1:   2021/03/04(木) 16:07:16.98 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614841636/
24:   2021/03/04(木) 16:15:55.68 
 >>1
> 首相は「自助」を重視する姿勢をにじませた。
.
sssp://o.5ch.net/1s2vl.png
 
25:   2021/03/04(木) 16:16:03.95 
 >>1
先ず自助ならこれ以上の増税やめろ。
毎年の保険料増額に増税されていざ困ったら助けませんなんて、何のための政府だよ?
ゴミクズ政治家が贅沢に暮らせるように税金納めたくないんだよ。
62:   2021/03/04(木) 16:22:08.71 
 >>1
じゃあGotoとか二度とするなよw創意工夫で切り抜けさせろww
69:   2021/03/04(木) 16:23:25.91 
 >>1
コロナ禍で収入を絶たれた者を救ってやってくれよ
そういう国民に向かって「まず自助を!」と言うとは
人間としてあまりにも恥ずかしいレベルではないか!
75:   2021/03/04(木) 16:24:54.88 
 >>69
だからまず自助であってるやん
自助でどうしょうもなくなったときのために持続化給付金や今回のは飲食店への給付があっただろ?
見ないふり?
2:   2021/03/04(木) 16:07:51.39 
 そうだな、協力金バブルで稼いでる個人の飲食店もあるな。
7:   2021/03/04(木) 16:10:20.89 
 >>2
一律なんだから当たり前じゃね?別に小さい店ばかりじゃねーし
こいつ頭悪そう
11:   2021/03/04(木) 16:11:50.05 
 >>7
頭悪いのは政府じゃないのか
4:   2021/03/04(木) 16:09:27.50 
 つまり儲からない飲食店なんか全部たたんで、さっさと転業しろってことか?
5:   2021/03/04(木) 16:09:53.15 
 補助金は甘え
8:   2021/03/04(木) 16:10:32.64 
 零細だと手当でウハウハなんだっけ
9:   2021/03/04(木) 16:10:58.58 
 次女「こんにちは」
10:   2021/03/04(木) 16:11:46.64 
 自民党なんぞに政権を持たせるからこうなる
倒産失業に追い込まれた人は次の選挙で野党に投票して腐れ自民に一矢報いてやれよ
12:   2021/03/04(木) 16:12:17.51 
 じゃあ何でGoToなんかしてんだよ
14:   2021/03/04(木) 16:12:43.10 
 お前ら日頃から自己責任やら自業自得ばっかり言ってんだから一切文句言うなよ
33:   2021/03/04(木) 16:18:07.39 
 >>14
そんなこと言っている奴、少数派だろw
平気で嘘をつくなよ。
15:   2021/03/04(木) 16:13:07.57 
 あなた方は甘えてはいけません
給付金のおかわりなどもってのほかだ!
16:   2021/03/04(木) 16:13:21.93 
 菅義偉「こんにちはガースーです(^o^)、菅家は公助・絆で頑張ってます(*^o^*)」
長男:バンドを辞めてプラプラ→菅義偉総務大臣秘書官→東北新社&囲碁・将棋チャンネル役員
三男:大成建設(辺野古、新国立競技場、菅「高級ホテルを50個作る」)
弟:創業した製菓会社が倒産し自己破産→介護職(半年)→JR東日本子会社の部長
植村伴次郎:東北新社の創業者、菅と同郷で献金者
滝久雄:ぐるなび会長、公益財団法人 日本ペア碁協会名誉会長、菅の献金者、GoToイート
松田昌士(故人):元JR東日本会長、囲碁好き、小此木の秘書時代に知り合った大恩人
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/2_2_r_20210216_1613427242173814
菅義偉「国民の皆様におかれましては最後は生活保護がありますから(`・ω・´)、全てを失うまでは自助・共助(*^o^*)」
 
18:   2021/03/04(木) 16:13:50.58 
 スガ「ですから、勝手に生きてみればいいんじゃないでしょうか」
19:   2021/03/04(木) 16:14:20.35 
 ステーキ食ったりフグ食ったり接待したり
20:   2021/03/04(木) 16:14:42.32 
 議員やめてみてから言って欲しいかな
21:   2021/03/04(木) 16:15:07.42 
 黙って金配れよ無能ハゲ
22:   2021/03/04(木) 16:15:13.13 
 なお己は創意工夫せず下級国民には自助を求める模様
23:   2021/03/04(木) 16:15:32.84 
 飲食店は家賃負担がでかいだろ、不動産屋は家賃まけてあげろよ。
テレビとか新聞社は不動産業やってるから絶対そういうこと言わないよな。
26:   2021/03/04(木) 16:16:17.83 
 自己責任社会
なんて美しい社会だ
27:   2021/03/04(木) 16:16:34.75 
 「自助・共助・公助」
「まず自助」
おかしいか?最後は公助で助けるって言ってるじゃん
36:   2021/03/04(木) 16:18:29.10 
 >>27
自民 共産 公明
38:   2021/03/04(木) 16:18:40.74 
 >>27
コイツ、ナマポがある
っ言ってたな
58:   2021/03/04(木) 16:21:36.20 
 >>27
「公序」って生活保護レベルまでは自力で頑張れって事だぞ
73:   2021/03/04(木) 16:24:32.37 
 >>58
スガハゲ自公維新の考えはそれだよね。
一方のれいわ新選組の山本太郎は違う
山本太郎「困ったときにすぐに公助を受けられるようにするべき。なぜか?生活保護までいくと、何も失った状態だから社会復帰に時間がかかる。国としても個人に対する負担金が増えてしまう。だから、困ったときにすぐに救済しないといけない。」
俺は山本太郎の日本に住みたいし、れいわ新選組に投票するよ。
 
28:   2021/03/04(木) 16:16:59.19 
 次女努力
29:   2021/03/04(木) 16:17:30.43 
 議員は何か創意工夫されているのでしょうか
37:   2021/03/04(木) 16:18:33.35 
 >>29
選挙で勝つために創意工夫してるに決まってるだろ
30:   2021/03/04(木) 16:17:31.00 
 なお国民負担率は過去最高らしい。国民がおとなしいからやりたい放題
32:   2021/03/04(木) 16:17:43.69 
 旅行業界と飲食店にもそれを言えや
34:   2021/03/04(木) 16:18:23.96 
 私は(あの手この手で税金をむしり取ることについて)創意工夫してます
35:   2021/03/04(木) 16:18:28.56 
 どういう状況になったら自助でもムリって認めるん?
39:   2021/03/04(木) 16:18:56.64 
 公平に公助に移行するならそれでもいいけど、そう見えんし w
40:   2021/03/04(木) 16:18:57.32 
 じゃあ税金を取るのをやめろよ
41:   2021/03/04(木) 16:18:59.99 
 飲食店は税金で助けよう!焼肉券!寿司券だ!
旅行業界は税金で助けよう!GOTOGOTOだ!
NTTドコモを接待しよう!格安スマホを潰してNTT王国だ!
= 票稼ぎできる企業と利権先だけを手厚く「公助」。他は「自助」。
それが五輪優先ウイルス巻き散らかしテロリスト自民党公明党の与党政権
 
42:   2021/03/04(木) 16:19:00.80 
 もう税金払う意味ないね
政治家と公務員も自助でやりくりしろ
43:   2021/03/04(木) 16:19:24.35 
 話題の息子は自助なのか?
44:   2021/03/04(木) 16:19:39.58 
 俺は地上最強の内閣総理大臣だ
弱いものは切り捨てる
最期まで生き残るのは俺だ
45:   2021/03/04(木) 16:19:41.72 
 未だかつて、自国民をこれ程見捨てた人物(総理大臣)が
居ただろうか!?
もうそろそろ、皆さん怒っていい時期ではありませんか?
あの、立民を支持しろって事じゃないよ!
維新にも騙されるなよ!
取り敢えず、この菅義偉をなんとかしようよ!
47:   2021/03/04(木) 16:19:49.68 
 あーあ言っちゃったよ
48:   2021/03/04(木) 16:19:56.32 
 質問したのは自民党議員
どういう人か知らないけど、総理の嫌がる質問をする?
つまり、菅総理は、こういう事を言いたくて時間を取ったという事
 
49:   2021/03/04(木) 16:20:08.77 
 こら 菅 お前は首相だぞ
これは大失言なのを認識してないのか
50:   2021/03/04(木) 16:20:16.67 
 旅行関係もインバウンドで散々春を謳歌したあげく
gotoまでやってもらってアパとか余裕で黒字だし
それでもむだ政府に文句言ってるタワケは
日本出てけよ
51:   2021/03/04(木) 16:20:31.89 
 こいつらは高みの見物でこの状況でも痛く痒くもない。国民の立場になることもない。こんな奴らを選んでいる国民が悪い
52:   2021/03/04(木) 16:20:35.66 
 財政民主主義で税金の使い道は国民が決めるもんだからな
何のために税金を出しているのか
公務員の給料アップのためか
53:   2021/03/04(木) 16:20:50.78 
 身を切らず庶民の税金をもらい、
五輪利権に奔走していた
上級ナマポが自助を要求ですか
あたまおかしいですね
54:   2021/03/04(木) 16:20:59.55 
 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
それでもダメならナマポある
55:   2021/03/04(木) 16:21:16.44 
 自助は言われなくてもやってるだろ
公助を絞りつつ更に言うことじゃない
56:   2021/03/04(木) 16:21:27.99 
 国に一切頼らないと約束するんで税金免除してくれ
57:   2021/03/04(木) 16:21:29.94 
 こんな奴でも当選したという事実
ミャンマー人はこれ見て民主主義の現実を知るといいよ
59:   2021/03/04(木) 16:21:42.42 
 そういう姿勢なら絶対に国民はオリンピックに反対させて貰うよ。
60:   2021/03/04(木) 16:22:02.33 
 自助で業績を伸ばしているのは全体の10%
51%になってから言ったほうがいい
61:   2021/03/04(木) 16:22:04.30 
 「国民は努力が足りない 俺は頑張っている」≒「まず自助で」
63:   2021/03/04(木) 16:22:17.72 
 黒田 ハナホジしながら(笑)
「日銀砲?ないわ(笑)、自助(笑)や、自助(笑)、自助(笑)やで、スダレがゆうとるやろ(笑)、株は自己責任(笑)、ナマポもあるでよ(笑)」
64:   2021/03/04(木) 16:22:26.72 
 俺は地上最強の内閣総理大臣だから
何をしてもいい
俺こそが法だ
65:   2021/03/04(木) 16:22:45.26 
 お前がまず創意工夫せいや、ボケ
66:   2021/03/04(木) 16:23:19.64 
 国も自助努力でがんばって増税してるんです、国民もがんばって下さい。
67:   2021/03/04(木) 16:23:19.80 
 これはハゲ終わったな
今年の流行語は自助で決まりだw
68:   2021/03/04(木) 16:23:21.01 
 乞食ばっかでワロタ
最終的には国に助けてもらわないと行けない人たちはおるけど、それまでは自助で間違ってないやん
 
70:   2021/03/04(木) 16:23:43.45 
 自助なら飲食店も自助で良いはずだろ腐れスダレ
72:   2021/03/04(木) 16:24:30.96 
 自助できてない息子を育てた癖に。よく言うよな。
74:   2021/03/04(木) 16:24:42.61 
 国民の為に働く気は一切ありません。
よしんばだっぺ( ˘•ω•˘ )