1: 2021/06/21(月) 11:08:06.92
https://news.yahoo.co.jp/articles/508ba9082f445851c607a5deedc0f8a539323173

「なんかこのままでいいような気がしてきた。」

コロナ禍で起こった生活様式の変化を肯定する意見がSNS上で大きな注目を集めている。

「新コロ制圧の暁には、牛丼屋のシールドが取っ払われて席詰められて、スーパーでは入口の消エタは撤去されて、
焼鳥やコロッケが裸で皿に盛られて、電車はグチャ混みギチギチになって、会社ではくっだらねぇ飲み会が復活することになるのかなぁ。
なんかこのままでいいような気がしてきた。」

と語るのは人生の初心者さん(@stolen_future)。

たしかに良し悪しは別にして、コロナ以前の生活は今よりもはるかに密で、衛生に対する感覚も人によりまちまちだった。
アフターコロナにこの変化を維持するか否か…人生の初心者さんの投稿に対し、SNSユーザー達の反応は

「会社のくっだらない飲み会は永久に要らないですね( ・ω・)」

「永遠にリモートワークは推奨してほしい」

「映画館は、とりあえず今のまま席の間隔開けたままにしてくれ。快適すぎてぎゅうぎゅうにされたら、多分耐えきれん。」

など賛同の意見と

「飲み会は新たな人脈が広がることもあるから嫌いではないし、何よりお酒大好きなのでワイワイやりたい。」

「別にあなたが嫌な事はやらなきゃ良いだけの話であって、あなたの考えに周りが合わせる事はできないと思うの。それが人間社会。」

など反対の意見に真っ二つ。また客観的な見地からの

「正直でいいね。今が快適、そう言ってくれたらまだわかる。大切な命を守るため、とかいう連中がめんどくさい。」

「こういう本音をそのまま出す人は嫌いではない。要は棲み分ければいいだけ。
今回の件で、行きたくない飲み会の誘いを断りやすい世の中にはなったと思う。」

「今年これだけインフルエンザが減ったことを思うと、外へ出るときはマスク、外から帰ったらうがい手洗いという習慣は
残るんじゃないかなぁと思うんだけど。」

といった意見もみられた。

コロナ禍で起こった生活様式の変化は非常に多岐にわたる。興行や飲食店の収容人数など元に戻さないといけない部分もあれば、
リモートワークや衛生観念など残したほうがいい部分もあるだろう。一つ一つの変化にプラスもマイナスも相関関係もあるので、
今後のアフターコロナで起こる揺り戻しにストレスを感じる人が増えることだけは確か。せめて他者への思いやりや
最低限の心の余裕は忘れずにいたいものだが。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624234100/
1が建った時刻:2021/06/21(月) 09:08:20.95

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624241286/

38: 2021/06/21(月) 11:13:29.38
>>1
帰省する時の交通機関も空いてる
旅行行ってもガラガラ
平日は移動しなくていい
インフルエンザが蔓延しない

なんかこのままでいいような気がしてきた

2: 2021/06/21(月) 11:08:31.14
(‘A`)ソノーマーマーデイイー
sssp://o.5ch.net/1twm9.png
3: 2021/06/21(月) 11:08:47.37
アルコールはそのままでいいな
4: 2021/06/21(月) 11:09:07.78
面倒なことがコロナだからで済むからわからんでもないけどそれも飽きたな
61: 2021/06/21(月) 11:15:15.89
>>4
> 面倒なことがコロナだからで済むから

法事とか親戚づきあいとかな?
ホント、楽だわ

ここ2年、礼服もいらなくなった

5: 2021/06/21(月) 11:09:18.28
な訳ねーだろ
6: 2021/06/21(月) 11:09:22.16
リモートワークは優秀な人材確保に必要になるから定着するわな
飲み会は……
7: 2021/06/21(月) 11:09:24.20
あべちゃんカムバック
8: 2021/06/21(月) 11:09:26.78
テレワークは定着して欲しいな切実に
9: 2021/06/21(月) 11:09:27.73
なるほどなぁ、そう言われれば一理も二理もあるな

でも日常でマスクするのはほんとめんどくさい

10: 2021/06/21(月) 11:09:33.84
コロナのおかげで、貯蓄がメチャクチャ増えた
声優オタクなので、イベントやライブが激減したら、単なる無趣味人間になるのでね・・・
11: 2021/06/21(月) 11:09:56.39
接触感染系のウイルスや細菌の病気が減ったらしいからな
12: 2021/06/21(月) 11:10:36.61
日本の会社は同調圧力が酷すぎんだよ
その点は自由になった
でも失うものもあるというだけの話
13: 2021/06/21(月) 11:10:37.15
人と会うことがリスクでしかない
わざわざリスクを犯すにはそれなりの理由が必要
14: 2021/06/21(月) 11:10:39.01
家にいろ、ステイホーム、リモートワークはすべてムーンショット計画に繋がる

デジタルファシズムで人類を徹底的に管理して支配服従させる

その為の人口削減と量子コンピュータ技術

新生活様式なるものはムーンショットへの過渡期

最後は肉体を捨てさせて、人類はコンピュータのデータとしてサイバー空間で隔離される事になる

no title

no title

15: 2021/06/21(月) 11:10:39.85
また飲み会が続くの嫌だ
16: 2021/06/21(月) 11:10:48.62
面倒なことがないし冠婚はないしライブなんかも同時配信があるし引きこもりには楽…
あと顔にコンプあるからマスク常時できるのも嬉しい
17: 2021/06/21(月) 11:10:50.19
家にいろ、ステイホーム、リモートワークはすべてムーンショット計画に繋がる

デジタルファシズムで人類を徹底的に管理して支配服従させる

その為の人口削減と量子コンピュータ技術

新生活様式なるものはムーンショットへの過渡期

最後は肉体を捨てさせて、人類はコンピュータのデータとしてサイバー空間で隔離される事になる

no title

no title

18: 2021/06/21(月) 11:10:51.43
会社の人がみんなワクチン打ったら、また飲み会やら接待やらで飲みに付き合わされるのがすげー嫌

だから断る理由として、ワクチン打たないことにしました

35: 2021/06/21(月) 11:13:16.86
>>18
おまえさん、頭いいなあ
19: 2021/06/21(月) 11:11:03.12
869 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/21(月) 11:00:30.99 ID:NlXYnlWd0
マスク外させてくれ


許可などいらない、外せばいいだろ?

お前は奴隷か? 人に言われないと行動出来ないのか?

no title

no title

48: 2021/06/21(月) 11:14:10.63
>>19
他のお客様のご迷惑になりますのでお帰り下さい
20: 2021/06/21(月) 11:11:28.43
いわゆるソーシャルキャピタルにはそれなりの影響があったろう
電話やオンラインでもある程度はソーシャルキャピタルが維持可能ではあるけど
21: 2021/06/21(月) 11:11:37.52
家にいろ、ステイホーム、リモートワークはすべてムーンショット計画に繋がる

デジタルファシズムで人類を徹底的に管理して支配服従させる

その為の人口削減と量子コンピュータ技術

新生活様式なるものはムーンショットへの過渡期

最後は肉体を捨てさせて、人類はコンピュータのデータとしてサイバー空間で隔離される事になる

no title

no title

22: 2021/06/21(月) 11:11:40.49
でもマスク生活だけは嫌だわ
27: 2021/06/21(月) 11:12:30.85
>>22
そうか?世の中臭いものだらけだぞ
23: 2021/06/21(月) 11:12:04.02
ウェーーーーイ イラネ
24: 2021/06/21(月) 11:12:04.77
ギュウギュウの電車に乗らずに済むのが一番快適
25: 2021/06/21(月) 11:12:07.83
毎年恒例的な全員参加の飲み会は無くてもいいな
おれは飲み会参加する側の人間だけど、好きな人と好きなタイミングで行く方が楽
26: 2021/06/21(月) 11:12:19.23
都会で訪問販売が少なくなった分、田舎のほうでは逆に増えてんだよね
感染するリスクが少ないし稼ぐチャンスだと思ってるんだろう

感染させるリスクは考えないところがお察し

28: 2021/06/21(月) 11:12:59.08
家でソシャゲの合間に仕事してられるしな
29: 2021/06/21(月) 11:12:59.81
冬の間だけでもマスク必須は定着すればいいと思う
インフルほとんどなくなったやん
31: 2021/06/21(月) 11:13:04.42
ぎゅうぎゅうの映画館って舞台挨拶付きの上映で都心の映画館に行った時しか経験ないんだけど都心の映画館って常に満席なの?
62: 2021/06/21(月) 11:15:18.75
>>31
鬼滅の刃の全盛期の頃なんか着席率90%超えとか普通にあったからな
余程辺鄙な映画館以外は非常用の席以外満席で難民大勢出てた
71: 2021/06/21(月) 11:16:02.96
>>31
公開日直後の土日に行けば田舎でも満席だよ。
32: 2021/06/21(月) 11:13:10.55
どっちに転ぼうが下らない生活してそうで草
33: 2021/06/21(月) 11:13:11.80
在宅勤務のお陰で通勤はなくなったし、下らん飲み会もないし快適そのもの
在宅勤務はじめて病む人が多くなってきたっていうけど信じられんわ
34: 2021/06/21(月) 11:13:12.02
如何に適応していくのか考えるのは良い事
オカシイとか騒いでもすぐにどうにかなるもんでも無いんだから
36: 2021/06/21(月) 11:13:27.24
去年以降の新入生や新入社員は友達や彼女できにくいだろうからかわいそう
37: 2021/06/21(月) 11:13:29.26
冬場マスクする人は増えそうだな
54: 2021/06/21(月) 11:14:37.35
>>37
まあ乾燥してる方がウイルス拡散しやすいらしいし
冬場はマスクあった方が良い
39: 2021/06/21(月) 11:13:29.75
満員電車に乗らなくて済み
仕事中の無駄な雑談に付き合わなくて済み
延々と上司のよいしょしなくちゃならない飲み会も行かなくて済む

これ以上の環境があるだろうか

40: 2021/06/21(月) 11:13:31.59
マスクしてりゃ自分の口臭を気にしなくても良くなるしw
41: 2021/06/21(月) 11:13:37.56
訪日客がいなくなったのは良かった
42: 2021/06/21(月) 11:13:39.07
半端な飲み屋はもう要らん
そもそも飲食店なら、完全な感染症対策しとけ!
43: 2021/06/21(月) 11:13:41.19
いままでの異常さに気がついてしまったか
44: 2021/06/21(月) 11:13:47.17
そろそろガスマスクを買おうと思ってる
45: 2021/06/21(月) 11:13:58.73
学校もオンラインのままでいいよ
46: 2021/06/21(月) 11:13:59.31
さすがに開いてない店が多いので「今のままで良い」と言ってる奴は陰キャで行動範囲狭い奴だろ
47: 2021/06/21(月) 11:14:03.04
結局、ね、人間はやらないでいいことばかりやっているということ。
昔と違って、衣食住以外の生活に必要のないことばかりやってる。
49: 2021/06/21(月) 11:14:20.67
家だと集中出来ないから会社行きたい
でも電話番になるのはやだな
50: 2021/06/21(月) 11:14:23.17
テレワークは定着してほしい
飲み会はもういいや
51: 2021/06/21(月) 11:14:24.75
欧米やらはマスク無しをプロパガンダに使って感染者増やしてるんで
マスクやうがい手洗いの重要性がよくわかる様になってる
52: 2021/06/21(月) 11:14:27.08
もともとかねをつかわずひきこもりだから
ぜんぜん変わらない…
それもあんまりよくないことだけど
53: 2021/06/21(月) 11:14:31.24
なるほどねぇ
もうマスク外したくなくなったは
55: 2021/06/21(月) 11:14:50.42
酒はテレビはスポンサーあるんで黙ってるだけだからな
酒飲んでラーメン食うとかw
菅も田崎も会食言うけど飲まないらしいしなw
56: 2021/06/21(月) 11:15:01.35
ついでに行き過ぎた資本主義を見直せればいいね
57: 2021/06/21(月) 11:15:01.72
でも夏のマスクは暑いからやだ
58: 2021/06/21(月) 11:15:06.98
レジでは40cmくらい距離とって列をなすのに
サッカー台は肩が触れるほどギチギチに詰めて作業しないといけないのはWhy?
59: 2021/06/21(月) 11:15:12.75
アクティブな趣味を持ってた人は、コロナで年間100万は貯蓄増やせてると思う
67: 2021/06/21(月) 11:15:44.57
>>59
なんで???
60: 2021/06/21(月) 11:15:12.92
地方在住だから講演会やら研修会がこのまオンラインで続いてくれるのを望むわ
移動時間だけで往復3~4時間とかアホらしすぎだ
63: 2021/06/21(月) 11:15:21.94
酒は自宅飲みが増えてメーカーとしてはトントン
64: 2021/06/21(月) 11:15:27.49
家にいろ、ステイホーム、リモートワークはすべてムーンショット計画に繋がる

デジタルファシズムで人類を徹底的に管理して支配服従させる

その為の人口削減と量子コンピュータ技術

新生活様式なるものはムーンショットへの過渡期

最後は肉体を捨てさせて、人類はコンピュータのデータとしてサイバー空間で隔離される事になる

悪魔の共産主義者は人類に地球の為に死ねと言っている

共産主義者のテロリストに死ねと言われて死ぬのかお前らは?

no title

no title

66: 2021/06/21(月) 11:15:41.21
マスクも慣れたしこれデメリットないからこのまま公的な場でマスクが基本みたいな風潮続けてほしいわ
マスク嫌がる奴って口臭い奴とか発達障害とかばかりだから特に一般人はマスク文化で困らんだろ
68: 2021/06/21(月) 11:15:45.78
まぁ、煩わしい人間関係は無くなって
それもコロナのせいだと言い訳できるから
ぼっちでも肩身狭くないし
悪くはないけど

なんか、つまらん世の中になったなー、と思う

69: 2021/06/21(月) 11:15:59.74
会社の飲み会ないとこんなに時間作れるもんなんだなとは実感する
70: 2021/06/21(月) 11:16:00.48
飯屋の座席の間隔は、今ぐらいがいいな
72: 2021/06/21(月) 11:16:04.31
映画館の前後左右が必ず空いてるの快適過ぎて戻れる気がしない
仕事関係なら、テレワークは一長一短に思うけど、オンライン会議はぜひ定着してほしい
73: 2021/06/21(月) 11:16:09.33
「なんかこのままでいいような気がしてきた。」

ぶっちゃけ、テレワークで「現在も将来も一切」減収や解雇リスク等の実害負わないのって寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」だよね・・?
コロナ事案って今現在も今後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い今後不安ですよね」だの「お互い大変でしたよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけど寄生虫ゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害しか無いかもしれないけどこっちはボーナス満額保障だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね・・?
民間事業者が圧力や自粛で痩せ細る中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで自滅してる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
全国で協力や支援や寄付とかの話が出てるけど、、
例えば地元の寄生虫ゴキブリ公務員が「自発的にボーナス一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか「一切」聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね?
いや、マジで信じられない位に凄いよね。真剣にどういう精神構造なのか疑問・・・・・・

74: 2021/06/21(月) 11:16:11.39
飲み会なし→ (゚д゚)ウマー
水商売消失→ (゚д゚)ウマー
シナ人消失→ (゚д゚)ウマー
ハロワ行かなくてもいい→ (゚д゚)ウマー
75: 2021/06/21(月) 11:16:37.92
マスクで美人の顔を見れないのがマジでイラつく