1:   2020/05/14(木) 15:17:53.29 
  http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=15932
2020年 5月 14日
5月15日より、TOHOシネマズは東北や九州、四国など全国10館の営業を再開する。映画ファンの間では、営業再開に伴って公式ホームページで公表されている作品ラインナップが話題だ。
TOHOシネマズは、新型コロナウイルス(以下、コロナ)の感染拡大防止を目的とした緊急事態宣言発令を受け、全館の営業を休止。5月に入り、一部エリアで映画館の休業要請が解除されたことを受け、15日から全国10館で営業を再開する。TOHOシネマズの公式ホームページでは、12日付けでコロナ感染予防の対応について説明。全従業員のマスク着用や消毒液の設置のほか、飛沫感染防止のために「原則1席ずつ間隔を空けて座席指定券を販売」するという。また販売は当日のみで、20時以降のレイトショー上映は休止する。
そうした最中、SNS上では「TOHOシネマズの営業再開に向けた上映ラインナップが全力過ぎる」「本気過ぎてヤバい」「見に行きたい!」と話題だ。
例えばTOHOシネマズ仙台は『ベン・ハー』(59年)『タワーリング・インフェルノ』(74年)『俺たちに明日はない』(67年)『エデンの東』(55年)『ブレードランナー ファイナル・カット』(07年)『リオ・ブラボー(字幕版)』(59年)『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(19年)『君の名は。』(16年)、『天気の子』(19年)、『シン・ゴジラ』(16年)、『パラサイト 半地下の家族』(19年)、『AKIRA アキラ(IMAX)』(88年)、スティーヴン・キング原作の『ショーシャンクの空に』(94年)など人気作を惜しげもなく展開。さらにビクター・フレミング監督・ジュディ・ガーランド主演の『オズの魔法使』(39年)なども揃えている。
・営業が再開される10館の一覧
TOHOシネマズおいらせ下田(青森県)
TOHOシネマズ仙台(宮城県)
TOHOシネマズ宇都宮(栃木県)
TOHOシネマズ浜松(静岡県)
TOHOシネマズサンストリート浜北(静岡県)
TOHOシネマズららぽーと磐田(静岡県)
TOHOシネマズ新居浜(愛媛県)
TOHOシネマズ高知(高知県)
TOHOシネマズ長崎(長崎県)
TOHOシネマズ与次郎(鹿児島県)
 
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589437073/
52:   2020/05/14(木) 15:28:28.32 
  >>1
おいらせとか与次郎が満員になるのか
激アツ
61:   2020/05/14(木) 15:29:23.29 
  >>1
一部を除いて名作揃い
残念なのは何十回と見て飽きてしまってるところ
でもベンハーは映画館でみたいかな…でも死ぬほど繰り返しみたもんな。馬車シーン
 
92:   2020/05/14(木) 15:34:55.76 
  >>61
今はなんでも自宅で見られるけど
やっぱり昔の映画は映画館で見たいと思うな
いくら家のテレビがでかくても臨場感とか
再現できないもん
77:   2020/05/14(木) 15:32:17.07 
  >>1
感染列島が無いぞ(笑) 東宝だろ、あれ。
93:   2020/05/14(木) 15:35:00.09 
  >>77
感染列島は、甘々の感染防御を突っ込みながら見ると面白い
コンテイジョンもそうだけど
今、見ることで評価あがった
当時、見ていたら評価しなかったと思う
85:   2020/05/14(木) 15:33:36.18 
  >>1
イオンシネマの方が大事
95:   2020/05/14(木) 15:35:10.81 
  >>1
シティハンターはおかしいだろw
45:   2020/05/14(木) 15:26:19.63 
  >>33
アウトブレイクも
46:   2020/05/14(木) 15:26:25.98 
  密室は感染のリスクが高過ぎる
マスクして映画観たいとも思わん
47:   2020/05/14(木) 15:26:55.58 
  惜しげもなく??
48:   2020/05/14(木) 15:27:32.25 
  ポールヴァーホーベン特集してほしい
49:   2020/05/14(木) 15:28:10.13 
  行きたいけど券売機とか売店とかトイレとかが密になりそう
50:   2020/05/14(木) 15:28:16.67 
  まるでCATVのよう
ムービープラス
シネフィルWOWOW
ザ・シネマHD
FOXムービー
チャンネルNECO
で放送されまくってるラインナップの様だ
51:   2020/05/14(木) 15:28:26.83 
  スクリーンて画質悪いわ
53:   2020/05/14(木) 15:28:33.77 
  >>6
再開できない県外からの人の流入を助長しちゃうから
54:   2020/05/14(木) 15:28:33.84 
  >>33
これはさすがにw
55:   2020/05/14(木) 15:28:37.08 
  みたいの半地下とシティハンターだけだな
56:   2020/05/14(木) 15:28:42.20 
  これ上映権料は安いだろうから
ある程度入ればかなり儲かるんじゃね?ww
57:   2020/05/14(木) 15:28:48.26 
  タワーリングインフェルノやるならついでにポセイドンアドベンチャーもやれよ
94:   2020/05/14(木) 15:35:05.52 
  >>57
世界崩壊の序曲も
58:   2020/05/14(木) 15:28:50.11 
  東宝シネマズはMOVIXに比べるとシートが今イチ。ヘッドレスト無いし通路狭いし(多摩地区の話)
59:   2020/05/14(木) 15:29:04.51 
  トラック野郎度胸一番星やってほしい
60:   2020/05/14(木) 15:29:18.09 
  ベンハーってただの宗教映画だよな
62:   2020/05/14(木) 15:29:32.26 
  マッドマックスやってほしい
63:   2020/05/14(木) 15:30:03.58 
  与太郎ーwww
64:   2020/05/14(木) 15:30:04.50 
  過去の映画界の栄光にしがみついているだけなのでは・・・
65:   2020/05/14(木) 15:30:19.09 
  ジブリでラピュタだけ劇場で見れてないから頼む
66:   2020/05/14(木) 15:30:40.96 
  >>1
ボルサリーノ
スティング
是非この2つは、また映画館で見たいわぁ オネシャス
 
67:   2020/05/14(木) 15:30:50.33 
  スタンド・バイ・ミーやってくれよ
ドラえもんじゃないやつ
68:   2020/05/14(木) 15:30:51.04 
  グレイテストショーマンやってくれ
69:   2020/05/14(木) 15:31:26.24 
  映画館まで徒歩で行けたらなぁ
83:   2020/05/14(木) 15:33:08.33 
  >>69
徒歩5分です
でもあまり行かないな
70:   2020/05/14(木) 15:31:31.12 
  よーし週末は東京から静岡に遠征だ!
71:   2020/05/14(木) 15:31:46.33 
  10館の内3館静岡県
けっこう近い
72:   2020/05/14(木) 15:31:52.81 
  いくら画面がでかくて音が良かろうともあんな前後左右に底辺が来たらたまらんところで映画見るよりは
自宅のシアタールームで見たほうがいいだろ
最新作は見られないけど見たことない作品のほうが多いんだしな
今後一つも撮影されなくても一生見終わらんわ
73:   2020/05/14(木) 15:31:55.08 
  >>29
新作の場合は全国で足並み揃えないと越境してでも観に行こうするのが大量に現れるちゃうでしょ
74:   2020/05/14(木) 15:32:12.13 
  アホか
密になってどうすんねん
75:   2020/05/14(木) 15:32:13.03 
  千眼美子主演の『心霊喫茶エクストラの秘密〜ザ・リアルエクソシスト』はねぇの?ちなみに、新木優子の友情出演はなさそう。
76:   2020/05/14(木) 15:32:14.48 
  アキラは劇場で見たいな
リクエストしたい作品は山程あるのだが
79:   2020/05/14(木) 15:32:33.55 
  バックトゥザフューチャー3部作やってくれー
80:   2020/05/14(木) 15:32:34.94 
  そろそろVRで映画作ってくれないかな
もちろん視点は主人公
81:   2020/05/14(木) 15:32:39.04 
  アマプラとネトフリで見られるんじゃね?
82:   2020/05/14(木) 15:33:03.14 
  るろうに剣心やれよ
新作の前に過去のやれ
84:   2020/05/14(木) 15:33:34.28 
  シンゴジラはアマプラで観れるけど大画面で見たいな
500円くらいにまけて欲しい
86:   2020/05/14(木) 15:33:50.63 
  タワーリングインフェルノ懐かしい
87:   2020/05/14(木) 15:33:56.12 
  愛媛があるのか
88:   2020/05/14(木) 15:34:01.54 
  東京はいつになるのかな…
映画館で映画観るのが楽しみだったよ
もう暫く我慢だね
89:   2020/05/14(木) 15:34:16.65 
  だいじょぶだぁをスクリーンで見たい
90:   2020/05/14(木) 15:34:35.14 
  今だから「アウトブレイク」「コンテイジョン」「デイアフタートゥモロー」あたりのパニック映画がいいのに
91:   2020/05/14(木) 15:34:36.88 
  ハリー・キャラハン
ジョン・マクレーン
イーサン・ハント
ジェイソン・ボーン
これらシリーズを一本分の料金で見せろよ
96:   2020/05/14(木) 15:35:11.60 
  命と引き換えロードショー
97:   2020/05/14(木) 15:35:25.35 
  確かにチャンネルNECOぽいw
98:   2020/05/14(木) 15:35:26.05 
  大画面ベンハーは燃えるわあ。
100:   2020/05/14(木) 15:35:28.92 
  前後左右を1席ずつ開けないと無意味
将棋でいう金と銀の駒の範囲くらい
何より音漏れ防止している施設は、相当に換気しないとやばいって。
1時間ごとにあけて、追い出し換気する
そのぐらいやって見せるのを「本気の再開」っていうんだよ