1: 2020/02/01(土) 17:07:51.07
~略~

このPC買い換えが長引いていることとともに問題となったのが、日本の多くのPCユーザーが選ぶ製品が、ほかの国に比べて特殊なのだという。
「日本では15型のディスプレイ、DVDドライブ搭載のノートPCが売れ筋となっていました。日本のユーザー向けにメーカー各社が薄い、軽い、タッチ機能を搭載した最新機能のPCを投入しているにもかかわらず、コンシューマ市場では大きな機能変化がないPCの方が売れている。なぜなんだ? と要因を掘り下げてみることになったのです」。
原因を掘り下げて探っていくと、「日本ならではの特殊な要因」が複数あることが明らかになった。
要因の1つは日本のコンシューマユーザーのPC利用シナリオだという。
「PCを利用するさいのユーザーシナリオが、日本のユーザーは5年前からほとんど変わっていない。限定的な使い方にとどまっていることがわかりました。メール、ブラウジング、写真の保存と2000年頃から変化がないんです。
海外ではExcelの利用をはじめ、仕事探し、ゲーミング、さらに子供達が学校の宿題をPCで行なうといった使い方をするようになっています。そういった新しい使い方をしていないのが、多くの日本のコンシューマユーザーだったのです」
日本ならではの特殊な要因のもう1つが、日本の量販店の多さにあるという。
「日本以外の国では、量販店といえばここ! という1社体制になっています。それに比べると日本は、量販店の数は多い、PCメーカーの数も多い。大手量販店では約250モデルのPCが店頭に並びます。こうなるとメーカーは量販店の棚の取り合いになります。量販店を訪れたお客さまもどの製品を選べばいいのかわからない状況になってしまっています」。
このPCのモデル数の多さとは、Mac売り場と比較すると象徴的だという。Macの売り場は展示されているモデル数が絞り込まれているので、自分が購入するモデル選びはWindows PCほど難しくない。250モデル以上が店頭に並ぶWindows PCは、下調べをして店頭に出向いても戸惑ってしまう人が多いようだ。
「店頭で商品を見比べても、どれを選べばいいのかわからない。商品の説明を聞いてもわけがわからない。そういう場合、選択に利用するのが店頭に表示された機能の有無をまとめた○/×表です。その比較表を見ると、機能が少ないよりも多い製品を選ぶ方が得策と思えてくるのです」。
そういった「機能が多い方が良い」ということで選ばれるものの代表が、「DVDドライブ」だそうだ。
マイクロソフトの調査では、PCを購入して7年間、1度もドライブを利用しなかったという人が圧倒的に多いそうだが、それでも「搭載しているモデルを買いますか? 搭載していないモデルを買いますか?」の2択になってしまうと、「搭
~略~
全文はソースで
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/miura/1231638.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580538319/

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580544471/

800: 2020/02/01(土) 18:30:34.95
一番売れてるものを欲しがってるだけじゃね
日本人って他人の目を気にするから
801: 2020/02/01(土) 18:30:40.49
OSはSSD128GB
後はHDD2TB×2
SSD960GBと1TBだお(´・ω・`)
803: 2020/02/01(土) 18:30:41.64
HDD売り切るためにSSDは寿命短いとかさんざんステマ流したからね
実際は5年以上もつのに。おかげで情弱だらけでそういう結果
811: 2020/02/01(土) 18:32:06.18
>>803
このスレにもそれに引っかかってるのがわんさかいるな
ただの浦島太郎ならさっさと現実に気付くはずなんだが
850: 2020/02/01(土) 18:35:41.87
>>803
壊れて困るならバックアップすりゃいいだけの話なのにね
おれ年間写真20万枚程度撮る仕事でyoutuberもやってて動画もかなり編集するけど最初に買ったSSD普通に7年半持ったわ
一般的な使い方してたらOSの方が先に逝くわな
804: 2020/02/01(土) 18:30:56.98
パソコン買い替えを機にHDDからSSDに変えたぜ
SATAからNVMEにもした
823: 2020/02/01(土) 18:33:30.12
>>804
一周回ってNVMeからSATAに戻した
実用性だけならSATAで十分だった
805: 2020/02/01(土) 18:31:24.19
>>736
SATA1ポートを2ポートにするヤツ売ってる
デスクトップPCなら3つぐらい空いてるから6ポートに増やせる
808: 2020/02/01(土) 18:31:52.00
ノート3万円程のChromebookで困っていない
809: 2020/02/01(土) 18:31:54.76
ビジネスソフトはいらないと思ってオーダーしたらなんとメールソフトも入ってない
outlook欲しけりゃ別売りソフト買うか、最初からビジネスソフト入りのを買っとけばよかったのにと言われた
829: 2020/02/01(土) 18:34:09.15
>>809
メーラ入ってなければサンダーバードでも入れればいいけど
そういうのもわからない人は店頭で店員と相談して買うしか無い
831: 2020/02/01(土) 18:34:14.03
>>809
そいつは凄いな、フリメ使うしかないのかな
864: 2020/02/01(土) 18:36:43.25
>>831
フリーメールって笑ってるやつらはいまどきプロバイダの付属メールなんて
フリーメール以下の扱いなの理解できてるんだろうか?
仕事に使うならせめてoffice365かGsuiteとか使ったほうがまだマシな気がするぞ?
846: 2020/02/01(土) 18:35:15.90
>>809
そういえばOS付属メーラー気にしたことなかったな
あるにはあるだろ
860: 2020/02/01(土) 18:36:28.99
>>809
いらん人の方が多いと思うけど、必要なら秀丸かbeckyでも入れたら?
810: 2020/02/01(土) 18:32:04.08
DVDやCDを利用しなくなったからな
ネットで直接楽しむかダウンロードしてみるかだしな
クラウドに保存だし
DVDドライブはいらない

HDDはデータの量次第

814: 2020/02/01(土) 18:32:16.80
ゲームするなら1TBにしとけ
パンパンになる
815: 2020/02/01(土) 18:32:18.46
HDDは下位モデルの容量増やして安くならないようにしてるな
816: 2020/02/01(土) 18:32:26.84
メモリ4Gの安いパソコン買って
3000円の4Gメモリ増設する
8Gのパソコン買うより安上がり
817: 2020/02/01(土) 18:32:36.36
ゴミばっかり並べやがって
結局手前らが売りたいものを売りつけているんだろうが
818: 2020/02/01(土) 18:32:49.34
>>593
クラウドと外付けHDDの二段構え
NASも使ってはいるけど一時保管かエロ動画置き場
最悪漏れても害ないデータしか置いてない
クラウドも漏れちゃ不味そうなのはローカルで暗号化した上で置いてるけど
819: 2020/02/01(土) 18:32:54.41
最新のOSを動かすためにPCの性能と容量が必要になるってのは馬鹿げてるんですよ
そんなにOSが好きならOS専用機でも売ればいい
ベンチマーク専用PCとかも
858: 2020/02/01(土) 18:36:23.01
>>819
今は知らんけど一時期某半島製のHDDやSSDやスマホがそれで問題になったよね>ベンチマーク専用
820: 2020/02/01(土) 18:32:56.04
今読んでるAIについての本によると

すごくデータが集まる時代だから、それなりに日本にデータが集まるようにいろいろやらないと

遅れるとおもう。

新聞によると中国にはビッグデータで 1.8万人が武漢からいってるとかわかるというし

それを日本政府はしらないというのだと その結果人が死んだってのが2週間後にわかってるかもしれないし。

よくわからないけど もっと政府が手にしていい情報ってあるだろうし。

821: 2020/02/01(土) 18:33:27.22
>>740
最近のはリカバリー領域があってDVDついてないぞ
822: 2020/02/01(土) 18:33:29.99
カタログ上の数値的なスペックと安さが大好きだからな
120GBよりも3TBの方が安いならそっちを選ぶに決まってる
無駄にいろんなソフトが入ってんのもこんなに入ってお得ですとか思うから
新しい時代になっても若い連中もスマホメインでよくわかってないやつが思った以上に存在する
828: 2020/02/01(土) 18:34:08.51
>>822
チョロい客ばかりですな
838: 2020/02/01(土) 18:34:36.88
>>822
スマホでサクサク言いながらどんくさいHDDのパソコンを買うんだから失笑する
824: 2020/02/01(土) 18:33:36.49
しかし自分語り多いなw
835: 2020/02/01(土) 18:34:26.21
>>824
(; ゚Д゚)いいIDだなw 7、XP
825: 2020/02/01(土) 18:33:36.44
もうSSDのHDDに対する性能的アドバンテージなんて議論の余地はないよ
将来はサーバー用途も悉くSSDになると予言しといてやろう
100%これは当たるぞw
841: 2020/02/01(土) 18:34:52.78
>>825
サムスン製SSDを搭載したサーバーが綺麗さっぱり消えて
修復も不可能になった件、アレどうなったんだろうね?
857: 2020/02/01(土) 18:36:22.43
>>841
それがどうなろうか動的部品のあるHDDに未来なんてないよ
何がアレだw
861: 2020/02/01(土) 18:36:34.49
>>841
そもそもそれってHDDかSSDかというよりファームウェアの不具合の問題じゃなかったっけ?

>>843
もちろん今のレッツのメインはSSDだよ(つかHDDモデルってもうなくなったかも)

826: 2020/02/01(土) 18:33:56.96
>>721
SSD 1TB一万円以下にならんかな
827: 2020/02/01(土) 18:34:04.02
>>741
なるほどいろいろあるんだな
830: 2020/02/01(土) 18:34:10.15
あれだね。SSD壊れたって人を見つけてほしい。

このスレにひとりいたら どうだろう。

833: 2020/02/01(土) 18:34:18.57
>>769
SSDはパーティション分割するメリット無い
834: 2020/02/01(土) 18:34:25.28
ゲームはSSDで仕事や長期放置するのはHDD。
836: 2020/02/01(土) 18:34:31.53
付録のDVD見るのに必要だろマルチドライブは
837: 2020/02/01(土) 18:34:36.13
光学とHDDは外付けがいいよ
重いじゃん
839: 2020/02/01(土) 18:34:50.09
>>740
何年前の話をしてんだよ
840: 2020/02/01(土) 18:34:50.33
>>693
悪いことは言わない

SSDを買え
そして起動ドライブにしろ

842: 2020/02/01(土) 18:35:01.38
Ryzen3 3200G、SSD512G、Win10Proあたりで組めば安上がり
843: 2020/02/01(土) 18:35:05.95
>>741
今のレッツノートはSSDがメインストレージではないの?
844: 2020/02/01(土) 18:35:06.41
容量気にしなくて済むからな
845: 2020/02/01(土) 18:35:11.85
HDDは今の時代だとクッソ遅いけど、安い・大容量のでかいメリットがまだあるからな
メインPCはSSDですべて作業、映画や音楽のファイルデータは全部ポータブルHDDに保管するのがベスト
847: 2020/02/01(土) 18:35:16.11
なんにしろ隙間がないと不安な性格だから自分のSSDは1TBを買うのであった
849: 2020/02/01(土) 18:35:41.48
また規格が変わってM.2やらNVMeでワケワカメになる。
851: 2020/02/01(土) 18:35:50.63
起動起動って、PCって普通点けっぱなしかスリープだよな?
856: 2020/02/01(土) 18:36:17.24
>>851
(; ゚Д゚)すまん、都度シャットダウンしてる
852: 2020/02/01(土) 18:36:00.98
SSDにしたらメモリも多少は少なくて済むものなの?
853: 2020/02/01(土) 18:36:01.02
会社、個人にしろ購入側の要望に文句言っても意味はない
854: 2020/02/01(土) 18:36:02.32
エロ動画をダウンロードしまくるのだったら1THDくらいはあったほうがいいのだろうけど
いずれ1Tでもパンパンになるのだからそれだったら3T外付けでいいやってなる
859: 2020/02/01(土) 18:36:24.92
SSDの記事や商品説明で”TLC”を見るたびにWWEのPPVが真っ先に思い浮かぶ
862: 2020/02/01(土) 18:36:37.90
>>756
リカバリ領域ぶっ壊れたらどうするんだ
おれはまずハード的にクローンドライブ作るのを買って
HDD>SSDにコピー。

Windowsが癇癪起こしたり危篤になった時は
厳重に保管したオリジナルHDDからまたクローンを作って復活。
自分で作った大事なファイルは絶対Cドライブに保存しない。

863: 2020/02/01(土) 18:36:39.88
ぶっちゃけDVD(CDの時代から)ドライブなんてほぼ使わないからな
Windows95時代はインスコ地獄があったから必須に近いものがあったけど