1: 2020/11/24(火) 11:32:43.57 ● BE:886559449-PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
ヘッドライトの「黄ばみ」「くすみ」から最新車でも逃れられないワケ (1/2ページ)

ひと昔前はガラスだったので曇らなかった
ちょっと古いクルマでの悩みのひとつに、ヘッドライトの黄ばみがあるだろう。
今では内部のリフレクターを使用して配光するので、厳密に言うとレンズではなく樹脂のカバーだが、
いずれにしても次第に黄色くなって、ひどい場合は光量が足らずに車検が通らないこともある。

悩んでいる人は多く、DIY用の黄ばみ落としのケミカルやプロのコーティングなど、
対応するアイテムやサービスはいろいろとある。しかし今のところ、決定打とされているのは
黄ばんだ層を削り取って、クリアで塗装してしまうという方法のみ。あとは新品に交換だろう。

とにかく深刻なだけに、よく聞かれるのが「新車買ったけど、これもいずれは黄ばむの?」ということ。
言外に「こんなにクリアなのに黄ばむわけがない」とか「黄ばんだら嫌だな」という意識が見え隠れ
するのだが、結論から言うと「昔も今も素材は変わらないので、次第に黄ばむ」だ。

昔といっても、ホントの昔はガラスのレンズだったので、正しくは「樹脂になってか
らずっと変わらない」のだが、そもそもなぜ樹脂になったかというと、デザインの自由度が大きいから。
今や超細めやツリ目も当たり前で、ライトはエクステリアデザインの要となっているのはご存じの通り。
これをガラスでやろうするのは非常に難しい。もちろんやってやれなくはないだろうが、
成形などに時間がかかるし、大ぶりのレンズでは割れる可能性も高まる。

https://www.webcartop.jp/2020/05/523025/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606185163/

2: 2020/11/24(火) 11:33:33.94
ガラスに戻せ
3: 2020/11/24(火) 11:33:48.40
確かにリアカバーが黄ばんでるの見たことがない
54: 2020/11/24(火) 11:48:28.08
>>3
フロントはポリカーボネートなので黄ばむ
リアはアクリルなので黄ばまない
4: 2020/11/24(火) 11:33:54.21
ドライバーの心を表してるのさ、運転中にストレスを受けるたびに濁っていくんだよ
5: 2020/11/24(火) 11:34:41.06
ガレージがない貧乏人
6: 2020/11/24(火) 11:35:26.33
取り外してがっつり磨こうと思ったら取り外すのがもう面倒で諦めた
ガソスタとかで3000円ぐらいでやってくんねぇかなぁ
34: 2020/11/24(火) 11:42:39.33
>>6
コーティング屋でやってるよ
7: 2020/11/24(火) 11:35:34.98
黄ばまないプラッチックはないらしい
8: 2020/11/24(火) 11:35:36.61
80スープラの英国仕様はヘッドライトがガラス製だから劣化しないらしい
9: 2020/11/24(火) 11:35:58.81
ファミコンもすごく黄ばんだよね
11: 2020/11/24(火) 11:37:11.00
野ざらしにしとくなよw
12: 2020/11/24(火) 11:37:16.58
昔のロードスターみたいに収納するようにしたらいいじゃん
42: 2020/11/24(火) 11:44:25.47
>>12
リトラクタブルはぶつけた時に人が傷つくから今はNG
13: 2020/11/24(火) 11:37:37.98
黄色いとおそろしくボロに見える
14: 2020/11/24(火) 11:38:20.24
海外の80スープラのヘッドライトはガラスだっけ?
15: 2020/11/24(火) 11:38:25.51
常にパンツを黄ばませてる奴がライトごときで文句言うな
16: 2020/11/24(火) 11:38:29.92
黄ばみ
no title
24: 2020/11/24(火) 11:40:25.90
>>16
だいぶイメージ変わるね
古い車でももう少し乗ろうと思える
17: 2020/11/24(火) 11:39:25.77
LEDでも黄ばむの?
43: 2020/11/24(火) 11:44:26.31
>>17
紫外線による劣化だから黄ばむよ
18: 2020/11/24(火) 11:39:26.08
LEDの指向性の強さを抑えられないのかな
対向車前より眩しいし、街灯もLED化したせいで、
団地の交差点で車が来てるように見えてしまう
41: 2020/11/24(火) 11:43:46.16
>>18
対向車マジでまぶしい
ちょっと上向きだと停めて文句言いたくなる
51: 2020/11/24(火) 11:46:31.45
>>18
一応眼科行ってみては?
ロービームの正しい光軸のLEDなら騒ぐほど眩しくないと思うが
57: 2020/11/24(火) 11:48:51.05
>>51
LEDは光点が広い分配光も散りやすいから
19: 2020/11/24(火) 11:39:33.38
劣化要素を残さないと買い替え需要が喚起されないからな
20: 2020/11/24(火) 11:39:37.21
白内障みたいなホンダフィット良く見かけるよな
21: 2020/11/24(火) 11:40:07.60
旅はまだ終わらない
22: 2020/11/24(火) 11:40:20.09
デザインもだけど低速時の対人衝突もだろ
23: 2020/11/24(火) 11:40:22.30
歯磨きで洗うとかなりクリアになる
25: 2020/11/24(火) 11:40:35.68
ムヒ塗ると黄ばみ取れるらしいな
33: 2020/11/24(火) 11:42:38.26
>>25
虫除けで落ちるって言われてやってみようとしたが、最初のひと擦りで怖くて止めた
56: 2020/11/24(火) 11:48:48.63
>>33
YouTubeでムヒで黄ばみが取れるのかっての見たけど結構綺麗になってたよ
変色した2代目ヴィッツで試してたけど流石に高級な黄ばみ取り剤には勝てなかったけどやっつけで出来ることを考えたらコスパ良さそうだった
26: 2020/11/24(火) 11:40:50.47
もっと安い素材で作って車検ごとに交換するのはどうだろう
60: 2020/11/24(火) 11:50:08.47
>>26
防水処理のためヘッドライトユニットと一体型になってるから無駄
27: 2020/11/24(火) 11:40:56.84
LSDにすれば黄ばみとか全く起きないんだが…
37: 2020/11/24(火) 11:43:12.31
>>27
いきなりドリフトとかしたりしませんか
28: 2020/11/24(火) 11:41:16.09
ピカールで磨け。
そのあとコーティングし直せばOK
29: 2020/11/24(火) 11:41:35.25
市販のヘッドライト磨きで元の色合いに戻ったけど、耐久性はどうなんだろ?
36: 2020/11/24(火) 11:42:55.43
>>29
半年持てばいい方
39: 2020/11/24(火) 11:43:43.68
>>29
コーティングしないと1ヶ月で黄ばむ
我慢できて半年
荒業でウレタンクリアコートする方法が耐久性最強
40: 2020/11/24(火) 11:43:43.98
>>29
またすぐ黄ばむから
31: 2020/11/24(火) 11:42:03.50
テールライトはアクリル樹脂で作られているから黄ばまない
ただし割れた際鋭利になる可能性があるので衝突安全性からフロントには使えない
ヘッドライトはポリカーボネート製で非常に割れにくいし割れた際にも鋭利にはなりにくいが
耐候性に劣り紫外線の影響をもろに受けてきばむ
そのために耐候性のハードコートをしているがこれが劣化して剥がれると直ちに黄ばむ
磨いても直ぐに黄ばむ
66: 2020/11/24(火) 11:51:53.19
>>31
あー看板屋さんの説明で見たことあるわ
アクリルはポリカより強度低いが、劣化の速度がずっと遅い
32: 2020/11/24(火) 11:42:14.01
今の車検場はハイビームで光量や光軸検査やるんで
不合格になることはほぼ無いんだぜ
35: 2020/11/24(火) 11:42:54.70
安く大量生産してワイパー替えるくらいの気軽さで替えれるようにならないかな
38: 2020/11/24(火) 11:43:42.97
13年落ちのムラーノだけど地下駐車場だからか黄ばんでない。日光と雨風の影響は強いんだな。
52: 2020/11/24(火) 11:46:48.67
>>38
これな。青空駐車との違い、紫外線劣化は想像以上
58: 2020/11/24(火) 11:49:10.37
>>38
そりゃ紫外線が原因なんだから当たり前
44: 2020/11/24(火) 11:44:42.84
車検出したら磨いておきましたって言われた
出来るんかい!
45: 2020/11/24(火) 11:44:57.98
プロジェクターの小さい丸目で良いからガラスに戻せ
67: 2020/11/24(火) 11:52:04.68
>>45
TVRタスカンなら大丈夫
46: 2020/11/24(火) 11:45:08.91
実用上の問題無ければ問題ない。
確かに車に大きな傷が有ればみためにも悪いが,いちいちヘッドランプを見つめる者居るのか。
点灯すれば眩しくて黄ばみなどわからないだろ。
47: 2020/11/24(火) 11:45:16.31
何回かやってもらったけどその時だけだよ
また黄ばんでくる
48: 2020/11/24(火) 11:45:25.31
テールランプはアクリルで耐光性に優れているけど衝撃に弱い
ヘッドライトは衝突安全を考えてポリカーボネイトを使用してる。
70: 2020/11/24(火) 11:53:03.46
>>48
あとは耐火性ね
ポリカは熱に強く燃えにくい
フロントは光量が大きくLED以外だと発熱が凄いのでアクリルが使えない
50: 2020/11/24(火) 11:46:16.08
リトラクタブルヘッドライト復活はよ!!
53: 2020/11/24(火) 11:47:18.66
3Mの栄養ドリンクみたいな瓶に入った高いやつ、あれは1年持った
55: 2020/11/24(火) 11:48:33.46
最近SUV流行ってるけど無塗装樹脂バンパーも手入れしないとヤバいで
シマウマみたいに縞模様出てくるで
59: 2020/11/24(火) 11:49:38.21
僕の車はガラスなので曇らないです
でもシールが弱いのでたまに結露してるから外してお掃除してます
61: 2020/11/24(火) 11:50:20.77
プロならコンパウンドにバフ磨きで5000円でやってくれる
75: 2020/11/24(火) 11:54:01.73
>>61
コーティングしなかったら黄ばむ速度が加速する
62: 2020/11/24(火) 11:50:50.37
薬品で黄ばみを溶かす系はクラックができる可能性がある。やり過ぎはよくない
63: 2020/11/24(火) 11:50:56.41
軽量化のせい
もうガラスには戻らないよ
71: 2020/11/24(火) 11:53:16.92
>>63
安全性、デザインの自由度のほうが重きだろ
69: 2020/11/24(火) 11:52:56.25
新車時にヘッドライトのプラスチックにクリア塗装されているが、それが剥がれてプラスチックの地が出ると黄ばむ。
黄ばんだプラスチックを磨いただけではだめで、ウレタンクリア樹脂の塗装しないと、また黄ばんでくる。
72: 2020/11/24(火) 11:53:32.07
削るのはまだ良いが、
その後のコーティングがもたず、
半年や一年でまた黄ばむのが駄目すぎる。

新車時のコーティング剤を出せば良いのにな。塗るのが難しいのかな?

73: 2020/11/24(火) 11:53:44.12
黄ばむ前に車ごと買い換えるという選択肢はないのかよ
74: 2020/11/24(火) 11:53:53.53
青空駐車でも使ってないときはヘッドライト部分にカバーしておけば良いのか
そういうアクセサリ売ってないんかな