1: 2021/02/22(月) 13:47:32.28
https://www.daily.co.jp/society/life/2021/02/22/0014098516.shtml

「そもそも我々人間は、所詮は大自然の一角にお邪魔しているだけの立場と存じます。

その謙虚さと真摯な気持ちを持たずして、果たして自然と共存できるのでしょうか?」

宿泊客の「風呂に小さな虫がいた」という苦情のクチコミ投稿に対し、理路整然と意見表明する温泉旅館がSNS上で大きな注目を集めている。件の温泉旅館というのは群馬県四万(しま)温泉の叶屋旅館。

「一応、お客様のお呼び出しが頂ければ虫の排除はしておりますが……それでも小さな虫は山から自由に飛んできます。

それすらも許せないのでしたら、もう虫の住処である山を全部焼き尽くして、虫が涼める場所である川もコンクリートで埋めてしまうしかないと思います。

ですけど、ハゲ山とコンクリートで固められた川とか、見たいですか?」

やりとりは2017年のものだが、一般的なクチコミ対応をはるかに超越した叶屋旅館のセンスある対応に、SNSユーザーからは

「この宿、口コミの返事がキレ味良すぎるw」

「すげーwwwこの旅館泊まりたくなってしまった。。」

「ウチも家族から虫についてのクレームがあるので温泉旅行行きたくなくなりました。近所のスーパー銭湯の方が気持ち良いのではと思ってしまいます。露天風呂などは自然の中に人間がお邪魔する気持ちで利用したいです。」

など数々の称賛のコメントが寄せられている。

つづきはソースにて

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613969252/

117: 2021/02/22(月) 14:05:56.11
>>1
誰がハゲやねん
119: 2021/02/22(月) 14:06:02.60
>>1
となりのトトロで、
真っ黒くろすけ出ておいで!!ってさけんで
お風呂入ってたのを思い出すな
自然と共に共生するという素敵なテーマだった
139: 2021/02/22(月) 14:08:15.36
>>1のようなクレーマーは
サバイバル環境下になった場合、真っ先に文句をいう
そして周りが神経をすり減らしてタヒんでいき
自分だけが最後まで生き残り
自分ではなにも出来ず飢えと無知から、禁忌行動を繰り返しもがき苦しみ力尽きるんだよ
100: 2021/02/22(月) 14:03:48.63
ここの秘湯は夏はオロロでとんでもない事になるからな。
ちょっとの虫ごときでヒーヒー行ってる奴は草w
一度全身噛まれまくって自然の洗礼受けたらいいわw

https://www.kuronagi.jp/

101: 2021/02/22(月) 14:03:50.25
虫嫌いなひとはそもそも夏に山の温泉とかいかないし露天風呂に入らないわな
102: 2021/02/22(月) 14:03:50.58
赤の他人と同じ湯に浸かれるんなら虫くらい大丈夫だろ
103: 2021/02/22(月) 14:03:51.72
>>85
むしろコンクリートって共産主義の象徴だろ
104: 2021/02/22(月) 14:03:57.40
うちの風呂場にはムカデも出るぞ
2階の寝室はアシダカグモと共有してるし
玄関の植木鉢をどけるとダンゴムシが塊になってる
105: 2021/02/22(月) 14:03:59.12
スーパー銭湯にでも行ってコロナってろってことよ
106: 2021/02/22(月) 14:04:06.43
2017年のことを今さらニュースにするって頭おかしいのか
107: 2021/02/22(月) 14:04:29.17
うちも田舎だから、夏にはムカデやらカメムシいるけど、旅館で会いたくない。
108: 2021/02/22(月) 14:04:33.77
風呂にゲジゲジ出たら部屋に出るよりも怖い気がする
裸だから防御力が低い感じするのかな?
124: 2021/02/22(月) 14:06:56.04
>>108
家でも毎晩デルソーレ
167: 2021/02/22(月) 14:10:53.98
>>108
>>124
げじではないが、むかし、家の周りが田んぼだらけだった頃は
夏になるとお風呂の明りに引き寄せられてアマガエル達が
窓一面にびっしりと張り付いて大合唱していた
あの頃は、ホタルもやってきたな
109: 2021/02/22(月) 14:04:44.06
昨日の某番組だな。入口にカマキリの死骸
110: 2021/02/22(月) 14:04:44.74
>>91
嫌なら来るなで済むのはおまえのような脳筋だけだよ
111: 2021/02/22(月) 14:04:51.88
旅館がどういう売りをしていたかでしょ
112: 2021/02/22(月) 14:05:06.28
今週は虫がいっぱい入った虫風呂になっております
113: 2021/02/22(月) 14:05:11.53
ハゲ飛び火
114: 2021/02/22(月) 14:05:24.37
海外の安ホテルに泊まるとベッドの横から見たことない虫が出てくるのな
こんな些細な事で喚いていたらどこにも泊まれんわ
115: 2021/02/22(月) 14:05:54.52
>>91
嫌なら来るななんて返すなら
こっちのコメントの方がマシだと思うが
116: 2021/02/22(月) 14:05:55.69
ハゲ頭をコンクリで固めれば植毛やカツラを被らなくて済む
118: 2021/02/22(月) 14:06:02.13
こんないちいち宿泊客のこと晒すような旅館とか泊まりたくないけどなー
120: 2021/02/22(月) 14:06:21.32
>>33
昔の日本人はアホだな
121: 2021/02/22(月) 14:06:22.00
ハゲの話題から虫の話題に逸らそうとしてる奴らは禿げてないの?
122: 2021/02/22(月) 14:06:24.79
おれ、行ったことある。
とても静かな温泉街で、露天風呂でゆっくりしたいという人にはお勧め。
虫がどうこうといかいう問題はともかくとして、東京から無料直通バス運行してるから便利でいいよ。
123: 2021/02/22(月) 14:06:33.47
ノミダニ南京虫じゃなければなんとか耐えれるか
125: 2021/02/22(月) 14:07:04.51
虫は無視するに限る
126: 2021/02/22(月) 14:07:15.49
しかしだからといって、カマドウマやネズミは嫌だな
だが言ってることは正論
それでいい
127: 2021/02/22(月) 14:07:23.03
ごもっともだがゴキだけは許せねぇな
カマドウマとか蜘蛛ならギリ許せるけど
128: 2021/02/22(月) 14:07:25.28
「ハゲとコンクリート」って文学作品ありそう
129: 2021/02/22(月) 14:07:40.09
しっかり本文読んでからレスを見て、なんでこいつら毛の話をしてんだろうと思った
本文読まない奴は、まずハゲに反応するんだな
130: 2021/02/22(月) 14:07:40.57
まあ虫が嫌いな人はたくさんいるからな
ちゃんと虫が出ることを警告しておくべき
虫が出るとわかっていれば露天風呂なんて行かないだろうし
そもそもその旅館を選ばないだろう
131: 2021/02/22(月) 14:07:45.52
天然温泉に対して「温泉のイオウ臭が強すぎる」、ってクレームがあったな。
バカはどこにでもいる。
132: 2021/02/22(月) 14:07:50.64
>>10
最新のやつは豆腐を塗るってやつかな
134: 2021/02/22(月) 14:08:00.59
海はハゲますか山はハゲますか
135: 2021/02/22(月) 14:08:04.39
食い物に虫が混入してもこんな言い訳するのかね?
旅館は頭おかしいだろ?
136: 2021/02/22(月) 14:08:06.86
人間以外を徹底的に排除した旅館は憧れる
137: 2021/02/22(月) 14:08:10.08
なんか分からんが、ハゲがいるくらいなら虫の方がマシってことか?
147: 2021/02/22(月) 14:09:14.72
>>137
君面白いね
138: 2021/02/22(月) 14:08:11.07
ハゲ~ 山
141: 2021/02/22(月) 14:08:36.56
>>10
タトゥー彫れば
142: 2021/02/22(月) 14:08:44.67
>>99
すのこだけの脱衣所に脱ぎ散らかしてたので、すぐ気づいて
あらごめんなさーいって帰っていった
後から抜いたけど
143: 2021/02/22(月) 14:08:44.72
東京の住宅街でも、窓あけっぱにしてるとナメクジとかカマドウマ、ヤモリなんか入ってくる
144: 2021/02/22(月) 14:08:47.06
虫は気持ち悪くないけど

四万温泉叶屋旅館 オフィシャル裏ブログ

で検索したら別の意味で気持ち悪かった

146: 2021/02/22(月) 14:09:08.87
治水に対する文句かと思ったら虫のクレームへの文句かい
148: 2021/02/22(月) 14:09:15.88
極論振りかざすバカ旅館
149: 2021/02/22(月) 14:09:16.68
館内でなるべく虫が入らないように擦るのが旅館の使命では
168: 2021/02/22(月) 14:10:59.23
>>149
使命ってほどでもないができる限りお願いってところ
宿の人も言っているが限界はある
150: 2021/02/22(月) 14:09:18.36
>>33
人を殺す練習も兼ねてたらしいな
152: 2021/02/22(月) 14:09:23.08
群馬の宿とって虫くらいで騒ぐとか脳ミソ腐ってるわなw
ヤマビル多くてそっちは驚いたけど、まあ面白かったわw
153: 2021/02/22(月) 14:09:25.20
おまえらどんだけイジメられてきたんや(´;ω;`)
154: 2021/02/22(月) 14:09:29.49
露天だと結構「虫が浮いてたらお使いください」って網が置いてあったりするよな
いちいち文句言う客がバカだろ
155: 2021/02/22(月) 14:09:31.94
髪をすいただけで、ハゲてる訳じゃないんだぞ?
156: 2021/02/22(月) 14:09:33.22
数にもよるとしか
うちみたいな田舎は季節によってはうっかり風呂の窓を締め忘れると小さな羽虫が湯船の表面ににびっしりと……
157: 2021/02/22(月) 14:09:46.51
何この糞逆切れ、そんな事求められてると思ったら白痴の極みだろ。賞賛してるのも白痴、こんな阿呆は死んでろよ
158: 2021/02/22(月) 14:09:56.48
危険地帯に建っている宿泊施設ほど
災害起きると被害者意識高いからのうw
160: 2021/02/22(月) 14:09:58.26
夏に新潟県の山あいの旅館の露天風呂でメジロという小さなアブの大群に集中攻撃されたことがある
地獄だぞ
161: 2021/02/22(月) 14:10:01.05
ヤブ蚊とかもしょうがないよね。
162: 2021/02/22(月) 14:10:05.14
アホをわざわざ教育してやる義務は旅館業法にないんやで
申し訳ありませんが対応できかねます(≒二度と来るな)の一言でいいのに
163: 2021/02/22(月) 14:10:05.59
一般大衆の低学歴ぶりが悲惨
164: 2021/02/22(月) 14:10:31.01
都会育ちが田舎に住めない理由がこれ
虫と共存しない生活は非現実的
野山が近いイコール虫の生息域にも近い

寄せ付けない努力をしても100%は防げないので
入り込んできたのをどうやって退治するかも考えないと

165: 2021/02/22(月) 14:10:31.02
都会育ちが田舎行くと場違いな要求が多いわな
で、その逆もまた然り
166: 2021/02/22(月) 14:10:51.30
部屋だって小さい虫とかクモは仕方ないわな
しかも露天風呂なら尚更
169: 2021/02/22(月) 14:11:01.81
極論で返すのって品がないとおもうけどなあ
虫程度つまんで食っとけって返しとけばええねん
170: 2021/02/22(月) 14:11:07.82
>>33
カワウソが絶滅したのは1980年ごろだぞ保護する機会はあったのにそれを放置して絶滅させたのは戦後日本人だぞ
171: 2021/02/22(月) 14:11:09.12
もうなんか、

「勉学にハゲんで東大に合格」とかのスレタイでも、

君たち荒れそうだよね

172: 2021/02/22(月) 14:11:13.05
ハゲに対する宣戦布告か?これもう戦争だろ
173: 2021/02/22(月) 14:11:13.70
>>14
禿捨て山
174: 2021/02/22(月) 14:11:18.93
まあ日頃虫なんか見ねえからな
175: 2021/02/22(月) 14:11:44.33
夜中に森とか入ると地べたにゴキブリがゴソゴソうごめいててビックリするよ