1: 2019/12/21(土) 21:00:28.07
次世代のエネルギーと期待されている核融合発電については、2025年の稼働を目指す「国際熱核融合実験炉(ITER)」や、同じく2025年の稼働開始を目標にしている民間の「General Fusion」が知られています。
そんな中、中国が他の国際プロジェクトより5年も早い2020年に、核融合炉「中国還流器2号M(HL-2M)」を稼働させると発表しました。

中国の国営通信社である新華社は2019年11月に、「次世代の制御可能核融合研究装置HL-2Mは、2019年6月に主要システムが完成しており、目下順調に建造が進められています」と報道。
「人工太陽」との通称で呼ばれている核融合炉が、2020年に運転を開始する見通しであると発表しました。

中国は2018年11月にも内部のプラズマの温度が1億度に達する超伝導電磁石トカマク型核融合エネルギー実験炉EASTの試験運用を開始していますが、HL-2Mの建造を行っている核工業西南物理研究院のDuan Xuru所長によると、HL-2Mのプラズマの温度は最高で2億度になると予想されているとのこと。
太陽核の温度は約1500万度だとされていることから、中国の人工太陽の温度は実物の約13倍という計算になります。

英国原子力公社の上級核融合物理学者であるジェームズ・ハリソン氏は、アメリカの週刊誌Newsweekの指摘に対し、「中国のHL-2Mが採用しているトカマク型核融合炉は、柔軟に磁場を形成できる点が他の核融合炉と異なります」と指摘しました。
ハリソン氏によると、通常の核融合炉は幅が数cmから数mmの非常に狭い層に高温のプラズマを閉じ込めるため、内部の資材が損傷してしまいますが、HL-2Mは柔軟な磁場で内部のプラズマを制御することで損傷を回避できる可能性があるとのこと。

Duan氏は新華社に対し「プロジェクトの経過は順調で、2020年には実験を開始できる見通しです。
これにより得られる知見は、ITERのプロジェクトで中国が担当する実験やオペレーションに役立つだけでなく、将来的な独自設計の核融合炉の建造に資するものです」と述べました。
世界初の核融合炉による商業発電を目指すITERには、日本に加えてEU各国やアメリカ、ロシア、中国、韓国、インドなど35カ国が参加し、核融合炉技術の実現に向けて協力体制が取られています。

https://gigazine.net/news/20191220-china-artificial-sun-fusion/

★1が立った日時:2019/12/21(土) 19:23:08.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576923788/

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576929628/

14: 2019/12/21(土) 21:04:13.64
>>1
> 2億度のプラズマ

フーンすごいね
(´・ω・`)でもどうせ、お湯を沸かして、蒸気でタービンまわすんでしょ?

24: 2019/12/21(土) 21:05:39.00
>>14
そうだよ
熱効率8ぱーだったかな?w
30: 2019/12/21(土) 21:06:54.04
>>24
(´・ω・`)未来人とか宇宙人が見たら、なんて無駄使いを!って激怒しそうだね
51: 2019/12/21(土) 21:10:50.27
>>24
熱を電気に変える技術ってろくなのないんだね。
27: 2019/12/21(土) 21:06:28.97
>>14
そう、で、そうしたら発電した電力は
プラズマを発生維持するのに必要な電力の
何十分の一だったとさ
55: 2019/12/21(土) 21:11:01.47
>>1
ハリウッド映画化!

『ラストチャイナボカン』

全米が笑っ…

2: 2019/12/21(土) 21:00:53.24
なお偏西風
no title
3: 2019/12/21(土) 21:01:16.98
ばくはつしそ
5: 2019/12/21(土) 21:01:56.90
>>3に書いてあった。
4: 2019/12/21(土) 21:01:46.41
技術的な問題より政治的な問題の方が大きいからなこの分野は
うまくいっちゃうと、世界のエネルギー戦略が大きく変わってしまうわけで
ITERもそのへんの影響でゆっくり進行させてる
6: 2019/12/21(土) 21:02:03.20
おまえら「しょせんお湯沸かして風車回すだけ」

こういうとこだぞ世界に置いて行かれる理由は

7: 2019/12/21(土) 21:02:14.36
衰退国家日本では絶対に出来ないスケールだな
もう中国には絶対に追い付けない
8: 2019/12/21(土) 21:02:27.47
自爆してくれそう
9: 2019/12/21(土) 21:02:40.56
ブラックホールが出来て中国が消える
58: 2019/12/21(土) 21:11:17.44
>>9
消えるのが中国だけなら理想的だが、日本も巻き込まれるだろ。
10: 2019/12/21(土) 21:02:59.77
安倍はエネルギーにも新技術にも興味ありません。
今は高級ホテル建てるのに夢中です♪
11: 2019/12/21(土) 21:03:42.48
実用化は半世紀先だからこの中で
どれだけ生きてるかw
22: 2019/12/21(土) 21:05:18.58
>>11
ピラミッド建設軟化と同じで公共事業として金を
ばらまいて雇用を確保することが目的

逆にすぐに実現したら困る

12: 2019/12/21(土) 21:03:53.21
これが最後のチャイナボカン
13: 2019/12/21(土) 21:04:03.29
22世紀の技術でゼロから設計しなおせば数年で実現できるんだから
今現在一つの町全部に匹敵するような無駄な電力を実験に使って実験する意味は全くないよ
15: 2019/12/21(土) 21:04:17.06
そもそも

1秒でも持続、耐えられるの?

37: 2019/12/21(土) 21:07:27.26
>>15
1秒出来る
だけどな
16: 2019/12/21(土) 21:04:17.62
容れ物がありません
19: 2019/12/21(土) 21:04:50.08
中国をバカにしてたからこうなる
昔は大量の自転車で走り回ってたあの国が
今やこんな事に・・・
20: 2019/12/21(土) 21:04:58.87
自然科学研究機構 核融合科学研究所

日本にあるトカマク型のJT-60という装置があります。
温度は2億度から5億度にもなります。閉じこめ時間も1秒をこえています。
かくゆう合発電ができるプラズマに非常に近いのですが、持続時間が1分程度とまだ短いのです。

これに比べて、この研究所のヘリカル型のLHD装置は、1時間という長い持続時間を
記録しています。ヘリカル型は長い時間プラズマを作ることが得意なんです。
まだJT-60に比べて、温度が低く、
閉じこめ時間も短いのでLHD装置を使って研究を進めています。

21: 2019/12/21(土) 21:05:01.07
ブラックホールが出来てチャイナが消えるのか
23: 2019/12/21(土) 21:05:34.06
核融合発電の実現に向けた研究をしている核融合科学研究所(岐阜県土岐市)は
10日、重水素プラズマ実験でイオン温度1億2千万度を保った状態で、
電子温度を6400万度まで上げることに成功したと発表した。
2019/06/10
25: 2019/12/21(土) 21:05:42.03
二億度に耐えられる物質って地球上に存在するの?
44: 2019/12/21(土) 21:08:43.62
>>25
ないから、真空に浮かせる
つか蛍光灯も一万度なんだよ
59: 2019/12/21(土) 21:11:22.97
>>25
空中保持させるから大丈夫
仮に保持出来なくなったらすぐ反応止まるし
26: 2019/12/21(土) 21:06:05.36
地球が恒星なる
よろこべ
28: 2019/12/21(土) 21:06:31.92
これがのちのブラックホール発生源になるとは。。。終わりの始まりである。
29: 2019/12/21(土) 21:06:47.51
埋めれば大丈夫アルと思ってるかもしれないけど
大陸ごと消滅するかも…
31: 2019/12/21(土) 21:06:56.71
1兆度でも科学特捜隊支部の窓ガラスが割れる程度だからな…
32: 2019/12/21(土) 21:07:09.44
昔NHKで見たあの動画みたいになんのか
33: 2019/12/21(土) 21:07:14.49
放射化を抑えられる素材が完成したとは思えないが
まぁ、稼働したら半径数十キロの生物が中性子線にやられて屍の山になって誰も止められないってヲチを期待w
34: 2019/12/21(土) 21:07:14.64
東アジア消滅しそう
35: 2019/12/21(土) 21:07:21.85
プラズマ兵器で地球が住めなくなって宇宙にいた人類だけ行き残った
ずっと宇宙で世代交代してたらグレイみたいになってタイムマシン開発できたから
過去の無事な地球に入植しにきてるらしい
36: 2019/12/21(土) 21:07:27.26
ゼットン先輩が鼻で笑うな
鼻が有るかどうか知らんけど
38: 2019/12/21(土) 21:08:00.88
怖いな・・・暴走したらメルトダウンの比では無いかも知れん
39: 2019/12/21(土) 21:08:01.92
水爆を爆発させてその熱で発電すれば、核融合発電は完成
40: 2019/12/21(土) 21:08:06.85
プラズマさんかく言う私も閉じ込められて居ますっ
41: 2019/12/21(土) 21:08:25.57
超電導の素材の開発って、世界を変える可能性をもってるんだな
42: 2019/12/21(土) 21:08:26.53
設備の放射化は原発の比じゃないくらいハンパないと聞いたな(´・ω・`)
43: 2019/12/21(土) 21:08:31.87
>ブラックホール
LHCの時も同じこと言ってて何年経ったよ?
ホント進歩しねーな
45: 2019/12/21(土) 21:08:49.36
これでいつ太陽が爆発して無くなっても大丈夫だな。
46: 2019/12/21(土) 21:09:37.29
核融合によるフリーエネルギーの
特許が出ている
世界が変わるね
47: 2019/12/21(土) 21:09:45.19
人口削減の一貫というか、東アジア一帯吹き飛ばす気でやってる?
原爆も日本全土吹き飛ばそうとして作ってたらしいし
あと半世紀あっても中国と日本一帯爆発させるものはできないとは思うが
48: 2019/12/21(土) 21:09:59.91
おまえら中国を甘く見ていたようだな
49: 2019/12/21(土) 21:10:27.67
中国終了か
50: 2019/12/21(土) 21:10:42.83
日本の核分裂炉が産廃になりますね
核分裂の技術売れなくて悔しいのう
52: 2019/12/21(土) 21:10:57.58
発電出来ない核融合炉
53: 2019/12/21(土) 21:10:58.64
フリーザ「私のプラズマ温度は53億度です」
54: 2019/12/21(土) 21:11:00.90
どんだけ
強力な磁力でプラズマを押さえ込むの
56: 2019/12/21(土) 21:11:05.92
過去に10個の太陽を一度に出現させた国だぞ
57: 2019/12/21(土) 21:11:12.06
ここまでバルディオス無し
61: 2019/12/21(土) 21:11:27.57
持続的に高温プラズマ維持できたらすんごい
62: 2019/12/21(土) 21:11:27.56
JT-60ホームページ – 核融合 量子科学技術研究開発機構
www-jt60.naka.qst.go.jp › questions › faq
JT-60のコイルの働きは、プラズマを制御する以外に何かある
– JT-60のプラズマは中心部で最高5億2千万度、
プラズマの周辺部で数万〜数十万度 …
プラズマ電流を発生させる JT-60のようなトカマク型の核融合装置では、 …
の形は保ったまま)して、プラズマの温度を増加させる実験を行っていました。
63: 2019/12/21(土) 21:11:39.18
世界的にヘリウムが不足しているから中国が安く輸出してくれるかな
64: 2019/12/21(土) 21:11:49.96
なんか中国と聞くだけで爆発する感じがする
65: 2019/12/21(土) 21:11:50.29
そのへんに(まだある)蛍光灯の中が1万度
だから>>1は蛍光灯を2万本集めただけの話
67: 2019/12/21(土) 21:13:03.00
エネルギー取り出せなくて光ってるだけなら意味ねーけどな
68: 2019/12/21(土) 21:13:09.60
アジア圏終了ですか
69: 2019/12/21(土) 21:13:18.10
核融合炉は原理的には可能であっても技術的なハードルが高すぎる
あと100年経っても厳しいんじゃないか
73: 2019/12/21(土) 21:14:16.31
理論的には出来てるんだからあとは立証のための実験の段階なんだろ
技術立国ジャポンはどうしたんだ?息してる?
74: 2019/12/21(土) 21:14:40.28
どの株買えばいい?