1:   2020/06/12(金) 08:55:37.67 
  ★1 2020/06/12(金) 07:32:03.43
2020年06月12日 06時16分 ゲーム
「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場
2020年06月12日 06時16分 ゲーム
「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場
https://gigazine.net/news/20200612-ps5-design/
前スレ
【ゲーム】「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場  [オクタヴィアス5世★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591914723/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591919737/
2:   2020/06/12(金) 08:56:21.28 
3:   2020/06/12(金) 08:56:33.07 
  時代はクラウドなのに
10:   2020/06/12(金) 08:59:20.88 
  >>3
ps plusがいいんじゃない
ps plusがいいんじゃない
クラウドって単語聞くと
クラウド蓮舫
国籍も雲の中
を連想しちゃいそう
17:   2020/06/12(金) 09:00:36.59 
  おっと間違えました
ps nowでした
ps nowでした
> >>3
> ps plusがいいんじゃない
>
> クラウドって単語聞くと
> クラウド蓮舫
> 国籍も雲の中
> を連想しちゃいそう
4:   2020/06/12(金) 08:56:34.40 
  ダウンロードに1日かかるわ
8:   2020/06/12(金) 08:58:41.88 
  >>4
低速回線乙
今どきゲーム一本で50GBくらいは当たり前でしょ
低速回線乙
今どきゲーム一本で50GBくらいは当たり前でしょ
39:   2020/06/12(金) 09:03:32.63 
  >>8
光でも50Gダウンはダルイ。2時間ぐらい掛かっちまう。
光でも50Gダウンはダルイ。2時間ぐらい掛かっちまう。
毎秒1000Mなんて単なる理論値。
車の燃費と同じインチキで絶対出ないんだから。
5:   2020/06/12(金) 08:57:41.91 
  バイオハザード8がVRだったら今度こそ死人が出そう
31:   2020/06/12(金) 09:02:40.95 
  >>5
怖いのはいいんだが見た目汚物系はキツかった。ああいうの進化させなくていい。
怖いのはいいんだが見た目汚物系はキツかった。ああいうの進化させなくていい。
6:   2020/06/12(金) 08:57:48.49 
  猫型だな
7:   2020/06/12(金) 08:58:05.10 
  ツートン、ダサいけど、
今のご時世、白一色だと、ブラックから文句出るからしょうがないのか。
今のご時世、白一色だと、ブラックから文句出るからしょうがないのか。
9:   2020/06/12(金) 08:59:05.46 
  電気代高そう
11:   2020/06/12(金) 08:59:32.60 
  コントローラー高そう
12:   2020/06/12(金) 08:59:54.66 
  ゲームはゲームウォッチ以来買った事ないけど、ゲームウォッチが5000円くらいしたから、性能とか考えるとPS5は50万円くらいするのかな?
13:   2020/06/12(金) 08:59:55.76 
  フリーザ第三形態
14:   2020/06/12(金) 09:00:20.05 
  やっぱり、気になるのが
お値段ですよねぇ
お値段ですよねぇ
15:   2020/06/12(金) 09:00:23.80 
  ps4で好くね?
16:   2020/06/12(金) 09:00:34.71 
  49分見てるが始まらんで?
19:   2020/06/12(金) 09:00:52.57 
  いらん
21:   2020/06/12(金) 09:01:20.63 
  これは割れるな
端っこの飛び出したところ
22:   2020/06/12(金) 09:01:33.24 
  ディスクの互換性はなくていいから、PSNのアーカイブでPS123のソフト売ってくれよ
25:   2020/06/12(金) 09:02:24.99 
  >>22
ほんとにな
PCならエミュで一応全部動く
ほんとにな
PCならエミュで一応全部動く
27:   2020/06/12(金) 09:02:31.17 
  >>22
いや、ディスクの互換も必要
いや、ディスクの互換も必要
23:   2020/06/12(金) 09:01:46.83 
  そんで値段はいくらなんだ?
40:   2020/06/12(金) 09:03:33.72 
  >>23
49,800円
内部リークあり。
49,800円
内部リークあり。
24:   2020/06/12(金) 09:02:22.09 
  ガワを金属のヒートシンクにするオプション頼む
28:   2020/06/12(金) 09:02:31.65 
  10万円以内にしてほしい
29:   2020/06/12(金) 09:02:32.75 
  こんなデザインなら4のSlimと同じデザインで良かったのにな
これだと物欲は刺激されない
PS4は気になりだしてからはそれなりに欲しくなったよ
だからやっぱ要らないかなって思わせない効果はあった
これは部屋に置きたくないってところから
やっぱり買うのやめようまで行くかもしれない
これだと物欲は刺激されない
PS4は気になりだしてからはそれなりに欲しくなったよ
だからやっぱ要らないかなって思わせない効果はあった
これは部屋に置きたくないってところから
やっぱり買うのやめようまで行くかもしれない
30:   2020/06/12(金) 09:02:34.60 
  PS初代から4までおとなしいデザインだったのに
どうしてこうなったwww
フェイクだと言ってくれよ
どうしてこうなったwww
フェイクだと言ってくれよ
33:   2020/06/12(金) 09:02:49.63 
  ガワの質感が安いプラモみたいだな
35:   2020/06/12(金) 09:03:01.31 
  ドライブなしはブルーレイとかDVDとか見ない人用?
36:   2020/06/12(金) 09:03:04.94 
  イメージしただけで、念力でゲームが生み出せるやつか。
37:   2020/06/12(金) 09:03:09.83 
  日本語タイトルのゲームがほとんど無いのは
海外での発行だからだよね?別途、発表されるんだよね
海外での発行だからだよね?別途、発表されるんだよね
38:   2020/06/12(金) 09:03:15.79 
  オタクがイキったみたいなデザインやめろよ
普通に北欧デザインとか
マテリアルデザインにしろ
41:   2020/06/12(金) 09:03:35.06 
  またディスクか
傷がついて動作しなくなるんだよね
傷がついて動作しなくなるんだよね
42:   2020/06/12(金) 09:03:38.97 
  BDって保存版のお宝映像持ってる人とか
自分で焼く人以外に必要なのかな?
ゲームも映画もダウンロードで済んじゃうよね
自分で焼く人以外に必要なのかな?
ゲームも映画もダウンロードで済んじゃうよね
43:   2020/06/12(金) 09:03:58.91 
  ディスクは絶対にいるわ
DLばっかしてたら大容量でもすぐに一杯になる
それにブルーレイの再生も必要
DLばっかしてたら大容量でもすぐに一杯になる
それにブルーレイの再生も必要
44:   2020/06/12(金) 09:04:03.02 
  少し待てば小型の黒いやつ発売しそうだね。
リビングにあうやつ
リビングにあうやつ
45:   2020/06/12(金) 09:04:09.27 
  おもちゃ感
高級感みたいなもの感じないな
高級感みたいなもの感じないな
って自分で書いててこれおもちゃでした
46:   2020/06/12(金) 09:04:09.60 
  お前らが使ったら手垢だらけになりそうw
47:   2020/06/12(金) 09:04:15.57 
  >>1
でもお前はたまごっちしか買えないじゃん
でもお前はたまごっちしか買えないじゃん
48:   2020/06/12(金) 09:04:23.87 
  ダサすぎる
やり直せ!
やり直せ!
49:   2020/06/12(金) 09:04:29.34 
  あら急にダサくなった
50:   2020/06/12(金) 09:04:41.72 
  デザインSHARPの空気清浄機じゃん
51:   2020/06/12(金) 09:04:42.20 
  デザイン良いケース買ったから、部屋に置くだけで美しいんだよな
起動させればテレビも見れるし、ゲームもPS4以上の画質と自由度で動く
PS5の出る幕無し
起動させればテレビも見れるし、ゲームもPS4以上の画質と自由度で動く
PS5の出る幕無し
52:   2020/06/12(金) 09:04:42.95 
  ディスク完全に廃止しちゃえばいいのに
本体が壊れるときはほぼディスク関係だろう
本体が壊れるときはほぼディスク関係だろう
59:   2020/06/12(金) 09:05:35.68 
  >>52
ディスクはたいして安くないらしいしな
ディスクはたいして安くないらしいしな
60:   2020/06/12(金) 09:05:41.60 
  >>52
中古ソフト市場の需要ってもんがあってな
中古ソフト市場の需要ってもんがあってな
53:   2020/06/12(金) 09:04:56.85 
  39800円くらい?
コントローラーは1万近くなるのかな
コントローラーは1万近くなるのかな
54:   2020/06/12(金) 09:04:58.86 
  グランツーリスモ見て何が驚いたかって
最近のレーシングカーってルームミラーがハンドルの真横にあるんか…
最近のレーシングカーってルームミラーがハンドルの真横にあるんか…
55:   2020/06/12(金) 09:05:17.74 
  > ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場
ゲーム屋・ゲオ・ブックオフ終了ってこと?
56:   2020/06/12(金) 09:05:18.17 
  ps4も最初デザインで失敗して苦戦していたような
57:   2020/06/12(金) 09:05:21.39 
  ブルーレイレコーダーになるんなら
財務大臣説得しやすいんだが
財務大臣説得しやすいんだが
58:   2020/06/12(金) 09:05:31.07 
  スリム化が前提のデザインだな、二年後の小型化まで待ちだわ
		






