1: 2019/12/29(日) 11:15:00.96
 働き方の多様化に対応するため、2020年1月から所得税が見直される。

年収が850万円を超える会社員や公務員などが増税となり、フリーランスや自営業者の大半が減税になる。収入が多い年金受給者も増税になる。

所得税は、年収から様々な控除を差し引いた課税所得に税率をかけて計算する。

見直しでは、すべての人に一律に適用する「基礎控除」を38万円から48万円に増やす。所得が2400万円までの人が対象で、それを超える所得があると段階的に減少し、2500万円を超えるとゼロになる。

一方、会社員の経費とみなす「給与所得控除」は10万円減る。現在は収入に応じて65万~220万円が控除され、控除額の上限は年収1000万円超で220万円だったが、年収850万円超で195万円に引き下げる。

この結果、年収が850万円超では増税になる。年収900万円は年1・5万円程度、1000万円は年4・5万円程度、1500万円で年6・5万円程度の負担増になりそうだ。

ただ、22歳以下の子どもがいる世帯や特別障害者控除の対象者がいる介護世帯などは、最大15万円の「所得金額調整控除」の対象となるため、増税にはならない。増税になるのは、給与所得者の約4%(約230万人)とみられる。

一方、フリーランスや自営業者は、基礎控除の引き上げにより、所得が2400万円以下の場合、減税になる。正社員と同じ仕事をする人もいるため、働き方の違いによる税負担の差を減らす。

このほか、所得が高い高齢者も税負担が増える。年金以外の所得が年1000万円超や年金収入が1000万円超の場合、原則65歳以上の人が対象となる公的年金等控除が減る。年金受給者の0・5%(約20万人)が増税になる見通しだ。

2019年12月29日 8時51分
読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17595773/
no title

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577585700/

57: 2019/12/29(日) 11:34:08.41
>>1
フリーや自営業の所得の内の必要経費分の大半が給料取りだと会社が負担している分だから
保険の掛金 休業補償 退職金とかも考えると、、同じ850万なら半分くらいの暮らししか出来ないよ
69: 2019/12/29(日) 11:36:37.14
>>1
年金収入が1000万越えるってどんな仕事してたらそうなるんだ
2: 2019/12/29(日) 11:16:02.23
これはいいこと
3: 2019/12/29(日) 11:16:50.94
年収が公務員未満の人間から所得税取るなよ
4: 2019/12/29(日) 11:18:18.02
国保何とかして。上限撤廃でいいから500万クラスの負担減らしてくれ。
19: 2019/12/29(日) 11:25:58.53
>>4
ほんと高すぎどうにかして欲しい
悲鳴が出てるよ
貯蓄したいけど国保負担したくないばかりに経費使いまくってる
28: 2019/12/29(日) 11:27:26.75
>>19
日本は60万、70万が上限だけど、
オバマケアでは年収1000万円の人は年200万円の保険料だったんだぜ。
52: 2019/12/29(日) 11:32:36.93
>>28
でも可処分所得はアメリカの方が多いんでしょ?
7: 2019/12/29(日) 11:20:50.02
基礎控除って一体何なんです?
16: 2019/12/29(日) 11:25:30.53
>>7
無税

今までは38万まで無税だったのが48万まで無税
税率10%とすると1万円の減税

45: 2019/12/29(日) 11:31:07.17
>>16
自営の人の経費みたいなものですか?
43: 2019/12/29(日) 11:30:17.20
>>7
貧乏な人が所得税と住民税をはらわなくていい最低収入
8: 2019/12/29(日) 11:21:09.18
基礎控除は100万まで上げてほしいなあ
全員
9: 2019/12/29(日) 11:21:19.27
ようは独身&子なしの中所得者への実質的な増税ってことだな
国に貢献せず楽してる連中だし筋は通ってる
11: 2019/12/29(日) 11:22:32.95
共働きで合計1000万なら大丈夫?
12: 2019/12/29(日) 11:22:44.05
450万以上は上級だろもっととれ
13: 2019/12/29(日) 11:23:26.97
850万以上の公務員激怒やな(´・ω・`)
24: 2019/12/29(日) 11:26:49.52
>>13
公務員みたいな連中は大概子供いるから対象外やろ
都心の独身やシャレオツ子なし夫婦狙い撃ち
だからこういう法案は通る
49: 2019/12/29(日) 11:32:01.73
>>24
基礎控除 50万
子供1人に付き 50万追加

これ以外と少子化対策にいいかも
2人いれば150万+αまで無税だし
住民税も同様にして

37: 2019/12/29(日) 11:29:31.21
>>13
ほとんど対象外じゃね
増税になるのは230万人だけだから
その他は減税

> ただ、22歳以下の子どもがいる世帯や特別障害者控除の対象者がいる介護世帯などは、最大15万円の「所得金額調整控除」の対象となるため、増税にはならない。
>増税になるのは、給与所得者の約4%(約230万人)とみられる。

14: 2019/12/29(日) 11:23:50.16
年収500万だから関係ない31独身
17: 2019/12/29(日) 11:25:33.69
アメリカとか年収200万円以下は税金も保険もほぼ0だからな。
底辺でも子供を産める理由がそれ。
18: 2019/12/29(日) 11:25:46.95
個人事業主だからお得になるのか
20: 2019/12/29(日) 11:26:18.08
無職の俺は据え置きだな
22: 2019/12/29(日) 11:26:31.43
マジかよ
俺は増税なのかよ
テヘペロ
23: 2019/12/29(日) 11:26:35.04
サラリーマンが優遇が厚すぎた。
41: 2019/12/29(日) 11:30:10.84
>>23
この短文でコテを表現できててすごい
61: 2019/12/29(日) 11:34:55.23
>>41
確かに、おかしいねw
良くあることw
66: 2019/12/29(日) 11:36:17.77
>>23
これ
そもそも給与所得控除がある時点で優遇されてる
25: 2019/12/29(日) 11:26:54.25
一番消費に貢献してくれる層にまた増税か。
26: 2019/12/29(日) 11:26:55.43
累進課税上げて消費税下げろよ
27: 2019/12/29(日) 11:27:03.57
中間層潰しきとるな
32: 2019/12/29(日) 11:28:12.71
>>27
今の時代、年収850万超は上流だよ
38: 2019/12/29(日) 11:29:34.50
>>32
上流てどんな田舎よ
29: 2019/12/29(日) 11:27:38.99
年金収入が年1000万超とかありえない
30: 2019/12/29(日) 11:28:01.75
どこを基準に見るかだよ
稼ぐほど損するわけじゃないでしょ?
31: 2019/12/29(日) 11:28:09.26
専業主婦に対する年金の優遇措置あるよね?
なぜ俺をパワハラする部長の女房の年金まで負担しなきゃならないのか?
33: 2019/12/29(日) 11:28:27.46
買い物したら罰金
今度は稼いだら罰金w
34: 2019/12/29(日) 11:29:00.59
やっぱり自民党が一番良いじゃん。そうそう。年金もらいすぎ層は増税しなきゃ。850万以上ってのもとっても良い。
36: 2019/12/29(日) 11:29:14.90
基礎控除が10万円増えたところで焼け石に水的な
39: 2019/12/29(日) 11:29:55.72
低収入から巻き上げるのは限度と踏んだんだろ
40: 2019/12/29(日) 11:29:59.91
高所得者が税金を多く納めるのは理解できるが、所得制限で受けられなくなるサービスがあるのは理解しにくい。
42: 2019/12/29(日) 11:30:16.66
本当に、組織のために働きたい人だけが出世を目指すような狂った世の中になりそうだ。
44: 2019/12/29(日) 11:30:54.52
給与所得控除高すぎるよ
経費使ってもないのに
20万くらいが妥当
46: 2019/12/29(日) 11:31:13.94
おまえは減税、または無税なんだから心配ない
47: 2019/12/29(日) 11:31:16.36
本当に、組織のために働きたい人だけが出世を目指すようなおかしな世の中になりそうだ。
48: 2019/12/29(日) 11:31:30.18
年収850万円 手取り6,251,224
50: 2019/12/29(日) 11:32:03.94
? 人に頼って生きるなという事?
51: 2019/12/29(日) 11:32:15.98
自営やフリーランスの所得税は大幅にあげてもいいと思う
54: 2019/12/29(日) 11:33:03.56
>年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ

まじかよ

55: 2019/12/29(日) 11:33:21.18
俺歓喜
56: 2019/12/29(日) 11:33:22.63
ちょうど年収850万円くらいだわ
勤続20年くらいのリーマンはほとんど当てはまるだろ
増税は年収1000万円以上からにしてくれよ
58: 2019/12/29(日) 11:34:13.62
年種600万から高所得だろ
59: 2019/12/29(日) 11:34:32.24
上場でもピンきりだけど、40歳くらいで800オーバーくらいになっても
今後この年齢から上になると人件費削減の対象になるから、いかなり早期退職優遇制度でリストラをはじめるよ
60: 2019/12/29(日) 11:34:34.69
独身小梨ならもっと増税してもよかろうに
65: 2019/12/29(日) 11:36:09.68
>>60
更に子供が産みにくくなるな
62: 2019/12/29(日) 11:35:11.04
金持ちは金使わないからな
64: 2019/12/29(日) 11:35:29.99
方向性として正しいんだろうけど
内部留保等が多い企業から法人税を少し多めに取った方がよくない?
72: 2019/12/29(日) 11:37:06.33
>>64
まずアマゾンとソフトバンクをどうにかしろよ
67: 2019/12/29(日) 11:36:25.79
高年収の独身からガッツリとってくれ
70: 2019/12/29(日) 11:36:44.58
自分もそうだ850万
なんで1000万以上にしないん?
税金も年金も高くて死にそうなのに
71: 2019/12/29(日) 11:37:01.30
おーっと来年の役員報酬は2500万に上げようとしたけど、2000万にしといた方が良さそうね。
73: 2019/12/29(日) 11:37:50.64
これじゃ貯金なんて無理だよな。
もっとも俺は5,000万以上金持ってるけど
74: 2019/12/29(日) 11:37:59.37
年収850万以上って都会の公務員だけだろ
75: 2019/12/29(日) 11:37:59.86
また増税かよ
なにこの政権