1: 2019/09/21(土) 10:39:33.59
千葉・ゴルフ練習場「住宅押しつぶし」修理・補償拒否のオーナー直撃!「私らも素人なので」まるで他人事

千葉・市原市で、ゴルフ練習場のネットを張ったままの鉄柱が倒れ、13軒の住宅を破損しながら、修理や補償を拒否しているオーナーを上路雪江レポーターが直撃した。オーナーは60代の女性で、被害家屋の男性とともに話を聞いた。

男性が「ブルーシートをかけてって、言ったよね」と要求すると、オーナーは「そこに山積みになっているから、持っていって」と、対応する様子がまるでない。

鉄柱の撤去についても、、「やってくれるという電話は、(業者から)かかってくるけど、私らも素人なのでね。来週ぐらいから始まるんじゃないかと思っているんだけど。もし決まればですけどね」「私としては努力してるんですけどね、まあなかなか」とまるで他人事だ。

この後、男性宅の被害状況を初めて見に行ったオーナーは、「一刻も早く直して、ちゃんとできたらいいなと思います。もちろん何とかしてあげたいという気持ちはあります」と話した。

鉄柱撤去に約2000万円

11日(2019年9月)に開かれた住民説明会では、「すべて補償します」と話したというが、その後、代理人弁護士から「今回は自然災害なので、火災保険で対応していただく」と、補償や修理費負担はしないという通告があったという。地元業者の試算では、鉄柱の撤去には約2000万円かかり、期間は2~3週間に及ぶという。

高橋裕樹弁護士は「住民説明会の際は、オーナーと弁護士の打合せをしていなかったが、その後、保険会社側の弁護士が『保険会社としては支払う事故ではない』という認識を伝えたと想像できます。(弁護士からオーナーに)話すな、という指示をしている可能性は高いと思います」

堀尾正明キャスター「こういう場合は、たとえば自治体が、とりあえず被害をクリアにするなど、第三者が入らないとなかなか進みませんよね」

2019年9月20日 12時38分
J-CASTテレビウォッチ
https://news.livedoor.com/article/detail/17111200/

関連スレ
【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★12
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568889323/

★1が立った時間 2019/09/20(金) 13:46:02.25
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569010623/

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569029973/

4: 2019/09/21(土) 10:41:37.34
そりゃ保証は誰がしなきゃならないのか裁判しなきゃわからないからな
5: 2019/09/21(土) 10:42:43.34
まぁパシリのチンピラがやってんだろそんなのって
6: 2019/09/21(土) 10:42:58.05
スパー銭湯 焼肉屋 紳士服チェーン パチンコ屋 GOLF練習場で共通するものを上げなさい
7: 2019/09/21(土) 10:43:07.54
フェンス倒壊のリスクが解ってて住んでたんだろ?
だったらリスクに対しての備えは当然するべき
なんの備えもしてなかったなら泣き寝入りでもしゃーないわ
57: 2019/09/21(土) 11:00:18.48
>>7
ほう、福島ではその理屈は成立しなかった訳だが。ババァの回し者か?
8: 2019/09/21(土) 10:43:24.58
柱が腐ってなければ倒れることは予測不能だから補償不要で各自の保険屋が補償する
保険がいくら上限かは知らんけどな
9: 2019/09/21(土) 10:44:10.56
オーナー側が弁護士立ててそうこうるなら、いいじゃん、でこのゴルフ練習場を使わない運動を住民でやればいい
ゴルフ練習場に行く人にも手渡しパンフを渡す。そういう運動すればいい
住民側にも対抗策はあるやろ
10: 2019/09/21(土) 10:44:46.16
>>9
そんな事をしたら営業妨害で一発アウトだな
20: 2019/09/21(土) 10:46:43.76
>>10
住民運動は認められてるからね。市に届出を出せばいい。
こういう理由でやりますとね。
16: 2019/09/21(土) 10:46:15.72
>>9営業妨害でゴルフ場美味しいな(笑)
43: 2019/09/21(土) 10:54:41.04
>>9
どの道、練習場経営はダメなんじゃないかな
付近の住民もちょっと足伸ばして遠くの練習場行く気がする
ババァすげぇ感じ悪いからな
11: 2019/09/21(土) 10:44:57.35
オーナーって言うけど他に社員とかいるのか?
12: 2019/09/21(土) 10:45:12.58
代理人弁護士は保険会社の弁護士
13: 2019/09/21(土) 10:45:23.02
撤去はする必要あるだろ
14: 2019/09/21(土) 10:45:27.33
これだけ強い台風が来たり台風で倒れることが予測出来たかどうかが争点
まあ住民側が勝つのは難しいだろう
15: 2019/09/21(土) 10:45:44.51
俺の直感だと、あのババアは法律上の責任の有無にかかわらず全額賠償するつもりじゃないかな?
あの練習場を全部売って払えれば。
もう損得考えてるようなタイプには見えんよ。
31: 2019/09/21(土) 10:50:23.00
>>15
最初は借金してでもできる限りという意向だったが、弁護士にそこまでの法的責任無いと諫められて方針転換。
17: 2019/09/21(土) 10:46:19.04
安物買いの銭失い
まあ埋立地の家よりましだけどな
18: 2019/09/21(土) 10:46:22.15
安いからと言ってこういう家を買ったらリスクは覚悟しておくことだよ。
埋め立て地や川の側や海抜が低いところ
崖の上や下
自己責任だよ。
21: 2019/09/21(土) 10:47:01.07
こうなって来ると全国のゴルフ練習場潰せって声が出てこないかね
22: 2019/09/21(土) 10:47:11.50
オーナーがんばれ
被災ヤクザの恫喝に屈しちゃダメ
23: 2019/09/21(土) 10:48:40.13
建築基準等の要件を満たしてて
こういう天災被害が起こった時って
持ち主には責任を負う義務ってある?
30: 2019/09/21(土) 10:50:04.26
>>23ないよ
柱が腐ってたら補償しなきゃならんけどね
24: 2019/09/21(土) 10:48:42.19
ゴルフ練習場潰しを 実施するしかないだろ
そこに住む積りならなぁ・・
まぁ確かに 屋根が飛んで来たら
弁償して貰えると思うもんな

自腹&火災保険かよ・・
死んでも犬死確定だしな

25: 2019/09/21(土) 10:49:14.80
まあこんな事やったらこのゴルフ場潰れるだろうけど
もう潰す気なんだろうな
49: 2019/09/21(土) 10:57:00.27
>>25
被害者宅への賠償は軽微か逃れられたとしても、また整備はしないといけないし、また台風が来ても良い様に対策をしたけど更に強烈な台風が来たり大地震が来たら面倒だからな。
26: 2019/09/21(土) 10:49:15.16
保険屋と賠償責任関係ないけどな
オーナーに責任があろうがなかろうが保険契約の内容でしか支払いする訳ない

被害者からオーナーへの請求は土地工作物責任だから自然災害だからって免責されるもんでもないんだけど
「不可抗力」はそれこそ東北の津波や震度8とか想定できないレベル

風速40m程度の台風なんか毎年のように直撃してるからな
台風対策でネット下ろしたりもしないで、賠償責任ないとかありえない

33: 2019/09/21(土) 10:51:16.82
>>26ネットはおろせない仕様です
おろせる方のネットはおろしてた
35: 2019/09/21(土) 10:52:08.75
>>26ちなみに40メートルではなく瞬間最大は60近くだったらしい
65: 2019/09/21(土) 11:01:41.16
>>35
https://www.youtube.com/watch?v=oc1_OgPxMWQ

想定内の台風だな。
>>45
弁護士余ってるから裁判になるだろうな。

37: 2019/09/21(土) 10:52:31.65
>>26
ありえないじゃないんだよ、
ある事立証できなきゃお話にならないw
45: 2019/09/21(土) 10:54:55.68
>>26
それが世間の常識ならば、裁判になるだろうな。
でも、住民側の応援します、私がやりますって弁護士出て来ませんね。
勝てそうもないって意見のが強いような。
27: 2019/09/21(土) 10:49:16.82
自然災害で一個人に文句を言ったらダメ
保険屋は金を払いたくないを第一にして動く
28: 2019/09/21(土) 10:49:43.05
津波で車が流されて建物に当たって壊れても弁償しないだろ
スケールは違うがそういうことだろ
29: 2019/09/21(土) 10:50:01.70
被災者なのに同情できなくなる
34: 2019/09/21(土) 10:51:51.17
同胞の援護射撃が頼もしいですねw
36: 2019/09/21(土) 10:52:08.85
オーナーを責めるのは可哀想
無過失なんだし
住民が横暴だよね
ちょっとネットで住宅に激しい突っ込み入れられたからと
ギャーギャーとなにをそんなに鬼の首でも取ったかの如くオーナーを責め立てるのかね
オーナーは無過失でしょ
自分でなんとかしなさいよ自己責任ですよ日本は
甘えるんじゃありません
39: 2019/09/21(土) 10:52:55.08
台風で自宅の瓦が飛んで人殺したら殺人犯とかねえだろ
47: 2019/09/21(土) 10:56:17.52
>>39
そういう事。
災害の場合はお互い様。
誰を責めても仕方が無い。
40: 2019/09/21(土) 10:52:58.24
周囲で電柱4000本倒されてるしな
まぁ台風災害 しかも激甚災害指定
本来は個人資産の補償はないが
安部が面倒見ましょと言ったんだろ?
ならこれも台風災害だから支援機扱いになるかもね
条件は屋根だけらしいだから このゴルフ場は除外かと
52: 2019/09/21(土) 10:57:57.24
>>40
台風被害で個人資産の補償とか無いよ
そんな事してたらキリがない。
42: 2019/09/21(土) 10:54:32.42
安倍が激甚災害指定したことで
今回の災害は「予期せぬ規模」だと証明された

したがってゴルフ練習場に賠償責任はなくなった
全部安倍のせい

44: 2019/09/21(土) 10:54:46.86
いい機会だからゴルフ練習場は畳むだろ
ポール全部建て替えだもん無理無理
46: 2019/09/21(土) 10:55:12.17
斜め上に火災保険を見直して保険の適応外になってしまったから責任取れ!と報道機関に訴える奴は…居ないんだろうな…w
(個別の相談窓口は自己責任を唄っているだろうし…)
48: 2019/09/21(土) 10:56:59.46
まともな経営者なら台風や降雪の際にはネットを下ろす
それを怠って倒れたのは明白だろ
60: 2019/09/21(土) 11:00:59.46
>>48
君が経営者なら降ろすのかい?
固定式ネットを。
50: 2019/09/21(土) 10:57:08.16
この時に騒がないで、今頃騒ぐとかw
https://www.asahi.com/articles/ASL955GVHL95PTIL03F.html
53: 2019/09/21(土) 10:58:51.53
風速50m/sの台風が直撃して右側にいるんだから
当日までに、ネットくらい降しとくべきだろ。

ネットって風圧には弱いのは一般常識の範疇だしなあ
学校の防球ネットが、突風で倒れて生徒が重傷のケガをしたとか
良く聞くレベルの日常的な、ネットが倒壊しておきた事故は多発してる

ましてや、超特大なネットを使て商売してるんだから
その耐風圧の限界値は、当然知ってなければならない。

ゴルフ場の弁護士は天災だって主張するけど、
人災である可能性もあるからね、裁判で勝てるかなあ?

どっちにしろ、これで補償されないって判決がでたら
住宅地近くのゴルフ練習場は、法律で禁止しなきゃだめだな

54: 2019/09/21(土) 10:59:17.14
ところで、練習場と海との間に風よけになるような何か高い遮蔽物はあるのかな。何もなくてまともに台風直撃したのかな。
たとえば、山梨なんかは盆地だから風は弱まるけれど
55: 2019/09/21(土) 10:59:29.51
どうでもいいけど
鉄柱のってる家の鉄柱は話がまとまらんと勝手に撤去できんけどどうやって撤去すんの
74: 2019/09/21(土) 11:04:10.09
>>55
どの話のことか、でしょぅね。
撤去作業時に関わる免責事項に付いて、て納得してくれなければ工事に取り掛かれない。
屋根を直せと要求している話だと、撤去工事には関係ないから分けて話し合うことになるはず。
具体的には修理しといて、後から修理代金他を請求する形になるのでは。(淳民か保険会社)

住民が感情的になって喧嘩腰で話し合いにならなければ、いつまで経っても撤去工事に取り掛かれない。
これが最悪の状況で、テレビ番組が一番ネタになって喜ぶので煽ってこっちに持って行こうとしてたりする。

56: 2019/09/21(土) 10:59:52.56
どう考えても住民が勝つのは無理だろう
58: 2019/09/21(土) 11:00:34.16
足りないだろうさんざん今まで儲けてきたのに
59: 2019/09/21(土) 11:00:45.30
地元で大きな浸水被害があった時
保険会社が速攻でやってきて対応してた
どこの保険会社がいいかすごく話題になって自分も参考にした
だからこういう時は宣伝のために保険会社が頑張ると思ってたのだけど
住民側の保険会社はどうなっているのだろう
61: 2019/09/21(土) 11:01:17.13
これを2000万って激安だな
俺は2000万で撤去は無理と思うよ
経験からして
70: 2019/09/21(土) 11:02:55.48
>>61
自宅警備員の経験が役に立つのか
62: 2019/09/21(土) 11:01:23.98
なんで、経営者の名前って出てこないんだろう?
71: 2019/09/21(土) 11:03:07.01
>>62
叩くのが趣味の悪い奴がいるから
63: 2019/09/21(土) 11:01:30.28
実際その通り
大体すまなそうにしたら引き下がってくれるのか?
どうせ増長するだけだろ
64: 2019/09/21(土) 11:01:36.01
まぁ裁判やな。オーナーは裁判中に現金化してトンズラだろうな。
66: 2019/09/21(土) 11:01:42.06
ゴルフ場は管理責任あるだろ
天災でも
潰れるまでやりあえ
67: 2019/09/21(土) 11:02:01.28
避難命令が出たら 車も保険は免責にされて
無保険状態だしな 外に出てると
どんな言いがかり付けて来るか 怖いよなぁ
・・・自腹かぁ

野球・ゴルフ屋は住宅街では禁止だな
資産価値も駄々下がり確定だろ・・これ

68: 2019/09/21(土) 11:02:34.63
まともな保険屋ならゴルフ場の保険屋と交渉しとるやろ
こんなクソ記事のインタビューに出るような家がまともな保険に入ってるわけねーべ
69: 2019/09/21(土) 11:02:54.16
住民がバカじゃなければ、経済的利益が見えない訴訟なんかやるより、
若干の見舞金貰って円満解決。
72: 2019/09/21(土) 11:03:35.86
ゴルフ練習場は弁護士たてるの早かったな
73: 2019/09/21(土) 11:03:56.13
ゴルフ練習場の周りに跡から民家ができたと聞いている
千葉土人がんばれ
76: 2019/09/21(土) 11:04:39.68
火災保険って高いの?まずはそれに入っているかどうかやろ。
車なんかもそうだが、万が一を考える人間じゃないと自業自得やで。
77: 2019/09/21(土) 11:04:43.60
想定外の風だし仕方ないよ
誰かのせいにしたいのはわかるけど保険でなおせばいいだろ
保険入ってないバカはまさかいないよな
78: 2019/09/21(土) 11:05:07.78
経営者の名前が出ないのは被害者だからじゃねえの。おそらく地元では有名だからみんな知っていると思うよ。
80: 2019/09/21(土) 11:05:36.51
まぁ素人で潤沢な資金も無いとすればのらりくらりかわすしかないよな
トンズラしないだけ立派