2019年10月7日
「受け取り拒否した商品をマンションの共同スペースに投げ捨てられた」――Uber Eatsの配達員と注文者の間でのこんなトラブルがTwitter上で話題になっている。運営元のUber Japanは「このような事態に対し深刻に捉えております」とITmedia NEWSの取材に答えた。
トラブルに遭ったフリージャーナリストの石野純也さんは、10月5日午後にUber Eatsで商品の配達を注文。しかし、配達員は予定時刻から約30分遅れて到着し、商品もスープがこぼれるなど、崩れた状態だったという。
石野さんは受け取りを拒否。その結果、商品がマンションの共有部分に投げ捨てられていたと説明している。商品の投げ捨てについて、石野さんがUber Eatsのサポートセンターに連絡すると、「(配達員は)個人事業主だから(Uber Japanは)関与できない、勝手に警察に連絡しろ」と言われたという。一連の事情を説明したツイートは、2万リツイートされるなど話題になった。
Junya ISHINO/石野純也
@june_ya
Uber Eats頼んだら、配送30分ぐらい遅れたうえに、スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。かなりありえないんだけど、サポートに連絡したら、個人事業主だから関与できない、勝手に警察に連絡しろの一点張り。ありえない…。@UberEats_JP
Uber Japanが提供するサービスであるにもかかわらず、「配達員が個人事業主だからトラブルには関与しない」という主張は同社の真意なのか。ITmedia NEWSは同社に対しいくつか質問を送り、回答を得た。
「受け取り拒否」は可能
── Uber Eatsで「受け取り拒否」は可能か
Uber ダメージがあったお食事などについては、受け取り拒否が可能です。
「事態を深刻に捉えている」
── 今回の件について「関与しない」というのはUber Japanの見解で間違いないか
Uber 日本においてビジネスモデルが新しいという実情はありますが、Uberは市場とお客さまに責任を持って運営をしています。サービスのクオリティを維持するために、悪質だと客観的に判断される行為については配達パートナーへの警告など必要な措置を取っています。
Uber Uberは、すべての方に安全で快適にUber Eatsのサービスをご利用いただきたいと考えており、このような(今回の)事態に対し深刻に捉えております。今後もすべてのパートナーおよびお客さまがUber Eatsのサービスを安全で快適にご利用いただけるよう、コミットしていきます。
「評価システムで悪意ある行動などを阻止できると考えている」
── 配達員と顧客のトラブルについて防ぐための仕組みはないのか
Uber Uber Eatsは、すべての方に安全で快適にサービスをご利用いただくための明確なコミュニティガイドラインを持っており、マナーへのご理解とご協力をお願いしています。
Uber また、アプリにおけるフィードバックや評価機能により、パートナーおよびお客さまの悪意ある行動などを阻止することができると考えています。
── 配達員評価システムはこのようなトラブルを防止できるのか
Uber 楽しく美味しいお食事体験を求めているユーザー(ご注文者)の皆様にも、レストラン パートナーの皆様にも、配達パートナーの皆様にも、配達が完了する毎にUber Eatsの体験の評価をお願いしています。誠実なフィードバックによって、Uber Eats を利用されるすべての皆様のより良い行動を喚起し、皆様にとって安全で快適な環境を作り出すことを目的としています。
Uber Japanは今回のトラブルについて「事態を深刻に捉えている」とした上で、配達員と注文者の間のトラブルについては、「配達員の行動が悪質だと客観的に判断できる場合は、配達員に警告するなどの措置をとるのが正しい対応」だと話した。
トラブルを未然に防ぐ措置として、同社は配達員に対する評価システムを挙げた。しかしネット上では、「配達員は自動で割り振られ、注文者から指定できないため、トラブル防止に効果がないのでは」という意見も出ている。
Uber Eatsをめぐっては、配達員に対する制度作りが遅れていることも明らかになっている。9月30日には、個人事業主扱いで労災保険の適用がない配達員に対し、事故に遭った際に見舞金を支払う「障害保険制度」を発表。10月3日には配達員の有志が、労働組合に相当する「ウーバーイーツユニオン」を立ち上げたばかりだ。
(続きはソース)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1910/07/news119.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570445991/
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570465312/
で、返品した商品の扱いはどうすれば正解だったの?
店に返却?
何してもこぼれないようにしとけよ
お前が契約の責任元なんだから委託した責任を取れよ
契約相手がアメリカにいるから訴えるのが難しいらしい。それにアメリカで訴えても日本の国内法なんて無視される。
契約先はUberJAPANじゃね
前スレでそういう話が出てた。
こうやって責任の所在をあいまいにしてカネ儲けするのが今流行の脱法商法、ギグエコノミーの特徴。
若い女は利用するの怖くね?
若い女と金持ちは狙われかねん。
ウーバーが運営元なんだからあたりまえだろ
責任の放棄するなら経営すんなよ
開けたことがわかる仕組みじゃないと怖いな
客はUber Eatsのシステムを利用してるんだから、Uber Eatsの客。
イレギュラーが有れば、Uber Eatsが責任を負うべき。
そうあって欲しいが、
中身はよく知らんが、巧みに脱法行為しまくって
責任をかわしてるんだろ
規制して追い出すのが方がいい
普通そうだよなあ
顧客にはとりあえずこのウーバー?なんとかが責任持って
その後にこのウーバーなんとかが個別契約している個人事業主に責任を求めるって形が普通なんじゃないのかな?
なんかこのウーバーなんとかがめんどくさがって対応していないだけに見えるんだけど
多分働かせるための宣伝の嘘ツイート?
ウーバーやってるYouTuberでも時給2000円って聞いたことない
23時過ぎて六本木の公園でうずくまってるとかは、マッチ売りの少女みたいなので止めてほしいとは思う。
宣伝と自己顕示がかなり入ってそうw
つかこんなもん後発の参入者ほど不利になるからなあw
軽の宅配の請負で月収50マソ可能とかのどう考えても煽りだろって求人と同じ臭いしかしないw
「交通マナーが悪い」とクレーム入れたら「うちは関係無い」と言い返されるの?w
最初からまともに対応した方がいいのかなって素人は思っちゃうんだけどどうかしら
配達者に警告しましたとかで終わると思うでw
まともに対応したくないから請負て形態にしとるんやからなw
誰も得しない
大変やな
一部の意識高い系のみが使うサービスである
日本にも昔からいるよ
どういう対応してるんだろう
とても利用出来ると思える回答じゃねぇ
このジャーナリストってのがマッチポンプというかネタにする目的で
受取拒否する際になにか配達員を怒らせる言動をしていたというオチが予想できるんだけど・・・
でも商品を投げ捨ててるからな
配達員とグルなら分かるけど
配達員の言い分がわからないからなんとも言えないけど
わざわざ犯人が自分がやりましたって即バレるような廃棄するだろうか?不自然
分からんね
フリージャーナリストと肩書は確かに胡散臭いからなw
FedExみたいなもん?赤帽?
注文をUberが受けて店と配達員に別々に委託して、店は商品を作り配達員は届ける
商品を届けるまでがUberの責任
なるほど、ありがとう
例えばラーメン屋からの注文なら汁物だと予想出来るから受けなければいいけど、中華料理屋って情報までしか分からないなら汁物もあるしチャーハンもあるし避けようがない。
身元確かじゃない配達員に食い物たくすとかいう
ギャンブル要素を楽しめるサービスw
ケンタゴキブリ事件の悪夢とか再発しそうで怖いな
しかもどっちも怖い
スープものは三重四重のラップグルグル巻きで持ってこい
服装は清潔感のために白いエプロンつけろ
手抜いて儲けることばっか考えやがって
>手抜いて儲けることばっか考えやがって
それって商売の基本でしょ?
ボランティアじゃないんだから。
小学生?w
信用がなければ儲からないけどね。
何?小学生?とかw
グルーポンのおせちでも注文して満足しとけ
俺はかまわないと思っているが、環境で叩かれない。
身元確かじゃない配達員に食い物たくすとかいう
ギャンブルを楽しめるサービスw
嫌なら出前やってる店に頼むとか、
お手伝いさんでも雇って買いに行かせればいいw
罰則でもない限りなんもやらんのが外国企業の常識
Uberは配達員に責任取らせる
それぞれが損害を請求する相手は決まっているので
Uberが客に配達員に請求せよと言う権利はない
配達員は配達員で客に不満持ったり恐れたり(客層聞いたらいい客層と言ってたが裏を知っていればあまり良くないぞ)
そもそもコジキは隠れて表に出ずに生活してろよ
思いっきり外国人いるんだが
ワーホリ気分かよ
不法就労だし、信号無視、自転車乗り入れ禁止無視しまくり
このサービスに関しては
近所のガキにお使い頼む感覚だから
出前とは本質的に違う
使う奴がバカ