1: 2020/05/31(日) 21:02:55.08
週明け解禁される企業の新卒採用面接。将来は課長や部長など、いわゆる管理職を目指すのかと思いきや、近年は若手の出世に対する意欲の低さがクローズアップされるようになっている。

背景の一つにあるのが、ワークライフバランスだ。共働きの家庭が当たり前になっている今、家族の時間など、プライベートを優先に考える人も少なくない。また、勤務先の仕事だけにとどまらず、副業など、活躍の場を広げたいと考えている人も現れている。

高橋氏

また、組織開発コンサルタントで高橋克徳・株式会社ジェイフィール代表は「成長経済の終焉:見返りを期待できない」「ネット社会の進展:フラットに繋がりたい」「教育の変化:ありのままでいい」という3点を挙げる。「会社での出世、つまり大きな仕事ができてお金がもらえて、ということが働く目的や自尊心につながっていたと思う。そこが多様になってきているのではないか」。

平石アナ

テレビ朝日の平石直之アナウンサーは「甲子園であれば強いかどうかではっきりわかるが、出世は人間関係や巡り合わせにもよるし、どこまでいっても達成されない部分がある。その意味では、自分の中での基準を設け、会社との関係をシビアに見ないといけないと思っている。一方で、評価されているかどうかはすごく大事だと思う。やはり評価されていなければ、上の人や会社が変わるのを待つのか、あるいは自分から所属する会社を変えるのか、という選択肢になるし、そのためにも、他の世界でどれくらい通用するかで見ていかないといけないと思う。私場合は専門職なので、そこに特化してやっていけばいいことにはなるが、様々な部署を異動する、いわゆるジェネラリストの場合、社外でどれだけ通用するかという難しさがあるという気もする」と指摘。

若新氏

慶応大特任准教授でプロデューサーの若新雄純氏は「そもそも、社内でランクが上がっていくことだけが出世ではないと思う。甲子園を目指すとか、強豪校でなくても楽しめるというものが仕事にもなければいけないし、会社が人生の全てではないという世の中になってきたのに、会社の昇給にこだわらない人=やる気のない人と見なすのは古い考え方ではないか」と指摘する。「例えば平石さんなら、キャリアアップよりも、視野や領域を広げられているかで評価する、キャリアストレッチという流れの方がしっくりくるのではないか。ベテランのアナウンサーがインターネットテレビに来るというのは、古い考え方で言えばキャリアアップではないのかもしれないが、アナウンサーという仕事の可能性を広げる意味では、キャリアストレッチになる」。

神戸大学教授の尾崎弘之氏は「バブルが崩壊するまでは、組織内で出世できなかったら、セカンドチャンスはない時代だった。しかし転職が当たり前になり、学生でもベンチャーを立ち上げるような時代、出世という言葉の持つ意味が古臭いものになり、キャリアアップという言葉に置き換わってきていると思う。実際、出世はしたくなくてもキャリアアップに興味があるという若者は多いのではないか。また、三菱商事に入った人が“やりがいがない。歯車になりたくない。すぐ責任ある仕事をやりたい”と、2、3年でベンチャーに転職することもあるので、若者の感覚は二極化していると思う」と話す。

その上で「私は1980年代に会社に入り、それから6回転職しているが、当時は珍しかったししかし今は戦っている場所にチャンスがなくても、他に行けばチャンスがある。これはすごく大きいと思う。そのために、移っても通用できる人間になるための研鑽を積むということが必要になってくる。それは社内の評価というよりも、営業に強い人、マーケティングに強い人、財務に強い人、という市場で評価されるものを見に付けていかなければならない。また、自分の守備範囲を広げ、裁量を増やそうと思ったら、社内にいても、社外に出ても評価され、出世して管理職になるしかない。それはどんな組織でも一緒だ」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30d78c88c038f353bf87b0c97cc930219123a3dc?page=2

【社会】“出世したくない症候群”の若者が増加 プライベートを優先に副業など「ありのままでいい」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590903899/
【社会】“出世したくない症候群”の若者が増加 プライベートを優先に副業など「ありのままでいい」★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590920047/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590926575/

3: 2020/05/31(日) 21:04:15.50
安い給料で仕事人間とかバカみたい
4: 2020/05/31(日) 21:04:32.35
誰もお前なんか選ばねえよ
5: 2020/05/31(日) 21:04:34.28
頑張るのって疲れるじゃん?
7: 2020/05/31(日) 21:05:48.36
50代とか60代のヒラって悲惨やぞ
自分の子供みたいな年齢のやつに馬鹿にされてアゴで使われるんだから
そもそもこれからの時代、出世せずに会社に残れるかわからんけど、そうなったらもっと悲惨
自分の子供みたいなやつに土下座しながら仕事探しやぞ・・・
32: 2020/05/31(日) 21:11:05.63
>>7
何故馬鹿にされて土下座するのか意味不明
頭悪そう
8: 2020/05/31(日) 21:05:58.45
これは野球とサッカーに分類される
野球の場合はチームのために我慢して組織を作っていくスタイル
サッカーの場合は自由に生きようぜというスタンス
9: 2020/05/31(日) 21:06:15.72
ワークライフバランスなんて言ってる奴は、何も成し遂げられんよ
どこの国でも、好きで死ぬほど働いて山ほど稼ぐやつはいる
やらなきゃ可能性はほぼ0
10: 2020/05/31(日) 21:06:22.31
現実は一生ソルジャーで使い捨てられるだけ
21: 2020/05/31(日) 21:09:13.22
>>10
はい
成功する見込みの無い危険な作戦の時は
安全なとこで弾を撃つふりをして過ごします
11: 2020/05/31(日) 21:06:26.37
出世したくてもできない、メリットがない、今の管理職見てなろうと思わない
どれかじゃないの?
20: 2020/05/31(日) 21:09:10.09
>>11
ハラスメントで上にも下にも叩かれるし給料安いし責任だけ重いしな
衰退するわ
43: 2020/05/31(日) 21:12:16.66
>>20
中小企業ってのもあるけど
上は大変そうだからなほぼ毎日9時22時とか無理だわ
俺もなるぞ!って思わない
55: 2020/05/31(日) 21:14:07.46
>>11
全部だわ
12: 2020/05/31(日) 21:06:33.72
それでいい、精神病になったら家族回りも不幸になる。
13: 2020/05/31(日) 21:06:47.81
よく分かるわ

サラリーマンで年収2千万近くまで頑張ったが、体調崩しがちになったから、今はサラリーマン辞めて独立・復業してる

出世とか関係ないし、時給1万円くらいだし、働く量も自分でコントロールできるから、なかなか快適な状態

14: 2020/05/31(日) 21:07:39.59
50代60代がみんな役員や部長なんかになっているとでも?
会社なんかどうせ辞めるか辞めさせられるんだってのw
15: 2020/05/31(日) 21:07:54.37
その場は良くてもジリ貧になって離婚して孤独死路線じゃないの?
16: 2020/05/31(日) 21:08:06.37
こき使われたくない
17: 2020/05/31(日) 21:08:13.09
まあ、無職パヨクには関係ない話だよなぁ
18: 2020/05/31(日) 21:08:16.07
出世するより手に職持った女と結婚して2馬力で生活したほうが収入とプライベートの両立が可能。
男の1馬力のみだと家族を人質にとられてる感じで働かなきゃならん。会社に対してNOが言いづらくなるよね。
27: 2020/05/31(日) 21:10:24.46
>>18
その2馬力は子供いると幻になる
34: 2020/05/31(日) 21:11:23.94
>>27
子供がそこそこ大きくなるまで凌げばまた2馬力でいけるよ。その辺はちゃんと考えてやればいいだけの話さ。ウチがそうだもん。
19: 2020/05/31(日) 21:08:19.23
中間管理職とか負け組だろ
死ぬまで個人主義で生きていくわ
22: 2020/05/31(日) 21:09:15.71
転職全くしてない方が怖いわ
よほどつぶれなさそうな電力会社や公務員は別だろうが
これからは企業の寿命が短くなるからどんどん転職する時代なのに
23: 2020/05/31(日) 21:09:16.79
残業代出なくなるからな
24: 2020/05/31(日) 21:09:48.07
男は知らんが、女はマジで出世拒むよね。

だいたい、就活時点から、女は1~2ランク落として
就職するから、同一組織間では女の方が優秀になる。
で、その状態でも明確に出世拒むからね。

25: 2020/05/31(日) 21:10:04.33
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

26: 2020/05/31(日) 21:10:20.19
便利なプレイングマネージャーだもんな
28: 2020/05/31(日) 21:10:31.51
いい歳こいて、肩書きないと転職もできんよ
29: 2020/05/31(日) 21:10:34.94
何だかんだ
組織というのに
染まっていくもんよ
人と言うのは
30: 2020/05/31(日) 21:10:34.96
一通りの金持ってるヤツは
ぬるい事を言うけど
貧乏若人は結構がっつくよ
31: 2020/05/31(日) 21:10:48.37
金の問題だと思う。
見合ってないのよね。責任と報酬が。
33: 2020/05/31(日) 21:11:13.84
これはわかる
以前断った事あるし
35: 2020/05/31(日) 21:11:28.79
借金でもなかったら中々ハングリーにならん罠
36: 2020/05/31(日) 21:11:33.22
製造メーカーなんかだと役職いらんから
技術者続けさせてくれ、みたいな人は昔からいるな
37: 2020/05/31(日) 21:11:41.07
出世欲が満たされるだけで、拘束時間増えるし責任重くなるし給料微増やし、合理的に考えたらマイナス面の方がでかい。特にこれから10年は
それでも我慢してるのは、社畜脳なんやろか
38: 2020/05/31(日) 21:11:48.66
蟻のままでいればいいと思うよ
39: 2020/05/31(日) 21:11:57.52
年収100万200万増えても行きたくない飲み会増えて日曜日はゴルフで休みが潰れる
こんな中間管理職見て若い奴がなりたいと思うか?
40: 2020/05/31(日) 21:11:58.65
早く帰って株のptsやってた方が儲かるか
41: 2020/05/31(日) 21:12:05.01
どーだろうかね
それが一番大事かなと
42: 2020/05/31(日) 21:12:08.11
やりたいことが仕事にできた一握りの連中を除いて
ほとんどの人は食っていくためにしたくもないことを仕事にしてるんだから
やりたいことはプライベートに時間まわしてやりたくなるし
したくもない仕事で頑張って出世しても したくもない仕事の量と責任が増すだけだしな
44: 2020/05/31(日) 21:12:20.35
2年前後で入れ替わる上司、その中に必ずいるキチガイ上司との直接対決
嫌われれば良くて転勤、悪けりゃ低評価で昇給カット
実質ヒラ職でもそんなに待遇悪くないのに何段階か昇進してもそんなに給料あがらなーい
45: 2020/05/31(日) 21:12:57.74
昇進しないと
会社に残れないよ

最悪が中高年でリストラ解雇

再就職とか40代だと本当にないぞ

46: 2020/05/31(日) 21:13:00.84
出世に見合った賃金じゃないからだろうなw
47: 2020/05/31(日) 21:13:11.82
どうせ給料もたかがしれてるしな
48: 2020/05/31(日) 21:13:13.06
経営陣に入れないと、しんどいだけだろうね
ていのいい奴隷、副作用として出世しない代わりにリストラリスクは
群と上がるんだけどね、それと年取って年下の上司にぺこぺこする自分
に耐えれるかだよ
49: 2020/05/31(日) 21:13:21.04
これな団塊の世代とその上の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代から下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

せめて昭和の負の遺産の在日と創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

50: 2020/05/31(日) 21:13:23.27
>>1
こういう考えだから国力が低下する
51: 2020/05/31(日) 21:13:29.80
給料が見合ってないって言う奴はだいたい仕事できない
52: 2020/05/31(日) 21:13:43.78
何をやっても大して変わらないし、ミスするとボロカス言われるだけでやる気なんて出ねえよ
53: 2020/05/31(日) 21:13:44.32
公務員の同期は出世したくないって言ってたけど、うちの会社は定期昇給がショボすぎて出世しないとまともな家庭築けない
54: 2020/05/31(日) 21:14:01.77
転職したことない人には分からんだろうが、結局
個人の能力UP>>>社内政治力(出世)
だからな。

ただ、スレタイの「出世したくない症候群の若者」って何の努力もしてなさそうだが。