1: 2019/10/06(日) 17:02:20.27
じゃあ何で誰もIT業界に就職しないんや😫
ちなIT土方

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570348940/

2: 2019/10/06(日) 17:02:48.63
少なくともIT土方の仕事は無くなってもいい
3: 2019/10/06(日) 17:02:51.29
雇ってクレメンス
4: 2019/10/06(日) 17:03:24.20
ワイAI開発しとるけど当分なくならんと思うで
9: 2019/10/06(日) 17:04:09.03
>>4
ほんま?
23: 2019/10/06(日) 17:08:08.78
>>9
マジや
ソフト面ではいうほど頭よくないし、本格的に人間の仕事なくそう思ったらハード面の開発もいるけど、そっちも人間には及ばない
31: 2019/10/06(日) 17:11:35.76
>>23
なるほどなぁ
当分人間様の時代は続きそうなんやね
46: 2019/10/06(日) 17:14:26.44
>>23
悪貨は良貨を駆逐するやぞ
最低限使用可能であればプロに追いつけなくても一般人は群がるんや
頼む人間が減って儲けが減ればなり手が減ってめでたく仕事がなくなるんやで
51: 2019/10/06(日) 17:15:59.97
>>46
そうはならないんだな
少なくとも日本では
消費者がめちゃくちゃワガママだから
61: 2019/10/06(日) 17:18:02.25
>>51
それは何年後をみた発言や?
日本だろうと利便化で人減るくらいあるで
5: 2019/10/06(日) 17:03:24.49
底辺「頼むAI、勝ち組職の仕事を奪って憂さ晴らしさせてくれー!」
6: 2019/10/06(日) 17:03:25.01
IT土方の仕事とか真っ先になくなってるじゃん
8: 2019/10/06(日) 17:03:59.62
底辺が必死こいてAIで医者がなくなるとかほざいてるの笑えるわ
10: 2019/10/06(日) 17:04:18.58
鳶や配管工がヒトカスに人気の職業になる
12: 2019/10/06(日) 17:04:48.72
現役銀行マンおるか?
13: 2019/10/06(日) 17:04:58.95
だからもうニンゲンは必要ないんだよ
14: 2019/10/06(日) 17:05:30.59
いつになったら口だけオッサン上司がいなくなって優しい熟女AIが上司になってくれるんや?
15: 2019/10/06(日) 17:06:07.62
AI作る側の仕事ならわかるけどIT土方はAIに取って変わられる方やん
16: 2019/10/06(日) 17:06:20.66
キズナAIが仕事奪うんか
やっぱミクちゃんにします
17: 2019/10/06(日) 17:06:24.95
まぁ大半の職はまだまだ無くならんだろ
18: 2019/10/06(日) 17:06:41.27
底辺が医者とかにマウント取りたいがために大げさに言ってるケースが多すぎる
19: 2019/10/06(日) 17:06:54.65
はやく仕事無くなった方が楽やんけ
20: 2019/10/06(日) 17:07:14.36
金融は実際なくなってるやん
21: 2019/10/06(日) 17:07:29.52
てか、そんな時代が来る前に死ぬやろ
22: 2019/10/06(日) 17:07:59.75
自動運転も技術的に可能だけど、法とかくだらない人間の反発でいつまでたっても実用化しそうにないしな
あほらし
24: 2019/10/06(日) 17:08:17.66
ジャップは変化を嫌うから世界で減っても日本は減らんぞ
25: 2019/10/06(日) 17:08:34.22
自己修復機能がある人間さまが最強のハードやぞ😎
26: 2019/10/06(日) 17:08:35.74
でももうちょっとAIが普及すればその辺のカス医者の存在価値は減りそう
27: 2019/10/06(日) 17:09:15.32
言うほどなくならんが
ソフト使う能力は以前より必要になる
28: 2019/10/06(日) 17:09:32.77
AIとは違うがレジ打ちのババアの再就職先はどこになるんやろな
33: 2019/10/06(日) 17:12:01.39
>>28
袋詰め
29: 2019/10/06(日) 17:10:42.33
働かなくよくなるんや
ベーシックインカム少ない金で生活していくんや
30: 2019/10/06(日) 17:11:07.43
GUIベースとかソースある程度作ってくれるツールとか使ったことあるけど痒いところに手届かんって感じ
32: 2019/10/06(日) 17:11:45.39
IT業界で働いてりゃわかるけど
結局RPAもAIもそれを製造する側の仕事はなくならないから

なくなるのは単純労働だけ

35: 2019/10/06(日) 17:12:17.03
IT土方「早く無くしてクレメンス…」
36: 2019/10/06(日) 17:12:35.81
ITは賃金安い系の国に太刀打ちできんくなるらしいやん
43: 2019/10/06(日) 17:13:52.79
>>36
下流はな
上流はなくならない
37: 2019/10/06(日) 17:12:41.23
あと経済構造の問題ね
設備投資(∋AI開発)は人間の賃金が高くないとインセンティブがない
日本は労働者の質も高く(生産性という意味ではなく、どこまで消費者の奴隷になれるか)賃金も安い
開発するインセンティブがない
38: 2019/10/06(日) 17:13:03.90
ワイ自動車関連会社勤務やけど自動運転はAIでもう一回くらい革命起きないと全自動無理やってAIの講演かなんかで言っとったんやがほんまか?
48: 2019/10/06(日) 17:15:12.99
>>38
んなわけねえだろ
テスラがすでに町中走ってんのに
54: 2019/10/06(日) 17:16:36.26
>>48
完全自動化と今のはガラケーとスマホみたいな差があるんや
64: 2019/10/06(日) 17:18:40.52
>>54
https://www.youtube.com/watch?v=tlThdr3O5Qo

これは完全自動じゃねえのか?

49: 2019/10/06(日) 17:15:15.66
>>38
ほんまや
一般道では情報が複雑すぎる
高速道路みたいな単純な道路では今の技術でもたぶん実用化すると思うは
68: 2019/10/06(日) 17:18:52.05
>>49
そうなんやな
半自動くらいじゃあんまり便利やなさそうから全自動に期待しとるやがまだ先になりそうやな
65: 2019/10/06(日) 17:18:41.82
>>38
全自動は無理やで
今の技術で出来るのは運転補助だけや
すべての車が全自動運転積んでてしかも1箇所で完全に同期して制御できて
歩行者自転車二輪車信号ない環境で道路も整備されてて天気もいいとか
メチャクチャな条件のもとならギリギリ”可能性がある”ってくらいや
39: 2019/10/06(日) 17:13:14.43
シンギュラリティはいつ頃起きるんですかね?
40: 2019/10/06(日) 17:13:21.68
頭よくて人間と会話可能な所謂デトロイトビカムヒューマンのアンドロイドみたいな奴は全然無理
ただし人間の職業の90%は知能なんかいらない認識と反復の作業だから駆逐されるで
41: 2019/10/06(日) 17:13:22.28
RPAが広く取り入れられたら単純なデスクワークはなくなるんか
45: 2019/10/06(日) 17:14:23.14
>>41
公務員の仕事無くなると思う
47: 2019/10/06(日) 17:14:59.06
>>45
公務員って一括りにしすぎやろ
何やってるか知らなさそう
53: 2019/10/06(日) 17:16:19.52
>>47
役所勤務の公務員の80%は単純労働やけど
お前こそなにも知らんくせになにをいってるんや
こっちは実際官庁や市区町村の役所にシステム入れてる
59: 2019/10/06(日) 17:17:36.11
>>53
単純労働を単純労働だと認識していない労働者は多いから・・・
50: 2019/10/06(日) 17:15:46.11
>>45
ワイ公務員ちゃうけど延々エクセルいじり続ける単純労働やからそのうち仕事なくなりそう
42: 2019/10/06(日) 17:13:48.67
こういうのでやり玉にあがるのって大抵勝組職種よな
55: 2019/10/06(日) 17:16:43.91
>>42
そりゃ底辺仕事は誰もやりたがらないきつい仕事を社会から押し付けられてるだけやからな
勝ち組労働は競争で他人を蹴落としてるんやからそりゃ妬まれるわ
74: 2019/10/06(日) 17:19:26.81
>>42
仕事のわりに高賃金受け取っとる職ほどAI置き換えの効果は大きいからね
労働集約型の肉体労働は人間使った方が安上がりやから案外置き換え進まない
44: 2019/10/06(日) 17:13:55.42
日本って先進国に比べたら給料安いから人にやらせた方が安くて楽
52: 2019/10/06(日) 17:16:00.18
良かった
バスの運ちゃんの仕事はなくならないんだね
56: 2019/10/06(日) 17:17:00.88
IT関係のおかげで公務員の仕事が真っ先になくなるなんてまずない
一番真面目に作ったであろうe-taxですらアレなレベルやぞ
67: 2019/10/06(日) 17:18:48.14
>>56
公務員はガチガイジ多いからしゃーない
ワイが現地でプログラム修正してるときに後ろから覗きにきて
ctrl + V で貼り付けてるのみて魔法みたいに驚いてて草も生えなかったで
あいつら入社してから老人みたいな生活してる
73: 2019/10/06(日) 17:19:22.61
>>56
官庁のシステムとかNTTデータ富士通NECに金横流ししてるだけやな
57: 2019/10/06(日) 17:17:05.84
PCの前で仕事してるような被用者でそれなりの高給取り←ハードコストが低くて導入メリットも大きそう

この辺からまず置き換わるんちゃうか?金融業界とか

62: 2019/10/06(日) 17:18:29.38
>>57
もうとっくに置き換わったから証券トレーダーとか絶滅したやんけ
今の金融業界はコンサルタント中心やぞ
75: 2019/10/06(日) 17:19:42.01
>>57
コールセンターではとっくに使われとるけど最終判断を下すのは結局人間や
せいぜい膨大なマニュアルを暗記する手間が省けるくらい
58: 2019/10/06(日) 17:17:27.79
医大生やけど必要な医者の数は減るらしいから不安やわ
66: 2019/10/06(日) 17:18:44.75
>>58
ワイもや
放射線科に興味あったけど怖いからやめとく
60: 2019/10/06(日) 17:17:56.38
電車のAIは逆走して事故りましたね