1: 2019/09/23(月) 23:11:33.17
お金持ちを目指すためには、高い家賃を払っても通勤時間を減らすべきでしょうか?
これは本人が目指すライフスタイルによるので一概には言えませんが、私自身、
電車で片道40分の家と自転車で行ける距離の家の両方に住んだ経験から、それぞれ感じたことをご紹介したいと思います。
郊外に住むメリット・デメリット
郊外に住むメリットは、やはり安い家賃で借りられるという点です。
お金がない人はもちろん、投資や起業、マイホーム取得などの目的で貯金したいという人に向いています。
私も収入が低いうえ、奨学金の返還などで余裕がなかった20代前半は郊外に住んでいましたし、
投資資金を貯めるため、年収が1000万円を超えても家賃8万円台のアパートに住んでいました。
あるいは、郊外なら同じ家賃でもゆったり余裕のある広さの家が借りられますから、
子育て世代やおうちで過ごすことが好きな人にとっては大きな魅力でしょう。
また、自然が多いとか交通量が少ない、ごみごみしていないという環境を好む人にも良いと思います。
私自身、子どもが生まれてからは郊外にマンションを建ててそこに住んでいます。
デメリットは、通勤時間が長いと疲労も増しますし、夜も早く帰る必要があるため、遅くまで仕事や人付き合いなどはしにくいでしょう。
定年退職後は、通勤定期代が出ないので都心に出るのが面倒になり、そのまま老後を迎えると引きこもり同然の生活になる人も少なくないようです。
都会に住むメリット・デメリット
一方、都心の会社に勤めていて通勤時間を減らしたい場合、確かに家賃は高くなります。
しかし職住近接の最大のメリットは、仕事や遊びに没頭できることです。
すぐに家に帰れる・すぐに会社に行ける・すぐに飲食店に行けるという安心感で、
遅くまで仕事をするにも、会食などの人付き合いにも抵抗がありません。
情報も出会いも都心のほうが格段に多いので、刺激やチャンスも増えるという側面もあります。
私も起業したときは都心に引っ越しましたが、終電がなくなってもタクシーでささっと帰れたので便利でした。
会食も頻繁でした(ただ私の場合、通勤にまとまった時間がなくなったため、読書時間が減るという副作用がはありました。
妻の場合はギリギリまで寝ていられるという甘えが出るとか、すぐに家に帰れるという安心から忘れものをしやすくなりました)。
また、通勤時間が短ければ遅くまで仕事をしたりしても睡眠時間は確保できますし、
通勤による疲労も軽減でき、体力が温存できるのもメリットでしょう。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17124287/
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569247893/
2: 2019/09/23(月) 23:11:55.24
そう考えると、「仕事は定時で帰るし、終業後はどこにも寄らずまっすぐ家に帰る。
子どももいないから保育園に迎えに行くとかもない」という人にとっては、高い家賃を払ってまで都心に住むメリットはあまりないといえそうです。
3: 2019/09/23(月) 23:12:27.74
会社を郊外に作れば問題解決
4: 2019/09/23(月) 23:12:36.71
そのうちamazonがドローンで配送するサービス始めるよ
5: 2019/09/23(月) 23:12:55.89
働いたら負け
6: 2019/09/23(月) 23:13:35.08
都心で働くという選択がアホ
7: 2019/09/23(月) 23:13:38.14
今車通勤だけど、
電車通勤の時の方が勉強時間確保できてた。電車は読書とか勉強時間搾取には良いと思う
8: 2019/09/23(月) 23:13:49.95
時は金なり
9: 2019/09/23(月) 23:14:27.88
通勤時間を有意義に利用すれば良いだろ。
10: 2019/09/23(月) 23:14:50.83
前の職場は通勤時間90分だったから在宅させてくれた
11: 2019/09/23(月) 23:15:02.10
1日2時間か
人生の無駄使いやね
人生はそれほど長くない
会社から近い方がいいよ
12: 2019/09/23(月) 23:15:02.63
え?在宅ワークしてないの?
14: 2019/09/23(月) 23:15:14.81
座れるなら通勤時間長くてもいいが、座れなくて疲れる
33: 2019/09/23(月) 23:21:00.65
>>14
昼間も肉体労働なら大変だけど座り仕事ならば
スポーツクラブ行かずに体幹が鍛えられてるからいいことだろ。
15: 2019/09/23(月) 23:16:10.66
家賃ケチるなら千葉茨城になるが
通勤時間激増というジレンマ
17: 2019/09/23(月) 23:16:46.22
友人が「一戸建て安かったから買ったー、でも通勤2時間なんだよー」て言ってた数年後に部署変わって通勤3時間
1日の往き帰りで6時間は幸せに感じられない
28: 2019/09/23(月) 23:19:10.47
>>17
絶対嫌だわ。時間の無駄やん
30: 2019/09/23(月) 23:20:07.89
>>17
売るか貸すかすりゃいいじゃん?
なんでしない?
35: 2019/09/23(月) 23:21:41.91
>>17
二世帯住宅買った友達が会社の体制が変わり転勤族に 二世帯故に貸しにも出せずローンを遠隔地で払う人生に疑問をもち結局転職し家に帰った
18: 2019/09/23(月) 23:16:53.49
うちは2キロ以内だと家賃補助増える
20: 2019/09/23(月) 23:17:14.78
俺昔、台東区上野から群馬の大泉まで通ってた。熊谷まで新幹線、その後バス。
あれは人生の無駄だったと思う。
21: 2019/09/23(月) 23:17:50.89
就職先から見直し。
いくら給与が高いとしても都心部は使うお金が増えるだけ。
田舎暮らしの方が気楽だぞ!
22: 2019/09/23(月) 23:18:07.77
150万都市だけと中心がいいわ 地下鉄徒歩2分、デパート4件徒歩5分〜10分 車に300万使ってスーパーマーケット巡りとか損失でしかない 一番近い駐車場にカーシェアあるし
23: 2019/09/23(月) 23:18:22.90
郊外生活者は引き籠もりってかw
24: 2019/09/23(月) 23:18:24.94
つーか丸の内信仰どうにかしろマジで
アホばかり都心に集まってくる
25: 2019/09/23(月) 23:18:41.27
まあ少しくらい部屋がせまくてもいいと思ってる人は、通勤時間を減らせる場所に住むべきだな。体力面で全然違うよ。
26: 2019/09/23(月) 23:18:48.61
通勤時間を減らして高い家賃を払ってその分たくさん働くとか趣味はないん?
31: 2019/09/23(月) 23:20:29.80
電車に乗ることで気持ちが切り替わる感じがする
好きではないはずなのだが
32: 2019/09/23(月) 23:20:41.37
郊外の会社就職したほうがいい
神奈川なら優良大企業もいっぱいあるぞ
41: 2019/09/23(月) 23:23:58.67
34: 2019/09/23(月) 23:21:05.58
芝生の庭家庭菜園広いガレージは何物にもかえがたい
36: 2019/09/23(月) 23:21:46.14
妻が専業主婦だったら郊外に住めばいいんじゃない
37: 2019/09/23(月) 23:22:05.33
都心の時…仕事とプライベートの切れ間なし。そのかわり通勤ストレスなし
郊外の時…休日は仕事のこと完全に忘れられる。日曜夕方がおそろしく憂鬱。
38: 2019/09/23(月) 23:22:45.84
>お金持ちを目指すためには、高い家賃を払っても通勤時間を減らすべきでしょうか?
ここがおかしいんじゃね?
効率のいい仕事又は効率よく働ける条件を満たす事が重要だと思うよ
40: 2019/09/23(月) 23:23:49.73
>自転車で行ける距離
自転車通勤だと、ウール100%スーツの生地が摩擦でダメになる・・・
42: 2019/09/23(月) 23:24:56.82
太って病気になった
43: 2019/09/23(月) 23:25:11.08
往復2時間としても月に20日で40時間
年間で480時間もかかる
往復1時間ならその半分だぞ
ヘタなサビ残より時間取られる
44: 2019/09/23(月) 23:25:34.92
通勤徒歩20分
45: 2019/09/23(月) 23:26:00.59
職場まで2時間弱だけど、週に3回は在宅勤務してる
楽チン
46: 2019/09/23(月) 23:26:19.09
郊外は平日空いてて休日混んでる
都心は平日混んでて休日空いてる
共働きなら都心一択
47: 2019/09/23(月) 23:27:00.88
>>1
これ金持と家賃と通勤時間を無理矢理関係させてるよな、
48: 2019/09/23(月) 23:28:32.69
そのうち在宅勤務が当たり前になるから、そしたら郊外暮らしがいい
55: 2019/09/23(月) 23:32:36.65
>>48
テレワークはほとんどの人が生産性下がるって結論出ちゃってるから進まないよ
60: 2019/09/23(月) 23:35:22.26
>>55
ほんこれ。
在宅ワークやると半日はネットサーフィンと映画鑑賞に消えてしまう。
63: 2019/09/23(月) 23:35:43.78
>>55
仕事の内容が曖昧だからだ
49: 2019/09/23(月) 23:28:32.72
郊外に住んでも交通費で相殺されるから
50: 2019/09/23(月) 23:29:13.87
在宅ワークが浸透しても、まだまだ対面でないとラチがあかないこともあるからなあ。
完全在宅ワークが当たり前の世の中になれば、地方自治体なんかも呼び込みに魅力的な施策を打ってくるだろ
52: 2019/09/23(月) 23:29:35.86
通勤時間片道1時間以上はマジで無理だなあ
2時間とかかけてるなら1時間以内のとこに引っ越して毎日2時間副業でもした方がよくね?
61: 2019/09/23(月) 23:35:23.08
>>52
そんな楽な副業無い
そして近くに住むと家賃が高く、交通費は安くなるがそれは会社の利益で個人は何十分の時間を得るだけだ
53: 2019/09/23(月) 23:30:16.97
通勤時間は1時間がギリだな
それ以上だと生活ストレスが一気に上がる
54: 2019/09/23(月) 23:30:45.78
在宅ワークが当たり前になるってのは幻想だよ。
それであればGoogleなんて会社をミニマム化して電話とサーバーだけにしてるでしょ。
56: 2019/09/23(月) 23:32:43.59
これはもう答え出てるだろ。
マンションがこれだけ台頭して来たのが何よりの証拠。
57: 2019/09/23(月) 23:34:07.39
いくら都心に住んで通勤時間節約できても有効に使えればいいが
ソファーで酒飲みながらテレビでは逆にマイナスだからな。
健康のため1時間ウォーキングするのも通勤で往復1時間歩くのも同じだから。
58: 2019/09/23(月) 23:34:13.66
仕事中心の人生かどうかじゃねぇの?
59: 2019/09/23(月) 23:35:13.37
請求書が未だに紙だからな
あれブロックチェーンの応用で完全電子化出来ねーの?
64: 2019/09/23(月) 23:36:10.89
大企業の社畜でいたいなら、通勤は我慢しなさい。
会社が第一!会社がすべて!
65: 2019/09/23(月) 23:39:26.84
東京高いしなあ
66: 2019/09/23(月) 23:40:43.41
経済的なラクさを取るか通勤時間を短くするかは本当に迷うもんだよね
会社員の収入なんて決まってるから通勤時間減らしても給料はそんなに変わらないから
頑張って通う感じ?
67: 2019/09/23(月) 23:41:14.19
職場は常に移転し続ける、今近いところはそのうち遠くなる
諦めろ
68: 2019/09/23(月) 23:41:37.73
自宅兼事務所で企業経営が最強。
会社に属している事は能力がないという事。
70: 2019/09/23(月) 23:44:08.37
>>68
自宅警備員ww
69: 2019/09/23(月) 23:42:34.93
軽井沢から通勤してる人いたわ
交通費は全額支給、家賃補助は持ち家有無に関わらず1万/月だったからそれもひとつの考え方、スタンスだなと思ったわ