1:   2020/09/10(木) 13:24:27.89 ● BE:345749931-2BP(2000)
  sssp://img.5ch.net/ico/kotatu.gif
バイクの免許を交付されたばかりの女子高生(16歳)が亡くなった。Twitterでバイク仲間を集いツーリングに出かけたが、走行中にガードレールに衝突。
道路から約5メートル下にある民家の敷地に落ち、命を落としたという。彼女のTwitterには、多くの人たちが悲しみと悔しさの声をツイートしている。
・約2000もの「いいね!」が集まる
女子高生は2020年8月2日(日曜日)にTwitterで中型自動二輪免許が交付されたことを報告したばかり。
そのツイートが多くの人たちの目にとまり、約2000もの「いいね!」が寄せられ、約90ものお祝いの言葉などが寄せられた。
(中略)
2020年9月8日(火曜日)13:16にTwitterに「今日5時ぐらいからツーリングするけど行きたい人いますかー」と投稿。複数のバイク仲間が集まり、ツーリングを楽しんだようだが、そのツイートがツーリングに関する最後の書き込みとなった。
・彼女の死をマスコミが報じる
2020年9月8日(火曜日)20:00ごろ、女子高生が事故によって亡くなったことをマスコミが報じた。事故は神奈川県愛川町田代にある国道412号で発生。
現場は片側1車線の上り坂となっており、カーブ手前の場所。そこを走行中にガードレールに衝突し、道路から約5メートル下に落ち、命を落とした。今回の事故は、宮ケ瀬湖方面を訪れた帰路と報じられており、当時、バイク仲間も一緒に走行していたようである。
そして、まだ16歳という若さでこの世を去ることになった彼女に対し、たくさんの人たちが深い悲しみを感じている。
(以下略)

https://buzz-plus.com/article/2020/09/10/dont-waste-her-life/
 
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599711867/
48:   2020/09/10(木) 13:44:07.34 
  >>1
>道路から約5メートル下にある民家の敷地に落ち、命を落としたという。
くっそ迷惑www
 
53:   2020/09/10(木) 13:47:50.42 
  >>1
2,000ccバイク買ったかと思った
2:   2020/09/10(木) 13:26:09.20 
  かわいそうにな
3:   2020/09/10(木) 13:26:41.40 
  承認欲求が満たされ
人生絶好調の中で死んだな
4:   2020/09/10(木) 13:27:00.72 
  あほだなあ
ママチャリでいいのに
6:   2020/09/10(木) 13:27:16.38 
  <がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁・柵・塀】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【花壇】
イメージどうり優しさが先行してしまうお母さんタイプ。電柱さん程厳しくはありませんが、おしおきはきっちりします。
 
7:   2020/09/10(木) 13:27:31.48 
  初心者がマスツーなんぞするから……
72:   2020/09/10(木) 13:53:35.13 
  >>7
イキって飛ばすおっさんについていけなかったんだろうな。。。
8:   2020/09/10(木) 13:28:08.21 
  10代のときスクーターのてったけど
若気の至りでとにかく恐れ知らずな年齢だから
乗せないほうがいいわ
9:   2020/09/10(木) 13:28:08.68 
  18歳で自動車の免許とって運転しても事故るからね
16歳の二輪は本当に危ない
10:   2020/09/10(木) 13:29:02.44 
  初心者がツーリングなんかするからだよ。しかも自分で旗振り役。アホ。
11:   2020/09/10(木) 13:29:14.79 
  スピード出しすぎたんか?
12:   2020/09/10(木) 13:29:27.06 
  下の民家どーすんの?
たまにあるんだろな
13:   2020/09/10(木) 13:29:58.39 
  早すぎるでしょ
14:   2020/09/10(木) 13:30:18.99 
  高二女子
中免単車
買い与えた親とは
25:   2020/09/10(木) 13:33:26.27 
  >>15
ひでーな、これw
45:   2020/09/10(木) 13:43:04.57 
  >>15
本屋出ないw
73:   2020/09/10(木) 13:53:41.52 
  >>15
○んでどうぞwが相手にマホカンタされたんか。書かなければ生きていたのに
16:   2020/09/10(木) 13:30:56.88 
  スッ転んで
崖から落ちる間に何を思っただろう
17:   2020/09/10(木) 13:31:25.35 
  バイクって登山と並んで命懸けの趣味よね(´・ω・`)
19:   2020/09/10(木) 13:31:45.25 
  登場人物全員馬鹿
20:   2020/09/10(木) 13:31:48.83 
  いいね👍
21:   2020/09/10(木) 13:32:01.50 
  免許とって1ヶ月かよ
22:   2020/09/10(木) 13:32:15.38 
  その内9割9分が下心しかない男
23:   2020/09/10(木) 13:32:43.06 
  ツーリング仲間がスピード出し過ぎてたんじゃねーのか?
遅れずついていこうとして操作誤ったとかかなぁ
26:   2020/09/10(木) 13:33:33.12 
  娘にバイク乗らせるなんてどういう親なんだろ
27:   2020/09/10(木) 13:33:55.68 
  いまでも中型自動二輪免許っていうのかな
28:   2020/09/10(木) 13:33:58.06 
  中免取ったときに教官からバイクは飛行機の次に安全な乗り物だから正しく乗れよって言われたんだがどういうことだったんだろう
36:   2020/09/10(木) 13:38:07.99 
  >>28
滅多にケガはしない
ただ、事故ればまず死ぬ
62:   2020/09/10(木) 13:50:58.67 
  >>36
>>42
なるほどな!
15年来の疑問が解けたわ
42:   2020/09/10(木) 13:41:55.01 
  >>28
事故は少ないけど事故ったら絶望
29:   2020/09/10(木) 13:34:16.45 
  バイクは18歳からにしろよ
30:   2020/09/10(木) 13:34:33.72 
  馬鹿じゃね
バイクなんて死ぬに決まってんじゃん
31:   2020/09/10(木) 13:34:45.82 
  車種、メット、着衣はどんなんだっだろ?
41:   2020/09/10(木) 13:41:36.37 
  >>31
車種はバンディット250
htps://i.imgur.com/rNmZN8a.jpg
htps://i.imgur.com/9Ygvnki.jpg
htps://i.imgur.com/89kqgZq.jpg
htps://i.imgur.com/NoB8T7m.jpg
htps://i.imgur.com/Ztw27kh.jpg
43:   2020/09/10(木) 13:42:08.09 
  >>41
ありがと
32:   2020/09/10(木) 13:35:21.80 
  二輪はやっぱ危ないよな  事故った瞬間に高確率で大けが以上確定するからな
知り合いのやつも事故って片足なくなってた
33:   2020/09/10(木) 13:37:18.54 
  ん十年バイクに乗り続け、何も後悔してないが
その間に「バイク乗ろうと思うんだけど」的な相談には、いつも同じ返事していたな。
『本当に必要?乗らずに済むならやめたほうがいいよ』
 
68:   2020/09/10(木) 13:52:38.87 
  >>33
> ん十年バイクに乗り続け、何も後悔してないが
> その間に「バイク乗ろうと思うんだけど」的な相談には、いつも同じ返事していたな。
>
> 『本当に必要?乗らずに済むならやめたほうがいいよ』
雨降ったらどうすんの?前見えないよw
 
34:   2020/09/10(木) 13:37:33.01 
  近所に高校の時バイクで事故って全身不随
ベッドで30年以上の人がいるがそれに比べたら
即死できた分マシか
35:   2020/09/10(木) 13:37:59.34 
  元ライダーだけど娘には乗らせたくないな
37:   2020/09/10(木) 13:39:33.53 
  これは免許取らせた自動車学校が悪い
訴えろ
38:   2020/09/10(木) 13:40:17.52 
  いいねとリプは事故後の数だろ
39:   2020/09/10(木) 13:40:28.82 
  バンディット250って何年前のバイクだよ
バイクはやっぱりカブから乗り始めて危険と楽しさを学んで、乗り換える時に一抹の寂しさを感じて、その後もカブも大切に出来る人間以外乗ったらあかんよな
40:   2020/09/10(木) 13:41:22.02 
  ご冥福をお祈りします
44:   2020/09/10(木) 13:42:13.48 
  飯馬
46:   2020/09/10(木) 13:43:11.49 
  夏に北海道ツーリングはよく行くけど、最近はおっさんばっかりだわ
昔は女の子グループも結構いて楽しかった
47:   2020/09/10(木) 13:43:44.34 
  慣れるまでは一人でゴワゴワと田舎道を走れよ
仲間がいると無理して能力以上の走りをするから危険だぞわいはバイカス嫌いだけど約束だぞ??(・ω・`)
 
49:   2020/09/10(木) 13:44:50.05 
  俺が親なら絶対に乗らせない
50:   2020/09/10(木) 13:45:15.60 
  娘いるけどバイクには絶対載せないわ
51:   2020/09/10(木) 13:46:34.25 
  女子供は乗らない方がいいよ珍走団みたいに楽器として使うなら死なない
52:   2020/09/10(木) 13:46:45.72 
  火曜日学校休みだったの?
54:   2020/09/10(木) 13:48:07.75 
  民家の人かわいそう
55:   2020/09/10(木) 13:48:17.63 
  取りたて初心者が愛川なんか走るから…
56:   2020/09/10(木) 13:48:42.36 
  事故物件
57:   2020/09/10(木) 13:48:43.59 
  相模原を夜中暴走してる奴らの仲間だろザマァ
58:   2020/09/10(木) 13:48:45.83 
  下りならまだしも、上りでガードレールにつっこむか???
しかもマスツーリングだろ、ありえねー
59:   2020/09/10(木) 13:48:51.17 
  この子の親も大概やな
60:   2020/09/10(木) 13:50:40.24 
  このバイクは呪われたバイクだったんだろうな
61:   2020/09/10(木) 13:50:41.52 
  他界他界
63:   2020/09/10(木) 13:51:04.30 
  日本をキャンツーで2周した俺でも
夜間の移動は避けるのに無茶しすぎだな
64:   2020/09/10(木) 13:51:19.40 
  女というだけで群がっていいね押してやる
2000人の囲いバカ爺のせい
65:   2020/09/10(木) 13:51:50.41 
  ツーリングで夜に走るのが悪い
高速でも夜は怖いのに
66:   2020/09/10(木) 13:51:55.25 
  俺もGJ77Aのバンディット乗ってるんだけど…
67:   2020/09/10(木) 13:52:33.89 
  >>66
バンディット普通に格好いいと思う
70:   2020/09/10(木) 13:53:07.61 
  さんざん書かれているが初心者がツーリングはだめ
仲間の気遣いにもよるけど迷惑かけないように無茶しがちになる
ツーリングは楽しいけどね
71:   2020/09/10(木) 13:53:28.54 
  上りでかなり吹かしてカーブで起こせず
路面に砂砂利
フロントブレーキが…
タイヤが…
のどれか?
74:   2020/09/10(木) 13:53:49.01 
  免許取得前に講習で事故動画や画像をいっぱい見せてこれでも取得したいかを問わせるべき
75:   2020/09/10(木) 13:54:00.54 
  三輪バイク乗ってりゃ安全だよ