1: 2020/04/29(水) 10:35:00.77
早稲田大学准教授の松岡亮二氏が昨年7月に上梓した『教育格差』(ちくま新書)が話題だ。膨大なデータを丁寧に分析し、日本の「教育格差」の実態に迫っている。

発売中の「文藝春秋」4月号では松岡氏と慶應義塾大学教授の中室牧子氏との対談が実現。このまま教育格差が広がれば日本はどうなってしまうのか、徹底的に議論した。

「生まれ」で最終学歴が決まってしまう

松岡 日本では、データをしっかり取得・分析して「社会の現状がどうなっているか」を把握しようとする情熱がすごく弱いです。

中室 確かに、問題の所在がはっきりしないままに、たくさんの対策が打たれている例を見ることが多い。例えば、不登校やいじめ、暴力が増加している原因がはっきりしないのに、思いつくままに対策が打たれているというようなケースです。

松岡 教育は結果が出るまで時間がかかるので、政策が的外れでも空が割れるわけでもないし人が大量死するわけでもありません。しかし、実際には子供たちの可能性という血は毎日流れています。このままでは「生まれ」によって人生の可能性が大きく制限されている現状が繰り返されてしまう可能性が高いことを多くの人たちに知っていただきたくて、『教育格差』を書きました。

詳しくは拙著に様々な視点によるデータをまとめましたが、端的に述べますと、戦後日本社会はいつの時代も、「出身家庭の社会経済的地位(経済的・文化的・社会的要素を統合した地位)」と「出身地域」という、本人が選んだわけではない「生まれ」によって最終学歴が異なる「教育格差社会」です。日本全体を対象とした大規模社会調査のデータを分析すると、出身家庭の社会経済的な状況に恵まれなかった人や地方・郡部の出身者が非大卒にとどまる傾向が、どの世代・性別でも確認できます。こうした日本の教育格差を経済協力開発機構(OECD)のデータで国際比較すると、OECD諸国の中では平均的です。つまり日本は国際的にみて「凡庸な教育格差社会」だといえます。

日本では教育格差がタブー視される

中室 社会学だけではなく、経済学もまた「教育格差」を研究対象にしています。最近の研究では、住民税の支払い記録と国勢調査を照合し、貧困世帯の子供が、「親よりも所得が高くなる確率」(=貧困の世代間連鎖から脱出できる確率)を推定し、これには大きな地域差があることを発見しています。つまり、貧困の世代間連鎖が生じやすい地域とそうではない地域があるのです。そして、政府が引っ越しのためのバウチャー券を提供し、貧困の世代間連鎖が生じやすい地域から子供が幼少期のうちに引っ越しをすれば、大人になってからの学歴や経済状況が改善することもわかっています。

これはアメリカのデータを用いて行われた研究ですが、日本ではこのように格差のメカニズムそのものに焦点を当てた研究は多くありません。教育現場でも、教育格差の議論はタブー視されているように感じます。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/37541
前スレ(★1の立った時間 2020/04/29(水) 06:29:13.78)
【格差社会】子供の人生は「生まれた家庭と地域」で決まる……日本の“教育格差”の厳しすぎるリアル★3 [あずささん★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588120197/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588124100/

25: 2020/04/29(水) 10:39:30.87
>>1
コロナでその状況もずいぶん変わる

都会は、
ダメになる

2: 2020/04/29(水) 10:35:34.82
真の勝ち組のルート

玉川小→玉川大学卒
明星小→明星大学卒
和光小→和光大学卒
創価小→創価大学卒
成蹊小→成蹊大学卒
聖学院小→聖学院大学卒
関東学院小→関東学院大学卒

「最終学歴がその大学で良いの?」という大学の付属小学校から通う。

42: 2020/04/29(水) 10:41:55.36
>>2

結局は学歴というより
人脈ですわ。

4: 2020/04/29(水) 10:36:35.74
>>204
そもそも東京の大卒男が田舎の高卒女とどこで出会うの?
あなたは今から私と結婚してくれる?
5: 2020/04/29(水) 10:36:38.01
赤ちゃんの時はみんな能力平等っていうけどあれ嘘だから、各々のオーブのメモリーの差があるから平等なわけない
6: 2020/04/29(水) 10:36:59.30
その教育格差の地域と、日教組の加入率とか共産党議席数とかを重ねてみようか。
8: 2020/04/29(水) 10:37:50.43
遺伝的要因や、家庭内での親の行動
(本を読むか、文化的な活動に取り組んでいるか、
語彙は豊富か、知的な人間との交際はあるか等)の
違いを見て見ないふりして教育格差を論じられてもなあ。

因数分解や関係代名詞がわからなかった親同士の子で、
親が本を読むこともなく酒を飲んでばかり、
話といえばパチンコの話ばかり、という状況じゃ、
こどももそれ相応の学力しかつかず、
高収入の得られる職種へのアクセスも限られるわな。

10: 2020/04/29(水) 10:37:55.00
団地住まいはマジでヤバいよな
俺の地元の横◯団地はヤバイ
11: 2020/04/29(水) 10:38:13.66
小泉進次郎の学歴

関東学院大→アメリカの名門コロンビア大学に留学してCIAエージェントのカーティス教授に師事

小泉進次郎の職歴
ジャパンハンドラーの巣窟のCSISの研究員→親父の地盤で政界進出

実績ゼロでも常に総理候補に名前が上がる小泉進次郎を見ると日本の真の支配者が誰なのかよく分かる。

21: 2020/04/29(水) 10:39:05.92
>>11
しかも嫁が実質白人だしな
やべーだろこいつ
28: 2020/04/29(水) 10:40:03.85
>>11
それであのバカみたいな発言とかもうこいつ破壊者だろw
34: 2020/04/29(水) 10:41:03.43
>>11
あまり知られていないが
関東学院は高校までは一般家庭お断りの富裕層専門学校。
12: 2020/04/29(水) 10:38:15.80
高卒でも中卒でも夢は叶う☆みたいな楽観的な考え方は一見いいように見えるが、実は無責任なのだよ
子供って必ずしも職人的な才能に恵まれるとは限らない
学歴って才能がない子供でも一般レールの土台に乗せてもらえる
逆に言えば才能がない子供が高卒になったら地獄だよ

某漫画家が子供にこう言われたんだって
「お父さんは才能があるから漫画家になれたから高卒でもいいと思うのかもしれないけど、僕は才能がないので大学に行かせてください」って

13: 2020/04/29(水) 10:38:17.58
父親も兄も高学歴なのに弟はダメとかもいるよ
14: 2020/04/29(水) 10:38:23.59
もし自分が大阪に生まれて
大阪に生まれたってことを気づいた時点で自殺すると思う
15: 2020/04/29(水) 10:38:23.99
遺伝子→関係ある。どうしようもできない
本人の資質→関係ある。どうしようもできない
環境→関係ある。加えて上の要素を更に活かせる。変えられる。
16: 2020/04/29(水) 10:38:23.80
そらまあ資産家の子供は変に下手打たなければ資産家だしな
17: 2020/04/29(水) 10:38:28.58
高校までは生まれた家なんて関係ないって思ってたけど
やっぱ大学で考えが変わったよ
氷河期だったんだけど上流は成績に関係なく
どんどん一流企業に流れて行ったもん
生まれた家で人生8割決まる
あと生まれた地域ね港区で生まれ育ったブランドは一生物
26: 2020/04/29(水) 10:39:31.27
>>17
コネとかもあるからなあ
スキーバスツアーで上流の子供があぼーんしたのは因果応報なのかな
18: 2020/04/29(水) 10:38:30.03
勉強が好きな親なら、子どもは自然と好きになるよ。
勉強を手段と捉える前に、勉強自体を楽しむ事を
子どもには伝えるべきだろう。
それが大人の役目だわ。
19: 2020/04/29(水) 10:38:33.47
カラスが泡吹いて痙攣しながら気絶したから
何があったのかと覗いたら、金持ちそうなヤツが歩いてただけだった
45: 2020/04/29(水) 10:42:31.22
>>19
カラスってなんの隠語?
20: 2020/04/29(水) 10:39:00.94
東京も多くは底辺なんだけどな
24: 2020/04/29(水) 10:39:30.64
>>20
東京は文化の中心だからそれだけでアドバンテージになる
22: 2020/04/29(水) 10:39:10.78
都立高校なのに国立高校

そして横浜国立へ進んだ

不思議な経歴の持ち主は

23: 2020/04/29(水) 10:39:20.72
在日チョンが多い地域に生まれると人生苦労する
その地域て起きていたことは在チョンコミュが調子こていない場所ではなかったこと
学力とは別に思想や主義に対する在り方など、精神的に及ぼす影響がよろしくない
こんな良い時代に人生遅れを取った気しかしない
俺体験談
27: 2020/04/29(水) 10:39:49.01
国民がそれを良しと思ってるからどこも世襲だらけなんでしょ
29: 2020/04/29(水) 10:40:04.29
これは事実。
都会で暮らしたこともない田舎の親に育てられると、基本的に人は良いのだが、空気を読めないアホになる。
しかもそれは負のスパイラル。勉強に関しては決定的に都会が有利。
30: 2020/04/29(水) 10:40:17.38
ダウト

本人のやる気次第だろ

うちの両親は貧乏で高校にも通えなかったが
中卒で土方として一生懸命働き、高校の単位を取って
最終的には明治大学に入学した
そして、そこで学んだ経営学を生かして事業で大成功
今でも現役バリバリで働いている
おまけに無職の俺にも毎月30万の小遣いをくれるし
1人暮らし用のタワマンも買ってくれた
結局、勉強なんて環境どうこうじゃなくて本人の意志と努力次第だと思う

35: 2020/04/29(水) 10:41:15.15
>>30
フランスに渡米みたいなコピペだな
48: 2020/04/29(水) 10:42:39.70
>>30
そりゃそういう人も中にはいるってだけだよ
記事で話をしてるのは平均値の話なんだから、平均値を上げる議論をしないと
49: 2020/04/29(水) 10:42:51.82
>>30
本人の意志や努力ができる能力は環境によって育成されるものだと思う
51: 2020/04/29(水) 10:43:06.39
>>30
期待にこたえて言ってやる

お前が努力しろ

31: 2020/04/29(水) 10:40:19.16
そんだけ有利なトンキン生まれで地方民に負けるお前らとか、マジでどんだけ無能なんw
32: 2020/04/29(水) 10:40:25.42
アフリカで産んでみろ
33: 2020/04/29(水) 10:40:27.80
日本に生まれてこれた時点で勝ち組。
36: 2020/04/29(水) 10:41:20.53
なんでみんなホワイトカラー前提?

俺の周り見事にブルーカラーばっかだけど、みんな家庭持ってるぞ。

みんなモテるし嫁さんに内緒で飲み会でうえーいしてる

37: 2020/04/29(水) 10:41:28.13
そろそろ日本に生まれたの負け組だろ
優秀な外国に出せ
東大なんかオワコン
38: 2020/04/29(水) 10:41:27.93
日本は昔からそうやで

大企業の人間の家系を調べると、

大企業同士の家族でみんな繋がってる

今でも戦略結婚とか当たり前だしな

日本人の人生は家系で決まる

39: 2020/04/29(水) 10:41:32.11
ごく一部のエリートとかを除けば世の大多数の一般人は普通に公立の小中高に行くわけで
教育格差なんて別に実感してないよな
40: 2020/04/29(水) 10:41:43.48
アタマ回らないお年寄りは墓参りに孫の顔見せに帰省しろ!とか言っちゃうらしいね
うちは二駅先の実家には行けない
コロナ罹ると親が危ないから
41: 2020/04/29(水) 10:41:47.83
いやいや、子供の頭の良さ次第でしょ
東北大卒の友達おるけど親両方高卒だしな
ちな群馬の田舎
43: 2020/04/29(水) 10:42:16.07
上流階級が子育て環境にかなり力を入れる傾向があるって事がこの現実を物語ってるよな
上流がDNA論や本人の資質論を支持していると言うならあり得ない傾向
44: 2020/04/29(水) 10:42:20.00
貧しい家庭に生まれたけど、医者になって小金持ちになる人なんてたくさんいるけどな。
46: 2020/04/29(水) 10:42:37.98
こういう話題が出る時ってネット上では
物凄くいい教育受けた人
生まれつき全て公教育で東大行けるような頭のいい人
親に虐待されて勉強どころじゃない人が大声出してて
中間の人は黙って参考書開いて勉強してるんだよね
ゆとり回避で中学受験が過熱した時もそうだった
で、結局みんな親と同じレベルの偏差値の大学に落ち着く
47: 2020/04/29(水) 10:42:38.32
一言で家庭・地域と言ってもケースバイケース

幼児期から育児放棄されてて母親(片親)は家にほぼ戻らない。
寒い時に服をもう1枚着る・暖房器具をつけるのがわからないような小2も実際にいるから
そういう子は100%家庭が原因よ

50: 2020/04/29(水) 10:42:52.59
で、どうしたいのか?
そんなの世界中みたら当たり前だろ
52: 2020/04/29(水) 10:43:09.41
就職考えたら工業高校行くのが一番。
下手に大学行くと就職不可の会社に就職できるチャンスはあるが

15歳の時点でその選択肢はねえわなw

53: 2020/04/29(水) 10:43:27.15
どんなに学歴あっても特定の思想や主義にかぶれてるやつが大勢いると意味ないw
中国だって学業の成績は良いやつお多いだろ。
肝心な部分についての理解ができる人間に育たないとリソースの無駄というモノだ
54: 2020/04/29(水) 10:43:35.34
”子供の人生は「生まれた家庭と地域」で決まる”ならば、
人間の人生は「生まれた国の地域」で決まる

この先生方はもっと視野を広く持った方が…
日本は先進国では転落の一途でございますw

55: 2020/04/29(水) 10:43:40.87
カエルの子はカエル
無能親の子供も無能
教育格差なんて微々たる問題。親が頭悪かったらどうしようもない。
努力で何とかなるなんて言う精神論は希望のように見えて実はとてつもない苦難を子供に押し付けてるだけ