1: 2020/04/23(木) 19:09:35.81
いきなりだが、まずは質問から始めさせてほしい。あるとき、あなたが、(たとえばSNSで評判になっているのを見るなどして)それまで知らなかったある漫画に興味を持ったとする。
その次にあなたがとるのはいったいどういう行動だろうか。おそらくは、AamazonやWikipediaなどでその作品を検索してみるのではないだろうか(私だってそうする)。
そしてその検索の結果、お目当ての漫画の単行本が現在50巻以上出ており、しかもまだ終わっていない、ということを知ったらどう思うだろうか。

たぶん、ほとんどの人の気持ちはその段階で萎えるはずだ。もちろん、巻数が多ければ多いほど読書欲が刺激されるという人もいるかもしれないが、それはやはり少数派だろう。
昔から漫画が好きで、その好きが高じて漫画の編集者になった私でさえ、すでに50巻以上あるうえにまだ終わっていない、と最初からわかっている作品に新たに手を出そうとは思わない。

■完結する前に大人になってしまう

だが実際は、年々、(角が立つので具体的な名前は挙げないが)各漫画誌の看板作品やヒット作の「尺」は長くなっていく一方だ。50巻どころか、シリーズ累計で100巻を越えている「終わらない作品」も少なからず存在する。
これはどういうことかといえば、簡単にいえば、編集部としては出版不況の現在、一度当たった作品をすぐに終わらせるのはもったいない、ということだろう。
その漫画家が次もまた同じような売れる作品を描いてくれるとはかぎらないし、保身、というのはいいすぎかもしれないが、漫画家のほうでも似たようなことを考えているのかもしれない。

だが、長期的に考えた場合、それは雑誌や漫画家にとって得策なのだろうか。誤解を恐れずにいわせてもらえば、50巻以上続いている漫画に新規の読者がつくことはまずないだろう。
たとえば『こち亀』のように、どの巻を買っても楽しめる読切形式の作品は別だが、いくらおもしろそうだといっても、いきなり50巻ものストーリー漫画に手を出すというのは、
やはり普通の読者(消費者)の感覚としては、時間的にも金銭的にもなかなかハードルが高いように思える(書店の棚にも、全巻並べづらい)。

たとえば、『電ファミニコゲーマー』で公開されている「漫画はこの先どうしていくべきか?」というテーマの座談会の記事(参考https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f)で、
元『週刊少年ジャンプ』編集長の鳥嶋和彦氏(現白泉社代表取締役会長)はこういっている。鳥嶋はまず、「同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ」と厳しい“持論”を述べ、
「週刊誌って年間50冊でしょ。50話だよね。ということは、10年間やったら500話だ。それで完結しない話って何なの? 基本的に1ヵ月に4週じゃない、週刊誌は。
だったら4週で1エピソード、サイクルで終えて行かなきゃいけない。せめて2ヵ月だよね。それが何ヵ月も続くと、新しい読者が入ってこれなくなる。
漫画の良さって、誰でも読める、誰でも入ってこられる、いちばん安価な娯楽だから。それが途中から入っていけない形になってるのは、ビジネスとしてマズい作り方だと思う」と続ける。

同感だ。たしかに、「いま」だけを考えるなら、売れている作品をいつまでも続けるというのは悪くないやり方だろう。しかし、繰り返しになるが、長期で考えたらそれは雑誌にとっても、
漫画家にとっても為にならないような気がする。なぜならば、読者というものは常に新しいものを求めているし、当たり前だが、世代は常に交代しているからだ。
青年漫画は別かもしれないが、少年漫画や少女漫画の場合、リアルタイムの読者は成長するにつれ、自然とそれらを読まなくなるものである。
つまり、10年も20年も続いているあまりにも長い物語(終わらない漫画)については、多くの人々がその結末を知らないまま大人になってしまうのだ。
それは読者にとっても、作品にとっても、不幸なことではないだろうか。自分に照らし合わせて考えてみても、子供の頃に感銘を受けた漫画は一生モノだ。そしてそれらは当然、適度な長さで完結している(だからこそ、心に残っている)。

4/23(木) 14:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00010030-realsound-ent

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587636575/

105: 2020/04/23(木) 19:27:08.69
>>1
一冊500円で50巻25000円、100巻なら50000円
アホくさくて揃える気にならん
100: 2020/04/23(木) 19:26:39.85
鳥嶋ってドラゴンボールの引き延ばしさせたやつだろ
おまえみたいなのがいるからダラダラ長引くんだよ
112: 2020/04/23(木) 19:27:47.34
>>100
マシリトが抜けた途端ジャンプが暗黒時代に突入したからあれでもDBを延命させたのは正解だったとは言えるな。
139: 2020/04/23(木) 19:30:19.86
>>112
少年ジャンプの編集長と編集者と原哲夫、北条司などの漫画家がコアミックス社を創立して
新潮社に寝返ったから少年ジャンプは暗黒時代に入ったのだと理解してるが
101: 2020/04/23(木) 19:26:40.74
一歩どうなった?
102: 2020/04/23(木) 19:26:45.11
大人になってもマンガ読んでる馬鹿が増えただけ
103: 2020/04/23(木) 19:26:49.89
20巻くらいが丁度いい
それ以上だと読み返そうと思わない
104: 2020/04/23(木) 19:27:07.23
FSSは遅かれ早かれ作者の寿命の方が先にくる
106: 2020/04/23(木) 19:27:12.28
ネタがなくなった格闘マンガ、はぁあああああ・・・

トーナメントをやる!トーナメントをやる!

107: 2020/04/23(木) 19:27:18.43
ガラスの仮面のことか
109: 2020/04/23(木) 19:27:27.95
>>5
決まらないけど損はするんじゃないかという話
110: 2020/04/23(木) 19:27:38.62
一歩の復帰までをダラダラ描く必要あるのかね
ちゃんと最高のカタルシスを感じさせてくれるならいいけど
111: 2020/04/23(木) 19:27:44.81
>>78
日本初の深夜アニメでもあるな
113: 2020/04/23(木) 19:27:51.22
アニメとかも円盤昔は買おうと思ったけどな
長すぎる上にアニメだと更に尺が長くなるから、正直どんな好きな作品でもきつい。
劇場版みたいに展開が早いアニメないのかな
114: 2020/04/23(木) 19:27:52.37
買った漫画が完結しないの辛い
バスタードはもう諦めた
他にも色々ある
自分は買ってないがガラスの仮面とか自分が生まれる前から
連載してるのにまだ終わってない
終わらないんだろうけど、ファンは大変だよな
こんなんばっか
115: 2020/04/23(木) 19:28:00.72
長すぎるし、セリフが多すぎるのも増えた
116: 2020/04/23(木) 19:28:01.41
一歩は復帰したの?
117: 2020/04/23(木) 19:28:03.44
コ◯ンとかって
この巻は話が進みますよリストみたいなの作られてるんだろうな
118: 2020/04/23(木) 19:28:09.75
コナンは月影島と霧天狗で十分
119: 2020/04/23(木) 19:28:13.90
静かなるドンは掲載紙の方が先に寿命尽きたしな
そういう形で終わる漫画は今後増えるぞ
120: 2020/04/23(木) 19:28:18.72
あ~るも9巻(現在は10巻)で完結だったけど
最後の方はかなりだれてたな
121: 2020/04/23(木) 19:28:32.16
もしドラゴンボール長期化していたらクソ漫画になっていただろうな
126: 2020/04/23(木) 19:29:05.26
>>121
長期化した結果がアレだぞ。
122: 2020/04/23(木) 19:28:43.51
アニメも同じ
ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、ポケットモンスター、ワンピース
どれも90年代 20世紀までの遺産を薄めているだけ
134: 2020/04/23(木) 19:29:55.99
>>122
だって新規アニメをその時間帯で放送したって嘗ての視聴率をマークできるとは思えんしなぁ。
123: 2020/04/23(木) 19:28:44.12
「もうちっとだけ続くんじゃ」ですら40巻そこらと考えると凄まじいよな
124: 2020/04/23(木) 19:28:45.34
鬼滅は長期化せず爆売れして
おっさん漫画家と編集の家族養う為のチンタラ連載の流れを変えて欲しい
125: 2020/04/23(木) 19:28:52.80
金以外の何物でもない
127: 2020/04/23(木) 19:29:11.11
短めで名作だったのはやっぱり「寄生獣」かな。
でも寄生獣でも途中グダったりはしたんだけどコミックで読むと
あれくらいがちょうど良いかな。
テーマ的には田村玲子編で終わっても充分だったけど、
続けたおかげで後藤や浦上といった癖の強いキャラも生み出せたし。

ところでヒストリエってまだやってんの?

128: 2020/04/23(木) 19:29:29.03
紙の媒体いいかげんやめろよとは思うけど売れるならいいんじゃね 需要があるんだし
新聞は売れないけどw
129: 2020/04/23(木) 19:29:32.20
しかしマシリトの白泉社も王家の紋章やら何やらあるんだろ
編集と経営は別ってだけの気も
142: 2020/04/23(木) 19:30:26.51
>>129
白泉社じゃなくて秋田書店やろ、王家の紋章は
あれも終わらないだろうな
妹が買ってたけど…
130: 2020/04/23(木) 19:29:36.60
>>4
バスタード?
131: 2020/04/23(木) 19:29:43.20
こち亀で50巻なんてまだまだ序の口だぞ。
138: 2020/04/23(木) 19:30:19.15
>>131
こち亀は100巻くらいまで面白いから凄いわなw
132: 2020/04/23(木) 19:29:44.41
10巻そこそこだと寄生獣とかか
あれも掲載別のところならバトル漫画とかになっていたのかな
133: 2020/04/23(木) 19:29:47.74
カムイ伝も完結させてほしかったな
あの終わり方はねえぜ期待させやがって
135: 2020/04/23(木) 19:29:58.17
編集が引き延ばしを強要するから風呂敷広げざるを得なくなり畳めなくて作者自らが引き延ばしを始める
この辺を適度に切り上げて完結させるとだいたい30巻台、
最初から強要をハネのけて描けば10巻程度が物語の相場だな
136: 2020/04/23(木) 19:30:02.44
>>91
今は鬼滅押しだからなまたどうにもになったらハンタハンタいいだすんでねw
137: 2020/04/23(木) 19:30:17.32
ガラスの仮面悪魔の花嫁ワイルドセブン
140: 2020/04/23(木) 19:30:21.55
初めてコナンの単行本を手に取ったのが小3の時、しかも既に14巻が出てた…
141: 2020/04/23(木) 19:30:23.27
ドラゴンボールは1話のページが少ないので連載期間の割には巻数が少ない
143: 2020/04/23(木) 19:30:34.85
昔の漫画はコマ割りも小さいし展開早いしな
車田正美が必殺パンチで2ページ使い始めた頃から変わった気が
144: 2020/04/23(木) 19:30:40.62
どうしても好きなのしか続かない
まあまあの作品でも途中で俺は良いやと
145: 2020/04/23(木) 19:31:10.01
>>13
バスタードもヒストリエもバガボンドも連載再開のときの嬉しさったらないよ。
バスタードは読んだことないけど。
146: 2020/04/23(木) 19:31:10.54
展開がおせーんだよ パンチ一発打つのに一話とか
147: 2020/04/23(木) 19:31:11.95
はじめの一歩の作者、そろそろ二歩目歩けやw
148: 2020/04/23(木) 19:31:21.22
真っ先に思いついたのははじめの一歩
149: 2020/04/23(木) 19:31:26.40
多産多死をやれている方が勢いがあるように見えるね

中国、国産アニメ急成長 国が支援 2.6兆円市場に 「多額投資、成功例は一部」|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/536097.amp/

大手IT企業、騰訊控股(テンセント)が運営する「騰訊動漫」はその一つ。
登録読者は1億5千万人と日本の人口を上回る。
同社によると、編集部は送られてきた新作漫画などを選別した上で無料掲載。
閲覧数などを参考に人気作を有料化し、人気が続けばアニメやゲームに展開する。

「サイトを通じて優れた作家を見つけやすくなった。
中国人作家は国内読者の好みや心情を心得ており、それが国産が増える一因になっている」と
漫画・アニメ事業の責任者、鄒正宇さんは説明する。

サイト上で公開しているアニメは2万7千作品。
閲覧数が1億回を超える漫画は千作品に及び、うち200作品は10億回超の閲覧数を誇る。

150: 2020/04/23(木) 19:31:27.00
まだバスタードを諦めきれん
155: 2020/04/23(木) 19:32:13.82
>>150
下書きでいいから話進めろって感じ
151: 2020/04/23(木) 19:31:29.93
なんだこの冗長な駄文
152: 2020/04/23(木) 19:31:46.22
こち亀DBワンピみたいに半永久的に売れれば作者と出版社版権で儲かるやろ
153: 2020/04/23(木) 19:31:55.00
惰性で続けてる漫画増えた印象
そういう作品は漫画を芸術品とした観た場合、駄作だらけ
154: 2020/04/23(木) 19:32:12.64
読まなきゃいいだけ