1:   2020/04/16(木) 00:12:38.67 
   アップルは4月16日0時(日本時間)、新製品「iPhone SE」を発表した。予約は4月17日から開始となり、発売は4月24日からとなっている。価格は64GBモデルで4万4800円(税別)だ。
長い間、ネットの噂となっていた「iPhone SE」がついに発売されることとなった。
初代iPhone SEが発売されたのは今から4年前の2016年3月のこと。4インチというコンパクトな本体サイズと安価な価格で、根強い人気を誇っていた。日本では特にワイモバイルなどの格安スマホとも相性が良く、「初めてのiPhone」としても選ばれていた。
4月24日に発売となるiPhone SE(第2世代)は、4インチではなく、4.7インチとなっている。デザイン的にもiPhone 8を踏襲しており、iPhone 8用の本体ケースもそのまま流用が可能だ。つまり、iPhone SE(第2世代)は2016年に発売されたiPhone SEの後継機種というより、iPhone 8の後継機種、型番をつけるならば「iPhone 8s」といったほうがいいかもしれない。
ただし、中身は大きく進化している。
チップセットにはA13 Bionicを搭載。つまり、昨年秋に発売されたiPhone 11と同じものだ。そのため、カメラで撮影した際、機械学習などによって、誰でも綺麗な写真が撮れるというiPhoneの魅力はそのまま継承された格好だ。iPhone 11ではカメラは2つ、iPhone 11 Proでは3つ、搭載されているが、今回のiPhone SE(第2世代)では一つとなっている。
ただ、フロントカメラも進化しており、自撮り動画を撮影する際には手振れ補正にも対応している。
iPhone SEが発売されると聞いて、小躍りした人も多かったろうが、「4.7インチでiPhone 8の後継機種的な位置付け」と聞いてガッカリした人もいるかもしれない。
ただ、64GBで4万4800円(税別)、消費税を入れても5万円を切るiPhoneとなる。ここ最近、スマホの割引販売に規制が入る中、この価格帯でiPhoneが買えるとなると、かなりの人気となりそうだ。
4/16(木) 0:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/20200416-00173542/

 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586963558/
128:   2020/04/16(木) 00:29:56.83 
  >>1
SEというより、まるで8sとか9だな。
安いし小さいしコスパも良いしセキュリティも良い。買いだな。
148:   2020/04/16(木) 00:31:53.24 
  >>1
ブランドだけのボッタクリ製品いらないっすわ
100:   2020/04/16(木) 00:27:22.36 
  余った資材でもうひと儲け
いい商売ですね
101:   2020/04/16(木) 00:27:27.83 
  >>60
そんなわけない。
移行先でdアカウントでログインし直すだけ
113:   2020/04/16(木) 00:28:53.43 
  >>101
5S+NVNO+FOMA-ID 設定させてもらえない
102:   2020/04/16(木) 00:27:28.95 
  >チップセットにはA13 Bionicを搭載。つまり、昨年秋に発売されたiPhone 11と同じものだ。
>64GBで4万4800円
4.7インチぐらいしか悪そうなとこんなくてワロタ
 
103:   2020/04/16(木) 00:27:42.35 
  ファーウェイ以下の性能でこの値段で安いとか言われても何に価値を置いて良いのか分からんね
スパイアプリも入ってるし
129:   2020/04/16(木) 00:30:00.32 
  >>103
LINE使ってたら笑う
104:   2020/04/16(木) 00:27:56.05 
  >>65
日本の医療器機メーカーと提携とか
ありそうだけどね
Appleも徐々に脱チャイナしそうだし
105:   2020/04/16(木) 00:27:57.94 
  >>95
iPhone6sってSuica使わない田舎者かな
106:   2020/04/16(木) 00:28:16.08 
  初代SEはコンパクトでいいけど少し小さすぎる気もしていた
144:   2020/04/16(木) 00:31:28.87 
  >>107
俺と、周りにも結構おるで。
胸ポケットに入れやすい。
108:   2020/04/16(木) 00:28:28.69 
  コンパクトサイズのスマホって、一定数の需要あると思うんだけど、そうでもないの?
とりあえず、現サイズの新SEキボンヌ。
109:   2020/04/16(木) 00:28:32.71 
  な。俺の言った通り、今日発表だろ。
110:   2020/04/16(木) 00:28:34.86 
  今まで高すぎた
111:   2020/04/16(木) 00:28:45.15 
  >>14
五郎さんかよw
112:   2020/04/16(木) 00:28:52.27 
  >>97
5Gは必要ないが
なんせあと1万高い
iPhoneが日本を席巻したのは
キャリアが割賦を月々料金に転嫁する形で
実質0円気分を演出してたからなんだよ
一括で買うのが基本になったいま
4万なら買えるが5万は馬鹿らしい
 
114:   2020/04/16(木) 00:28:53.49 
  やっす、iphoneも値下げしないと売れなくなったか
115:   2020/04/16(木) 00:28:56.63 
  試しにリンゴマークを無くしてみよう
欲しいか?
116:   2020/04/16(木) 00:29:02.08 
  >>69
もともと去年から
300ドル代の低価格モデルが出ると言われてた
118:   2020/04/16(木) 00:29:08.36 
  iPhone11買った人が馬鹿みたいじゃないですか(´;ω;`)
145:   2020/04/16(木) 00:31:39.79 
  >>118
カメラの性能は良いんだからユーチューバー()には良いんじゃねえの
119:   2020/04/16(木) 00:29:09.85 
  >>97
5Gは全然普及してない
あと2年はかかる
120:   2020/04/16(木) 00:29:15.00 
  マスクの時代だから指紋にしてくれ
121:   2020/04/16(木) 00:29:20.61 
  ホームボタンあるんだよね?
122:   2020/04/16(木) 00:29:23.90 
  思ったより安いな
7と勝負か
123:   2020/04/16(木) 00:29:27.77 
  認証は?指紋だったら迷わず機種変やな。
124:   2020/04/16(木) 00:29:32.48 
  >>97
あのエリアじゃ
5gとか数年先だ
125:   2020/04/16(木) 00:29:46.34 
  SEの後継出せってのは安いの出せって言ってるんじゃないんだよ
サイズの問題
なんでわからないんだ
137:   2020/04/16(木) 00:30:33.06 
  >>125
これ
126:   2020/04/16(木) 00:29:51.79 
  この時期に売るのか
127:   2020/04/16(木) 00:29:54.49 
  いくらなんでも4.7インチは小さい。
139:   2020/04/16(木) 00:30:48.55 
  >>127
老眼か?ゲームしなければ十分。
130:   2020/04/16(木) 00:30:04.42 
  今更こんなちーせー画面に戻れんわ
132:   2020/04/16(木) 00:30:09.81 
  せめて4.5インチが限度
133:   2020/04/16(木) 00:30:19.17 
  >>69
むしろ初期の情報より100ドル高くなってるわのけが
134:   2020/04/16(木) 00:30:19.97 
  これの香港版欲しいな
135:   2020/04/16(木) 00:30:24.42 
  安くもないし容量も少ない
136:   2020/04/16(木) 00:30:30.91 
  アイポンはすぐバッテリーごへたるから
138:   2020/04/16(木) 00:30:38.01 
  OSのアップデート来なくなったから買う
140:   2020/04/16(木) 00:30:59.84 
  指紋なのか?
手荒れしやすくて指紋だと定期的に認識しないからやめてくれよ。
141:   2020/04/16(木) 00:31:04.21 
  中華スマホ以下ですね
142:   2020/04/16(木) 00:31:04.65 
  >>63
今更哀ホン()でマウント取りしてんの?哀れだねー
143:   2020/04/16(木) 00:31:20.63 
  DSDS出来るからzen3のままだ
146:   2020/04/16(木) 00:31:39.98 
149:   2020/04/16(木) 00:31:53.74 
  給料日の前日か
5万円とか普通に買うわ
日本メーカーで10万超えとか客を馬鹿にしてる
150:   2020/04/16(木) 00:31:55.29 
  >>7
中国は、コロナ制圧したが至上命令。
他国が苦しむ中、いち早く経済回復で国力増強。
肺炎の死者が多い?気のせい気のせい。
151:   2020/04/16(木) 00:31:57.16 
  >>46
さすがに iOS の更新が切れたのでサブに回った
152:   2020/04/16(木) 00:31:57.98 
  販売しても製造できないオチ?
153:   2020/04/16(木) 00:31:58.97 
  >>90
今は世界中が貧困国状態だよ
コロナのせいで、どこも国庫は悲鳴を上げて
先進国ほど失業者が日に日に増えてる
特にこれから怒涛のホワイトカラーのレイオフが始まる
その中で、生き残るためにこれを買う人たちは多いだろう
 
155:   2020/04/16(木) 00:32:08.12 
  これはめっちゃ買い