1:   2020/08/15(土) 10:13:22.57 
  8/14(金) 20:35配信
(調査期間:2020年7月4日 ~ 2020年8月3日
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ccd387e073cb3e9f74d1a84c1f23266dcd5a9f
1958年に発売された「チキンラーメン」が生まれてから半世紀以上が経過し、さまざまな味のインスタントラーメンが登場してきました。
【画像:ランキング10位~1位を見る】
現在では器を必要としないカップ麺など、インスタントラーメンの種類も増えました。その中でも「チキンラーメン」と同じような“袋麺”と呼ばれる商品は、今でも愛され続けています。
ねとらぼ調査隊では7月4日から8月3日までの間「あなたが一番好きなインスタントラーメンは?」というアンケートを実施していました。今回は10商品をピックアップして投票してもらいました。選択肢にない場合は「その他」に投票し、コメント欄に書き込んでもらいました。
今回は5772票という多くの人に参加してもらいました! ありがとうございます。
(調査期間:2020年7月4日 ~ 2020年8月3日、調査対象:ねとらぼ調査隊にアクセスしてアンケートに参加してくれた5772人)
●TOP3は?
まずは上位3商品を紹介。上位3位だけで、投票総数の67.1%を占める結果となりました。特に1位は2位とダブルスコアの差で圧倒的1位となりました。
●第3位:チキンラーメン
第3位となったのは原初の袋麺ともいえる「チキンラーメン」! 得票率は9.9%(574票)でした。
コメント欄には「現在63歳で、幼い頃に食べたチキンラーメンの味は今でも一番好きな味です」「初めて食べたのはチキンラーメンでした! チキンラーメンしかなかったし」などの声も。古くからあるが故に、3位にランクインしたのかもしれません。
以下ソースで
★1 2020/08/15(土) 09:19:35.25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597450775/-100
 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597454002/
37:   2020/08/15(土) 10:17:26.48 
65:   2020/08/15(土) 10:19:24.23 
73:   2020/08/15(土) 10:19:53.30 
  >>1
サッポロ一番味噌ーラオウ
塩ーケンシロウ
醤油ージャギ
2:   2020/08/15(土) 10:13:54.14 
  おやつラーメンも食べてあげて!
3:   2020/08/15(土) 10:14:06.44 
  サッポロ一番の塩
4:   2020/08/15(土) 10:14:13.31 
  最弱の方が知りたくね?
5:   2020/08/15(土) 10:14:25.64 
  中華三昧とサッポロ一番ごまの過小評価
33:   2020/08/15(土) 10:17:14.22 
  >>5
どこにも売ってるほど流通してねーだろ
6:   2020/08/15(土) 10:14:29.90 
  うまかっちゃん推しの人は、一度チャルメラのバリカタ豚骨を試して欲しい
7:   2020/08/15(土) 10:14:32.97 
  寿がきや 本店の味
8:   2020/08/15(土) 10:14:54.21 
  何故サッポロ一番に醤油がないのか不思議
15:   2020/08/15(土) 10:15:15.89 
  >>8
あるで
23:   2020/08/15(土) 10:16:06.13 
  >>8
あるよ
でも他に比べるとマイナーなだけ
26:   2020/08/15(土) 10:16:34.38 
  >>8
あるよ
53:   2020/08/15(土) 10:18:31.25 
  >>8
あるけどなぜか飛びぬけて麺が不味い
味噌や塩ではちゃんとした麺を出してるメーカーなのに
なぜか醤油だけ麺がおかしい
醤油の担当者が味覚障害なんだと思う
9:   2020/08/15(土) 10:14:55.63 
  日清の焼きそばもたまには
10:   2020/08/15(土) 10:14:56.07 
  試したけどやっぱりうまかっちゃんだった
12:   2020/08/15(土) 10:15:04.39 
  マルちゃん正麺の麺を好きな袋麺のスープで食べるのが至高
あとで余りもの同士で食べないといけないけどw
まぁでもうまかっちゃんかなぁ
 
14:   2020/08/15(土) 10:15:15.27 
  マルタイの屋台ラーメン
16:   2020/08/15(土) 10:15:19.83 
  どうせサッポロ一番が不動の一位だろうに
17:   2020/08/15(土) 10:15:25.75 
  ラ王安いよね?
中華三昧出たときは美味しかったなあ
18:   2020/08/15(土) 10:15:29.06 
  5袋500円は出す気になれないけど、1袋100円なら出してもいい
19:   2020/08/15(土) 10:15:29.94 
  辛いラーメンはなしで
20:   2020/08/15(土) 10:15:32.32 
  らうめん
美味いのに売ってない
どこ買える?
21:   2020/08/15(土) 10:15:48.07 
  サッポロ一番はジャケ買いされてるだけで味は過大評価されてると思う
ちっさいコンビニ行ってサッポロ一番しかないと、やれやれと思う
出前一丁置けよ
22:   2020/08/15(土) 10:15:53.43 
  いやいやありえねぇわ出前一丁一択だろwwwwwwwwwwww
24:   2020/08/15(土) 10:16:27.04 
  >>22
お前は分かってる
34:   2020/08/15(土) 10:17:19.98 
  >>24
こういうの大体自演、分かってもえなくてもいいしな
51:   2020/08/15(土) 10:18:17.87 
  >>22
ごま油とラー油かければ
わざわざ出前一丁じゃなくてもいい気ガス
そういう話じゃない?
25:   2020/08/15(土) 10:16:29.58 
  マイナーだけど辛辛麺の袋麺に豚ひき肉と卵入れたやつが最強
27:   2020/08/15(土) 10:16:50.00 
  人気、売上、リピート率においてサッポロ一番が最強と確定してるのに必死に九州推ししてるバカが笑えるwww
28:   2020/08/15(土) 10:16:51.10 
  チキンラーメン不味いじゃん
29:   2020/08/15(土) 10:16:55.06 
  スナオシのしょうゆか味噌に決まってるだろうが
このド素人どもめ
30:   2020/08/15(土) 10:16:57.49 
  サッポロ一番しょうゆ味の玉子とじ美味いよ
47:   2020/08/15(土) 10:18:03.19 
  >>30
味噌でもいい
31:   2020/08/15(土) 10:17:05.23 
  サッポロ塩ラーメン最強だな
32:   2020/08/15(土) 10:17:05.35 
  五木のスープ付きうどんに日清の焼きそば
35:   2020/08/15(土) 10:17:23.43 
  すまんサッポロ一番に醤油あるのか
見たことないわ
36:   2020/08/15(土) 10:17:25.98 
  その他にイトメンがあって安心した
サッポロ一番もうまかっちゃんもいいけど、
こういう淡泊な味がたまに恋しくなる
38:   2020/08/15(土) 10:17:28.19 
  マルちゃん正麺とラ王は美味い
39:   2020/08/15(土) 10:17:47.99 
  袋麺なら日清焼きそばが最強
ラーメンならうまかっちゃん
40:   2020/08/15(土) 10:17:53.50 
  もちろんうまかっちゃんだろ?
41:   2020/08/15(土) 10:17:53.63 
  出前一丁かイトメンのちゃんぽんめん。
42:   2020/08/15(土) 10:17:55.34 
  辛ラーメンは何位ニカ?
43:   2020/08/15(土) 10:17:56.03 
  でも最近高くなったよな10年前ぐらいなら特売で5食入り200円で買えてただろ
44:   2020/08/15(土) 10:17:56.78 
  サッポロ一番は塩と味噌と醤油と分けてカウントすべきだろ
45:   2020/08/15(土) 10:17:57.45 
  おれみたいな変態ラーメンマンになるとインスタント麺の上にM字開脚させて手マン汁を少しだけ入れて酢の変わりにして食する
46:   2020/08/15(土) 10:17:58.94 
  ポロイチは過大評価
うまかっちゃん一択
48:   2020/08/15(土) 10:18:05.24 
  白菜 シイタケ に~んじん!
49:   2020/08/15(土) 10:18:06.04 
  イトメンのちゃんぽん麺が美味いのは同意だけどあれ具に何を入れればいいの?
もやしもネギもキャベツも何も合わない
細切り白菜がかろうじてって感じか
具材無しの素ラーメンが一番美味いって不思議なラーメンだわ
 
69:   2020/08/15(土) 10:19:42.83 
  >>49
具なしで正解だと思う。
スープが薄くなるような細工は失敗する。
50:   2020/08/15(土) 10:18:09.74 
  マルちゃん正麺が好きです・・(ボソ)
どうせ皆、サッポロ一番の味噌か塩かでバトルするだけだろうけど
52:   2020/08/15(土) 10:18:27.88 
  本中華ってもう売ってないよね
54:   2020/08/15(土) 10:18:39.94 
  販売当初の中華三昧、特に青い奴
アレ超える袋即席はない
55:   2020/08/15(土) 10:18:42.30 
  年をとってるくと新しい商品にチャレンジするのって億劫なんだわ。
こういう順位になるのは仕方ないね。
56:   2020/08/15(土) 10:18:42.74 
  サッポロ一番はみそとしょうゆを混ぜて作るのが好き。
二人で食べるとき限定だけど。
57:   2020/08/15(土) 10:18:44.02 
  めしばな刑事タチバナによると、サッポロ一番しょうゆ味の麺は醤油を練りこんであるから
粉末スープと麺の醤油でダブルパンチになってて凄いって言ってたけど
最近の麺見ると普通の麺だよな?
58:   2020/08/15(土) 10:18:49.83 
  中華三昧はドーピングだからランキング入れたらだめ。
5袋入り400円以内に収まってるものが対象。
59:   2020/08/15(土) 10:18:50.79 
  昔ながらの中華めんか、屋台十八番
60:   2020/08/15(土) 10:18:55.10 
  日清の袋麺ならラ王じゃなくてラーメン屋さんだなあ
恐らく企業的にはラ王の下位ブランドという位置付けなんだろうと思うが、こっちのが好き
俺はサッポロ一番塩が一番好きだが、ラーメン屋函館塩はほたての味がサッポロ一番にはない味付け
61:   2020/08/15(土) 10:18:57.73 
  見てないけどどうせサッポロ一番味噌だろ
68:   2020/08/15(土) 10:19:40.85 
  >>61
違う
サッポロ一番
62:   2020/08/15(土) 10:19:06.73 
  寿がきやの台湾ラーメン
5袋入りのじゃなくて、1袋ずつ売ってるノンフライの方
63:   2020/08/15(土) 10:19:07.02 
  サッポロ一番ひとくくりはずるいわあ
まあ分けたらトップ3が埋まるか
1位は味噌だろうけどな
64:   2020/08/15(土) 10:19:17.19 
  焼きそばUFOこそが至高
66:   2020/08/15(土) 10:19:30.99 
  前スレだと意外にハウス本中華醬が人気で安心した
早く復刻してくれませんかね?
 
67:   2020/08/15(土) 10:19:37.17 
  博多もんな横道もん青竹割ってへこにかくばってんラーメン たい。
70:   2020/08/15(土) 10:19:45.40 
  今の時期は素麺一択
時期で変わるわ
71:   2020/08/15(土) 10:19:46.30 
  普通のラーメンの場合は太麺好きなんだけど正麺はそれほど好きじゃないかなw
インスタントは細麺がいい
72:   2020/08/15(土) 10:19:49.29 
  サッポロ塩が最強すぎて話題にする必要なし
74:   2020/08/15(土) 10:19:56.88 
  邦帝食品の麺吉かな
75:   2020/08/15(土) 10:20:08.89 
  うまかっちゃんと好きやねん並んでたら好きやねん買うな。
豚骨より鶏ガラという、ただの好みの問題だが。