1: 2019/09/03(火) 17:10:30.44
中林暁2019年9月3日 17:06

日本音楽著作権協会(JASRAC)は、音楽や映像を結婚式や結婚披露宴などブライダル目的で複製する場合の使用料について、包括的に徴収する方法の試験的運用(実証実験)を実施する。事業者の募集受付は9月2日~9月20日。

結婚式や披露宴などでJASRAC管理の音楽を使う場合、余興のカラオケやプロフィールビデオ上映やBGM用CDの再生など「演奏」利用や、BGM用CD製作/記録用DVD製作など「複製」利用という目的に応じて使用料の手続きが必要となり、通常はホテルや結婚式場、録音/録画物の製作事業者(または代行団体)らがこうした手続きを行なっている。

10月1日からはブライダル専用の使用料が適用。JASRACやRIAJ(日本レコード協会)に対し、個別の著作権使用料/著作隣接権使用料が発生し、料金などの詳細はJASRACのパンフレットに掲載されている。

今回の実証実験は、BGMやカラオケ、ビデオ製作などで個別に著作権使用料などを算出するのではなく、1回の催物(披露宴など)で包括的に使用料を決める仕組み。対象の事業者に対し、オーディオ録音(進行用録音物)は1催物あたり5,000円、ビデオグラム録音(記録用録音物)は1催物あたり10,000円が包括使用料額となる。

募集の対象となる事業者は、10月1日からの「ブライダル用録音・録画物に係る包括的利用許諾契約」の締結などが必要。また、実証実験の対象とならない楽曲もある。募集要項などの詳細はJASRACのサイトで案内されている。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205069.html

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567498230/

2: 2019/09/03(火) 17:11:14.05
神対応!
3: 2019/09/03(火) 17:12:04.16
結婚行進曲などJASRACに関係ないだろう
5: 2019/09/03(火) 17:12:42.20
なんか最近、上級国民がえらく張り切ってるけど、なんかあったの?
リーマンショックの損を取り戻そうとしてるとか?
10: 2019/09/03(火) 17:15:11.38
>>5
ネットで音楽は無料で聴けるし不景気で若者は物買わなくなったからな
子供も減る一方だから新しい利権作りに必死
27: 2019/09/03(火) 17:19:46.66
>>10
そう聞くと仕方ないのかもね
6: 2019/09/03(火) 17:13:04.88
一体何の権利があって
7: 2019/09/03(火) 17:13:20.84
他の国でこういう利権があるのか知りたい
8: 2019/09/03(火) 17:14:48.47
それなら直接作曲者に振り込むわ
9: 2019/09/03(火) 17:14:57.03
なお音楽家への支払はありません
11: 2019/09/03(火) 17:15:47.18
カスラツクは独禁法にひっかからんのか?
12: 2019/09/03(火) 17:16:00.93
バカか?今はファンの歌手の曲で入場とかするだろ友人代表で結婚の歌うたうし だから印税を取るんだろうが 興行だと見なすってことだろ
13: 2019/09/03(火) 17:16:45.72
ただでさえ瀕死のウェディング業界を更に追い込むカスラックw
15: 2019/09/03(火) 17:17:14.31
事業者に使用料求めても最終的に結婚する2人の費用負担が増える
16: 2019/09/03(火) 17:17:34.29
ボカロPとかJASRACと契約してないセミプロみたいな人が結婚ソング作ったらいいんじゃないのって思ったけど
結婚式で使う曲って思い出とかが乗っかってるからいいんだろうし
思い出の為なら1.5万くらいは出せるでしょ?的な思い出を人質にする感じか
17: 2019/09/03(火) 17:17:46.12
JASRAC管理外の曲を集めた音楽、動画サイトはないの?
24: 2019/09/03(火) 17:19:19.07
>>17
JASRAC管轄外の曲の許諾とるの目茶苦茶めんどいぞ
18: 2019/09/03(火) 17:18:03.90
そのうち歩きながらの鼻歌にまで請求するんじゃないかな。
19: 2019/09/03(火) 17:18:04.38
一生に一回とおもえば安いだろ
20: 2019/09/03(火) 17:18:26.49
結婚式は平沢進先生のバンディリア旅行団流せば解決 ばいばいJASRA糞
21: 2019/09/03(火) 17:18:27.83
JASRACに会計検査入れてほしい
22: 2019/09/03(火) 17:18:57.96
問題はこの団体、
ちゃんと事務処理して、
集めた金を著作権者に渡してるかが不透明なんだよね。

新しい利権作りにしか見えない。

23: 2019/09/03(火) 17:19:11.10
15000円のうち作詞・作曲・演奏・歌唱・著作者の手には0.01銭も入りません
すべてカスラックがネコババします
25: 2019/09/03(火) 17:19:20.71
結婚式なんて一生に一回の記念日で営利性も反復継続性もないのにひでえな
26: 2019/09/03(火) 17:19:46.18
自作曲でやって15000円徴収されて裁判に持ち込んで慰謝料などごっそり取ってやったらおもしろいかも

作曲者が死後50年経つと著作権が切れるんだっけ?
クラシックだけで結婚式あげたりね

28: 2019/09/03(火) 17:19:50.01
式場にもスパイを送り込んでるのか?w
29: 2019/09/03(火) 17:19:53.07
天下り官僚をたくさん雇ってるから鉄壁の守りで
怖いもん無しだな
30: 2019/09/03(火) 17:20:02.39
ご祝儀代わりって発想もないのかよ
31: 2019/09/03(火) 17:20:11.60
加山雄三の嫁に来ないかとか親戚のおっさんが絶対歌うしw小柳ルミ子の瀬戸の花嫁とか印税渡したれえいw
33: 2019/09/03(火) 17:20:47.98
1回15000円はボッてるだろ
34: 2019/09/03(火) 17:20:59.09
こんな恐ろしい団体日本以外にもあんの?
49: 2019/09/03(火) 17:23:24.70
>>34
天下のNHK様がおるやろ
35: 2019/09/03(火) 17:21:05.81
フリー音源だけ使うわ笑笑
36: 2019/09/03(火) 17:21:38.54
取れそうな所から片っ端からむしり取る悪代官の発想そのもの
街中から音楽を抹殺した強欲団体め
37: 2019/09/03(火) 17:21:40.34
幼稚園児のおゆうぎで歌ってもアウトと噂聞いた
音楽教室がアウトならそうなるわな
61: 2019/09/03(火) 17:25:51.29
>>37
???
音楽教室は営利目的だからじゃないの?
幼稚園のお遊戯は営利じゃないのに金取るの??
もうヤ◯ザやん
40: 2019/09/03(火) 17:22:19.25
カスラック!

葬式は?葬式はどうすんの?最近は葬式でも故人の好きな曲を流したりするんだろ
知らんけど

41: 2019/09/03(火) 17:22:30.18
許可無しにてんとう虫のサンバ歌えなくなるの?
42: 2019/09/03(火) 17:22:37.62
あ、結婚式挙げないんで
43: 2019/09/03(火) 17:22:47.08
NHKなみのヤクザ

こじつけ凄い

45: 2019/09/03(火) 17:22:49.38
クラシック音楽で結婚式やりたきゃやればいい ただ糞つまらんてみんなに言われろwww
46: 2019/09/03(火) 17:23:04.22
自分は 日本人の曲を使わないので

払いません  ジャスラックは 外国とも交渉したのですか? アメリカの曲がほとんど

ドイツかスエーデンの曲が少しの予定   めんどくさかったら ハワイで挙式

47: 2019/09/03(火) 17:23:05.48
他人の曲勝手に使うんだから金取るの当然だろ、金払えよ犯罪者ww
65: 2019/09/03(火) 17:26:40.48
>>47
結婚式に関しては多分好きなアーティストにちゃんと金が入るなら払う人の方が多いと思うよ
子供向けの音楽教室に関してはちょっとどうだろうと思うけど
48: 2019/09/03(火) 17:23:21.51
だいたい、戦後何十年もやらなかったのに
いきなり最近こんなことやり出したのが胡散臭い。

著作権者の団体から訴えがあってアクション起こしたとかならわかる。
そしてちゃんとそれらが著作権者にいってるならわかる。

しかし、独断と独裁で動いているようにしか思えないが…

50: 2019/09/03(火) 17:23:52.29
まぁ徴収されるのはいいとして、徴収する以上ちゃんと楽曲製作者にお金が入ってるのか、
どのように分配されてるのか詳しく開示する義務があるんじゃないか?
ネコババばっかりしてるから払いたくなくなるんだよ
51: 2019/09/03(火) 17:24:24.43
トップが代わると方針ってガラッと代わるもんだが
JASRACもそうだろ?

今のトップが こういう体質なんだよ
トップが代わるまで 待つしかない

52: 2019/09/03(火) 17:24:26.37
まあ当たり前っちゃ当たり前ですよね
ルールを作ってる奴らが自分達に都合の良い様にルールを作るのは当たり前の事でディスってもしょうがないわけですよね
それが嫌ならルールを作る側の人間になるかルールが及ばない場所に逃げるしかないですよね

人は権力を持つと共感能力が落ちるんですよ

だから誰がトップに立っても上手く行くシステムを作らないとダメなんですけどそんなこと誰もやらないでしょうね

53: 2019/09/03(火) 17:24:28.76
商売でJASRAC管理の音楽使ったら使用料払うの当然だろw
金払うの嫌なら無料で利用できる曲使えばいい
54: 2019/09/03(火) 17:24:33.97
てんとう虫のサンバは、もう結婚式で歌えないのか・・・。
57: 2019/09/03(火) 17:25:27.61
曲使うにしても高くないか
58: 2019/09/03(火) 17:25:29.48
エイベックスはジャスラックから脱退したけど
なにか気に入らない事があったのかね
62: 2019/09/03(火) 17:25:56.37
ジュークボックスみたいにお金払って選曲すればいいやんね。
63: 2019/09/03(火) 17:25:57.17
買うより流すほうが高いのなんで?
64: 2019/09/03(火) 17:26:27.34
披露宴減るで~
67: 2019/09/03(火) 17:27:14.02
フラッシュモブも無くなるから良い傾向
70: 2019/09/03(火) 17:27:50.97
新郎新婦側が自主的に流せば商業利用に当たらない
71: 2019/09/03(火) 17:28:03.40
精神的疲労宴
73: 2019/09/03(火) 17:28:38.26
闇金より悪どいカスラック!
74: 2019/09/03(火) 17:28:57.91
結婚式も営利目的なのかぁ。
事業者は個人の依頼を受けて個人で楽しむための録音を依頼してるんじゃないの?
その出来上がったCDで金儲けするためではないよね?
75: 2019/09/03(火) 17:29:20.63
式場から取れよ
ライブハウスもそうだろ
76: 2019/09/03(火) 17:29:41.06
こりゃ、ますます結婚式、披露宴離れするな
77: 2019/09/03(火) 17:29:45.51
ぼったくり過ぎでワロタ
78: 2019/09/03(火) 17:29:57.71
N国から派生でカスラックから国民を守る党つくれよ