1:   2021/03/09(火) 11:03:33.55 
 看護師らがストライキ コロナ下、相次ぐ退職に危機感
山中由睦
2021/3/9 9:15
大阪府高槻市の複数の民間医療機関などで8日、高槻医療福祉労働組合(組合員約360人)に所属する職員が待遇改善を求めてストライキを決行した。新型コロナウイルスの感染拡大で勤務環境が厳しくなっており、労組は「地域医療を守るために医療従事者を支える必要がある」と訴えた。
ADVERTISEMENT
ストは富田町病院など3カ所であった。看護師、事務職員ら約20人は始業の午前8時半から約1時間の時限ストをし、労組役員ら7人は同日夕までストを続けた。富田町病院によると、診療に支障はなかった。
同病院は69床。労組によると、経営難のため、2019年夏~20年冬の賞与は4回連続で0・8カ月分にとどめた。病院では昨年12月以降で看護師6人と介護職員1人が退職・退職予定だという。
労組は、コロナ禍で労働環境が悪化しているのに待遇改善がなければさらに退職者が増える恐れがあるとしてストに踏み切った。
病院事務職で労組の村山裕子執行委員長は8日、「コロナ禍で病院は2億円以上の公的融資を受けている。なぜ現場の努力に少しでも報おうとしないのか。退職が止まらなければ病院が崩壊してしまう」と訴えた。
富田町病院の運営法人の担当者は取材に「医療機器の修繕や退職金積み立てなどに多額の費用がかかる。業績が回復すれば支給額を上げていきたい」と話した。(山中由睦)
https://www.asahi.com/articles/ASP3874WRP36PPTB003.html
★1 :2021/03/09(火) 09:54:30.61
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615251270/
 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615255413/
26:   2021/03/09(火) 11:07:55.06 
 >>1
そういうことやっちゃうの?なんか冷めるわ~勘違いしてねぇ?医療従事者様
27:   2021/03/09(火) 11:08:00.22 
 >>1
(‘人’)
祭りに乗り遅れたよwwwww
東京じゃあ有り得無いよ(笑)
 
33:   2021/03/09(火) 11:08:41.81 
 >>1
ストって行ってもなぁ
医者は給料高いし
新しい器具や備品も必要だし
ベッドも改修しなきゃならんし
リネンも金掛かるし
CT一台で何千万かかるしなぁ
45:   2021/03/09(火) 11:09:17.43 
 >>1
自民党支持の日本看護連盟は、
看護師のために働かない、自民党の利権漁りの手伝いをするだけ、
看護師の代表面して、看護師を食い物にする利権漁りにお墨付きを与えるだけだからな┐(゚~゚)┌
都心勤務で手取り14万(笑)
看護師の日雇い派遣解禁(笑)
頭にきた看護師は、どんどん退会すべし!!!
 
67:   2021/03/09(火) 11:11:13.68 
 >>1
> 業績が回復すれば支給額を上げていきたい」と話した。
知ってるこれは業績回復しても支給額上げないやつ
2:   2021/03/09(火) 11:03:58.74 
 重症化しやすい高齢者を守るために自粛で我慢させて、重症化した高齢者を働く世代に看護させる。
ブルジョア(高齢者)とプロレタリアート(若者)の奴隷関係の社会契約に見えるね。
誰のための自粛なのか、それによって誰が苦しむのか、よくよく考えたほうがいいよ。
 
42:   2021/03/09(火) 11:09:10.99 
 >>2
なにもしない若者は
30年後高齢者からたっぷりと遺産相続をもらえることに
なりました。現金8000マン円
宝くじでも当たりません。
現金だけでなく土地も付いていました。
3:   2021/03/09(火) 11:04:25.88 
 なんで大阪はこんなに死亡率高いの?
感染者あたりの死亡者数(3月8日時点)
大阪府 2.38%
東京都 1.30%
神奈川 1.57%
千葉県 1.78%
埼玉県 2.09%←人口あたりの医者数日本一少ない
 
11:   2021/03/09(火) 11:05:41.79 
 >>3
吉村洋文(大阪府知事)2018年2月22日
@hiroyoshimura
7年で大阪市職員3.8万人を2.6万人に。徹底した改革を実行すればできる。
職員労組に支えられたオール与党首長では改革はできないだろう。
改革の果実を市民サービスや大阪の成長、真に支援が必要な人へ。
政治家に近い人や選挙を支えた団体業界が得をする政治はやめにしよう。
大阪府 2007年→2019年
医師・看護婦など病院職員47%削減(全国平均6.2%減)
衛生行政職員24.5%削減(全国平均14.5%減)
維新「関西最大の看護専門学校への補助金を減額(`・ω・´)キリッ」 → 生徒募集中止、2022年度で閉校(´・ω・`)
吉村・松井「雨合羽の寄付を募る(`・ω・´)キリッ、イソジンでうがい(`・ω・´)キリッ、コレで打ち勝つ大阪モデル(^o^)」
吉村「感じたことを喋り、間違いだと言われたら、言いたいことが言えなくなる(゚´Д`゚)」
吉村「”ひょっとしてインサイダー取引?”だと感じてSNSに書き込んだら訴えるからな(*`Д´*)」
吉村「10/30に30病床完成(^o^)え!?(゚Д゚)医療従事者が足りなくて全面稼働できない?看護士募集(`・ω・´)キリッ」
吉村「(保守の国会議員へ)維新は命がけで都構想をやって大将の首をとられた。(>_<)その迫力が全く感じられない。(`Д´)」
大阪府民「さすが俺たちの維新(^o^)、橋下36.8℃、”武富士”吉村を総理大臣に\(^O^)/」
 
4:   2021/03/09(火) 11:04:41.12 
 でも給料は要求するんでしょ?(笑)
15:   2021/03/09(火) 11:06:09.64 
 >>4
そう書いてあるやん
49:   2021/03/09(火) 11:09:38.95 
 >>4
診療に支障ないならいいんじゃね
51:   2021/03/09(火) 11:09:43.17 
 >>4
そりゃ働いた分は要求するやろw
奴隷じゃないんやから
経営は経営者の仕事で責任
潰れりゃ他で働くだけ
73:   2021/03/09(火) 11:11:32.00 
 >>4
えっ?給料払わないの?
そりゃストライキされて当たり前だろ(笑)
 
5:   2021/03/09(火) 11:04:46.52 
 大阪崩壊の始まりだ
6:   2021/03/09(火) 11:04:46.59 
 しゃーないよ
7:   2021/03/09(火) 11:04:59.34 
 辻元が悪い?
8:   2021/03/09(火) 11:05:15.63 
 イソジンが居座ってる限り混乱は続く
9:   2021/03/09(火) 11:05:23.56 
 いいぞ、ストやりまくれ!
10:   2021/03/09(火) 11:05:36.12 
 さすが民国
12:   2021/03/09(火) 11:05:44.73 
 責任は取ればいいというものではありませんからね、ドンドンヤりましょう
13:   2021/03/09(火) 11:05:55.61 
 は・・・反乱じゃぁー(´・ω・`)
14:   2021/03/09(火) 11:06:02.35 
 かねよこせ
16:   2021/03/09(火) 11:06:15.05 
 じゃあ退職金も給料も払わずに全員懲戒解雇しよう
続きは法廷で
29:   2021/03/09(火) 11:08:12.83 
 >>16
確実に負けるじゃん、アホなの?
41:   2021/03/09(火) 11:09:03.25 
 >>29
スラップ訴訟というものがある
大企業はよくやるんだ
59:   2021/03/09(火) 11:10:25.41 
 >>41
懲戒解雇等でそれやっても意味ないってのに
一審で終わる上告を高裁とか受けないから
17:   2021/03/09(火) 11:06:24.08 
 有事の際の維新はマジで無能、統治能力ゼロだな
18:   2021/03/09(火) 11:06:40.24 
 敵前逃亡とかふざけるな
甘やかしたらダメだ
19:   2021/03/09(火) 11:06:48.79 
 なかなかできる事じゃない
いいぞもっとやれ
20:   2021/03/09(火) 11:06:54.23 
 これは効くなぁw
21:   2021/03/09(火) 11:06:55.63 
 ファイザーも看護師も調子に乗ってるなぁ
という印象
22:   2021/03/09(火) 11:07:19.72 
 これをネタに辻元が国会に持ち込んで来たら・・・
23:   2021/03/09(火) 11:07:33.26 
 全部維新が悪い・・・・
24:   2021/03/09(火) 11:07:43.11 
 昔は電車やバスがストライキして
休みになったりしてたのに
25:   2021/03/09(火) 11:07:44.66 
 維新ざまぁwwwwww
28:   2021/03/09(火) 11:08:03.04 
 まぁ仕方ない
医師会が自分らのことしか考えないんだから
30:   2021/03/09(火) 11:08:23.06 
 医療従事者を安価で長時間労働させるのが前提のwithコロナw
何が経済を回していこうだよwどこかに負担押し付ける経済政策がまともに機能するわけねーだろw
一番弱い医療従事者が崩れたら経済も糞もねーだろ無能共
31:   2021/03/09(火) 11:08:29.14 
 労働者の権利やからやればよい
危険な業務についているのだから、手厚い待遇を求めて
危険手当、5000円/日やな
32:   2021/03/09(火) 11:08:39.33 
 そらあんな状態じゃなあ…
大阪は感染者が減ってるっての自体が怪しい話だし
34:   2021/03/09(火) 11:08:48.44 
 2019年の夏から経営不振なんだからコロナ関係ないだろ
その上コロナ患者受け入れなしPCR検査もしてないのに
民間病院だから大阪府は関係ないからな
35:   2021/03/09(火) 11:08:49.27 
 ネトウヨ老人発狂w
36:   2021/03/09(火) 11:08:50.97 
 予想予想だけど、コロナ患者受け入れていない中規模の民間病院で
コロナ怖さで受診者激減
前科もんの声デカのアレも絡んでる可能性大だけど
37:   2021/03/09(火) 11:08:51.32 
 医療者にスト権あったら患者殺されちゃうのでは
38:   2021/03/09(火) 11:08:56.09 
 2億円の公的融資を受けたから給料上げろって?  なんで借金から取ろうとするねん
39:   2021/03/09(火) 11:08:57.47 
 気持ちはわかるが、患者の賛同は得られないのではないのかなぁ
40:   2021/03/09(火) 11:09:02.53 
 ストライキ自体は労働者どんどんやるべきと思うが
看護師がストライキとかしちゃうと命に関わる人出てきそう
それで資産家が裏で手を引いて殺人罪扱いでタイホとかしそう
そしてストライキの機運が抑え込まれるのが怖い
43:   2021/03/09(火) 11:09:16.09 
 維新の議員全員現場に送り込んだら?
どうせ暇でしょ。
44:   2021/03/09(火) 11:09:16.97 
 大阪人って授業でナイチンゲールとかの伝記を読んだりしないのかね?
大阪人のことだから金日成のチュチュ思想とか読んでそう。。
55:   2021/03/09(火) 11:09:55.58 
 >>44
読んだらなおさら身分保護な務める
46:   2021/03/09(火) 11:09:28.80 
 バンバンやったらええねん
調子こきすぎ
47:   2021/03/09(火) 11:09:32.32 
 保険にたかってるダニがストライキてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64:   2021/03/09(火) 11:11:05.13 
 >>47
それ開業医と薬剤師な
50:   2021/03/09(火) 11:09:39.73 
 スナックとかへのアホみたいな飲食ばら撒きのせいで
不公平感が拡大して一番大事な場所で爆発しかけてる感じだね
菅のアホは、より一層飲食へのばら撒き拡大するらしいし
 
52:   2021/03/09(火) 11:09:43.30 
 国のトップに居座って有効な政策をたてられない馬鹿はさっさと辞任すべき。
自民にはアホと馬鹿しかいない現実!
あの時と一緒だ
 
53:   2021/03/09(火) 11:09:44.69 
 寧ろ今までよく耐えた
ありがとう
お疲れさま
54:   2021/03/09(火) 11:09:50.36 
 そりゃそうだ
飲食業界がわがまま過ぎるんだもん
56:   2021/03/09(火) 11:10:05.42 
 人を救いたくて看護士になったんだろ?
ボーナス出ない位でガタガタ言うなよ。
57:   2021/03/09(火) 11:10:10.95 
 高槻なら辻本に頼めばいいよ
58:   2021/03/09(火) 11:10:24.96 
 誰かが声を上げるとすぐに全国に広がるわ
みんな経済も回せ派に苦しめられたんだから
こりゃ一気に医療崩壊来るな
60:   2021/03/09(火) 11:10:30.05 
 看護師は日本中どこでも働けるから
ぶっちゃけ退職しても誰も困らないんだわ
困るのは医者の方
医局ベースで動いてるから
61:   2021/03/09(火) 11:10:48.24 
 嫌なら辞めろクズども
62:   2021/03/09(火) 11:11:01.64 
 嫌なら辞めりゃあええ
職業選択の自由がある
63:   2021/03/09(火) 11:11:02.94 
 維新の会のやらかしで大阪は前から酷いことになってたし
医療関係者はよく我慢した方だと思うわ
65:   2021/03/09(火) 11:11:08.20 
 近年じゃ珍しいな、もっとやれ
66:   2021/03/09(火) 11:11:11.62 
 高槻で察したわ。
68:   2021/03/09(火) 11:11:17.96 
 >賞与は4回連続で0・8カ月分
これは酷い。
飲食店だけ大盤振る舞いの国が悪い!
 
69:   2021/03/09(火) 11:11:20.21 
 ちょうど1年くらい前なんかクソ怖かっただろうな。コロナかかったら死ぬんじゃないかと言われてる恐怖の中辞めずに働いた看護師は尊敬する
70:   2021/03/09(火) 11:11:20.24 
 いま病院いくとみんなピリピリしてて怖いわ。関係ない科でもコロナのコの字でもいおうものなら空気が変わる
71:   2021/03/09(火) 11:11:29.43 
 キター!\(゚∀゚)/
72:   2021/03/09(火) 11:11:29.67 
 99パー女だろ
74:   2021/03/09(火) 11:11:42.29 
 文句言うやつはやめたらいいんじゃない?
病気の感染リスクが高い職業なのはコロナ前からわかってることじゃねーか
激務とリスクがあるからそこそこ給料も高い、気に入らないなら辞めて自分で病院作れよ
75:   2021/03/09(火) 11:11:47.91 
 実質呑めないなら辞めるだからな