1:   2020/10/30(金) 11:05:03.79 ● BE:811133648-2BP(2000)
  sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
■SNSでも評判!コスパも大満足のセブン-イレブン「豚焼肉御飯(唐辛子マヨネーズ)」
■SNSでも評判!コスパも大満足のセブン-イレブン「豚焼肉御飯(唐辛子マヨネーズ)」
お腹がすいた時、猛烈に食べたくなる肉系メニュー。食欲を刺激するビジュアルのお弁当には、ついつい目を惹かれてしまいますよね。
そこで今回は、セブン-イレブンの「豚焼肉御飯(唐辛子マヨネーズ)」(321円/税込)をピックアップ。SNS上でも「神弁当を見つけてしまった」
「肉×肉が爆発的なウマさ!」と評判でしたが、その実力はいかに?
同商品は、醤油を使用した甘辛たれの味つけが特徴。豚肉を一口食べたところ、一瞬にしてたれの旨味が口の中に広がりました。お
まけに豚肉は、柔らかくてジューシーな味わいが。噛むたびに肉汁&コクの効いた“たれ”をたっぷり堪能できますよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f04fc10e481d2798fada90341920013b62e6f01

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604023503/
71:   2020/10/30(金) 11:26:35.46 
  >>1
美味いかどうかより底上げ何センチしてるかどうかだよ
美味いかどうかより底上げ何センチしてるかどうかだよ
2:   2020/10/30(金) 11:05:49.78 
3:   2020/10/30(金) 11:05:49.83 
  弁当の中身より箱の方が興味あるわw
4:   2020/10/30(金) 11:06:08.13 
  昔からコンビニ弁当はこういう単純な物のほうが美味いよね
5:   2020/10/30(金) 11:06:11.69 
  中身は減量 ステマは増量
6:   2020/10/30(金) 11:06:12.56 
  実際の商品は?
7:   2020/10/30(金) 11:06:14.40 
  また底上げしてんだろ?
8:   2020/10/30(金) 11:06:41.87 
  クソプラスの乞食スレよりはまだマシなスレタイ
9:   2020/10/30(金) 11:06:44.43 
  陰でなんとなく分かる形状だな
10:   2020/10/30(金) 11:06:51.24 
  もう横から見ても2重構造になってるからわからんけどな
https://i.imgur.com/mEmqyfh.jpg
https://i.imgur.com/mEmqyfh.jpg
63:   2020/10/30(金) 11:24:23.94 
  >>10
お米って、ここまでするほどコストかかる要素なの?
何かサンドイッチのタマゴもだけど、
こんな必死にゴチャゴチャやってる分無駄なコストかかってそうだけども
しかも評判下げてまで。
お米って、ここまでするほどコストかかる要素なの?
何かサンドイッチのタマゴもだけど、
こんな必死にゴチャゴチャやってる分無駄なコストかかってそうだけども
しかも評判下げてまで。
11:   2020/10/30(金) 11:07:00.64 
  マクドのプレミアムコーヒー以来、ネットで持ち上げられる食い物はことごとくゴミ
12:   2020/10/30(金) 11:07:40.57 
  321円って?
13:   2020/10/30(金) 11:08:21.85 
  321円で肉を食おうって考えがそもそもヤバい
14:   2020/10/30(金) 11:08:45.36 
  チキンカツ弁当とかせこいの止めろや
ただでさえコンビニのチキン系臭いのに
ただでさえコンビニのチキン系臭いのに
15:   2020/10/30(金) 11:09:24.56 
  騙すことに全力
16:   2020/10/30(金) 11:09:35.25 
  何でもかんでもすぐマヨネーズを使うな
22:   2020/10/30(金) 11:12:19.14 
  >>16
卵で乳化させてないから半固体ドレッシングな
卵で乳化させてないから半固体ドレッシングな
17:   2020/10/30(金) 11:09:37.78 
  また 底もっこり なのかい?
18:   2020/10/30(金) 11:10:58.43 
  言うほどでもない普通
19:   2020/10/30(金) 11:11:23.38 
  そんなもんより初代イカフライおかか弁当を復活してくれ
20:   2020/10/30(金) 11:11:30.79 
  不味くはないが、大したことはない
お値段よりは、ちょっとお得かな程度
お値段よりは、ちょっとお得かな程度
21:   2020/10/30(金) 11:12:05.57 
  タバコの箱と同じサイズだよ
23:   2020/10/30(金) 11:12:30.02 
  ごはん米一粒分の厚さしかなさそうでワロタ
24:   2020/10/30(金) 11:12:46.00 
  セブンのマーケティングは露骨過ぎ
25:   2020/10/30(金) 11:13:03.04 
  また上げ底か
26:   2020/10/30(金) 11:13:07.53 
  未だにセブンで買うとか情弱すぎん?
42:   2020/10/30(金) 11:18:50.53 
  >>26
情弱なんすよ
情弱なんすよ
27:   2020/10/30(金) 11:13:30.56 
  宣伝しだしたってことは質おとしたんやろ
セブンすきなのに最近ちょーしのりすぎや
セブンすきなのに最近ちょーしのりすぎや
28:   2020/10/30(金) 11:13:36.58 
  どうせ上げ底なんだろ?
29:   2020/10/30(金) 11:13:53.13 
  箱を同色系にして誤解しやすくしますた
30:   2020/10/30(金) 11:14:14.58 
  旨そうだけどコンビニでは買わない
31:   2020/10/30(金) 11:15:03.04 
  そんな事よりサンドイッチ
32:   2020/10/30(金) 11:15:26.23 
  ほっともっとののり弁買うわ
33:   2020/10/30(金) 11:15:42.09 
  牛丼でいいです
34:   2020/10/30(金) 11:15:49.80 
  神的な底上げのうまさ
35:   2020/10/30(金) 11:15:52.90 
  そんなことよりリケンの塩レモンドレッシングで餃子食ってみ?
今までのタレは何だったのか…
酢と胡椒ラー油で食べてたのがバカらしくなる旨さだぞ
今までのタレは何だったのか…
酢と胡椒ラー油で食べてたのがバカらしくなる旨さだぞ
37:   2020/10/30(金) 11:16:30.64 
  でも少ないんでしょ?(笑)
38:   2020/10/30(金) 11:16:50.70 
  相当昔に売ってた焼肉カレー弁当が旨かったがいつの間にか絶滅してた
カロリーが高かったのか知らんが人気なかったのだろうか…
カロリーが高かったのか知らんが人気なかったのだろうか…
39:   2020/10/30(金) 11:17:43.89 
  底上げ弁当からコンビニ卒業できたわ
40:   2020/10/30(金) 11:17:52.80 
  すぐ改悪するからな
41:   2020/10/30(金) 11:18:45.79 
  価格相応の内容量じゃないからどーでもいい
43:   2020/10/30(金) 11:18:54.54 
  自分で作れそう
44:   2020/10/30(金) 11:18:59.77 
  今は売り出して知名度を広げる時期だからまだスカスカしてないはず
最近出た6個入りシューマイもその時期なので美味い、でもスカスカするのは時間の問題。セブンですから
最近出た6個入りシューマイもその時期なので美味い、でもスカスカするのは時間の問題。セブンですから
45:   2020/10/30(金) 11:19:30.13 
  カロリーが無駄に高そう
豚が豚を食う感じかな
豚が豚を食う感じかな
46:   2020/10/30(金) 11:19:37.86 
  だいたいガッツリ系の弁当で底上げして量を減らすとかアホだろセブン担当者
48:   2020/10/30(金) 11:19:59.87 
  個人でやってる弁当店とかの方が絶対にいいぞ
49:   2020/10/30(金) 11:20:08.82 
  未だに神なんて使う奴いるんだ
50:   2020/10/30(金) 11:20:26.55 
  セブンでこういう古臭いステマしてるイメージ
52:   2020/10/30(金) 11:21:14.86 
  カルビ焼き肉弁当よりうまいの?
55:   2020/10/30(金) 11:22:13.50 
  >>52
あれもどんどんショボくなっていったよな・・・w
あれもどんどんショボくなっていったよな・・・w
53:   2020/10/30(金) 11:21:54.41 
  また底上げ容器かw
まぁ不買誓ってから1度も行ってないからどうでもいいけど。
まぁ不買誓ってから1度も行ってないからどうでもいいけど。
54:   2020/10/30(金) 11:22:07.09 
  ネギ塩豚肉のが食いたくなったから買ってくるわ
56:   2020/10/30(金) 11:22:41.49 
  ハリボテサンドイッチと底上げ弁当下さい
57:   2020/10/30(金) 11:22:48.08 
  もうちょい足して牛丼でいいかな
59:   2020/10/30(金) 11:23:34.70 
  精神的勝利法みたいな精神的美味さなのかと思ったw
60:   2020/10/30(金) 11:24:08.03 
  コンビニ弁当は米が決定的に不味いイメージ
62:   2020/10/30(金) 11:24:19.63 
  全く言うほどではないから単なるステマ記事
64:   2020/10/30(金) 11:24:58.38 
  普段コンビニは光熱費の支払いしか使わんな。
後は証明写真が必要になったときくらいかな。
後は証明写真が必要になったときくらいかな。
67:   2020/10/30(金) 11:25:35.00 
  ヤクザイレブンやな気分
68:   2020/10/30(金) 11:25:54.97 
  国産豚買ってきて作ったほうがいいわ
69:   2020/10/30(金) 11:25:58.10 
  底上げ弁当
74:   2020/10/30(金) 11:26:59.94 
  >>69
語呂が良すぎるんだよなあw
語呂が良すぎるんだよなあw
70:   2020/10/30(金) 11:26:27.43 
  どうせちょろっとしか入ってないんでしょ要らない
72:   2020/10/30(金) 11:26:43.75 
  少なそう
		





