1: 2020/05/14(木) 07:50:51.41
停滞する競売手続き

新型コロナウイルスの感染拡大で、世界同時株安や通貨安、原油安など全方位的なリスクオフ(リスク回避)が突発的に発生し、いまだ先の見えない波乱の展開が続く。投資分野の中では比較的動きが遅い不動産市況もその例外ではなく、取引事例自体が数を減らしているようだ。

競売の動向に目を向けてみても、各裁判所が入札スケジュールの取り消しを行うなど、競売や執行に関する手続きが停滞を余儀なくされている。競売物件情報サイト「BIT」をみると、例えば東京地裁本庁の競売スケジュールは7月15日開札分までがすでに取り消しになっている。

各裁判所が裁判や執行の延期・期日の取り消しに踏み切った理由。それは、コロナの影響で支払いを滞らせることになってしまった人々が急激に増加する中で、彼らへの「人道的配慮」を考えたという面がある。

相談件数は2カ月で60倍

住宅ローンを扱う住宅金融支援機構によると、住宅ローンの支払いに関する相談件数は2月の約20件から3月は約200件、4月は約1200件と激増している。担当者によると、「直接金融機関に相談している人を含めれば、数はこれより相当多いのではないか」とのことだった。

同機構は解雇や収入減で返済が困難になった人に対し、返済期間を最長15年延長するなどの対応を進めている。4月末時点で、返済期間の延長やボーナス返済の見直しなど返済方法変更の承認件数はおよそ200件に上るといい、担当者は「緊急事態宣言が延長されたことで、今後さらに数が増えていく可能性がある可能性がある」と話していた。

不動産投資家目線でこの現状を語るのであれば、競売市場に築浅で条件の良い物件が出回る可能性もあるにはある。ただ、市場自体が適正価格を見出しにくい状況である上に、集合住宅では債務者が滞らせた管理費・修繕積立金といった滞納金、さらには罰則金利も落札者に引き継がれるものであることを忘れてはならない。

延期や期日の取り消しはあくまでも「先送り」で、滞納に対する金利も罰則金利も止まることなく日々積み重なっているのだ。

一部記事を引用しました。

楽待不動産投資新聞 2020.5.12
https://www.rakumachi.jp/news/column/260544

★1:2020/05/13(水) 21:50:45.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589379386/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589410251/

60: 2020/05/14(木) 08:04:09.18
>>1
安倍内閣支持率が50%とコロナ前と変わらないんだから、困っている人なんているわけない!ww

住宅ローンを抱える年齢は40代前後以降の年齢層が多く、政治への関心もまだ多い世代かつ人口も多い。
それでも政権支持率が高いとなると、記事で言うほど破綻者はいないと言うことになる。

90: 2020/05/14(木) 08:08:18.39
>>1
実態経済から金融経済の方に波及したらヤヴァイ
45: 2020/05/14(木) 08:01:23.60
これからは長くとも20年ローンだな
自己資金は最低価格の25%準備で
46: 2020/05/14(木) 08:01:34.02
ローンで借りれる金は必ずしも払いきれる金ではない
よく言われてるよな
47: 2020/05/14(木) 08:01:35.41
>>19
現金1500万、株資産800万あってローン組んでるぞ?
そんな2ヶ月ちょいで払えなくなるとか自己責任だろ
71: 2020/05/14(木) 08:05:29.84
>>47
お前の仕事が無くなっても払い続けられんのか?
48: 2020/05/14(木) 08:01:45.37
叩き売りされるから逆に余裕あって持ち家欲しい人は
買い時だな
49: 2020/05/14(木) 08:02:21.79
>>37
安くなって買いどきじゃね
67: 2020/05/14(木) 08:04:53.23
>>49
にしても限界はある
バブルが弾けた後だってそんなに新築・中古は売れなかったし

ゆーても住居は必ず必要なものだからね
借りるにしても買うにしてもさ

家賃並み、じゃなくて家賃以下で買えるのなら悩む話にはなりそうだ

80: 2020/05/14(木) 08:07:09.24
>>67
統計上は3年で回復した
世界は2年で回復したけどね、リーマンの時
50: 2020/05/14(木) 08:02:41.26
数ヶ月の事なのに、数ヶ月待ってもらってもこんなギリギリのやつはもう無理じゃね?
64: 2020/05/14(木) 08:04:34.86
>>50
数ヶ月のことではない
景気が悪くなりだすと連鎖的にどんどん悪くなるから経済的な後遺症が10年以上続く可能性も考えられる
72: 2020/05/14(木) 08:05:44.17
>>64
観光や飲食なんか反動で景気良くなるだろ
少し前の桜騒動なんか知らないのか
53: 2020/05/14(木) 08:02:45.31
仕事なくても半年くらい食っていける貯蓄しとけよ
カツカツすぎるだろ
55: 2020/05/14(木) 08:03:24.12
借金なんかしたことないわ家も車も全部一括払いだわ
一括で買えない物は手を出さない買えるように頑張るだけ
74: 2020/05/14(木) 08:06:19.42
>>55
年利0.5パーとかで貸してくれるなら現金一括分持ってることを前提に借りたい
そのほうが儲かるので
87: 2020/05/14(木) 08:07:46.89
>>55
住宅ローン減税あるから
13年はローンは組んだ方がいいぞ
56: 2020/05/14(木) 08:03:27.91
世帯主が死んでお詫びすれば妻子に家は残せるよ
57: 2020/05/14(木) 08:03:51.06
ちょうど家欲しいんだが、安くならんかな
住宅ローンもセットで安くなると嬉しい
58: 2020/05/14(木) 08:03:52.14
ヤフオクもコロナでお金が必要になったので泣く泣く出品しますってのが増えてきた
59: 2020/05/14(木) 08:03:55.15
>>28
来年の今頃には3000万でも買い手のいない事故物件かw
61: 2020/05/14(木) 08:04:16.64
>>35
貯金とか関係なく、リスケで大丈夫だよ
住宅ローンの平均的な返済期間は15年、35年で借りて15年で返す
これを20年に考え直すだけだと、銀行も関係ない

銀行を交えて、リスケしてって言うパターンもある
実はそれほどローンで破綻は無い

ローン破綻する人はもともと嵌め込まれている

62: 2020/05/14(木) 08:04:24.41
>>24
住宅ローン焦げ付きまくって金融破綻って同じ流れなんでは
63: 2020/05/14(木) 08:04:27.48
自称セレブなのに35年ローンとか意味わかんないんだけど
65: 2020/05/14(木) 08:04:39.82
>>43
分かりやすく言うと、自営業(飲食)で家立てたヤツとか
66: 2020/05/14(木) 08:04:46.79
賃貸安くならないかなぁ
68: 2020/05/14(木) 08:04:59.57
タワーマンションだったら窓からジャンプすれば助かるぜ。
73: 2020/05/14(木) 08:06:14.12
>>68
今は自殺でも団信下りるんだね
69: 2020/05/14(木) 08:05:12.32
>>41
貯金ない方がバカだろ。貯金なくてローン破綻とか愚の骨頂。笑
91: 2020/05/14(木) 08:08:21.02
>>69
貯金の問題ではない
今までの収入が見込めなくなったら貯金でどうのこうのの話じゃねぇだろうが
97: 2020/05/14(木) 08:08:57.17
>>91
生活レベルを落とせば良いじゃん
100: 2020/05/14(木) 08:09:28.57
>>69
お前らバカ同士で直接会って殴り合えよ
70: 2020/05/14(木) 08:05:24.39
岡村:なっ、ワシの言うたとおりやろ
75: 2020/05/14(木) 08:06:19.67
資産3億のこどおじの俺大勝利wwwwwwwwwwwww

pgr

76: 2020/05/14(木) 08:06:24.28
家、車、固定費を減らせば、というかコロナが始まったころに現金化しとけば良かったのでは?
77: 2020/05/14(木) 08:06:34.66
>>12
言いたい事はわかるが
お前的には何してたらいいの?
滝に打たれるとか?正座しとくとか?
78: 2020/05/14(木) 08:06:37.60
住宅ローンって減税10年をお得に過ごして一括で返しておしまいか
生命保険代わりの団信を当てにそのまま返済続けるか選ぶもんでしょ

繰り上げ返済の原資も無い奴が背伸びでオーバーローンしすぎだ

81: 2020/05/14(木) 08:07:14.42
無理してでも家は買っとけ。俺からの忠告や。60後半になるとまともなアパート貸してもらえず惨めやぞ。
82: 2020/05/14(木) 08:07:21.40
>>28
3月くらいからは建築資材やトイレ、エアコン他住宅設備品が中国から入ってこなくなって、住宅の工事が進まない物件が多いとの報道はあったけどね。
83: 2020/05/14(木) 08:07:28.80
>>18
額による、うちは月の払いが56万だった。
84: 2020/05/14(木) 08:07:33.04
リーマンの時もそうだけど築5年以内でいい物件が安く市場に出るから
これからマイホーム持ちたいと思ってる公務員とかは
新築を建てるよりも誰かが手放した物件買った方がいい
85: 2020/05/14(木) 08:07:34.34
>>43
余裕だったのに病気で妻が正社員からバイトになった
86: 2020/05/14(木) 08:07:38.94
>>19
払えないと言ってる時点で身の丈に合わない物件を購入してると言う事。
88: 2020/05/14(木) 08:07:47.07
大局的には感染症としてはたいしたことない。今回の件は
パニックゆえの「コロナ発の大恐慌」というのが歴史的評価となる。
繰り返すが感染症由来の死亡者の圧倒的多数は高齢者と病人で
感染症としてはそうたいしたものではない。悪性の風邪程度。
89: 2020/05/14(木) 08:07:58.63
中古物件を買いだめしてる中華は競売が待ち遠しいな。
92: 2020/05/14(木) 08:08:23.23
売って賃貸でいいやん
93: 2020/05/14(木) 08:08:28.24
リーマンショックの時も任意競売とか見かけたよ
夜逃げみたいにコソコソ引っ越していった
94: 2020/05/14(木) 08:08:31.33
ローン半分以上残ってるアラフォー 生きたまま地獄へ送られまちゅたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ きゃっほぉ~~~~~ dぉ~~~~んな感じ???? ぷへへへへへ
95: 2020/05/14(木) 08:08:36.21
賃貸はより安いとこへの引っ越し組が増加してんのかな
96: 2020/05/14(木) 08:08:42.62
住民税を2ヶ月滞納で差し押さえはしないでしょ
98: 2020/05/14(木) 08:09:19.51
無理して買うなよな
99: 2020/05/14(木) 08:09:25.14
繰り上げ返済優先して手元に金が無いというアホな話?