1: 2020/09/30(水) 11:13:30.18
https://news.yahoo.co.jp/articles/f12c81d5d9299763abb3f78576141cd133833e0e

河野太郎行政改革担当相が省庁で推し進める“脱”押印の取り組みを巡り、長崎幸太郎知事は
29日の記者会見で「行政手続きで『押印をなくす』というのは分かるが、『はんこをなくす』という言い方は
重々気を付けてほしい」と苦言を呈した。

全国有数の印章生産県トップとして長崎知事は「はんこ」と「押印」が混同され、風評被害を生み出していると指摘。
「はんこが社会に害悪をなす物と極めて不見識かつ誤った認識が広まるのは甚だ迷惑だ」と述べた。

同時に、河野氏がツイッターなどで発信する言葉の重みや影響力を念頭に
「なお一層はっきりと世の中に対して発信していただきたい」と正確な言葉遣いを求めた。
機会を捉え、河野氏に直接面会して要望するとした。

山梨県の長崎幸太郎知事
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJDhQNd1jqOqPfu32VTyIMINQbryWaaWW4f6A4vUUAcT6VXMoMAOk0o9kpMNDjTjLCBDQURGyW3ELqzo-kyh9BLOIs1wDI_UkJS-65XjKXaMSg==

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601432010/

2: 2020/09/30(水) 11:14:07.73
>>1
全部オンラインでお願いしま
11: 2020/09/30(水) 11:15:47.24
>>1
そんな利己的考えを長年国民に押し付けてるお前が迷惑だ
55: 2020/09/30(水) 11:20:38.65
>>1
そんなことは言っていない
3: 2020/09/30(水) 11:14:17.15
老害
4: 2020/09/30(水) 11:14:46.52
時代の流れだから仕方ない
やり続けたいなら、その技術を生かした特産品でも作れば良い
5: 2020/09/30(水) 11:15:08.59
河野も別にハンコを全部なくせなんて言ってないだろう
7: 2020/09/30(水) 11:15:18.79
おいおいタローちゃんは害悪なんて一言も言ってないだろ
むしろ文化だからそれは大事にしたいって言ってたような

お前知事向いてねーよ

やめろ

こんな曲解する奴怖くて政治判断させらんねーよ

14: 2020/09/30(水) 11:16:04.50
>>7
アホは黙ってろ
9: 2020/09/30(水) 11:15:33.26
反抗してるのか
10: 2020/09/30(水) 11:15:39.66
それ、押すとこなきゃ押さないからな、ハンコが必要ないというのは自分の都合
ハンコ屋はキレて良い
13: 2020/09/30(水) 11:16:01.24
はんこをぶっ潰す
15: 2020/09/30(水) 11:16:15.61
蛍光灯「お前もか」
16: 2020/09/30(水) 11:16:20.03
電子署名や生体認証とかは押印扱いだからな
ハンコを無くすであってるんじゃね?
17: 2020/09/30(水) 11:16:28.77
実際害悪だろうが老害w
18: 2020/09/30(水) 11:16:37.80
ハンコを無くすなどと馬鹿げた事は止めろ!
by 山梨知事
20: 2020/09/30(水) 11:16:48.43
マジかよ佐世保バーガー不買するわ
21: 2020/09/30(水) 11:16:49.56
ハンコ文化は良いって言ってたけど
山梨県も頑張れ
22: 2020/09/30(水) 11:16:59.65
また失業者が増えるわ
23: 2020/09/30(水) 11:17:00.18
日本文化破壊大好きパヨクがほんと必死だわ
24: 2020/09/30(水) 11:17:12.18
んー、お前が害悪
ってかこんな馬鹿に知事させてる県やば
25: 2020/09/30(水) 11:17:12.32
はい。わかりやすい抵抗勢力。

レガシー組織の言うこと聞いた結果が、失われた30年でしたよ。

26: 2020/09/30(水) 11:17:16.61
長崎の知事がなんだって?
27: 2020/09/30(水) 11:17:20.44
その産業のために国の進化を阻むのか?
28: 2020/09/30(水) 11:17:24.71
でもコロナ女匿った山梨県の意見は支持されない
30: 2020/09/30(水) 11:17:30.95
実印はどうなるんだ
31: 2020/09/30(水) 11:17:31.39
売名成功か ?
山梨の知事など一切興味ないけどなあ

おまえ等はコケシ目指せ
巨大印鑑
電動印鑑でも作ってればいいんだよ

32: 2020/09/30(水) 11:17:36.15
文化としては有りだけど
このペーパーレス化、在宅ワークにとっては「害悪」でなく「障害」
33: 2020/09/30(水) 11:17:41.06
時代の流れだと思って諦めろ
34: 2020/09/30(水) 11:17:48.76
こういうのが日本の足を引っ張ってんだよ
35: 2020/09/30(水) 11:18:02.67
利益誘導屋さんw
36: 2020/09/30(水) 11:18:02.68
既得権益の臭いしかしない
37: 2020/09/30(水) 11:18:07.74
学校の提出物も保護者の名前を書いてからわざわざハンコ。押印ハラスメント
38: 2020/09/30(水) 11:18:08.17
象牙で成長したはんこ業界
39: 2020/09/30(水) 11:18:11.97
山梨知事なのか長崎知事なのかどっちなん?
40: 2020/09/30(水) 11:18:16.70
コロナ下でハンコもらいにいちいち会社行かないといけないのは実害だろ。
65: 2020/09/30(水) 11:21:34.24
>>40
それが風評被害らしいぞ
ハンコじゃなくて押印(つまり印影)をもらいに行くだけ
なんだから、ハンコとは言うなと
「は?」ってなるわ
41: 2020/09/30(水) 11:18:44.43
これ以上やるってなら、
押すとこ押してもいいんだぜ?
42: 2020/09/30(水) 11:18:48.88
政府を率先して文化破壊するんじゃないよ
43: 2020/09/30(水) 11:18:50.38
大丈夫。河野が100枚の書類にサインしたら「ハンコのほうが楽だな」って必ず言う
64: 2020/09/30(水) 11:21:30.87
>>43
オンラインの書類ならサインはないよ
75: 2020/09/30(水) 11:23:08.76
公文書一枚に40個近く判子押してたらしいからなぁ
そりゃいくらなんでも多すぎる
>>43
最終的に判断する人だけが判子押すだけにするそうだから流石に大臣は判子押す仕事から逃れられないんじゃないかな
判子を1書類につき四個までにして必要な書類だけに絞るという形にしたいそうだし、逆にいうと大臣まで上がってくる書類のスピードが上がることになる
44: 2020/09/30(水) 11:19:07.13
まあ、アメリカでサインが消えて無くなった訳じゃないからな
けどケネディの時代には既に電気サイン機なんてもんがあった
45: 2020/09/30(水) 11:19:14.05
勝手に迷惑がってろよ
46: 2020/09/30(水) 11:19:19.81
こうやって既得権益が騒ぎ出すんですよ
分かりやすいでしょ
おまえらは不要って言われて
逆ギレしてくるんですよ
47: 2020/09/30(水) 11:19:20.71
いや迷惑なんだよ!!
捨てたいよこんなもん
48: 2020/09/30(水) 11:19:34.50
河野の言ったことちゃんと聞かずに目立ちたいがために発言する長崎知事の方がどうかと思うが
61: 2020/09/30(水) 11:21:02.57
>>48
わざわざ言う必要ないことで地元の産業に波風立てたのは河野

そんなもん黙って進めろって話だろ山梨知事からしたら

49: 2020/09/30(水) 11:19:54.44
そりゃそれで食ってたらそう言うわ
どっかが良くなったらどっか悪くなるから
やっぱ政治はある程度ごり押ししないとダメやわ
50: 2020/09/30(水) 11:19:59.21
そもそも

セキュリティとしてもガバガバな印鑑なんてものは
もう必用無いんよ。

51: 2020/09/30(水) 11:20:04.09
産業守るためだし知事としては正しいけど時代の流れには勝てないだろうなぁ
52: 2020/09/30(水) 11:20:10.14
おでこに押す痴漢印とか需要あるんじゃなかろうか
53: 2020/09/30(水) 11:20:28.06
アフリカゾウの密猟を防ぐために印鑑廃止
54: 2020/09/30(水) 11:20:36.80
>「はんこ」と「押印」が混同され

なにいってんだこいつ
はんこは押印するものであり、それ以外に用途は無い。
効率化のために排除するという文脈上、同じ意味で語ることにはなんの矛盾も無い。
お前のほうが解釈の仕方に気を付ければ済むことだろうww

56: 2020/09/30(水) 11:20:40.94
ハンコが害悪なんて言ってねえだろw
パヨクみたいなケチつける知事だな
57: 2020/09/30(水) 11:20:44.51
押印なくすって言えばそれ使うハンコも需要がなくなるだろ
押印いらんのにハンコだけあって何するの?飾るのかw
58: 2020/09/30(水) 11:20:46.62
あるほうがいいんだが。サインて筆跡鑑定するわけじゃないしあてにならんのよ
66: 2020/09/30(水) 11:21:43.86
>>58
サインできるように練習しましょうね
59: 2020/09/30(水) 11:20:49.03
コロナ禍での出社抑制の中でも書類決済処理の為にハンコをもらいに行く意味の無さよ。
害悪と言わずなんというか
河野大臣の記者会見じゃないが、上がハンコ押すのを社員が待ってるとか馬鹿馬鹿しい
62: 2020/09/30(水) 11:21:03.37
海外と取引がある会社にいるとわかるけど
サイン真似できないようにみんな崩し字のオリジナルサイン作ってるから
例えばアメリカの会社だって
『ハンコと言う道具が無い』だけでワークフローはあんま変わんないぞ
63: 2020/09/30(水) 11:21:06.82
デジタル認証でもサインでもいいなら分かるが、ハンコが必要ないというのは間違い
67: 2020/09/30(水) 11:21:47.04
時代の流れって何よ。移民か?ふざけんなよ
英語化もだが、お前ら売国の肩持ってるの気付いてる?
68: 2020/09/30(水) 11:21:48.61
マナー講師がメディアで嘘ばっか吹聴するからこういう事になったんだよ
69: 2020/09/30(水) 11:22:12.40
ぼったくりハンコ屋ざまー
70: 2020/09/30(水) 11:22:23.92
山梨の長崎知事は「はんこ」を利用した事務効率化アイデアを提案してください。
何も提案せずに政府に反対は野党と同じです。
71: 2020/09/30(水) 11:22:24.55
今は、象牙の代わりに、牛乳を固めて象牙みたいにしてるんだよね。
っていうか、大臣の最も早急にやるべき初仕事が「印鑑廃止」。
他にもっと僅々なことがあるだろ。バッカじゃねーの
72: 2020/09/30(水) 11:22:26.29
判子は害悪じゃないんだな
判子必要なプロセスが害悪なんだな
73: 2020/09/30(水) 11:22:44.67
長崎県というミクロだけで語ろうとするただのワガママです
こういうの聞いちゃうと是が非でも廃止の方向へ持っていきたい