1: 2019/10/12(土) 20:38:33.046
試験で小数点の四捨五入すらできなくて教官に教えてもらう奴ら続出でわろたわ

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570880313/

2: 2019/10/12(土) 20:39:12.992
玉掛けとか一生使わないだろ
3: 2019/10/12(土) 20:39:17.071
玉掛けめっちゃ給料いいんだぞ
5: 2019/10/12(土) 20:40:35.429
玉掛けなんて付属品みたいなもんだろ
6: 2019/10/12(土) 20:40:52.032
クレーン扱うなら必須じゃん
7: 2019/10/12(土) 20:41:08.782
あと試験で使う円の面積の求め方が黒板に書かれてるだけでも笑うのに
その式見ても解き方がわからん奴とかいた
14: 2019/10/12(土) 20:43:07.263
>>7
玉掛って荷物をクレーンにかけるだけでしょ?なんでそんな計算要るん?

フック降りてきたら「まって‼」とかいって計算するん?

22: 2019/10/12(土) 20:44:44.175
>>14
この量ならこの太さのワイヤーがいるなーとかね
色々あるんよ
30: 2019/10/12(土) 20:45:25.482
>>22
それはなんか専門的
27: 2019/10/12(土) 20:45:10.814
>>14
そういうクレーンに荷物かける以外にも
コンクリートとかの質量求める試験あってそこで使う
33: 2019/10/12(土) 20:45:47.649
>>14
教習所で習ったポンピングブレーキなんか全然使わないだろ
つまりそういう事
38: 2019/10/12(土) 20:46:58.725
>>14
だいたい覚えていられないだろうけど物の比重と体積からざっくりと荷の重さを計算して適切なワイヤーを選択する
ワイヤーの通し(吊り)方

学ぶことはクレーンより多いこともある

9: 2019/10/12(土) 20:41:39.152
玉掛とクレーンって違うん?
12: 2019/10/12(土) 20:43:01.483
>>9
クレーンで物吊るやん?
簡単に言うとその物にワイヤー引っ掛ける資格
21: 2019/10/12(土) 20:44:20.675
>>12
なんでフックに引っ掻けるだけなのにそんないろんな知識要るん?
36: 2019/10/12(土) 20:46:36.473
>>21
物の形によってはワイヤーどう掛ける?とかね
あとクレーン操縦してる人に上げてー、降ろしてーとかの合図とか色々
37: 2019/10/12(土) 20:46:40.797
>>21
ミスがあると最悪トン単位のものをぶちまける事になるからやばい
10: 2019/10/12(土) 20:41:42.041
地切りヨシ!
13: 2019/10/12(土) 20:43:02.388
資格コレクターなら行く
15: 2019/10/12(土) 20:43:14.293
正直目算わからんかったわ
16: 2019/10/12(土) 20:43:23.023
試験前に出るとこ言って試験中もほぼ答えのヒントくれるのにこれで毎回数人落ちるのが凄い
18: 2019/10/12(土) 20:43:45.258
暇だったからとったけどマジで使わない
19: 2019/10/12(土) 20:44:13.043
お前これ見てみろ

https://i.imgur.com/sQZ7R8T.jpg

23: 2019/10/12(土) 20:44:49.153
>>19
玉掛けすげえええええええええ
26: 2019/10/12(土) 20:45:03.715
>>23
な?
24: 2019/10/12(土) 20:44:56.758
>>19一億か、
28: 2019/10/12(土) 20:45:20.094
>>19
これは…!とらなきゃ!
32: 2019/10/12(土) 20:45:47.254
>>19
玉掛け取るわ
20: 2019/10/12(土) 20:44:20.658
いや落ちる奴なんてほぼいないだろ
25: 2019/10/12(土) 20:45:02.278
ハイパーアフィタイム始まったな
29: 2019/10/12(土) 20:45:25.024
現場では重心を目測で予測できるなら計算要らん
35: 2019/10/12(土) 20:46:33.712
昔は馬鹿でも受かる玉掛けって言われたが最近は事故が多いから落ちる奴が居るって言ってた
39: 2019/10/12(土) 20:47:00.761
技能講習?
75: 2019/10/12(土) 21:34:38.138
>>39
だろうな免許は現状ないし
40: 2019/10/12(土) 20:47:17.652
ヒモの太さを目測で当てる試験も最初不安だったけど
試験前に既に出る紐の太さを半分くらい教えてくれたからな
41: 2019/10/12(土) 20:47:35.170
乙4の方が簡単だよ
47: 2019/10/12(土) 20:50:32.521
>>41
乙4の方が偉いぞ
42: 2019/10/12(土) 20:47:46.472
床上操作クレーンとる時に持っててよかったわ
43: 2019/10/12(土) 20:48:32.291
指差し胡椒覚えるのダルかった記憶
44: 2019/10/12(土) 20:49:11.244
一番講習に来るのはクレーンから荷受けする土方だから、講習場に知能低いのが来るのはしゃーない
45: 2019/10/12(土) 20:49:59.928
フォークリフト講習の座学ですら落ちる人いるからな
53: 2019/10/12(土) 20:52:06.415
>>45
・・・嘘やろ?小卒でも取れるって話やぞ?
57: 2019/10/12(土) 20:53:38.963
>>53
コマツとかに行って取れば無能でも受かる
69: 2019/10/12(土) 21:14:53.039
>>53
トヨタで取った人の話
三人くらい落ちてたらしい
73: 2019/10/12(土) 21:31:28.486
>>53
落ちた人の体験談あるぞ
https://www.alphapolis.co.jp/novel/656523679/315244033
77: 2019/10/12(土) 21:37:17.273
>>73
風邪ひいて休んだだけかよワロタ
79: 2019/10/12(土) 21:38:35.658
>>77
技能講習なんでもそうだけど
あの拘束時間はくっそだるいからな
46: 2019/10/12(土) 20:50:02.165
免許ではない
48: 2019/10/12(土) 20:50:37.017
みんなで学芸会みたいな事するよな
真夏に取らないほうがいいぞ
58: 2019/10/12(土) 20:53:39.670
>>48
室内だったけど普通は外なのか死ぬわ
49: 2019/10/12(土) 20:50:44.585
うちの会社で玉掛け取れるから試験管が答え教えてくれたわww
ワイヤーロープ選定が地味に難しい
56: 2019/10/12(土) 20:52:47.365
>>49
それいいな
あの手の講習は何がめんどくさいって会場に行くのがめんどくさいんだよな
玉掛けの会場になってるなら他も色々やってるんだろ?
50: 2019/10/12(土) 20:51:14.246
実技試験の時に教官の後ろで合図だしてるやついて笑った
それでもその動作ができてなくて悲しくなった
51: 2019/10/12(土) 20:51:51.744
クレーンとか免許持ってないけど使ってる笑
52: 2019/10/12(土) 20:51:54.792
√2と3と5を覚えておこう
54: 2019/10/12(土) 20:52:38.434
指さしとか掛け声とか覚えても
自分が実際にやるとド忘れするんだよな
55: 2019/10/12(土) 20:52:46.787
土方の人達と仲良くなって最終日の夜に一緒にキャバクラに行った思い出
59: 2019/10/12(土) 20:53:39.844
玉掛は命かけるから手当良い
60: 2019/10/12(土) 20:55:19.540
四捨五入すらできんやつらにこき使われてるって死にたくならんの?
61: 2019/10/12(土) 20:55:49.448
実際は親スラ子ゴーヘイとか言わない
一日中雑談しながら手で合図するだけ
62: 2019/10/12(土) 20:55:58.691
教官の当たり外れあるよな
俺の横のグループは教官が即ブチギレて暴言吐いてて可哀想だった
63: 2019/10/12(土) 20:56:15.639
大きめに見積もっとくのとピン角なら布当て忘れんなよ
64: 2019/10/12(土) 20:58:13.451
実技の時、秋口で風めちゃくちゃ強くて吊ってる資材揺れまくって怖かったわ
65: 2019/10/12(土) 20:59:23.219
そんな作業にも資格要るのか
66: 2019/10/12(土) 21:01:38.447
>>65
最悪死ぬからね
67: 2019/10/12(土) 21:05:20.548
現場で死ぬのはたいてい玉掛け者だしな
68: 2019/10/12(土) 21:11:34.855
鉄砲玉ポジションか
頭悪かったら命懸けるしかないね
70: 2019/10/12(土) 21:25:06.231
資材が落ちてきて死ぬって事?
掛けた後少し離れて安全確保とかはできないの?
72: 2019/10/12(土) 21:28:38.639
>>70
落ちたり荷ぶれして挟まれて死ぬ
本来なら離れて安全確保しないといけないんだけどアホが吊り荷の下に入って死ぬ
78: 2019/10/12(土) 21:37:53.707
>>72
玉掛けで死ぬのは不注意な人だけ?
普通にしてたら死なない?
80: 2019/10/12(土) 21:41:38.394
>>78
玉掛けに限らず決められてることをちゃんと守ってればまず怪我すらしない
ルールを守らないから死ぬ
82: 2019/10/12(土) 21:44:16.457
>>80
いうてまともにルール守ってる現場なんてあるんか?
83: 2019/10/12(土) 21:46:45.157
>>80
>>81
なんかアホじゃなくても死にそうで怖い…