1: 2020/12/28(月) 17:02:33.25 ● BE:928139305-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国政府が電気自動車(EV)普及の壁となる
充電設備の整備を急ぐ中、バッテリーごと充電済み
のものと交換する方式に注目が集まっている。
交換時間は20秒~5分と短く、充電に時間がかかる
EVの弱点を克服できるため、政府は交換用施設の
整備も推進。中国がEV普及を主導し「自動車強国」
を実現する狙いもうかがえる。
北京市内にある新興EVメーカー・上海蔚来汽車(NIO)
のバッテリー交換施設。ピットにEVが入ると車両がゆっくり
持ち上がり、車体底部のバッテリーを機械が自動で交換した。
充電スタンドの急速充電なら1時間かかるが、約5分で作業が終わった。
同社は今夏、車体だけ販売してバッテリーはリースする
プランを発表した。約30万~50万元(約475万~790万円)の
EVが7万元(約110万円)安くなり、月額980元(約1万5500円)
で月6回までバッテリーを交換。月に2千キロは走れる計算で、
7回目以降は1回約100元(約1580円)で交換できる。
同社の交換施設は北京に15カ所あり、北京-香港間も200キロごとに
整備済み。担当者は「来年は北京に50カ所、全国で380カ所増やす。
バッテリー劣化の心配もいらない。今後はバッテリー交換方式EVが主流
になる」と力を込めた。
中国メディアによると、新エネ車メーカーの北汽新能源汽車も全国
に200カ所超の交換施設を建設。重慶市では、市政府の支援で
中心市街地の半径1キロごとに交換施設の整備が進む。
中国政府はEV普及へ「充電・バッテリー交換施設の整備を加速し、
バッテリー交換方式の応用を奨励する」との方針を打ち出した。
今後の課題は交換用バッテリーの規格共通化。
規格がメーカーで異なると施設の乱立や不足を招きかねない。
工業・情報化省は企業側に規格共通化を促し、北京や
海南省で実証実験を支援する考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de97003195662a2783ec43d8dd5168afc1c18384
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609142553/
18: 2020/12/28(月) 17:08:52.65
>>1
先にレスしとくわ
まとめて置いといたバッテリーが連続爆発 ←New‼
66: 2020/12/28(月) 17:20:39.40
>>18
中国はこれが怖い
20: 2020/12/28(月) 17:09:07.11
>>1
交換されるバッテリーが毎回新品なら良いけど
劣化してるヤツの可能性有るから嫌だ
52: 2020/12/28(月) 17:17:55.75
>>1
事実だと明らかになった中国の世論操作
2: 2020/12/28(月) 17:03:17.10
停電して暖房すらつけられんのにこんなん出来るんか?
56: 2020/12/28(月) 17:18:17.26
>>2
大陸の極一部らしい
3: 2020/12/28(月) 17:04:01.23
これは絶対に流行らない
自分の所有物じゃないと嫌
7: 2020/12/28(月) 17:05:47.69
>>3
おまえの感覚は絶対じゃない
覚えておくといい
36: 2020/12/28(月) 17:13:57.44
>>3
電池だけだよ?
そこまで気になるか?
49: 2020/12/28(月) 17:16:47.23
>>36
ATMから偽札が出てくる国だしな
QR決済に移行した理由の一つに偽札問題があった
69: 2020/12/28(月) 17:21:18.94
>>3
そんな事言ってると日本は取り残されるw
EVの最大の弱点はバッテリーの充電時間だからねー
日本メーカーも頭を下げて参入するべき!
4: 2020/12/28(月) 17:04:43.87
バッテリーがリースなのは良いけど
高いな❗
5: 2020/12/28(月) 17:04:45.40
バッテリーの重さが何キロあるかわかってんのか?
6: 2020/12/28(月) 17:04:50.51
とっとと規格日本企業でつくれよ
いっつも乗り遅れる
8: 2020/12/28(月) 17:06:32.27
俺は常々ガソスタで電池交換方式にしろと言ってきた
ガソリン車の利便性を抜く唯一の方法だろ
12: 2020/12/28(月) 17:07:31.24
>>8
肉屋で魚売れぐらいの意味不明さ
商売敵だろ
24: 2020/12/28(月) 17:10:44.38
>>12
ロピア「…」
25: 2020/12/28(月) 17:10:46.94
>>12
ガスステーションからエネルギーステーションへ(´・ω・`)
26: 2020/12/28(月) 17:10:48.94
>>8
例えばテスラの電気自動車のバッテリーの重さは500kgなわけだが
誰が交換するんだ?セルフで交換するか?
47: 2020/12/28(月) 17:16:32.47
>>26
EV車のバッテリーって思ってるより重くてデカいって知らない人多いよな、
普通の車のバッテリーしかイメージしてないと思う。
59: 2020/12/28(月) 17:19:09.88
>>47
それ以前に、加温や冷却も必要だからな
本当にバカ丸出しやで
58: 2020/12/28(月) 17:18:30.72
>>26
へぇーー
63: 2020/12/28(月) 17:20:13.80
>>26
車に電池を敷き詰めてあるんだろ?
気軽にできるものなのか
75: 2020/12/28(月) 17:23:57.06
>>63
交換前提での設計にすれば、不可能ではないし
航続距離も100km以外の物になる
技術的には可能だと思うが、当たり電池、ハズレ電池の差は出てくるだろうし
金銭的に、その都度支払うなら、ガソソソエソジソで良いじゃないって気がしてくる
まあ、厳しいと思う
67: 2020/12/28(月) 17:20:41.36
>>26
それを下部に敷き詰めるので車体が安定する意味もあるんだよな
44: 2020/12/28(月) 17:16:05.50
>>8
どこに置くの?
地下?空中?
68: 2020/12/28(月) 17:20:43.00
>>8
君、ミニ四駆とちゃうんやぞ
9: 2020/12/28(月) 17:06:47.50
規格共通化自体はええけど故障続発でダメだとおもう
10: 2020/12/28(月) 17:07:18.35
昔の日本はこうだった
16: 2020/12/28(月) 17:08:48.83
>>10
むしろ日本は電池形状やらコネクタやら独自規格にしまくって互換性無くすだろ。
携帯の充電器なんかひどいもんだったろ(笑)
11: 2020/12/28(月) 17:07:19.51
バッテリーが爆発するんだろ?
13: 2020/12/28(月) 17:07:32.26
サビた電池が山積みになっている景色が見えます
62: 2020/12/28(月) 17:19:47.71
>>13
爆発待ったなし…
14: 2020/12/28(月) 17:08:10.84
で、電気はどうすんの?
15: 2020/12/28(月) 17:08:26.55
ようは充電じゃなくて都度の載せ代えなんだろ
流行るか?
17: 2020/12/28(月) 17:08:48.93
石炭燃やして発電した電気を充電してエコカーと言えるのか
19: 2020/12/28(月) 17:08:53.92
爆発♪爆発♪さっさと爆発♪
21: 2020/12/28(月) 17:09:28.29
缶ジュースくらいの大きさのカートリッジをガシャーンガシャーンって入れる感じなら
車体の大きさに左右されなさそう
22: 2020/12/28(月) 17:10:00.75
事故で感電しそう
23: 2020/12/28(月) 17:10:16.24
28: 2020/12/28(月) 17:11:03.12
29: 2020/12/28(月) 17:11:03.91
さすが爆発をいとわない国だな
30: 2020/12/28(月) 17:11:43.88
ダミーの電池詐欺が横行しそう
41: 2020/12/28(月) 17:14:49.73
>>30
中国でそれは避けられないよな。
31: 2020/12/28(月) 17:12:09.82
中国で車の爆発が相次ぐ
こんなスレが連日立つんだろうな
32: 2020/12/28(月) 17:12:41.97
NIOとシャオペンはAppleカーになる
変革は早いぞ
iPhoneと同じや馬鹿にしてる間にあっという間に浸透する
33: 2020/12/28(月) 17:13:19.69
34: 2020/12/28(月) 17:13:40.33
バッテリー交換した瞬間に車体も保証終了アル
35: 2020/12/28(月) 17:13:49.44
EVのバッテリーが切れて
充電器じゃ困るシチューエーション考えてみ
家の近所だったらどっかで少し充電すれば帰れる
最悪JAFみたなの呼んでも少し充電したら帰れる
困るのは田舎に遠出したときなんだよ
そこにこんなもんが何か所も用意できるわけないだろ
37: 2020/12/28(月) 17:14:09.27
先行は結構だが、ちゃんと他所を巻き込んで国際規格化に持ってかないと
規格で孤立して国内専用仕様になっちまうぞ
48: 2020/12/28(月) 17:16:35.61
>>37
欧州が独自規格ごり押ししてくるから、無視して独自規格ごり押ししだした
38: 2020/12/28(月) 17:14:19.06
数年前からやっていたよな
39: 2020/12/28(月) 17:14:21.15
もう車ごと交換でよくね?
40: 2020/12/28(月) 17:14:33.44
実際にフォークリフトは交換方式だしな
42: 2020/12/28(月) 17:14:55.47
交換用のバッテリーをいくつ用意すれば良いんだよw
55: 2020/12/28(月) 17:18:16.59
>>42
ちょっとした発電所くらい
43: 2020/12/28(月) 17:15:33.75
こんな面倒な方式なら車ごとレンタルでいいやろ
54: 2020/12/28(月) 17:18:03.87
>>43
それな、EUのアホどもはシテコでやろうとしてるけど
まあ、失敗するわw
45: 2020/12/28(月) 17:16:24.37
HDD買ったら中にUSBメモリが入ってるような国だぞw
46: 2020/12/28(月) 17:16:24.94
負けフラグ確定したな
53: 2020/12/28(月) 17:18:01.68
>>46
まぁ社会変革が起きても
トランプがバイデンに負けた時の様にいつまでも現実見ようとしないんだろうな笑
50: 2020/12/28(月) 17:17:17.32
電池が何百キロあると思ってるんだ
交換式ってことは人間が持ちあげられる大きさでさらに少々乱暴に扱っても構わない様に
しなければならないから無駄が大きくなる
51: 2020/12/28(月) 17:17:45.61
これが一つの解だよな
それと車自体の所有って概念を買えるシェアって考え方
トヨタの社長は考え方が古いっていうかビジネスモデルは1家庭に1台以上って考えてるからおかしくなってくる
そもそも自分たちでケースって言っておきながら
71: 2020/12/28(月) 17:21:50.52
>>51
しかし、レンタルならいちいち必要なときに借りれるかわからない。
これ、車を買えないかなり貧しい層が大量にいる中国だけで、車使うときにレンタルというというのは不便極まりない。
57: 2020/12/28(月) 17:18:24.22
アシストタイプの車両でも100キロ近くあるもんな(´・ω・`)
60: 2020/12/28(月) 17:19:24.57
何でスマホもこの方法にしないの?
バカなの?
74: 2020/12/28(月) 17:23:52.43
>>60
モバイルバッテリーがあるから
61: 2020/12/28(月) 17:19:36.95
中国、ガラパゴス化に一直線だな
64: 2020/12/28(月) 17:20:22.56
こち亀のデカいミニ四駆みたいなやつだろ中華EVって
65: 2020/12/28(月) 17:20:29.13
中国だと
格安の偽造劣化電池が混ざりこんで
面倒なことになるだろ
70: 2020/12/28(月) 17:21:47.74
満充電アル!(適当)
72: 2020/12/28(月) 17:22:23.97
地下で管理していて
リフト式で車体の下で入れ替える
ようなのを想像した
73: 2020/12/28(月) 17:23:06.97
支那得意の容量詐欺が捗るな