1: 2019/12/17(火) 08:50:15.95 BE:454032396-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
トヨタ自動車は12月16日、愛車サブスクリプションサービス「KINTO ONE」のラインアップに16車種を追加することを発表した。
トヨタブランドは8車種追加し、2020年1月15日から提供を開始する。さらに、「KINTO ONE」には、新たにレクサスブランドを追加し、8車種のサービスを同じく1月15日以降から開始する。
トヨタブランドで追加される車種は、「パッソ」(月額3万2780円~)、「ルーミー」(月額3万9600円~)、「タンク」(月額3万9600円~)、「カローラ」(月額4万6750円~)、「カローラツーリング」(月額4万7850円~)、
「カムリ」(月額7万4250円~)、「ランドクルーザー」(月額8万8000円~)、「ヤリス」(時期未定、価格未定)。
レクサスブランドで追加される車種は、1月は「LX」(月額19万8000円~)、「RX」(月額10万1200円~)、「NX」(月額8万6900円~)、
「UX」(月額7万4800円~)。2月は「LS」(月額23万6500円~)、「RC」(月額12万8700円~)、「ES」(月額12万5400円~)、「IS」(月額10万8900円~)。
KINTO 代表取締役社長 小寺信也氏は、KINTOのこの1年の活動を振り返り、KINTOのよい点としてはこれまでトヨタのリーチできなかった層が利用していることを挙げた。
小寺社長はデータを示しつつ、「2割が18歳から29歳までの若い人」「Web経由は7割がトヨタにとって新規のお客さま、販売店の約7割がもともとのトヨタのお客さま」といい、高い評価をいただいていると語った。
説明会では、安価、Webで申し込み、免許返納時の解約金なしというお客さまのポジティブな意見が紹介されていたが、「ネガティブな意見の紹介を」という質問に対しては、「よく分からない」という声が聞かれるとのこと。
「『残価設定とどちらが得なのか』とか、『高い』というお客さまが多い。ただ、『高い』とおっしゃるお客さまでも、『頭金がないですよ』とか説明すると『それはいいですね』と言われることが多い」(小寺社長)とし、
この「それはいいですね」と理解してもらうまでに30分以上の説明が必要で、そこが課題という。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1224692.html
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576540215/
2: 2019/12/17(火) 08:51:00.73
その金で買えよ
3: 2019/12/17(火) 08:51:37.88
そんなに得じゃない
なんでもサブスクにするなよと
4: 2019/12/17(火) 08:51:45.79
残クレの方がマシ?
5: 2019/12/17(火) 08:51:45.96
リース?
6: 2019/12/17(火) 08:51:47.87
月々5万のローン組んだらそこそこいいクルマ買えるだろ
10: 2019/12/17(火) 08:54:05.04
>>6
その価格任意保険込みだろ。
任意保険込みだといい車買えない。
14: 2019/12/17(火) 08:54:25.42
>>6
買えないだろ
頭金160万入れて月々56000円のローン組んでハイエース買ったけど3年かかったぞ
18: 2019/12/17(火) 08:56:39.12
>>6
は?5年で300だぞ?金利税金車検2回ひいたらカローラすら買えないだろ
7: 2019/12/17(火) 08:51:52.34
時代はサブスク
8: 2019/12/17(火) 08:52:42.03
月五万払ってカローラなんて嫌よね
9: 2019/12/17(火) 08:53:56.57
保険の等級がめちゃくちゃ上がってる人には良いかもね
23: 2019/12/17(火) 08:57:51.22
>>9
それくらいしか思い付かないな。
47: 2019/12/17(火) 09:07:07.49
>>9
逆に言えばそんな料率の奴が気軽に野に放たれるのか
55: 2019/12/17(火) 09:10:08.12
>>47
地味にそれ怖いよな
もし事故ってもこのサービスが保険契約者だから
事故った本人は等級に何の悪影響ないという
事故りたくない思いが一般のユーザーよりかなり低くなるよな
まして若者向けであるならあいつらバカみたいに飛ばすが
そういう危険運転への抑止力がかなり弱まる
11: 2019/12/17(火) 08:54:09.46
高くね?
車離れたいして深刻に受け止めてなさそうね
17: 2019/12/17(火) 08:56:05.26
>>11
3年間の契約でなので
更新するときは常に最新の車に乗れるのはメリット
12: 2019/12/17(火) 08:54:10.32
ガソリン代が高いからEVでやれよ
1日乗って電欠で車ごとチェンジしてくれ
それで月1万てとこだな
13: 2019/12/17(火) 08:54:19.88
事故に真摯に学び(笑)商品開発に活かす、トヨタ(笑)の「実安全の追求(笑)」から生まれた
先進(笑)の歩行者検知機能を搭載した衝突回避支援パッケージ、それがToyota Safety Sense P (爆笑)です。
車速が高い事故ほど重大事故につながるというデータをはじめ(笑)、さまざまな交通事故統計を分析(笑)し、
発生割合の高い事故に対応する4つの先進的(笑)な安全機能をパッケージ化(笑)。
最先端(笑)の技術革新(笑)の成果を組み入れ、ドライバーの安全運転を多面的にサポートします。(爆笑)
15: 2019/12/17(火) 08:54:45.48
これならローン組んで買った方が得
20: 2019/12/17(火) 08:57:22.89
月11万払える層はレクサス買うだろ
車に割く金額って月収の1割程度だろ
それともコロコロ乗り替えたい人にはお得なのか
21: 2019/12/17(火) 08:57:25.38
ISなら中古安く買えるだろうに
22: 2019/12/17(火) 08:57:31.86
車検、税金、保険込だから慣らすと若干安いのかも
24: 2019/12/17(火) 08:58:23.19
よく考えてみたら若干安い程度じゃな
25: 2019/12/17(火) 08:58:51.61
税金と保険込みか うーん…
26: 2019/12/17(火) 08:59:12.31
残価もだけど距離の制限とかこれはどうなるんだろうか?
27: 2019/12/17(火) 08:59:29.49
これなら月5万 タクシー使ったほうがいい
28: 2019/12/17(火) 09:00:10.58
損害賠償保険もメンテも車検整備代も車両保険付きならお得なのかな?
N-BOXを現金で買ってユ-ザ-車検がさいつよともおもうけど
48: 2019/12/17(火) 09:07:24.85
>>28
N-BOXなんて底辺感丸出しで恥ずかしい
29: 2019/12/17(火) 09:00:16.16
ガソリン代まで全部込みにしてくれ
30: 2019/12/17(火) 09:00:41.52
パッソ3万なら意外といいな
31: 2019/12/17(火) 09:00:51.93
月5万とか俺の家賃より高ぇんだがw
カローラ以下の部屋に住んでんのかよ(´・ω・`)
32: 2019/12/17(火) 09:00:57.99
20代だと任意保険がクソ高いから一律料金ならやすいのかも
33: 2019/12/17(火) 09:01:36.90
駐車場代もコミで頼む
34: 2019/12/17(火) 09:01:37.56
カローラを例にすると
月5万で一年60万円(税金車検代保険料込み)
そんで、コレには3年契約しかないから、3年で180万円となる
その契約が終わったらまたモデルチェンジした最新の車を選べる
そしてカローラハイブリッドの新車の価格は240万
これに10年乗るのとどちらか得か
40: 2019/12/17(火) 09:03:13.96
>>34
保険も付いてるし悪くないやん
44: 2019/12/17(火) 09:06:06.26
>>34
近所の人「やだ、あの人3年で車変えてる・・まさかあの貧困サービス・・」
57: 2019/12/17(火) 09:10:53.11
>>34
数字だされるといいんじゃないかなと思うな
36: 2019/12/17(火) 09:01:57.33
というか
一般庶民の収入に対して車の値段が高くなりすぎ
45: 2019/12/17(火) 09:06:13.32
>>36
日本だけインフレしてないからな
(いいことなのか不明だが)
車が割高に感じるワケよね
43: 2019/12/17(火) 09:05:35.01
62: 2019/12/17(火) 09:13:43.92
C-HRが月5万5000
RAV4が月6万4000
ハリアーが月6万2000
ヴォクシーが月6万3000
>>43のサイトより
38: 2019/12/17(火) 09:02:27.17
そんな売れてないんだ としか思わないな
39: 2019/12/17(火) 09:02:59.66
マツダでメンテパックリース組んでるけど
定期的に点検があるのはいいもんだよ
安心感が違う
41: 2019/12/17(火) 09:03:23.37
おまえらはtimesのカーシェアとかで十分じゃね?
46: 2019/12/17(火) 09:06:23.60
>>41
せやな
でも土日は混んでる時あるしなぁ
74: 2019/12/17(火) 09:18:58.72
>>46
混むなんてうせやろ?
カーシェアなんて変な仕組み
誰も使ってないやろ?
42: 2019/12/17(火) 09:05:33.13
普通に400万くらいの車買って10年乗るとしても月5万くらいのコストはかかってるから
更新ごとに新車に乗れるなら結構良いと思う
49: 2019/12/17(火) 09:08:15.85
新車は自分でカスタマイズ下のがいいんやん
人に決められたくない
ましてレンタカーみたいに人の車運転すんのいや
まあ要するにいらない
51: 2019/12/17(火) 09:08:43.84
駐車場込で2万円くらいにならないと買えない
52: 2019/12/17(火) 09:08:53.46
3台目4台目も買いたいんだけど車庫証明の制限が自宅から2kmではガレージが確保できない
なんとかならんのか
53: 2019/12/17(火) 09:09:01.38
事故った時大変
54: 2019/12/17(火) 09:09:46.49
都内で普通に暮らすだけならがっつりタクシー使っても月5万もいらないからなあ
56: 2019/12/17(火) 09:10:40.37
任意保険料込みなら20代でお得かな?
15等級以上なら新車を10年~13年乗るのとあんまり変わらないかも。
まぁこういうリース車って愛着ない人向けよね。
58: 2019/12/17(火) 09:11:52.70
少しのキスでも修理しろという問題
期間が終われば精算して因縁つけて差額を一括で払うことに
リースやレンタルは高く付く
59: 2019/12/17(火) 09:12:43.99
逆に考えれば年に60万円払っても借り物なんだよな
60: 2019/12/17(火) 09:12:50.59
買うときの糞めんどくさい儀式(値引き交渉,見積り,保険会社選定etc)と
売却する時の糞めんどくさい駆け引き(買取業者に競合させて査定くりかえす等…)
から解放されるのは良いアイディアだが
金銭的メリットが全然ない
そこがシブ賃トヨタらしく全然駄目
61: 2019/12/17(火) 09:13:01.00
保険利用無しで乗り続けたら、自家用者保有のときに等級優遇とかさせると若者はいいかもしれない。
それこそトヨタがやりたがってる金融保険の販売にも注力できるやん。
63: 2019/12/17(火) 09:14:47.92
地震だと保険があってないようなもんだからその辺は安心かもな
東京海上日動だと年間5000円の掛け金で上限50万
ったくやる気のねえ保険屋だぜ…
64: 2019/12/17(火) 09:14:58.61
保険料が高い若者が初めて乗る場合にお試しで3年間ていうのにはいいかもわからんな
それで車っていいなって思えれば次は買うだろうしっていう意味ではトヨタもウインウイン
けど事故に対する抵抗が一般ユーザーより少ないのが気がかりだわ
65: 2019/12/17(火) 09:15:35.75
>>64
若者が月5万円も払ってカローラ乗るか?って話だけどな
68: 2019/12/17(火) 09:17:06.32
>>65
まあたしかに
72: 2019/12/17(火) 09:18:11.64
>>65
ハリアーとかRAV-4なら乗るやろ
75: 2019/12/17(火) 09:20:07.23
>>72
俺が若者だった頃の感覚は中古で自分が買える限界の車に乗りたい心理だった気がするけどね
66: 2019/12/17(火) 09:16:06.69
月11万って住宅ローンかよ
67: 2019/12/17(火) 09:16:12.47
駐車場込なら安いけど
69: 2019/12/17(火) 09:17:38.55
俺E30 M3 1988年式をバブル時代の新車から31年維持してる
息子19歳で今教習所通って来週免許証取得予定
免許取ったら息子にあげるって伝えたら、
お金かかりそうだから要らないと言われがっかり
ホントにくれるなら、売ってスイフトスポーツターボ買いたいだと。
70: 2019/12/17(火) 09:17:58.70
1ヶ月単位のレンタカー代わりに使うぐらいか
どんなに汚しても追加料金かからないなら
71: 2019/12/17(火) 09:18:09.17
トヨタが月額でディーラーの試乗車を気軽に借りれるサービス開始って噂で期待してたらただのリースだったな
73: 2019/12/17(火) 09:18:19.46
サービス的にめんどくさい事を全てやってくれるから有りだと思うわ、車買うときの駆け引きオイル交換などの整備、売る時の駆け引き
一年契約にして毎年新車ってええと思う