1: 2020/10/30(金) 22:57:01.88
調査期間:2020年10月16日~10月20日

改めて「受信料」、もとい、NHKそのものの存在意義を、多くの人が考えるきっかけになりそうなニューストピックだ。

10月16日に行われた、NHKの在り方を検討する総務省の有識者会議で、同省が受信料の支払い義務化検討を提案した。

現行の放送法では、テレビなどNHKの放送を受信できる機器を持つ世帯や事業者に受信契約の締結までは義務づけているが、支払いについて明文化されていない。

このほど、事前調査でテレビまたはテレビ放送を受信できる受信設備が「ある」と回答した男女各700名、計1,400名を対象にNHKの「受信料」について、日本トレンドリサーチによるアンケートが実施された。

調査の結果、87.1%とほとんどの人は受信料を「支払っている」と回答。一方、12.9%の人は「支払っていない」と回答した。「支払っていない」理由としては、以下のような意見が寄せられた。

■NHKの受信料を「支払っていない」理由
・見ていないのに支払いをしなきゃいけないのが納得できない。(30代・男性)
・観ないのに払う必要性はないです。民放だけで事足りてます。国鉄や電電公社のように民営化すればいいです。(40代・男性)
・低所得家庭で受信料の減免制度をしているから。(50代・男性)
・NHKを全く見ないし、テレビもほとんど見ない。テレビで見るのはDVDがほとんどなので、払う必要がない。(50代・女性)
・NHKをほとんど見ていないことと、受信料が高すぎること。(60代・男性)
・勝手に許可なく、個人のテレビに電波を流しておいて、金を取る行為は、押し売りだと思う。まず、NHKの放送が必要か否かを問うべきでは? 正直我が家では必要ない。(50代・女性)

その他の質問の結果も、株式会社NEXER運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しているので、ぜひご覧いただきたい。
https://trend-research.jp/5008/

※日本トレンドリサーチによる調査

<調査概要>
調査期間:2020年10月16日~10月20日
集計対象人数:1,400人(男女各700名)
集計対象:男女

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e0b93bd1c8b21ee30bc11a15fd32fbb075dfaac
no title

★1 2020/10/30(金) 12:33:16.76
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604055802/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604066221/

15: 2020/10/30(金) 23:01:53.55
>>1
TVないしそもそもTVなんてもう見てないし
動画はつべとアマプラで事足りるし
緊急時のメディアならラジオだけ国営にして税金で賄えばいいし
独立性なんてとっくになくなってるし
3: 2020/10/30(金) 22:58:29.99
ネトウヨまた負けたのか m9(^Д^)
5: 2020/10/30(金) 22:58:43.69
高給取り職員の養分にはなりたくない
7: 2020/10/30(金) 22:59:11.33
安いんだし払おうよ?ニュース無くなったら災害時怖い
23: 2020/10/30(金) 23:04:42.54
>>7
徴収できなくて削るのがまずニュースなの?
下らない地上波の真似事じみたバラエティーやドラマだろ
24時間ニュースやってれば契約してやるよ
24: 2020/10/30(金) 23:05:00.00
>>7
災害時なんて、どこもソースが一緒だから、それこそNHKが要らない。
ソースが一緒なのに、チャネルを別々にするとか愚だろ。
29: 2020/10/30(金) 23:05:59.57
>>7
災害起きたらNHKじゃなくても報道されるよ
知らないの?w
10: 2020/10/30(金) 22:59:22.09
87.1のうちのホテルの割合はどれくらいなの?
13: 2020/10/30(金) 23:00:25.70
>>10
ソース読まないの?
12: 2020/10/30(金) 23:00:17.47
息子は払い方がわからないと言っていたな
確かに徘徊人経由以外でどうやって契約できるのか知らない
14: 2020/10/30(金) 23:00:51.95
一度 893 の取り立てみたいなことをされた。
ドアをガンガン40回ぐらい叩かれた。
住みにくくなったんで引っ越した。
32: 2020/10/30(金) 23:07:12.92
>>14
貧乏してるといろいろと大変なんだよな
16: 2020/10/30(金) 23:01:57.65
スクランブル化で決めてもう議論やめようよ��
18: 2020/10/30(金) 23:03:00.71
義務化とか有り得ないから
19: 2020/10/30(金) 23:03:06.65
実際見ないもんなあ
同じように今年一回も見てないスカパーは解約したよ
見もしないのに金払うの無駄だなと思いはじめて
20: 2020/10/30(金) 23:03:53.46
テレ東だけ映るテレビなら買うよ
21: 2020/10/30(金) 23:03:59.35
払わない人間には電波止めたらよいだろよ
22: 2020/10/30(金) 23:04:10.33
NHKは見る番組ないしいらん
災害も別に他の番組でやってるしネットでも見るから災害時でもNHKなんて見たことないし
25: 2020/10/30(金) 23:05:06.77
仮にNHKが無いものとして今からNHKと同様の法と仕組みで公共放送局作るとか言ったら
政府の正気疑われて国民から総スカン喰らうだろうね、つまり現在が異常
既得権益を潰せないいつもの日本体質
26: 2020/10/30(金) 23:05:47.11
今まで通りテレビやpcスマホあったって未契約で行けるさ
そうでないならNHKは義務化に反対しないだろ?
それが全てだ

NHKが賛成したら危険と思っとけばいい

27: 2020/10/30(金) 23:05:50.34
バカな民放見てバカになるのか?
NHKのドキュメンタリー見たりしてかしこくなるか?
どうなるか見てみよう
51: 2020/10/30(金) 23:09:31.79
>>27
テレビで勉強してるの?w
28: 2020/10/30(金) 23:05:57.75
まじでNHKいらん

なんならテレビ番組もいらん
アマプラとネトフリとYoutubeがあれば何も困らない

30: 2020/10/30(金) 23:06:32.62
トルコの大地震も報道しないんだろうな。
31: 2020/10/30(金) 23:06:44.34
税金じゃないから払わないよ、当たり前じゃない、全員に払って欲しいなら税金にすればいい(国営)
33: 2020/10/30(金) 23:07:24.51
払ってても見ないから全く
本当に無駄
34: 2020/10/30(金) 23:07:36.15
払ってない人は設置した日からの分支払いだかんな。10年前から払ってなければ10年分な
35: 2020/10/30(金) 23:07:54.69
義務化したら、民放を含めテレビを見ず、テレビを購入しない人がさらに増えるだろう。
その結果、家電メーカー、量販店の売上、民放のCM収入、NHK受信料収入も減る。
売上が減れば、人員整理され不景気になる。

菅がいるかぎり、人相通り不景気が進むだろう。

46: 2020/10/30(金) 23:08:48.70
>>35
もうとっくに義務化されてる
これはあくまでも支払いを明文化するかどうかってはなし
63: 2020/10/30(金) 23:11:55.14
>>46
無条件で受信契約の締結は義務化されていないでしょ。
37: 2020/10/30(金) 23:08:02.06
いわゆるお笑い芸人(笑)が出演してるようなバラエティ番組がNHKに必要ないってのはその通りだよね

せっかくスポンサーや国から独立した存在なんだから企業や国の不正報道を中心にやるべき

38: 2020/10/30(金) 23:08:02.30
コロナ以降NHK入ってますか?の害虫が来ないな
テレビがないから迷惑だから来るなと何度か言ってるが
39: 2020/10/30(金) 23:08:15.87
テレビを増やすのがNHKの目的だったけど、今はNHKの受信料が嫌でテレビ離れが増えている。
皮肉なものだな。
40: 2020/10/30(金) 23:08:18.05
新宿で女来た!
whowatch.tv/sp/viewer/18141969
41: 2020/10/30(金) 23:08:30.70
国民投票すればいい、明白だから
時代錯誤もいいところ
52: 2020/10/30(金) 23:10:00.03
>>41
そうだ!国民投票して解体して欲しい。
もうNHKの時代はとっくに終わってる。
42: 2020/10/30(金) 23:08:31.03
赤の他人宛の手紙がNHKから届くが法があるから開封できない
44: 2020/10/30(金) 23:08:47.25
TV持ってねぇよ
情弱の道具とかいるかよアホ
45: 2020/10/30(金) 23:08:47.82
捏造報道だらけのNHK見る価値なし
47: 2020/10/30(金) 23:08:49.39
贅沢できないカツカツな家庭こそNHK払ってそう

それで生活が苦しい!とかママが言ってるんだろうな

意味がわからない

48: 2020/10/30(金) 23:09:10.49
窓からテレビ投げ捨てるだけ
49: 2020/10/30(金) 23:09:13.26
まぁ義務化するとかなったら流石にテロレベルの事件起こるやろ
頭おかしい
50: 2020/10/30(金) 23:09:30.40
ケーブルテレビに入らないと見れないからな(^_^;)
53: 2020/10/30(金) 23:10:02.67
えっ?まだ払ってないの!?
本当に日本人??

www

59: 2020/10/30(金) 23:10:58.95
>>53
ほとんど中国に乗っ取られてるから、中国人だろw
54: 2020/10/30(金) 23:10:05.60
もう5年間くらいテレビ見てない
YouTubeとプライムビデオで充分だ
55: 2020/10/30(金) 23:10:14.01
NHKなんてこの世から無くなっても、パヨジジイ以外困りません
56: 2020/10/30(金) 23:10:14.83
義務化するようなこと言うなよ!
57: 2020/10/30(金) 23:10:28.30
NHKはNTTになれよ
テレビ見るならうちの光回線引けよ
プロバイダー契約しろ
家のアンテナ線、もパラボラアンテナ工事もうちでやります
そのくらいしないとだめだろ
60: 2020/10/30(金) 23:11:10.40
テレビ無いから
61: 2020/10/30(金) 23:11:13.96
NHKも吉本のバカ騒ぎ芸人番組もウザいからテレビが故障したのがきっかけで以後買わず。
62: 2020/10/30(金) 23:11:23.42
渋谷区神南放送センター内にあるCCTVを追い出してくれないか
サイトに行くと、ブラウザが警告出す放送局なんだが
64: 2020/10/30(金) 23:11:57.35
アマプラもNetflixもHuluもFODも契約してるけどNHKは払ってません

NHKオンデマンドには加入してもいいかも、そういう時代

65: 2020/10/30(金) 23:12:15.83
速報性も災害時の専門性もアベマに負けてんのに存在意義ないよね?
68: 2020/10/30(金) 23:13:32.31
テレビ無いから!って言い訳するのがなんか嫌だ、税金じゃないのに

予算のチェックが効いてないのに支払いが義務とかありえない

69: 2020/10/30(金) 23:13:59.72
テレビなんか観ないし。
だからテレビ自体ねぇし。
受信契約は生じないのだ。

馬鹿からとってりゃいい

70: 2020/10/30(金) 23:14:41.29
Nリンクとかどんどん企業体を膨らましてるから解体には手間がかかるな(^_^;)
71: 2020/10/30(金) 23:14:52.40
仮にスクランブルしたとする

払って見てる人→公平性が保たれてハッピー
払わないで見てない人→集金人来なくてハッピー
払わないで見てない人→諦めがつく

選挙情報や災害時は自治体情報をスマホで確認
ネットできない老人などはラジオで情報確認
ラジオは有料受信料のごく一部で運営する

完璧だろ、反論できる?

72: 2020/10/30(金) 23:14:52.73
テレビなんて買わなくていいよ。
PCのモニターで充分。
73: 2020/10/30(金) 23:15:07.14
テレビはあるけどnhkのチャンネルは設定してない
設定してなくて見れないのだから払う必要がない
74: 2020/10/30(金) 23:16:01.18
このスレたつと自分はテレビ見てない自慢が始まるけど実際どうなんだろうかね
だからせっかくマイナンバーあるんだからちゃんと有効活用したほうがいいと思うぞ・