一層厳しく?

デフレ構造をつくる背景に「少子化・高齢化・人口減少」がある。それを示す一例として外食への支出減少がある。

外食産業にとって20~30代は大きな顧客である。外食への支出は2003年、金額シェアで31.3%が20~30代であった。それが、15年後の18年には21.5%へと落ちた。実額では3.4兆円あった20~30代の外食への支出は15年間で2.5兆円へと約9000億円も減った。26%の縮小である。

なお、ここでの若者消費とは、世帯主が20~30代の世帯の消費総額を指す(単身世帯を含む)。中学生・高校生など親元に同居する子供の消費は含まない。大学生も、同居を含まず、独立した世帯の20代は含むという定義になる。

外食産業の中でも、20~30代の消費ウエートが大きいのはラーメンである。ラーメン業界は生き残りが厳しく、3年以内に8割の事業者が潰れてしまうという人がいるくらいである。そもそも競争が激しい業界だが、若者の人口減少によって生き残りは一層厳しくなるだろう。

◇シニアの収入は決して多くない

若者消費の市場が縮小するなら、シニアなど他の消費者を狙って、顧客シフトをすればよいという人もいるだろう。確かに、過去15年間でシニア市場は広がった。

しかし、若者とシニアのどちらが所得面で恵まれているだろうか。18年の所得分布を調べると、若者の方が段然豊かである。例えば、世帯年収が500万円以上の20~30代は全体の42%である。65歳以上の世帯では22%に過ぎない。シニアには、正社員の勤労者がほとんどおらず、年金生活者が多くを占める。65歳以上の世帯の約6割は年収350万円以下である。

つまり、シニア層へと顧客をシフトさせていくことは、経済的に余裕の乏しい顧客へとより多くの商品・サービスを売っていくことを意味する。それがデフレ構造をつくるのだ。

同様に、過去15年間に、顧客を若者からシフトせざるを得なかった市場はどこかを調べてみた。消費とは少し違うが、借家の市場は最も20~30代の人への依存度が高かった。

03年は、借家への家賃支払いの50.5%が20~30代であった(金額シェア)18年は35.4%になっている。かつて、アパートやマンションを建てて、学生や単身者に貸すことで家賃収入を得られているというビジネスが宣伝された。今でも、節税や副収入をうたう事業者は多くいる。だが意外に知られていないのは、そうした単身者向けの市場は、過去15年間で大きく顧客(アパートなどの住人)が減少したという事実である。

同じように、衣料品や自動車の市場でも若者が顧客層の中核から姿を消していった。若者の非正規化・低所得化もあるが、ただ顧客をシニアへシフトしても、その層の所得も低かった。

◇市場縮小の活路は海外しか…

ここ数年、アニメが海外で受けているという話を聞く。大人が見ても面白く、もはや子供向けとは言えないものも多い。それが、日本文化の素晴らしさだと胸を張るのは良いことだろうが、果たしてそれだけなのか。

むしろ、若者消費が縮小したから、海外向けに顧客をシフトさせざるを得ない面が大きかったのではないか。ゲームソフト、フィギュアなどの若者カルチャーが、秋葉原などを中心に世界へと情報発信される。これらは外食や貸家と同じように若者マーケットを失われた分、外へ展開することを余儀なくされたのだろう。

こいのぼりや五月人形、ひな人形の事業規模もここ十数年間で著しく衰退した。日本文化の伝統を外国人に売るというビジネスになかなか展開できなかったからだ。日本文化は素晴らしいかもしれないが、そうした感情だけでは生き残ることが難しいのが現実である。

1/2(木) 9:30配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000017-mai-bus_all

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577930138/

32: 2020/01/02(木) 11:02:00.55
>>1
何で世帯収入なんだよ
そりゃ子育て世帯は軽々しく散財しないだろ
金がなくて結婚諦めてる奴ら統計から意図的に外して何が言いたいんだよ
34: 2020/01/02(木) 11:02:13.10
>>1
今の若者は「欲しがりません勝つまでは」を有言実行しているから消費が落ちているんだよ
42: 2020/01/02(木) 11:03:25.68
>>1
ラーメン業界は一層厳しく

遺伝子組み換え小麦 癌の元怖くて食えるわけないだろ。ばーかw

55: 2020/01/02(木) 11:04:52.74
>>1

∩∩
(゚ω゚) バカサヨが日本から消滅しない限り、
│ │ 企業たちは、また民主党政権みたいなパヨク政権が
│ └─┐○できるのでは無いかと警戒し、それに備えて、
ヽ   丿賃上げは様子見で、内部留保を増やす。
∥ ̄∥

69: 2020/01/02(木) 11:06:01.93
>>1

●スパイ民主党時代(立憲民主党)

・超超円高容認で韓国企業が大躍進→ LG、サムスン急成長
・円高で日本製造業壊滅 → ソニー、パナ、シャープ等々瀕死へ
・エルピーダなど国内半導体企業をわざと見殺しにする → SK、サムスン大躍進
・若者の就職氷河期は過去最悪に
・和牛の遺伝子盗難を手引き
・民主党政権期間 尖閣112キロ内の海域航行自制
・尖閣事件で中国が不利になる証拠映像隠蔽 → 現場隊員が処分覚悟の公開

・赤松口蹄疫事件
・尖閣中国人を三権分立無視して釈放 →国民から大批判
・米国の支援を断り、原発を爆発させる人災を起こす

・公安監視対象者を公安トップにする→庁舎内出入りフリーにする
・公安の捜査活動を抑制し弱体化
・朝鮮学校無償化推進
・事業仕分け →カミオカンデなどノーベル賞候補を次々弾圧
・国民に黙って韓国国債5兆円を買う約束 → 政権交代で未遂で終わる
・治水事業も事業仕分け→→台風や水害に弱い国になる。
・八ツ場ダムに反対、工事凍結→都民、利根川流域の国民を危険に晒す
・野田首相が慰安婦問題で「日本の公的責任」を認める案を韓国に提示

●安倍政権

・↑↑これら民主政権時代の尻拭い →張本人の野党は妨害
・円安で製造業、輸出企業が回復
・若者の就職率が回復
・株価上昇
・雇用拡大
・尖閣防衛の為に水陸機動団設立 →バカ立憲野党は反対
・中国の軍事進出に対し、第9航空団設立→ バカ立憲野党は反対
・極左スパイなど睨み、テロ等準備罪を制定→立憲野党は反対
・パチンコ規制を段階的に強化開始
・敵地攻撃能力保有推進 →バカ立憲野党は反対
・警戒航空団立ち上げ
・長期景気拡大中
・女性の就業者数が拡大
・安全保障会議を設立 →バカ立憲野党は反対
・自衛隊の国防予算を増額 →バカ立憲野党は反対
・武器輸出第三原則を緩和 →バカ立憲野党は反対
・ミサイル防衛能力強化 →バカ立憲野党は反対
・北朝鮮制裁強化 →バカ立憲野党は反対
・年寄りが年寄り扱いするなと煩いので生涯現役推進
・欧米諸国と関係回復 →連携強化促進
・放置状態の北方問題にメス → 話し合いというパヨク式では無理と証明される。
・円安ウォン高で韓国経済に大打撃の報復を与える
・安倍政権のお陰で、韓国の対日感情は最悪へ

・北大教授を中国から奪還
・GSOMIAの件で韓国を徹底的に叩き潰す

・八ツ場ダム急ピッチで工事再開→→→バカ野党は反対
(八ツ場ダムのおかげで、都民や利根川流域の国民の被害が大きくならず済む)

71: 2020/01/02(木) 11:06:15.66
ないカネをどうやって消費するというのか
自分の魂まで消費消滅してしまうやん>>1
すでにロウソクの灯火状態で長らえてるだけなのに
2: 2020/01/02(木) 10:57:26.35
収入が減ればそら消費も減るわ
3: 2020/01/02(木) 10:57:32.65
早う日本型雇用やめんとね
4: 2020/01/02(木) 10:57:35.15
消費税増税
5: 2020/01/02(木) 10:57:49.92
かねがね金が無え
6: 2020/01/02(木) 10:58:23.05
お金ないのにどうしろと
7: 2020/01/02(木) 10:58:26.30
× 若者消費の縮小
〇 若者収入の縮小
8: 2020/01/02(木) 10:58:34.41
世代収入だとすればそりゃ金使わんよな。
単身世帯の方が外食するやろ
9: 2020/01/02(木) 10:58:43.06
若者はカネもないし、ケチになってるし、人口も減ってるしの3重苦
若者消費が伸びるわけがない
留学生でも増やすしかない
10: 2020/01/02(木) 10:58:55.95
若者のせいで日本の経済が縮小してるってのに若者は責任感じずにスマホポチポチしてるだけ
そりゃ日本の将来お先真っ暗だわ
11: 2020/01/02(木) 10:59:03.00
生かさず殺さずを実践してる結果なんですが
12: 2020/01/02(木) 10:59:13.32
シニアのワプーアラーメン好きだけど最近のラーメンは高すぎて
ひと月に1杯食うのがやっとだわ。ty-シューを2埋蔵量増やして
玉子のっけて中盛り1.5玉とかにしたら12001300円が当たり前。
13: 2020/01/02(木) 10:59:18.47
ラーメンを食べる回数は年2回…全面解禁は18年後ね
75歳まで現役で
14: 2020/01/02(木) 10:59:51.01
無い金は出せないだろw
15: 2020/01/02(木) 11:00:10.46
子供の学費確保のために贅沢しません
16: 2020/01/02(木) 11:00:13.96
増税で取り上げ過ぎだからな。
安倍政権になってから消費税2倍だぞ
17: 2020/01/02(木) 11:00:15.95
なわけがない
若者の数より壮年以上の数のほうが圧倒的に多いんだから
金だってそいつらのほうが圧倒的にもってるわけで
18: 2020/01/02(木) 11:00:29.43
敢えて氷河期世代を触れない
これまでの20年と一緒の過ちをこれからも繰り返すんだな
車も家も売れないのは携帯のせいなんかではないのにな
19: 2020/01/02(木) 11:00:34.62
原油価格高騰で値上げして安くなっても知らんぷりしてきた経済に問題があるのよ。

コストバリューに合わないからね。

20: 2020/01/02(木) 11:00:34.71
教育費高杉なんだよ
いまのゆとり世代は奨学金残債残ってる子が多いらしいね
そらあ使わんわ
氷河期は奨学金残債残ってる人が少なかったからね
だから収入少なくてもそれなりにお金使ってた
21: 2020/01/02(木) 11:00:37.04
少子化の原因は若者にはないでしょ
66: 2020/01/02(木) 11:05:53.80
>>21
あるよ、倍の速度で成人するように進化しなかっただろ
22: 2020/01/02(木) 11:00:40.64
40歳以上の老人に給与与えずに
全部若者に与えたら
消費爆増するで?
23: 2020/01/02(木) 11:00:40.77
 妬まれたり,思う存分商品の性能を味わえないのに消費する訳ないだろう。
誰がこの国で消費するか。この国にとっての経済貢献は自らの首を絞めることになるから,
するわけないだろう。それで日本政府,とりわけ,公明党や自民党,日本共産党が得する
様な法律をガンガン策定され,執行されてまで協力する,消費するとでも思っているのか?
俺たちはザッカー・マゾッホではない。マルキド・サド臭漂うただの人間だ。(;´Д`)
24: 2020/01/02(木) 11:00:54.49
若者にカネが回らないんだから、若者を叩いても、しょうがない。
25: 2020/01/02(木) 11:01:10.08
欲しいと思う商品出せよと
26: 2020/01/02(木) 11:01:23.77
オレオレ詐欺で若者が金を回すしかないな
28: 2020/01/02(木) 11:01:38.04
事実だとしても、どうにもならないわなw
仮に、20代の若者限定で年収1000万保証法を施行しても変わりませんよ
いうまでもなく、これギャグでいうてるんです
若者じゃなくなったら年収300万にもどります
一生若者なんていません 「今は若者」ならいますけど
29: 2020/01/02(木) 11:01:55.73
額面30万で、手取り20万切る時代に
突入しそうだ
30: 2020/01/02(木) 11:01:56.71
若者はまったく金が無いからね。
なぜそんなに無いのか考えないと。
61: 2020/01/02(木) 11:05:40.43
>>30
氷河期よりましでは、早く結婚してるし。
でも税金が重いんだろうな。
31: 2020/01/02(木) 11:01:58.59
2020年 最低賃金  韓国 797円 チョッパリ 790円

愚かなサービス残業とかやってるお前らは実質300円だなwwww

33: 2020/01/02(木) 11:02:11.46
ビール飲んで、ラーメン食って、毎日これだと、こりゃ泣けてくる
愚痴は言うまいこぼすまい。これが男の生きる道
35: 2020/01/02(木) 11:02:26.33
ないないw
それまで構築してた大人の方が悪い
むしろ若者はシビアにみてると思うけどね
36: 2020/01/02(木) 11:02:42.17
そそ、若者が悪い、若者が悪いっと・・・え?
金持ってんの老人じゃなくて?
じゃリボに変わる魔法の打ち出の小槌でも発明してもらわないと・・
50: 2020/01/02(木) 11:04:45.84
>>36
ほんそれ。
老人や上級国民がシモジモの者達にカネをばら撒けばいいだけで良いはずなんだよな。
38: 2020/01/02(木) 11:02:53.69
飲食の倒産の多さ速さは若者と関係ないやろ
39: 2020/01/02(木) 11:02:58.88
給料あげろ

年金詐欺やめろ

40: 2020/01/02(木) 11:03:19.75
仕方ないでしょうね。消費も何も強制的に支払うお金が多すぎる。
41: 2020/01/02(木) 11:03:23.40
「少ないほど豊か」、日本で高まるミニマリズム
https://blogos.com/article/180433/
43: 2020/01/02(木) 11:03:32.01
単にデフレスパイラルに陥ってるってだけだろ
政府が財政赤字を拡大させ続けさえすれば所得拡大し続けるから若者の消費も増えるだろ

財政縮小させ続けてる政府のせい

45: 2020/01/02(木) 11:04:11.82
実家で暮らせばいくらでも消費できるだろ
46: 2020/01/02(木) 11:04:12.99
給料低い、いつクビになるか分からない。
公的負担は重い
どこにそんな金があるんだ?
税金を食い物にしてる連中は平気だろうけど。
47: 2020/01/02(木) 11:04:22.58
俺を平気な顔して不採用にするからだ
電車脱線させて100人を殺害し、100万の人間の移動を1日トメテやろか?
それを捕まるまでN回すればGDP1%くらいダメージを与えられる
63: 2020/01/02(木) 11:05:45.23
>>47
不採用にして正解(笑)
48: 2020/01/02(木) 11:04:28.01
金が無いのに消費するわけない。
さらに消費すれば10%取られる。
無駄と思われるのはどんどん削るしかない。
49: 2020/01/02(木) 11:04:29.78
日本は滅びに向う国。
誰が何をしても無駄。
まともな若者は逃げた方が良い。
51: 2020/01/02(木) 11:04:46.53
たんまり貯め込んだ老人が使うか亡くなるまで地獄は続く
53: 2020/01/02(木) 11:04:51.59
30年前よりも収入少ないが、その頃の若者の今の給与水準はとても高い
54: 2020/01/02(木) 11:04:51.91
もう内需企業は終わりだよ
いまだに日本人から金取ろうと考えてる企業がいること自体が問題
いかに外国から金を取ってこれるかだ
派遣業など論外
56: 2020/01/02(木) 11:04:54.90
人生オワタ
57: 2020/01/02(木) 11:05:04.80
方法がないわけじゃないですが
まあ無理でしょう
その方法とはネットの廃止ですw
58: 2020/01/02(木) 11:05:04.86
ボーナス初めて100万行って喜んだけど、結局手取りで80万ちょいだからな
ぱーっと使おうって気になれん
59: 2020/01/02(木) 11:05:09.12
若者は別に貯金に走ってるわけではないからなぁ
60: 2020/01/02(木) 11:05:10.23
車売りたきゃ車買って維持できる給料出してやれ。
62: 2020/01/02(木) 11:05:42.54
堅実だね
お年玉を全額貯金してたタイプだね
64: 2020/01/02(木) 11:05:48.36
若者に金が回らない社会を築いてきた癖に
何を今更?w
65: 2020/01/02(木) 11:05:52.08
金がないのに無茶言うなよ・・・
67: 2020/01/02(木) 11:05:54.15
竹中小泉が結婚出産できない若者を増やしたからな
あれで一気に日本人の子供が減った
68: 2020/01/02(木) 11:05:58.08
若者減ってる中で相続税対策で狂ったようにアパート建ったけど
表面利回りよく見える戸数多くなる単身者向けで作っててマジ狂気だと思う。

レオパレスとかの家賃保証真に受けて10年据え置き期間過ぎて
家賃収入が実際の相場に合わせる頃はもう地獄だろ

70: 2020/01/02(木) 11:06:02.76
世界的に競争力のない日本企業を絶滅させることが急務
それには経済界の老害どもを駆除することから始まる
72: 2020/01/02(木) 11:06:24.60
収入の多寡は関係ないだろ
ラーメン1杯1,000円近くするとか、年収1,000万のおっさんでも躊躇するわ
あんなもの昼から食ってる若者は貯蓄できないバカだけだろ
73: 2020/01/02(木) 11:06:34.12
若者に使わせたきゃ金を渡せってな。
何で死にかけの年寄りに若者から奪って渡してんだと。
74: 2020/01/02(木) 11:06:50.30
奴隷解放は奴隷に資金力を持たせて消費を拡大させるという政策だったが
日本は消費者を奴隷に落としてるんだから
消費が縮小するのは当たり前なんだよなぁ