1:   2020/12/13(日) 16:34:13.42 ● BE:878898748-PLT(16000)
  sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
今年の新型コロナウィルスの拡散に伴い、捨てられたマスク15億6000万枚が世界中の海に破棄されたと
香港の環境団体オーシャンズアジアが明らかにした。
今年の新型コロナウィルスの拡散に伴い、捨てられたマスク15億6000万枚が世界中の海に破棄されたと
香港の環境団体オーシャンズアジアが明らかにした。
オーシャンズアジアは最近の報告書で、捨てられた使い捨てマスクにより、世界の海洋に最大6230トン規模の
プラスチック汚染が増加したと伝えている。
これと共に「衛生に対する懸念と包装食品の増加でプラスチックの使用が増加した反面、使い捨てのビニール袋の
使用禁止など使用を減らす傾向が世界中で行われた」と語った。
同団体は、使い捨てマスクが分解されるのに450年かかるため、各国政府が使い捨てではなく何回でも使用が可能なマスクの着用を促し、
再開発に積極的に乗り出すことを呼びかけた。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607844853/
48:   2020/12/13(日) 16:49:47.57 
  >>1
小泉くん、何か言えよ
小泉くん、何か言えよ
2:   2020/12/13(日) 16:35:21.94 
  セクシーだんまり
53:   2020/12/13(日) 16:51:19.49 
  >>3
I oT機器だからネットに繋ぐために必要だろ
I oT機器だからネットに繋ぐために必要だろ
4:   2020/12/13(日) 16:36:24.12 
37:   2020/12/13(日) 16:45:41.84 
  >>4
こいつはなんて言うのかな?
こいつはなんて言うのかな?
5:   2020/12/13(日) 16:36:26.00 
  なんやこれどうやって計算したんや
6:   2020/12/13(日) 16:36:34.17 
  可燃物で出さないのか?
7:   2020/12/13(日) 16:37:05.31 
  旭化成の生分解性不織布でマスク作ってヨーロッパに大々的に売ってみては?
8:   2020/12/13(日) 16:37:19.46 
  パンティも破棄されないのか
60:   2020/12/13(日) 16:53:48.56 
  >>8
先進国で捨てられた衣類は東欧州で人気らしい。特に下着とか。
先進国で捨てられた衣類は東欧州で人気らしい。特に下着とか。
9:   2020/12/13(日) 16:37:23.18 
  どうせ中国だろ
10:   2020/12/13(日) 16:37:43.38 
  くれよ
11:   2020/12/13(日) 16:37:43.45 
  マスクじゃなくてゴミの海洋投棄が問題なんだろ
海洋投棄をやってる国を名指しで責めろよ
49:   2020/12/13(日) 16:49:54.39 
  >>11
それな
それな
12:   2020/12/13(日) 16:38:24.83 
  また反社会性病質の前科者がケチつけだすぞー
13:   2020/12/13(日) 16:38:29.69 
  世界の流れに乗るのではなく科学的な根拠に基づいて日本独自の環境対策を立案すべき。
14:   2020/12/13(日) 16:39:16.12 
  マジかよ、糞チョン最低だな
15:   2020/12/13(日) 16:39:20.64 
  どうせ支那か南朝鮮
16:   2020/12/13(日) 16:39:38.06 
  中国だろな
17:   2020/12/13(日) 16:40:13.97 
  こんなことする奴らは世界のゴミ中韓しかいない
18:   2020/12/13(日) 16:40:14.55 
  どうやって数えた
21:   2020/12/13(日) 16:41:02.10 
  >>18
コロナ禍で暇してる野鳥の会
コロナ禍で暇してる野鳥の会
19:   2020/12/13(日) 16:40:37.00 
  不織布ってプラなの?
56:   2020/12/13(日) 16:52:04.61 
  >>19
プラなんだよ。俺も今年になって知ったが。
プラなんだよ。俺も今年になって知ったが。
燃えないゴミにに捨てるようになった。
20:   2020/12/13(日) 16:40:57.63 
  捨てるって行為が問題だろ
何で物の方を規制したがるんだ
何で物の方を規制したがるんだ
22:   2020/12/13(日) 16:41:11.15 
  海に捨てたのは、誰なのか、それをまず調べてから、記事にしなさいよ。
23:   2020/12/13(日) 16:41:18.64 
  同じプラスチックでも不織布は表面積が大きいから一番分解速い部類やろ
24:   2020/12/13(日) 16:41:29.92 
  燃えゴミじゃないの?
31:   2020/12/13(日) 16:43:19.25 
  >>24
外国は埋立が基本
外国は埋立が基本
25:   2020/12/13(日) 16:41:51.74 
  シナバ韓いい加減にしろ
26:   2020/12/13(日) 16:41:55.06 
  香港の団体がどうやって調べたの?
27:   2020/12/13(日) 16:42:21.00 
  和紙で作れないかな
28:   2020/12/13(日) 16:42:40.80 
  しゅうまい弁当は?
29:   2020/12/13(日) 16:43:02.65 
  地球のウィルス
支那
支那
30:   2020/12/13(日) 16:43:08.81 
  すぐ分解されそうなのにな
32:   2020/12/13(日) 16:43:28.43 
  ※一番海洋汚染してるプラ系ゴミはタバコのフィルター
なのにそのことを誰も訴えないし改善しようともしない
グレタもだんまり
なのにそのことを誰も訴えないし改善しようともしない
グレタもだんまり
33:   2020/12/13(日) 16:43:45.11 
  目の付け所がシャープでしょ
34:   2020/12/13(日) 16:44:09.71 
  溶けたらよくね?
35:   2020/12/13(日) 16:44:46.48 
  こうなると思ってた (–;)
36:   2020/12/13(日) 16:45:10.88 
  グレタの野郎はなんか言ってるの?
38:   2020/12/13(日) 16:46:53.38 
  荷崩れした貨物はハーレーの様に西海岸まで届くのだろうか?
39:   2020/12/13(日) 16:47:14.54 
  俺はちゃんと捨ててるし
40:   2020/12/13(日) 16:47:34.06 
  何回洗っても使えるもんな
あれは自然分解に時間掛かるはずだわ
あれは自然分解に時間掛かるはずだわ
41:   2020/12/13(日) 16:47:40.26 
  何だかんだで使い終わったものはそのへんにポイ捨てがワールドスタンダードだからな
42:   2020/12/13(日) 16:48:15.69 
  無料マスク禁止だな
43:   2020/12/13(日) 16:48:34.32 
  たまに道端に落ちてるけどなんでそこで外す必要があったのかと
44:   2020/12/13(日) 16:49:17.86 
  安倍のマスクが正解ということか
45:   2020/12/13(日) 16:49:22.40 
  同じマスク丸1日つけてっとマスク自体にめっちゃ菌が付いてですね
お昼から新しいのに代え日暮れで新しいのに代えないと
発症率ガン上がりなんですよ
だから今すごい陽性者発覚数になってるんです
とか言ってめちゃくちゃマスク買わすべきですよ
お昼から新しいのに代え日暮れで新しいのに代えないと
発症率ガン上がりなんですよ
だから今すごい陽性者発覚数になってるんです
とか言ってめちゃくちゃマスク買わすべきですよ
66:   2020/12/13(日) 16:56:27.81 
  >>45
ここのポイントは
手前の菌の反芻が起き強化される
と思われると大概の人はオレアタシ菌持ってないから!周りの保菌者のバカが呼吸するのがいけないんだから!
ってまず間違いなくブチ切れるんで
どうしても呼吸でくうき吸ったときマスク外側に付着する分ガー
ってのをめちゃくちゃ強調しておくべし
ってとこです
ここのポイントは
手前の菌の反芻が起き強化される
と思われると大概の人はオレアタシ菌持ってないから!周りの保菌者のバカが呼吸するのがいけないんだから!
ってまず間違いなくブチ切れるんで
どうしても呼吸でくうき吸ったときマスク外側に付着する分ガー
ってのをめちゃくちゃ強調しておくべし
ってとこです
69:   2020/12/13(日) 16:57:46.78 
  >>45
あ
もっと買ってもっと捨てるのかw
あ
もっと買ってもっと捨てるのかw
46:   2020/12/13(日) 16:49:26.22 
  グレタちゃん激怒やん
47:   2020/12/13(日) 16:49:47.04 
  亀が食ったら
どうすんだよ
セクシー
どうすんだよ
セクシー
50:   2020/12/13(日) 16:49:54.70 
  布マスク勝利
51:   2020/12/13(日) 16:50:39.05 
  当然使い捨てマスク禁止だよなぁ?小泉
52:   2020/12/13(日) 16:51:14.92 
  燃やせよ
54:   2020/12/13(日) 16:51:38.32 
  環境団体のいつもの、一部を切り取って全体に置き換える手法だろ?
55:   2020/12/13(日) 16:51:44.69 
  えっ!なんで!?
野菜みたく市場に出回りすぎて安くなったから?
野菜みたく市場に出回りすぎて安くなったから?
57:   2020/12/13(日) 16:52:39.86 
  小泉どうすんの?
58:   2020/12/13(日) 16:52:43.34 
  アベノマスクの成果だな!!
59:   2020/12/13(日) 16:53:42.18 
  使い捨てマスクが海に破棄されているという事は、つまり使い捨てマスクが海に捨てられているという事です。
61:   2020/12/13(日) 16:53:57.19 
  何処製のマスクなのかなぁ???
64:   2020/12/13(日) 16:54:58.18 
  >>61
世界で出回ってるマスクの8割は中国産だろ
世界で出回ってるマスクの8割は中国産だろ
63:   2020/12/13(日) 16:54:22.44 
  ウミガメの鼻にストローが刺さってたからストロー禁止
みたいな流れになれば
使い捨てマスクも禁止されるわ
そのためにも海の生き物がマスクに絡まって
身動き取れなくて困ってる写真を撮らないとな
みたいな流れになれば
使い捨てマスクも禁止されるわ
そのためにも海の生き物がマスクに絡まって
身動き取れなくて困ってる写真を撮らないとな
65:   2020/12/13(日) 16:56:15.01 
  スマン
ポケットに入れてたのに帰宅したら消えてた
風に乗って旅立った模様
ポケットに入れてたのに帰宅したら消えてた
風に乗って旅立った模様
67:   2020/12/13(日) 16:57:09.84 
  なんだ、安倍のマスク大勝利じゃねーかよw
68:   2020/12/13(日) 16:57:33.63 
  使い捨てマスクって
もやしても大丈夫なんかな
ゴムとか金属とか入ってそうじゃねこれ
もやしても大丈夫なんかな
ゴムとか金属とか入ってそうじゃねこれ
70:   2020/12/13(日) 16:58:02.77 
  プラスチックとマスクを減らそう
71:   2020/12/13(日) 16:59:04.60 
  マスクは結構道に落ちてるよね
72:   2020/12/13(日) 16:59:17.80 
  布マスク大勝利だな
73:   2020/12/13(日) 16:59:23.64 
  そこじゃねーよ
ポイ捨てすんなってことだろ
幼稚園からやり直しだ
ポイ捨てすんなってことだろ
幼稚園からやり直しだ
74:   2020/12/13(日) 16:59:36.77 
  日本人は使い捨ても洗って再利用するから
75:   2020/12/13(日) 16:59:51.25 
  せくしー拾ってこいよ
		







