1:   2020/03/05(木) 09:03:19.17 ● BE:135853815-PLT(13000)
  sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
厚生労働省@MHLWitter
【#新型コロナウイルス マスクの供給】
3月4日午前8時からの「羽鳥慎一モーニングショー」の出演者から、
「まずは医療機関に配らなければだめ。医療を守らなければ治療ができないから、医療機関、特に呼吸器関係をやっている人に重点的に配っていく 」
とのコメントがありました。(1/3)
厚生労働省では、感染症指定医療機関への医療用マスクの優先供給を行ったほか、都道府県の備蓄用マスクの活用や
日本医師会や日本歯科医師会のルートを活用した優先配布の仕組みをお知らせしています。(2/3)
最終的に全ての医療機関に十分なマスクが届くことが必要であり、引き続き、マスクの増産や全ての医療機関を対象とした優先供給を進めてまいります。(3/3)
https://twitter.com/MHLWitter/status/1235335031305928706
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
 
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583366599/
945:   2020/03/05(木) 11:14:51.85 
  モーニングショーに限らずだけど、ワイドショーが「こんな薬もあります」「あの薬も効くそうです」みたいなこと報じると、医者はめんどくさいだろうな
959:   2020/03/05(木) 11:17:42.05 
  >>945
患者が鵜呑みにして、医者にあれこれ言い出すからな…
947:   2020/03/05(木) 11:15:34.98 
948:   2020/03/05(木) 11:15:51.54 
  マスゴミは安部がーと国民を不安にさせることに一生懸命です。
特定アジアにそうしろと言われているからです。
今のマスゴミの上層部はそんなんばっかです。
テレビや新聞を鵜呑みにせず、自分の頭で考えましょう!
 
950:   2020/03/05(木) 11:15:55.35 
  手洗いと換気と除菌掃除と外出自粛とか予防対策でなんとかやってける
北海道と医療側に優先的に回してくれていい
951:   2020/03/05(木) 11:15:56.82 
952:   2020/03/05(木) 11:15:57.41 
  厚労省は医師会の要望の調整役でしかない。
953:   2020/03/05(木) 11:16:05.27 
  ワイドショー信者のテレサヨ老人が激怒してて草
954:   2020/03/05(木) 11:16:06.66 
  テレ朝モーニング【ショー】
見世物、興行のたぐいで、正確な情報をお届けするわけではありませんw
 
955:   2020/03/05(木) 11:16:13.34 
  転売屋を取り締まるなら品薄を煽ったマスコミも取り締まるべきだな
956:   2020/03/05(木) 11:16:31.97 
957:   2020/03/05(木) 11:17:03.57 
  毎朝羽鳥のイケメンのためだけに見てた70代の親が2週間前ぐらいからテレビ消して小田和正のCD永遠と流してたわ
966:   2020/03/05(木) 11:19:49.53 
  >>957
コロナ以降まじで老けておっさん丸出しだからなw
あれはどうにかすべき メイク浮いてるし
960:   2020/03/05(木) 11:17:42.35 
  玉川の旋風ペン回し
961:   2020/03/05(木) 11:17:59.65 
  まあ今回はモーニングショーが危機感って意味で政府の先を行ったからな
良くも悪くも
969:   2020/03/05(木) 11:20:12.85 
  >>961
発言に対して何の責任もとらず、フェイクを垂れ流すテレビ朝鮮日報と政府を一緒にするなよ。
イタリアや韓国に比べたら対応は早いぞ?
 
962:   2020/03/05(木) 11:18:47.84 
  千葉県も2月、医療機関にマスクを配ったって新聞に載ってた
デマばっか流してんなよ、マスゴミ
963:   2020/03/05(木) 11:18:55.89 
  >>6
マスゴミをチェックしろってみんながお願いして
やっとチェックするようになったんだぞ
964:   2020/03/05(木) 11:19:22.30 
  池上の話も嘘ばかりだし このチャンネルはタチが悪いよ
967:   2020/03/05(木) 11:19:50.99 
  無能な厚労省サイドにも問題はある
968:   2020/03/05(木) 11:20:04.60 
  これって「北海道民一人当たりに3枚支給します」に対してまず医療機関だろうがって言ってたやつ?
973:   2020/03/05(木) 11:20:40.31 
  >>968
それ
970:   2020/03/05(木) 11:20:18.60 
  取材しない番組という事はすでに周知の事実なのでなんでもアリ
971:   2020/03/05(木) 11:20:34.02 
972:   2020/03/05(木) 11:20:36.28 
  政治家もメディアも信用できない。
何故なら、既に今国民が騙されている。
 
974:   2020/03/05(木) 11:21:03.84 
  TVがデマ流すのは昔からだし。
975:   2020/03/05(木) 11:21:21.67 
  実際に行き渡っているのか
976:   2020/03/05(木) 11:21:31.54 
  何か問題になっても女子アナが謝罪すればいいんだし楽な仕事だよな
977:   2020/03/05(木) 11:21:46.49 
  まあ、北海道に一律にばら撒くことには、俺も反対だけどね
978:   2020/03/05(木) 11:22:13.01 
  >>3
テレ朝もランサーズ雇ったか
979:   2020/03/05(木) 11:22:13.19 
  >こんな時期に厚労省はテレビチェックしてる場合か
こんな時期にワイドショーに出てる関係者の言うことは信じるのかよ
980:   2020/03/05(木) 11:22:13.53 
  電波の免許取り上げたらいい
981:   2020/03/05(木) 11:22:27.80 
  出演者の発言を検証するべき
982:   2020/03/05(木) 11:22:56.44 
  >>898
昨夜、別の局のニュースでマスクは北海道の患者が多い地域に配ってるとやってたよ
983:   2020/03/05(木) 11:23:01.21 
  デマ報道局は免停か?
984:   2020/03/05(木) 11:23:04.41 
990:   2020/03/05(木) 11:25:33.28 
  >>984
担当者が違うからなw今出さなくていいものでも
出来上がったから、予定通りのスケジュールで出す
985:   2020/03/05(木) 11:23:33.50 
  YouTubeの迷惑動画より悪質
悪質な報道機関にCM出してる企業のリスト作って、テロ支援組織認定→不買
これが一番効くかも
 
986:   2020/03/05(木) 11:24:48.83 
  休校措置や買い占めも海外で起きてることなのに、
ひたすら安倍総理批判したり日本のテレビはほんと酷いわ
テレビの言う通りに動いてたら本当に国が危うくなると思う
あくまで情報は情報としてインプットしておくとして、
最後は自分で考えて動かないとね
 
987:   2020/03/05(木) 11:24:54.98 
  厚生労働省って頭悪そうだな
加藤も適当な事言ってるだけだし
988:   2020/03/05(木) 11:24:56.08 
  バカ朝日は存在自体害悪になってるな
放送免許取り上げで問題無いだろ
989:   2020/03/05(木) 11:25:18.46 
  やきゅーもサッカーも濃厚接触だからな。
991:   2020/03/05(木) 11:26:02.97 
  番組のために民心を惑わすデマを許していると本当の有事になったら危ないな
993:   2020/03/05(木) 11:27:09.70 
  だいたい武漢からの帰還者やダイプリ下船者からウイルスをばらまいた厚労省が偉そうなこと言うなよ
お前らのせいなんだよ 厚労省
994:   2020/03/05(木) 11:28:03.13 
  マスクの在庫?5年前数えた時のしかわかりませんって言った時は
この政府は毎日何してたんだって思った
995:   2020/03/05(木) 11:29:22.24 
  >>994
そんなもん、国会で急に聞かれて即答できるタイプの質問かね
996:   2020/03/05(木) 11:30:11.40 
  放送免許剥奪して停波しろよ
997:   2020/03/05(木) 11:30:18.29 
  舛添が厚労大臣だったコロ、厚労省の官僚のサボタージュに悩まされたと言っていたな。
998:   2020/03/05(木) 11:30:47.03 
  停波しろよ
999:   2020/03/05(木) 11:30:47.82 
  テレビで見たいのは太川陽介と蛭子さんの
路線バスの旅ぐらいしかない