1: 2019/07/06(土) 07:22:40.76
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

MAZDA 『RX-7』について語るスレッド195個目です。
全高1230mm(FD)/1270mm(FC)/1260mm(SA)の軽量マシンが地を這う!

▼RX-7の総合スレです。
△型式(SA・FC・FD)や年式は問いません。
▼定期的に沸く荒らし(アンチ・DISり・エアオーナー煽り)の対処はほどほどに。
△関わりたくない場合は専ブラのNG機能も活用しましょう。
▼スレ進行は[sage]推奨です(メール欄に sage と入れる)
△FD購入検討中の方からベテランドライバーまで、楽しくまったりと語り合いましょう。

イギリスの「テレグラフ」誌webサイトの「最も美しい車100選」ではFD3Sが61位に選ばれました。国産車では最高位。
米国のスポーツカー専門誌スポーツカーインターナショナルが選出したベスト・スポーツカー1990年代部門ではFD3S型が第10位。
1970年代部門で初代SA22C型が第7位を獲得。
RX-7は海外での評価も高い!

【公式サイト】
RX-7物語(クルマづくりの歴史) http://www.mazda.com/jp/stories/history/rx-7/
マツダの名車たち>サバンナ編(1) http://www.mazda.com/jp/stories/history/greatcar/p12.html
マツダの名車たち>サバンナ編(2) http://www.mazda.com/jp/stories/history/greatcar/p15.html
【外部サイト】
RX-7(FD)[1997年10月~2003年4月] http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/RX7/
アンフィニRX-7(FD)[1991年12月~1997年10月] http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/EFINI_RX7/
サバンナRX-7(FC)[1989年4月~1992年10月] http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/SAVANNA_RX7/
RX-7 Wiki http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%9E%E3%84%E3%80%E3%BBRX-7

前スレ
◎●●/RX-7 Part194\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557918351/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562365360/

2: 2019/07/06(土) 07:24:53.70
【過去ログ】

◎●●/RX-7 Part194\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557918351/
◎●●/RX-7 Part193\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551587441/
◎●●/RX-7 Part192\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537680939/
◎●●/RX-7 Part191\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532929329/
◎●●/RX-7 Part190\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529325285/
◎●●/RX-7 Part189\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525875769/
◎●●/RX-7 Part188\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522216796/
◎●●/RX-7 Part187\●●◎ (実質188、以降一個ズレ)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518751674/
◎●●/RX-7 Part187\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518703152/
◎●●/RX-7 Part186\●●◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514106422/
◎●●/RX-7 Part185\●●◎ [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509187717/

20: 2019/07/10(水) 21:36:48.83
>>19
>>2リットル
えっ?!
#オイルゲージだと下限切ってるのでは?
3: 2019/07/06(土) 07:25:43.84
Q.交換したほうが良い部品ってどこ?
A.
・サスがノーマルなら、ショック・マウントのゴム類
低走行にかかわらず、ヘタったりちぎれている率が高い。
これらが劣化しているの知らずに「FDは剛性が低い」と勘違いする人が多かった。
ゴム類にはバンパーバウンド、シートラバー、ダンパーシート、マウンティングラバー等複数あります。
ショック交換時にゴム類も忘れずに交換しましょう。

・ラジエターキャップ2個の交換
このゴムがふやけるとエアが入りやすくなります。
本来は1年で交換推奨ですが、低走行なら2年位でも大丈夫です。

・サーモスタット交換
この中の円形ゴムパッキンが経年劣化でちぎれてきます。
その結果、オーバークールとなってエンジンに大ダメージ。
後付けの正確な数値の出る水温計を付けてないとゴムがちぎれ始めたことに気付けません。
純正水温計では、ちぎれ始めた頃の判断はできません。水温70~100℃まで針はほとんど動きません。
一定速度走行時に針が普段よりわずかに下がっているようなら要交換。
FDは80℃以下になると燃焼マップが変わるので、82℃開閉の純正品を使いましょう。

4: 2019/07/06(土) 07:26:13.22
・ドライブベルト交換(FD対策)
太い方が万が一切れると、ウォーターポンプが停止します。
オルタネーターも停止し電装系がダウンするのでそれが合図となります。
そのまま走行可能ではあるものの、ラジエター液が循環しなくなるので即停めないとオーバーヒートでぶっ壊れます。
猶予はせいぜい100~200m。ニュートラルに入れて惰性で走り、即座に停車してエンジンを止めましょう。
エンジンを止めてから惰性で走ると、ステアリング激重&ブレーキが利きにくくなるので要注意。
ロータリーはエンジンが熱く、ベルトも切れやすいので切れる前に交換することが基本です。
MAZDA推奨交換目安:36ヶ月/60,000km

その他、ブッシュ類を含めてゴム類は生モノです。早めに交換しましょう。

なお、ショックの抜けや足回りのゴム類劣化は、RX-7本来の速さ・走りの楽しさを
大きくスポイルします。

5: 2019/07/06(土) 07:26:37.85
・燃料フィルター交換
MAZDA推奨交換目安は10万km。低走行車でも心配なら1回交換しておきましょう。

・エアフィルター交換
ブローバイで結構オイル汚れします。1万km交換推奨。

・プラグ交換
ノーマル5000km、プラチナ1万km
中心電極と接地電極の角が落ちてギャップが広がってきます。早めに交換しましょう。
プラチナプラグは中心電極をワイヤーブラシでこすってはいけません。

・プラグコード交換
経年劣化で抵抗値が変わってくることがあります。
ノーマルor長く乗りたい人は純正コードか純正同等品コードがお勧め。

・コイル交換
こちらもエンジン熱でイカれてくることがあります。
FDはプラグコード交換時(手間or工賃がかかるので)できれば同時交換してしまいましょう。

・LLC交換
エチレングリコールが酸化して腐食防止性能が落ちると、エンジン内やラジエター内を腐食させます。
特にサイドハウジングのウォータージャケットの壁は腐食が進むと、水食い現象やエンジンブローにまで至ります。
MAZDA推奨交換目安は、
純正LLC:24ヶ月
純正LLCゴールデン(FL22):4年/10万km交換
とはされていますが、1年に1回の交換を勧めているロータリーSHOPもあります。

エンジンを正常に保つ為に定期的に交換しましょう。

6: 2019/07/06(土) 07:27:03.72
・アース線追加
年式にかかわらずノーマルのアース線(バッテリーマイナス線)は銅線が腐食して大電流が流せてない傾向にあります。
交換なんて面倒な事をするよりも、8ゲージクラスの線を3~4本追加してしまいましょう。
FDの場合は、サージタンク脇(ボディアースしている根元)へ1本、スロットルボディのコイルステーに1本、イグナイターのアースに1本、バッテリーからの純正標準アースポイントに追加1本など。
ノーマルアース線が腐食等で問題があった場合は、追加アース線でトルクが蘇ってくることがあります。
バッテリー接続端子(+も-も)長年使っていると接点付近が腐食している場合があるので1~2年に一度は取り外してチェックしておきましょう。

Q.燃料添加剤使った方が良い?
A.洗浄系燃料添加剤 PEA(ポリエーテルアミン)は、純正品であってもロータリーに使用できません。
http://www.mazda.co….ail/deposit-cleaner/
PEAを主体とした「フューエルワン」なども使えません。
洗浄成分の入ったハイオクには微量のPEAが添加されているものもありますがあまり気にする必要はありません。
気になるようでしたら早めのOIL交換をお勧めします。5000km毎→3000~4000km毎。
知らずに(もしくは故意に)PEA系添加剤を使った後は、燃料からPEA成分が無くなった頃、OIL交換をお勧めします。

Q.エンジンオイルはどれがお勧め?
A.使用用途や好みにもよりますが、ちなみにFDのロータリーエンジンはSGグレード(FCはSFグレード)の「MAZDA純正」鉱物OILで開発されています。
現在ではさらに5段階グレードアップしたSNグレードOIL(SG→SH→SJ→SL→SM→SN)となっているので、ノーマル・マフラー交換車程度なら純正がお勧めです。
但し、サーキット走行や、長時間のヒルクライム走行、オイルクーラーが塞がれるような長時間の雪道走行などで、油温が110~120℃を越すようなら走行距離にかかわらず早めに交換しましょう。
合成油は分子が小さいので種類によってはオイルパッキンから滲みが出る場合があります。
もし合成油を使う場合はロータリーターボ専用の物を使用した上で滲みや漏れなどに気を配りましょう。

7: 2019/07/06(土) 07:27:59.32
Q.最近リヤサス辺りからガタゴト音するんだけど?
A.FDではリヤのラテラルロッドの損傷の可能性があります。
リフトアップして、その他のロッド類を含めてガタがあるなら交換しましょう。
またこれとは別に、FCもFDもリヤブレーキローター厚が減っているとサイドブレーキでパッドが食い込んだ状態になることがあり、結果的にサス全体からガタゴト音が発生する場合があります。
新品ローター厚さ20mmに対して限界値は18mmですが、18.5mmでも異音の発生事例があります。
この場合はブレーキローターとブレーキパッドを新品に交換し、パッド戻しスプリングを上下に2つ入れてみましょう。
これでも直らない場合はディーラーでマイクを使った走行チェックを打診してみましょう。
8: 2019/07/06(土) 07:28:25.87
Q.FDのフロントフェンダーのサイドダクトってダミーなの?
A.ダミーではありません。
オイルクーラーの後方からフェンダー内トンネルを通って、サイドダクトからエアを負圧で抜いて、オイルクーラーの温度を下げています。
但し、フェンダー内のトンネルは、インナーフェンダー(タイヤハウスカバー)の内側にあるエア導き通路(プラスチックの仕切り板)と、フェンダー間をスポンジテープで密着させてトンネル形状にして気密性を上げています。
FD最終型であっても約15年が経過しているので、ほぼ全車においてスポンジが劣化しており、隙間から空気を吸ってしまっているので機能していません。
負圧で空気を抜いているのでトンネルの気密性を上げないと効果がありません
純正のスポンジテープは3~5年程度で劣化してしまうので「エプトシーラー」で貼り直しましょう
スポンジに比べて圧倒的な耐久性・耐候性・耐薬品性と高い気密性があります。
(部品取り寄せの新品純正インナーフェンダーであってもエプトシーラーは使っていません)
この対策をする際に、フェンダー後部の下部(サイドダクトの下辺り)に落ち葉やゴミが貯まっているはずです。ついでに掃除もしておきましょう。
フェンダー内トンネルの気密性が上がってサイドダクトが機能していると、油温が下がるようになります。
特に冬場でツインクーラーの場合はオイルがオーバークールになることがあります。
正確な油温計で判断してオイル温度が低すぎる場合は、オイルクーラーの一部にガムテープや耐熱ビニールテープを貼るなどして対処しましょう。
9: 2019/07/06(土) 07:28:53.06
Q.FDのパワー感がない
A.
・ブーストが上がらない
・セカンダリータービンが回らない
・セカンダリータービンが回る頃にブーストが落ちる
・エンジンレスポンスが悪い
などの主な原因にソレノイドバルブの不良、ノックセンサー不良等が考えられます。
エンジン熱による劣化で、早い場合は4~5万kmで症状が現れる場合があります。
タービンの焼き付きなども考えられますが、いきなり高価なタービン交換をするより
まずはソレノイドバルブ・ノックセンサーの不良を疑ってみましょう。
ダイアグノーシスで不良コードが出たら該当ソレノイドバルブを交換しましょう。

全体的にパワー感が無い・レスポンスが悪い場合は、プラグコードの抵抗値変化やコイルの劣化も考えられます。
これらに問題がありそうな場合は交換を検討してみましょう。

圧縮圧力が規定値より悪い場合はエンジンOHが必要です。
各室:680kpa(6.93kg/cm2)以上/250rpm
3室差:150kpa(1.52kg/cm2)以内/250rpm
ロータ差:100kpa(1.02kg/cm2)以内/250rpm
rpm換算値:680kpa/250rpm(基準値)= 620kpa/220rpm = 640kpa/230rpm = 660kpa/240rpm = 700kpa/260rpm = 720kpa/270rpm

カーボン固着が原因の場合は「フィードバックゾーン走行」により圧縮圧力が回復する場合があります。

14: 2019/07/09(火) 20:32:32.77
レインドライブレッツゴー テールを滑らせ全損だー
15: 2019/07/10(水) 00:49:12.67
純正ビルシュタインって仕様が何種類かあるの?
知ってる人教えて~
16: 2019/07/10(水) 05:13:31.50
>>15
見た目はひとつ
17: 2019/07/10(水) 14:06:20.70
スレ建て大儀であった。

オイル交換したからしばらく調子いいよー。
ヌルヌル走るー。

18: 2019/07/10(水) 14:12:02.26
本当に毎月オイル交換したいくらいだわ
19: 2019/07/10(水) 20:54:06.51
この前オイル警告灯がついて焦って交換したけど2リットル以上入ってんだが
坂道でセンサーに反応しただけかな?
21: 2019/07/10(水) 23:57:12.97
3リットルの間違いではないかい?
22: 2019/07/11(木) 07:50:59.07
交換なのか?継ぎ足しなのか?
23: 2019/07/11(木) 08:24:15.17
警告灯がついたのなら減ったのは1リットルかな
交換後走行距離2000キロ程度だったら継ぎ足していいんじゃない?
24: 2019/07/11(木) 09:51:20.94
都内に住んでたとき、用もなく真夜中に首都高やら下道やら走り回ってたけど、今だったらCREWのドライバーやりたい
実費出してもらえるだけで充分w
早くサービス地域拡大してくれ
25: 2019/07/11(木) 09:52:08.20
普通は2000kmで1Lも減らない
26: 2019/07/11(木) 21:15:17.06
5,000km走って1Lも減らない個体だったが
ある晩渋滞にはまって油温が100℃超えた時から
毎回5,000kmで2L減るようになった。

なんか開通したらしい。

古い個体はいろいろあって面白い。
さすがマツダのロータリーエンジン。

27: 2019/07/11(木) 22:08:43.38
間違えてワッチョイ無しに書いちゃったが

俺のは5000km走ってもFラインから1mmも減らない。
メタポン壊れてるのか心配だから、ガソリンにオイル混ぜてる。

まだ、なんか開通してなくて助かってるw

29: 2019/07/12(金) 06:23:32.97
>>27
オイル交換直後のオイルの匂いと5000キロ走行後の匂い比べて
ガソリン臭が強かったらまぁ色々そういう事だな
28: 2019/07/11(木) 22:40:11.58
オイルが全く減らないのは壊れてると思う
30: 2019/07/12(金) 12:59:34.83
ブローバイガスの循環が悪いとオイルむっちゃ減るよなぁ
なにが原因なのかわからんけど
32: 2019/07/12(金) 17:10:57.94
FDのオイル交換5000キロってのがまずヤバい
33: 2019/07/12(金) 17:26:21.85
年間1000キロでオイル交換1年のFD海苔が素通りしますよー
34: 2019/07/12(金) 18:55:13.24
>>33
オレも年間1000キロしか走ってないけど、半年点検ごとにオイルとプラグと冷却水必ず交換してる。
37: 2019/07/14(日) 06:25:07.15
>>34
ホントならやりすぎ
35: 2019/07/13(土) 20:43:36.38
エンジンオイル 5000km
エンジンオイルフィルタ 20,000km
LLC 2年
エアクリ 50,000km
ATF 60,000km
ベルト 100,000km

マツダ推奨

36: 2019/07/14(日) 01:05:54.22
最近のベルトはEPDMに素材が変わって耐久性が落ちてるそうだよ。
昔の感覚でヒビ割れをチェックしても劣化具合はわからないらしい。
38: 2019/07/14(日) 20:36:29.28
2型だけど、エアクリボックス開けたら、デカイ殿様バッタの死骸がゴローンと入っていた事があった。まーだまだ替える予定なかったけどエレメント替えたな。
39: 2019/07/14(日) 23:56:17.19
>>38
エンジン側じゃなかったら問題ないだろ
掃除して終わりだよ
40: 2019/07/17(水) 14:46:00.59
エアクリがあったからトノサマバッタ吸い込まなかったんだろ?
41: 2019/07/17(水) 18:31:00.67
なぎさドライブウェイをスピンターンとかして走り回ったら
エアクリボックス砂だらけだったことがある。
42: 2019/07/21(日) 20:54:46.12
前スレで中古70万でFD3S買ったものです
そこら中(ソレノイドバルブの配線がおかしかったり、カプラー余ってたり)おかしかったのでショップに持ち込んだところフロント圧縮0らしいです
OHするより中古エンジンの方が安いらしいので中古エンジンにすることにしました
ちなみに1000kmでリビルドエンジンって壊れるものですか?
こちらに書き直しました
43: 2019/07/21(日) 20:57:41.77
>>42
カプラー余ってたり、配管違ったりしたら
壊れるだろ
44: 2019/07/21(日) 21:12:37.48
>>43
まあそうですよね
前のオーナーいわく1000kmはそのまま走ってたとのことなのでこれが原因でしょうね
47: 2019/07/21(日) 23:32:07.92
>>42
カプラー余るとか配管ミスるとか、どんな奴がオーバーホールしたんだ?
45: 2019/07/21(日) 21:18:49.53
買うときになんて説明された?
フロントの圧縮が抜けてるとかそういう状態にあるって話をされてなかったら悪質だね。

仮に中古エンジン載せてソレノイド周りのリフレッシュとかしたら100万コースかな。
状態が分かんないけど足・水周りとかにも手を出したらその倍以上かかりそう。

持ち込んだショップが見てくれるみたいだけど、もしFDに乗り続けたいならショップの言うこと素直に聞いといたら良いと思う。

今更なんともならないと思うが、70万のFDに200万以上かける意気込みがあるなら乗り続けてもいいんじゃない?

46: 2019/07/21(日) 23:01:37.82
>>45 新車の軽自動車を一台増車したつもりで修理すれば
楽しいFD3Sライフ。

余人では理解してもらえんな。 狂ってる。W

48: 2019/07/21(日) 23:34:37.39
ド素人オーナーがエンジンだけオーバーホール出して自分で載せ替えたんやろ
最悪、自分でオーバーホールしたのかもしれん
49: 2019/07/21(日) 23:59:47.85
安物買いの銭失いの典型
かと言って250万くらいのタマが安心安全なのかはまた別の話だけどなw
50: 2019/07/22(月) 00:38:17.37
どっちに転んでも今売ってるFDなんて、幾らで売られててもまともなのなんて無いと思ってた方がいいよなぁ
そう考えると格安車買ってちまちまいじるのも面白いか?
51: 2019/07/22(月) 01:06:09.65
ohしたエンジンを自分で載せたらしいです
まあ70万なので車体、車高調、塗装の代金ということで納得しておきます
54: 2019/07/22(月) 21:53:40.03
>>51
ちょっと悔しいが頑張るんやで
補機類の配線やら全部見直したらいい
pdfの整備書あげたいくらいやでw
56: 2019/07/22(月) 23:05:16.71
>>54
エンジン載せ換えになるらしいのであとはショップだよりですね
52: 2019/07/22(月) 02:21:57.92
痛い目見てるんだから多少高くても中古よりマツダのリビルド載せたほうがいいと思うぞ。ショップが信用できるならOHでもいいけど
53: 2019/07/22(月) 20:33:39.39
マツダのリビルド以外はまじでOHされてないと思ってた方が、精神衛生上いいな
55: 2019/07/22(月) 23:03:12.00
先日6型手放した
新車からノーマルで乗ってたが、査定に来た業者は改造したのしか見たことないって言ってた。
57: 2019/07/23(火) 01:23:36.37
>>55
>査定に来た業者は改造したのしか見たことない
そういう人たちばっかりが査定に来る店だったんでしょ。
58: 2019/07/23(火) 05:18:30.48
>>55
走行距離はどのくらいでおいくら万円になったか教えてくれw
60: 2019/07/23(火) 14:06:15.70
GT-Rが高騰するのはわかるけど、FDが高騰するのは解せんよなぁ
アメリカにだってFDもスープラも売ってたろうに・・・
61: 2019/07/23(火) 15:19:27.67
FDはキモオタ連中が欲しいから…
65: 2019/07/23(火) 22:52:13.86
>>61
そんなことは無い。FC乗りのオレもFD欲しいぞ。
・・・ところで鏡にチラチラうつるキモイ奴は誰だ?何処かで見たような顔だが・・・
62: 2019/07/23(火) 21:42:02.64
クルマに投資する人が値を釣り上げて行く
これで1万km以下で程度が良ければ700万が相場になった
レストア済みで1000万になるのも時間の問題
63: 2019/07/23(火) 22:17:06.92
アメリカのFDはノンターボじゃなかったっけ?
64: 2019/07/23(火) 22:37:09.68
それFCじゃない?
66: 2019/07/24(水) 09:30:44.09
気になったんだけどFDを降りたあとって何乗ってる?
もうスポーツカーは卒業だってのは別に
継続してスポーツカー乗ってる人は何買ってるんだろ?
71: 2019/07/24(水) 12:19:33.22
>>66 EUNOS COSMO
67: 2019/07/24(水) 09:32:08.86
降りたヤツがここに居るとは思えんが・・・
68: 2019/07/24(水) 09:57:25.37
M3と911とS2000がおるな
69: 2019/07/24(水) 10:08:58.11
アメリカはターボ車だと税金クソ高いから嫌がられる、日本の180SXも2.4Lノンターボの240SXとして売ってたし
70: 2019/07/24(水) 12:06:15.34
過給器で税金上がるのか
75: 2019/07/24(水) 17:23:40.35
>>70
だからアメ車は昔から大排気量なんよ
72: 2019/07/24(水) 13:00:42.53
もうここまで来たら乗り換えんよ
増車一択