1: 2020/08/21(金) 20:03:33.71 _USER
猛暑が続く中、ヤマハ製ルーターを評価する声がネットで高まっている。果たしてその理由とはいかに?

今年は静岡県浜松市で国内統計史上最高記録と並ぶ41.1℃を観測するなど、これまでにない猛暑となっているが、そんな中でヤマハ製ルーターが高く評価されているのは、動作環境温度の範囲の広さ。現在、国内で流通している有線・無線のルーターはそのほとんどが動作環境温度が「0~40℃」と、先の最高記録の範囲をカバーできていないのに対して、同社製ルーターは一部機種を除き周囲温度「0~50℃」と、余裕を持って対応しているのだ。大手価格比較サイト「価格.com」で無線・有線ルーターそれぞれの売れ筋ランキング上位20位に入っている各社のフラッグシップモデルを見ても、40℃を超える周囲温度をカバーできているのはヤマハの製品だけ。気温と利用環境温度とは厳密には異なるとはいえ、セールスポイントとしては破壊力があるだけに、ヤマハ以外のメーカーは今後、仕様の見直しを迫られる可能性もありそうだ。ちなみに同社の本社所在地が最高気温を記録した浜松市であることは、今回の件とは特に関係はなさそうだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1271710.html

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1598007813/

2: 2020/08/21(金) 20:06:30.09
>>1
別に40℃になったらパタンと切れてぶっ壊れるわけじゃないし、
たいていはエアコン効いた室内だし。
3: 2020/08/21(金) 20:07:40.82
>>2
動作保証温度を公称していることが大きい
67: 2020/08/21(金) 21:39:17.41
>>2
うちもメーカーだけど
恐らく大丈夫だろうっていうことは仕様にのせない
ヤマハは特別なコンデンサをつかってるのかね
9: 2020/08/21(金) 20:17:20.08
>>1
評価が上がっても売り上げが上がらなきゃwww

現実はそんなに暑い部屋で使用しないからなー

22: 2020/08/21(金) 20:28:07.74
>>1
40℃越えたらPCがヤバい
ルーターだけ生き残ってもw
47: 2020/08/21(金) 20:57:50.02
>>1
ピンクルーター好き♡
4: 2020/08/21(金) 20:12:47.85
ルーターを動作環境温度範囲で選択するなんて発想なかったし今後もないと思う
6: 2020/08/21(金) 20:15:11.90
たけぇ。
7: 2020/08/21(金) 20:16:24.83
どんな環境だよ
インドか?
8: 2020/08/21(金) 20:16:28.46
まあ、動作環境温度に関係なく家のルーターはヤマハだが
39: 2020/08/21(金) 20:49:19.70
>>8
うちはシスコ
家庭用はアレだけどw
10: 2020/08/21(金) 20:17:34.28
家でヤマハのルーターなんか使ってるやついんの?
ほとんどのモデルはWi-Fiもないだろ
15: 2020/08/21(金) 20:21:17.99
>>10
零細企業の底辺管理者が
会社のお下がりをもらってくる
俺とか
29: 2020/08/21(金) 20:34:36.50
>>10
中古で買ってメイン使用、wifiルーターはぶら下げてアンテナ代わり
11: 2020/08/21(金) 20:18:23.66
ネットボランチ?
69: 2020/08/21(金) 21:39:50.81
>>11
ネットボランチ
16: 2020/08/21(金) 20:22:36.49
RTX1000、7-8年ほったらかしだが、止まったことないな・・・
17: 2020/08/21(金) 20:23:24.53
室内で40℃以上は人間の方が壊れてネットなんか出来る状態では無い
25: 2020/08/21(金) 20:31:52.37
>>17
いや工場事務所とかだとすごい環境にネットワーク機器が転がってるよ。
最近はライン設備にもPCが積んであっていろんな情報打ち上げてくるから。
夏場のキャットウォークなんて熱がこもって地獄だぞ。
27: 2020/08/21(金) 20:32:39.85
>>17
確かにw
40: 2020/08/21(金) 20:49:42.66
>>17
40度上限ってことは長期間利用してヘタってくると35度とか30度ですら問題出てくる
負荷にも弱くなるから+10度は長期安定動作においてアドバンテージがとてつもないわ
18: 2020/08/21(金) 20:25:06.23
いや流石に使ってる部品のディレーティング基準そんな違いはないのでは?
19: 2020/08/21(金) 20:25:31.32
ヤマハのルーターの冷却システムは、motogp のヤマハレーシングマシンの冷却システムのノウハウが生きている。
50: 2020/08/21(金) 21:02:36.78
>>19
そのへん走りまわられたら鬱陶しいぞ
20: 2020/08/21(金) 20:26:04.42
南朝鮮と中国製ルーターの使用禁止通告が昨日本社に来た
日本のファイブアイズ加入条件らしい
アメリカは中国とヤル気だ
60: 2020/08/21(金) 21:15:32.09
>>20
がんばれトランプ、がんばれバイデン!
21: 2020/08/21(金) 20:27:18.34
一軒家じゃないのかい?
23: 2020/08/21(金) 20:30:31.75
排熱設計がしっかりしてんのか
部品選定なのか
検証試験を細かくやってんのか
24: 2020/08/21(金) 20:30:57.41
ディアブロやるときはヤマハのルーター使ってたわ。
ISDNの頃。
26: 2020/08/21(金) 20:32:28.83
NVR510使ってるけどド安定過ぎて大満足だよ
Wifiなんかいらん
有線の安定性は最高だ
28: 2020/08/21(金) 20:34:02.45
仕様に落とせてるのがすごいね
真夏の組立工場や整備工場での使用も想定してんだろうな
顧客の欲求品質をよく分析、把握してるわ
30: 2020/08/21(金) 20:37:14.71
懐かしいな
RTメーリングリストの人おる?
31: 2020/08/21(金) 20:41:55.19
VPNが出来ないルーターなんて嫌よ
32: 2020/08/21(金) 20:42:04.05
YAMAHAに買い換えることにした
33: 2020/08/21(金) 20:42:21.72
ISDN時代はヤマハ製の黒いキューブ型のルーター使ってたな
34: 2020/08/21(金) 20:43:53.69
YPVSのおかげだな
35: 2020/08/21(金) 20:45:42.30
CPUの高熱をアイスノンで冷やしてごまかしていた時期があったが、
しばらくしたら結露して一瞬にして死んだことがある。
36: 2020/08/21(金) 20:46:28.29
自宅兼事務所がSOHOでPC増えるよになってからBUFFALOで謎落ちするようになってきたのでYAMAHAに変えたわ
本体もソフトもクソ安定してて高い金払った価値はあったわ
37: 2020/08/21(金) 20:46:45.52
意味わからん、スピーカーに内蔵されているやつのこと?
38: 2020/08/21(金) 20:47:03.01
いやEXUPのおかげだね
41: 2020/08/21(金) 20:50:20.04
YAMAHAのDVDドライブはよかったよ
20年くらい前自作パソコンに組んでた
42: 2020/08/21(金) 20:50:28.26
うちもヤマハ
43: 2020/08/21(金) 20:50:44.08
家用は中古のNVR500買っとけ、IPV6 IPoE, DS-Liteも対応してるぞ。
44: 2020/08/21(金) 20:52:48.45
別にYAMAHAである必要はないんだが他がクソで探してると結局YAMAHAになる
家庭内のルーターなら落ちたら再起動すればいいけど事務所や会社だと仕事止まってまじで迷惑だから5万で10万でも余分に払う価値はある
45: 2020/08/21(金) 20:53:40.44
ISDNの時は俺含め皆YAMAHA買ってたな。
黒いやつ。
46: 2020/08/21(金) 20:55:07.33
ヤマハはピアノも重ければ、
ホームオーディオも重い。
ついでに玄関も重い。
ルータも微妙に重いので、いいヒートシンクでも入ってるのだろう。
48: 2020/08/21(金) 21:00:37.91
まあ普通は動作保証温度でルーターを選ばんよな
だからわざわざカネ払って記事書いてもらったんだろ
49: 2020/08/21(金) 21:01:32.41
ヤマハのNVRとかビジネス用でねーの?
51: 2020/08/21(金) 21:02:39.13
バッファローは論外だし
NECは1ヶ月に1回再起動しないといけない
YAMAHAは企業向けだから扱いが難しそうなんだよな
52: 2020/08/21(金) 21:02:39.39
dellのpcも動作環境温度高そう
過酷な環境で使われたであろう状態の大量のリースアップ品を見たことがある
53: 2020/08/21(金) 21:04:01.13
ISDN と ADSL の頃はヤマハ使ってたわ。
いまは 家庭用は NEC とバッファロー、
会社用は ヤマハとNEC かな。
54: 2020/08/21(金) 21:05:31.98
楽器屋のルーターに負けるな!!やらまいか!!!
55: 2020/08/21(金) 21:07:10.48
NVR500はAmazonで中古6000円ぐらいだし、ウェブブラウザから設定できるからパンピーにもおすすめ。
56: 2020/08/21(金) 21:08:15.02
だいたいルーターやWi-Fiはバッファロー
57: 2020/08/21(金) 21:10:39.16
びっくり
このタイミングでヤマハルーターが逝きました。
10年以上よく動いてくれた合掌
58: 2020/08/21(金) 21:11:14.54
たけえわ、会社用だな。
64: 2020/08/21(金) 21:29:11.57
YAMAHAルータの頑丈さは昔から有名だろうに。

>>58
YAMAHAルータは中古でゴミみたいな値段のでも全然問題なく動く。
で、中古市場に豊富に出回ってる。

59: 2020/08/21(金) 21:13:33.56
YAMAHAって楽器、バイク以外もやってたん?
61: 2020/08/21(金) 21:16:47.94
最低ランクの半導体でも80度保障だし
60度くらい問題ないよ。
40度1ヶ月とかでも全然問題ない。
ぬるま湯

半導体のエポキシは250度だし。
昭和だとハンダは手作業だったのでハンダ割れとかあったかもしれんが。
HDDだけは機械動作なので50度常用は危険。

62: 2020/08/21(金) 21:19:23.81
商用ルータとしても活躍できる
63: 2020/08/21(金) 21:26:02.91
保証が切れたルーターのIC表面にヒートシンク貼ってる
65: 2020/08/21(金) 21:32:12.67
しぶいな
no title
66: 2020/08/21(金) 21:37:58.44
ヤマハのボッタクリルーター買うならtp.linkの3万のルーターの方がマシ

cpuは最高性能だしデカイヒートシンク付いてるし

73: 2020/08/21(金) 21:43:51.45
>>66
解消したかのように装ってるがNTPクエリ問題を消すまでは許されざる存在だよ
最新機種調べた奴がツイあげてたな 自分なら絶対に使わない
68: 2020/08/21(金) 21:39:24.60
3Fテナントビルの階段下にHUB、ルーターがあって、100BaseーTだったから
一昨年1000Base-Tに変えたとき、どうせ大して収容してないしNECでいいやと思って
入れたら、夏に熱で止まって呼び出されたわ
ドアに冷却用の穴を開けてしのいだけど、そういうことだったんだな
70: 2020/08/21(金) 21:40:45.22
先に付いてたのがYAMAHA製だったという話ね
71: 2020/08/21(金) 21:41:15.73
ヤマハと三菱鉛筆のコピペはまだか
72: 2020/08/21(金) 21:42:43.37
おいおい 何だこのアホな記事?
インプレスも質が落ちたもんだな

業務用のルーターなら、0~50℃対応なんか普通だぞ?
バッファローでも探してみろよ

74: 2020/08/21(金) 21:44:49.07
バッファローとかエレコムよりいいだろ
75: 2020/08/21(金) 21:44:55.00
しすこさんの箱には誇らしげにmade in china