1: 2020/01/15(水) 19:08:30.13 _USER
約43億個あるインターネット上の「住所」を示す現行規格「IPv4」アドレスの枯渇がいよいよ最終段階を迎えている。主に欧州を受け持つ地域インターネットレジストリ(RIR)のRIPE NCCは、IPv4アドレスが完全に枯渇したと2019年11月25日に発表。IPv4アドレス枯渇問題に注目が集まっている。

日本ではいつIPv4アドレスが完全に枯渇するのか。興味を持っている人は多いだろう。

RIRは世界…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53600800Q9A221C1000000/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579082910/

37: 2020/01/15(水) 20:47:10.57
>>1
ほとんどスマホのアクセスポイントのお陰で枯渇した
スマホの電波塔のアクセス方法を変更しろ ボケ
45: 2020/01/15(水) 21:08:54.12
>>1
まーたいつもの無くなる詐欺かよ
62: 2020/01/15(水) 21:40:40.42
>>1
日本は後進国だから要らんやろ
2: 2020/01/15(水) 19:12:16.96
IPv5は無いのか
3: 2020/01/15(水) 19:13:29.40
I Lv Y
5: 2020/01/15(水) 19:15:01.58
APNICは枯渇してたようなと思って調べたらJPNICに記事あったわ
ttps://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110415-01.html
6: 2020/01/15(水) 19:15:02.41
何でそんな必要なの
7: 2020/01/15(水) 19:16:05.80
意外とこのまま続くんだな~
8: 2020/01/15(水) 19:17:34.33
そろそろグローバルは6移行だろうな
9: 2020/01/15(水) 19:21:42.80
15年前以上から言ってるよな・・・
10: 2020/01/15(水) 19:22:23.34
大学とかで
やたらたくさん持ってるところに吐き出させろ
11: 2020/01/15(水) 19:23:17.67
アメリカが死ぬほど沢山かかえこんでるんだよ。あれを放出させられんものか。
13: 2020/01/15(水) 19:25:26.00
IPV6は個人特定が可能

IPv6セキュリティ ~問題点と対策~ – JPNIC
https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No54/0800.html
IPV6アドレスの一部となるインタフェース識別子については、ネットワークカードのMACアドレスを元に一意に生成しています。
しかしこのインタフェース識別子は、基本的には同じノードを利用する際には変化することはありません。
個人を追跡可能となり、プライバシー上の問題があると指摘されています。
ネットワークプリフィクスについても同様の問題が指摘されています。
現在IPv6の家庭向け接続サービスを行っているISPの中には、運用負荷の軽減もしくはトラブルを防ぐ目的で、
ユーザーに対して固定もしくは半固定のネットワークプリフィクスを割り当てている場合があります。
このような場合には、一度割り当てられたネットワークプリフィクスは基本的には変更されないため、
ネットワークプリフィクスから一意にユーザー(もしくは家族)を特定できてしまいます。
この場合は、もしユーザーが一時アドレスを利用しても、ネットワークプリフィクスは変化しないため同様に特定が可能です。

14: 2020/01/15(水) 19:26:12.85
先にいっとくけど192.168.10.1は俺のだからな
26: 2020/01/15(水) 20:07:43.88
>>14
ならば127.0.0.1は俺のな

と反応すればよろしいか

65: 2020/01/15(水) 21:42:57.17
>>26
だがlocalhostのドメインはもらった
34: 2020/01/15(水) 20:37:43.54
>>14
NECかw
15: 2020/01/15(水) 19:29:37.42
固定IPかっこいい
16: 2020/01/15(水) 19:34:39.56
>>15
最近はデータ全部クラウドに置くようになって、自宅PC全部モバイル化したし、固定IP要らなくなったな
VR開発用のPCも売って、PCの常時接続が要らないQuestにしたわ
21: 2020/01/15(水) 19:49:59.48
>>16
Oculus Questだけじゃ、他人が作ったアプリを使うことはできても、アプリ開発は
できんだろ。 Oculus Goを買ったけど、電池の減り早過ぎ。 あと、寒い今の時期
だと、VRゴーグル掛けると、息でレンズが曇っちまう。
33: 2020/01/15(水) 20:36:37.94
>>18
日経は韓国のネトウヨって言いたいのか?
趣旨がわかりにくい
35: 2020/01/15(水) 20:41:30.87
>>18
合ってない。
19: 2020/01/15(水) 19:46:03.70
何年前から言ってんねん
20: 2020/01/15(水) 19:49:03.19
NURO光の私に死角は無い。

関東、北海道であればNURO一択。東海、近畿、九州北部は、NUROと地域電力系回線の内、どちらか好きなほう。それ以外の地域であればauひかりがベスト。

22: 2020/01/15(水) 19:50:10.54
キャリアグレードNATでいいじゃん
23: 2020/01/15(水) 19:59:26.30
IPoEだと1200mbpsくらい出ててビビる
ネイティブv6化してるプロバイダー増えてて
ルーターとかUTM設置しようとして慌てるケースも増えてきたよ
24: 2020/01/15(水) 20:04:09.01
IPv6つかえよカス
25: 2020/01/15(水) 20:06:30.57
127.0.0.1はおれのだし
27: 2020/01/15(水) 20:08:15.59
>>25
負けたorz
28: 2020/01/15(水) 20:08:40.56
使われていないアドレスがあるだろ
30: 2020/01/15(水) 20:27:09.53
Iotが増えてて
自販機などにも割れ振られてるし
もっと早くなくなるだろ
31: 2020/01/15(水) 20:29:05.27
朝日新聞が多量に確保してるのを没収再分配すれば少しだけ伸びるな
32: 2020/01/15(水) 20:29:40.48
マイナンバーと固定IPヒモ付けしろw
36: 2020/01/15(水) 20:47:04.47
東海地震
空飛ぶ車
くらい
来ないな
38: 2020/01/15(水) 20:48:43.26
使ってないアドレス放出しろよ
39: 2020/01/15(水) 20:49:02.45
何か十年以上前から言ってない?
40: 2020/01/15(水) 20:49:57.29
また枯渇詐欺か
定期的に湧くよなw
41: 2020/01/15(水) 20:54:11.77
IPV6って設定の仕方がわからない
42: 2020/01/15(水) 21:03:43.18
大企業がめちゃくちゃ使ってもないのを持ってんだよ
あいつらが手放したらあと10年は軽く持つ
43: 2020/01/15(水) 21:04:34.26
3年ぐらい前にプロバイダで申込手続きをやった
するとNTTもフレッツ・v6オプション契約というのになった
切り替わっても実感なしで意識したこともない
44: 2020/01/15(水) 21:08:48.71
枯渇を恐れてるわりにはホイホイ交付してる感じが
微々たる割合かもしれんけどスパムや詐欺サイトとか目立つし
46: 2020/01/15(水) 21:11:27.21
東芝とか持ってるのを出せよ
47: 2020/01/15(水) 21:12:26.95
ipv4枯渇なんて随分前から言われてるけど、まだ3年もあるんかよ
ipv6対応なんてほとんど進んでないだろうに、まだあと10年は大丈夫そう
49: 2020/01/15(水) 21:15:56.50
15年前にもおなじこと言ってなかった?
50: 2020/01/15(水) 21:17:09.35
昔は大学のプリンターにまでグローバルアドレス振られてたからな
51: 2020/01/15(水) 21:18:00.17
むしろまだ枯渇してなかってのかよ
52: 2020/01/15(水) 21:18:35.84
V6にしたいけどプロバイダがまだサービス対応してねぇんだってばよ
53: 2020/01/15(水) 21:27:24.21
使わないの没収すればいいのに
54: 2020/01/15(水) 21:28:11.14
トンネリングでやってくしかないわな
55: 2020/01/15(水) 21:29:02.39
IPv6はともかくさ、IPoEにするとIPアドレス変わらなくなるよね?2chで自作自演したいとき困っちゃうんだがww
59: 2020/01/15(水) 21:35:13.70
>>55
プロバイダ次第じゃないか?
今は興味ないから知らないが、地方(いい言い方がないw)プロバイダは
グローバルアドレスは固定ではなかった
YahooBBとかは昔から固定

そもそも固定じゃないと困る個人は自宅サーバとか趣味でやる人くらい
それすらもダイナミックDNSだったか使えば問題ないから
無理に固定でv4割り当てていく必要は本来無い

あるとすればやっぱり個人(発信元)の特定かなと思ってしまうな

56: 2020/01/15(水) 21:29:37.79
仕方ない、うちのクラスC解放してやるか。
57: 2020/01/15(水) 21:30:38.10
石油ビジネス
58: 2020/01/15(水) 21:31:32.64
世界一括でDNS化できないのかね
60: 2020/01/15(水) 21:35:25.29
石油と同じで、いつまでも枯渇しないよね
61: 2020/01/15(水) 21:36:10.55
ずっと俺が192.168.0.1~10使っててごめんな
今はパソコンだけじゃなくてスマホとかゲーム機とかで色々使うんだわ
63: 2020/01/15(水) 21:42:34.34
Class B持ってる大企業に返上させる法律でも作ればいいのにね。