40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人
事件よりも前に、内閣府は初めて40歳以上のひきこもりに関する調査結果を公表していた(2019年3月)。調査対象者の1・45%がひきこもり状態だったことから、40歳から64歳の人口のうち61・3万人がひきこもり状態という推計が発表された。ひきこもりとは、就労や就学などをせずに6ヶ月以上にわたって家庭内にとどまる生活を続けている状態として定義されている。
なぜ、いまひきこもりに関する問題が深刻化しているのか。現在の40代・50代は未婚率が高く、そのなかで親元で同居している人や、就業していない人も増えている。国勢調査によれば、2005年に40代・50代の未婚で親と同居している人は193・2万人で、そのうち51・9万人は非就業の状態だった。2015年には未婚の親同居者は339・8万人、非就業者は77・3万人に増えている。
多くの家庭では、親が元気なうちは経済的にも精神的にも子どもを支えることができたが、やがて年老いてくるにつれて生活上の不安を抱えるようになる。親の要介護や、一家全体の経済的困窮など、複数の課題を抱えている家族も少なくない。このように、高齢の親と未婚や無職の子どもが同居することから生じる生活上の問題は「8050問題」と呼ばれるようになった。
.
親子共存年数は60年
8050問題は単にひきこもりの長期化だけを意味しているわけではない。長寿化による人口全体の高齢化、若者の雇用の不安定化や未婚化などが重なり、今までにない社会問題が生み出されている。長寿化により、子どもが成人してからも「親子」として生活する時間が長くなり、2000年には親子共存年数が、平均でおよそ60年に達したという。介護離職のように子どもが親を支える場合、逆に親が子どもを支える場合にも、長い親子関係のなかで生じるリスクは、もはや一部の人の課題とは言えなくなっている。
親が無職の子どもを支えていることを周囲に知られないまま、親子双方が孤立を深めていることも多い。親が亡くなっても子どもが適切に手続きを取れず、遺体遺棄の罪に問われる事件が各地で報道されている。
外部に助けを求めることができない親たち
なぜ、こうした結果に至るまで外部に助けを求めることができないのか。ひきこもりについて相談できる場所として、ひきこもり地域支援センターや生活困窮者自立支援法による相談窓口が各地に開設されている。しかし、ひきこもる子を持つ親たちが、外部に相談することは簡単ではない。
親自身が、家の問題を話すことに恥ずかしさを感じたり、自分自身の責任と感じたりして子どものことを隠してしまうのだ。「勇気を出して相談したが、親の子育て方針を批判されただけで、解決策を助言してもらえなかった」など、過去に相談した経験から無力感を味わっている親たちもいる。また、支援を受けることを提案すると本人から反発を受ける、時には暴力を振るわれるなど、親子関係も不安定になりがちである。
一般的に、ひきこもり状態を解消するための支援や就労支援は、ひきこもる本人の生活を一変させるような提案と受け取られかねない。そのため、むしろ大きな問題がなければ「今のままでいい」という考えに傾きがちである。
従来の支援は「こころの健康相談」「就労支援」など分野ごとに縦割りになっており、ひきこもる本人のニーズに柔軟に応えるものになりにくい面がある。それに対し、縦割りの壁をなくし、長期にわたって信頼関係を築きつつ、相手に合わせた柔軟な提案を行っていくような伴走型支援が求められている。筆者は、ひきこもりの支援に取り組むNPO法人などから協力を得て、伴走型支援の事例を収集した(詳しくは川北稔『 8050問題の深層:「限界家族」をどう救うか 』)。
.
1/18(土) 11:00配信 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200118-00021794-bunshun-soci&p=2
★1 2020/01/18(土) 11:10:44.22
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579313444/
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579320604/
川崎の件は家庭崩壊、もうひとつはアスペルガー症候群が事件の本質
引きこもりは付属する要素に過ぎない
マスコミがふたつの事件を結びつけるために引きこもりという属性を使ってミスリードした
バブル崩壊(就職氷河期)で一番搾りこんでしまった結果だろ?
負け組人生なら静かに暮らそうと思うのは自然だし健全じゃね?
それを悪いことのように風潮して追い詰めるから犯罪するようなのが出てくる
その通り
静かに暮らしたいんだよ
15万で手を打とうじゃないか
地獄へ落ちろ
40歳アルバイトのオレの給料がそれぐらいだぞ
生活保護なんて6万で十分だよ
国民年金より下
はい憲法違反
あと生活保護って出取り11万以下でも補助として数万支給他各種手当て付くから、高齢アルバイトなら日数調整して生活保護受けた方がマジでいいぞ
ネット回線解約してやな
ニートやひきこもりのパソコンやスマホ売り払って
他の家族はよそへ引っ越すことや
これでニートやひきこもりは社会復帰するで
就職できない、出来てもおまえの代わりはいくらでもいると
非常に劣悪な労働環境でドロップアウトがよくあった
引退後にも関わらず、穀潰しを
見事に討ち果たすという
武勲を上げて社会に貢献してくださった。
つまり、行政手腕にとどまらず
優れた軍事的才覚を持っていたということ。
文官としても武人としても
超一流の人材。
これはもう叙勲とか国民栄誉賞の
授与を検討して良いレベルの話だよ。
それだけやって手取り15万とかね
理不尽に怒鳴られたり、殴られたりしても耐えて続けることができるかね?
むりだよ。
生活保護で大人しく暮らせばいいよ
あの画家ゴッホも兄弟に養われたみたいだし創造的な方向に行ければ…
押しこもりだ
押しこもらずだ!
ひきこもりと結婚したいんだが
金の心配さえなければ引きこもり同士の生活は相性良さそう
お互い快適な引きこもり空間用意して、しんどいときは家庭内別居も理解し合えそうだな
何も考えてない非正規だらけの今の世代も氷河期世代みたいになるのかな
でも自分を過大評価してる氷河期世代と違って非正規でも頑張って働いてる分マシなのかな
外と交流少ないと脳も劣化するし
俺は追い出されて日雇い労働者
国失策だし
だよな、困ったら生活保護貰えばよろしい
ナマポ貰えばいいって言ってるけどその前に親の年金生活で限界が来るだろ
ひきこもりは親がいくら年金貰うのか把握してるのか?
年金少ない底辺家庭は穀潰しのひきこもりをどうするんだろうな
そのうち暴対法みたいに人権制限できるようになるんじゃないかなw
自分の金で生活を維持できるのなら、引きこもりでも何でもいいよ
生命保険だろ
それを狙ってる引きこもりは多いんじゃないの?
親が死んだら俺の時代だ!
みたいな
⭕ 競争社会のなれの果て。
⭕ 能力主義の行き着いた先。
⭕ 先人の知恵に及ばなかった結果。
⚫ 敗者を生み出す社会に敗者が居るのは当たり前。
「なってしまったもの」なんだから
外野から見たらひきこもりとして認識されるのだろう
こっちだって親なんか放り出して気楽に一人で暮らしたいよ
独身の糞姉はひとり暮らしで気楽なもんだわ
女の家事手伝いは社会的に評価されるべきだよな
うちは姉ちゃんが出戻りで帰ってきてから鬱で介護認定受けてた母親が孫可愛さで完全復活したから
実家の近くに家買って家族全員で頼み込んで引きこもって貰ってる
本当に人手不足なら、行政が彼らを雇用してみろ。
自分もひきこもり経験者だから救いたいけど
安心して人のせいにしたらいい
原因をごまかしてはいけない
特殊事例ではなく中年引きこもりは社会現象になってる
誤魔化したら駄目だよな
原因は民族性にある。
今の日本はだな、3年連続して労働力人口は増加していて、
70カ月くらい連続して就労人口が増加している。
そんなものほっとけばいい。
仮面家族対策なら民族社会国家全体が仮面社会化しつつあるから先ずは
そこから変えろ。
いつまで衰退しつつある社会のくせにデフレなんて誤魔化して
体裁ばかり取り繕っているんだ???
虚栄心ばかり気にしている仮面家族と何ら変わらない。
無駄なゴミ無職を晒し者にして生かすなんて残酷すぎる
国がきちんとゴミ無職を安楽死処分してくれれば、みんなしあわせ!
生活保護レベルの賃金の仕事のハードルが上がりすぎてるからなぁ
これはひどい!交通トラブル迷惑行為集
https://youtu.be/oqEr3P9ZrW4?t=32
今や中抜屋に4割抜かれて働くのがバカバカしくなるような手取りばかりw
タイトルは64歳まで範囲広めておいて、
記事の内容は、『なぜ』引きこもりが問題なのか(タイトルの本題)現在40代50代の『未婚率が高く』
引きこもりが『増えている』、、、
要するに、年金貰える年齢まで『範囲広げてるアピール』そしていま340万人が『未婚』無職は77万に増えている。
要するに統計の実態は340万未婚なんですよ。 これが実際の人数か判断できない統計だけど
要するに氷河期の未婚率を64歳まで拡げて氷河期問題を隠蔽しようとしている記事だ
くだらない
をニートやひきこもりから剥奪すればええ
そうすればニートやひきこもりは
ハロワに行くか派遣に登録して
社会復帰するで
自立できるように。
山本太郎はひきこもり61万票を味方にしろ