1: 2020/05/02(土) 08:38:25.06
「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html 【4月27日 更新】

Q:政府の支援策などが出ていますが?

非常に難しいと聞いています。フリーランスへの支援に行政が慣れていないということが
露呈してしまったかなと思います。1つには、小さな会社でも「融資を受けなさい」と言われているのですが、
まず法人格がないところが多いと。それから、ぜひちょっとお考えいただきたいのは、

製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。
でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。
製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。
でも私たちはそうはいかない。
製造業の支援とは違うスタイルの支援が必要になってきている。
観光業も同じですよね。部屋数が決まっているから、コロナ危機から回復したら儲ければいいじゃないか
というわけにはいかないんです。批判をするつもりはないですけれども、そういった形のないもの、
ソフトを扱う産業に対する支援というのは、まだちょっと行政が慣れていないなと感じます。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588373771/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588376305/

17: 2020/05/02(土) 08:40:43.38
>>1
文化人気取りはこういうこと言うから嫌われる
34: 2020/05/02(土) 08:41:59.69
>>1
>製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。

なにせ高卒でも出来る仕事だからなw

47: 2020/05/02(土) 08:42:55.97
>>1
ぐちぐち言わずに、やることなければまた自転車旅行でも行ってこい!
それで本でも書いた方が儲かるんじゃねーか?
2: 2020/05/02(土) 08:39:00.91
俺は平田が言ってること何一つ間違ってないと思うんだが?
別に製造業のこと悪く言ってないし
事実を述べてるだけ
11: 2020/05/02(土) 08:40:08.83
>>2
学生?
25: 2020/05/02(土) 08:41:16.53
>>2
増産したらその分売れるとでもおもっとんのか?
53: 2020/05/02(土) 08:43:15.88
>>2
別にコロナ関係なく潰れる事もあるんだから関係なくね?
3: 2020/05/02(土) 08:39:04.13
一人千円でも出し合って
密にならない今では使われない球場でも借りて
広い接しないからこその脚本を作って演じて
それを撮影してYouTubeに出せよ
文化だというなら自分らで努力しろよ
4: 2020/05/02(土) 08:39:21.95
製造から販売までやってる俺からしたら、流石に認識がザックリ過ぎて笑うな
見方がヒューリスティック過ぎて、この程度で書かれた物語って浅い内容にしかならんだろと逆に心配したわ
って言うか製造業を全部一緒くたにして考えてるだろこの人
演劇ってのも全部一緒なのか?違うだろ
5: 2020/05/02(土) 08:39:22.85
現状に適合できない事の言い訳
リモート劇とかちらほら流行り始めてるから
6: 2020/05/02(土) 08:39:26.27
別に、行政、政府に支援する義務はないだろ
民主主義国家として、演劇の制作者らを支援して欲しいという人らが多数派となれば、政府、行政が支援するというだけだろ

だからさー、まず、国民のうち、どれだけの人が演劇の制作者らに支援して欲しいと思ってるのか、それを明らかにすべきじゃないのか?
演劇を支援したいという国民から支援を集めることをまずやれよ
そのプロセスをとばすな
「演劇を支援したい」という国民ばっかりじゃねーんだよ!!!!!!!

7: 2020/05/02(土) 08:39:37.79
日頃は政権批判で偉そうなこと抜かしておいて食うに困ると政府に支援しろとかどの口が言ってんだよ
8: 2020/05/02(土) 08:39:58.49
製造業と違っていらない存在
むしろリスク
社会のお荷物

早く廃業しろ

9: 2020/05/02(土) 08:40:05.87
製造業にも生産キャパはあるが
10: 2020/05/02(土) 08:40:06.54
むしろ今後は客席減らすことになるんで、がんばれよ
12: 2020/05/02(土) 08:40:17.47
いっぱい書けばいいじゃないw
でかい箱でやればいいじゃないw
13: 2020/05/02(土) 08:40:23.34
もっともっとお金が欲しい!
ちゃんと言わないと伝わりませんよ
14: 2020/05/02(土) 08:40:30.84
てか、他の仕事探せ
誰もがやりたいことやってるわけじゃない
15: 2020/05/02(土) 08:40:33.35
製造業は現場出ないと仕事にならんけど劇作家は家でもできることあるんじゃね
ブチブチ愚痴ってないでそのモヤモヤを作品書き上げて昇華させたらいいじゃん
動画なりで過去やった作品アピールしてみたりとかできるんじゃねーの?
16: 2020/05/02(土) 08:40:37.33
◆正直言って、今まで莫大の映像資源があるから、あなたたちはいらない。

あなたたちじゃなくて、西部警察でありドリフであり、ナンノちゃんが俺を癒してる。
お前らの演劇を見たいと思わないし、これからも見ない。

製造業を馬鹿にする発言辞めてもらえませんか?

18: 2020/05/02(土) 08:40:44.67
金くれってこと?
19: 2020/05/02(土) 08:40:44.80
製造業なめんなよ
20: 2020/05/02(土) 08:41:00.91
演劇が滅んでもどうということもないが、
製造業が滅ぶと日本が滅ぶ。
21: 2020/05/02(土) 08:41:05.23
演劇を観に行く人って国民の0%でしょ
22: 2020/05/02(土) 08:41:13.05
俺は製造業勤務だが
製造業ももちろん、どの業界もダメージ受けてる中、観光とか演劇は売り上げがゼロになって利益もゼロになるんだから補償の幅に差をつけてもいいんじゃないかって言ってるだけだろ
いちいち噛みつくなよカスが
23: 2020/05/02(土) 08:41:13.32
なんとかママかと思った
24: 2020/05/02(土) 08:41:14.08
工場みたいに3交代制24時間体制でやればよいのでは?
26: 2020/05/02(土) 08:41:21.75
水商売は自分の責任でやれっていうことだな
27: 2020/05/02(土) 08:41:22.49
大デュマだって政変で劇場閉鎖や破産しておるし
社会が緊張下にある中での劇作家の経済困窮はしゃーなし
28: 2020/05/02(土) 08:41:24.98
舐め腐ってるな
今回のコロナ騒動で一番株を落としたのが音楽家と俳優と声優と演劇会全般
芸能界では芸人が一番クズだと思ってたが違った
芸人は貧乏でもバイトしながら必死に頑張るが、
前者のクズどもはひたすら金クレクレ乞食
自分らは他の国民や業者とは違うという特権意識
普段反権力でカッコつけてるくせに、こういうときは補助金税金にすがる浅ましさ
29: 2020/05/02(土) 08:41:36.30
製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね

バカか

30: 2020/05/02(土) 08:41:37.55
追加公演なんて言葉知らない
31: 2020/05/02(土) 08:41:45.91
左翼って自らは寛容さの欠片もないくせに、他人には多様性だの寛容さだのを求めてくるクズばかりでウンザリする。
32: 2020/05/02(土) 08:41:48.74
甘えてますね
33: 2020/05/02(土) 08:41:49.44
まだコロナ前の世界に戻れると思ってるのがいるんだな
すべて変わるんだよ
劇場の形態も
35: 2020/05/02(土) 08:42:00.30
家に籠もって作品を作りまくるチャンスじゃねえか
36: 2020/05/02(土) 08:42:11.76
演劇なんていらない。公的機関が補助することを法律で禁止すべきだと思う。映画も。

クラウドファンディングでちゃんとやってる、大御所声優なんかも

37: 2020/05/02(土) 08:42:20.91
労働者の気持ちが分からない左翼作家なんて
38: 2020/05/02(土) 08:42:26.52
敵作ってどないすんねん
製造業も資金ショートしたら同じなのに
39: 2020/05/02(土) 08:42:34.56
大丈夫、演劇の火は消えない
ただ、おまえが消えるだけ
40: 2020/05/02(土) 08:42:40.39
製造業はこいつの協賛・スポンサーを降りるべき
42: 2020/05/02(土) 08:42:42.24
せっかく宝塚のトップスターとか他の劇団の人たちが感謝のメッセージとか出しても、こういう輩が台無しにしてしまう。
43: 2020/05/02(土) 08:42:44.84
不要不急の職業なのだから
必要とされている介護や運送業をやれよ
44: 2020/05/02(土) 08:42:49.16
貸し渋りでどうなってるかとかのニュースとか一回も見たことないんかね
すげえな
45: 2020/05/02(土) 08:42:52.91
この業界のやつってここまで無知なのか・・・・
46: 2020/05/02(土) 08:42:53.66
マリーアントワネット「パンがないならお菓子を食べればいい

平田オリザ「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいい

48: 2020/05/02(土) 08:43:05.77
日本の演劇はお遊戯じゃん
つか、自称アーティストがグダグダ言ってるけど
海外は発祥地としての文化だしそもそも敷居も高い
誰でもアーティストを名乗れる日本とは違う訳よ
それに【日本伝統芸能】にはちゃんと補助金出てるだろ
西洋文化に日本が金を出して保全する必要性は全く無い
何の生産性もない不要不急のチンドン芸に金は出せないよ
49: 2020/05/02(土) 08:43:06.92
演劇こそYoutubeでなんとかなるんじゃ無いの?
50: 2020/05/02(土) 08:43:09.14
芸能なんて要らねえって言って欲しいのかなあ
51: 2020/05/02(土) 08:43:10.42
ばかじゃねーの
いつもガラガラでやってるくせにw
52: 2020/05/02(土) 08:43:12.85
◆製造業を馬鹿にした発言で到底看過できない。演劇なんて上映禁止にしろ
54: 2020/05/02(土) 08:43:23.88
製造業もカツカツだぞ
残業がなくなったのはまだマシで
操業停止に追い込まれたとこもあるからな
55: 2020/05/02(土) 08:43:36.08
河原乞食の本領発揮