1: 2020/07/17(金) 10:12:43.68
 日産自動車は7月15日、新型クロスオーバーEV(電気自動車)「アリア」の車両開発主管(CVE) 中嶋光氏、商品企画責任者(CPS)福田真人氏、シニアデザインディレクター ジオバーニ・アローバ氏が、新型車アリアを紹介する動画を公開した。

(略)

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1265671.html

no title

物理的なスイッチのないダッシュボードを採用するアリア
no title

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594897403/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594948363/

33: 2020/07/17(金) 10:24:20.48
>>1
トヨタが10万円値引きキャンペーンを打つってことは
これを警戒してるのか?
2: 2020/07/17(金) 10:14:07.12
風穴開けるわよ!
30: 2020/07/17(金) 10:23:55.15
>>2
吹き出し口オープン!
3: 2020/07/17(金) 10:14:13.73
でもお前ら軽しか乗れないだろ
4: 2020/07/17(金) 10:14:21.89
ヘイ!アリア!
エアコンつけて
6: 2020/07/17(金) 10:15:27.69
>>4
便利そう
27: 2020/07/17(金) 10:23:15.67
>>4
温風が出てきたりして
59: 2020/07/17(金) 10:31:10.60
>>4
その内ナイトライダーのキットみたいになりそうやな
5: 2020/07/17(金) 10:15:24.69
マークは旧式?
8: 2020/07/17(金) 10:15:51.66
運転者の考えまるで無視しててワロタ
9: 2020/07/17(金) 10:15:58.35
こんな高い車乗らんから興味無し、今時0ー100タイムのアピールとか日産はどこに行こうとしてるんだ
10: 2020/07/17(金) 10:16:06.80
夏の高温とか大丈夫なん?
11: 2020/07/17(金) 10:16:28.04
音声操作出来ないなら操作が確実なボタンなりツマミがあったほうが良い
ユーザー感覚まで失ったか
もう駄目だな日産
15: 2020/07/17(金) 10:19:32.69
>>11
タッチパネルだと手元見ないとならないから操作しづらいんだよね
19: 2020/07/17(金) 10:20:37.45
>>15
これ

ノールックで操作できる物理ボタン最強

24: 2020/07/17(金) 10:22:49.08
>>23
基本音声操作だよねw
32: 2020/07/17(金) 10:24:17.78
>>11
音声認識は、発話ボタンをステアリングに置くか、
トリガーワードをユーザが任意に変更できるようにしてもらいたい。
「ハローニッサン!」は嫌だから「おい、小池!」にするとかね。
43: 2020/07/17(金) 10:26:08.46
>>11
これ
操作するのに画面ガン見して事故誘発するね
12: 2020/07/17(金) 10:16:45.62
アナログしか信用しない
13: 2020/07/17(金) 10:16:49.22
操作系をタッチパネルにするデザイナーは滅んで欲しい。
14: 2020/07/17(金) 10:18:25.97
エアコンなんか普通 自動で調整してくれるよ
レクサスの場合 操作なんかしたことないよ
16: 2020/07/17(金) 10:20:08.01
未来感あるなw
17: 2020/07/17(金) 10:20:10.36
充電するところないだろ…
不便
18: 2020/07/17(金) 10:20:37.18
運転しながらなら、物理スイッチの方がどう考えても優秀なわけだが
20: 2020/07/17(金) 10:20:37.65
まぁ君たちはフィットアリアがお似合いさ
21: 2020/07/17(金) 10:21:23.91
ありゃダメだ
22: 2020/07/17(金) 10:21:57.99
どうもタッチパネルは信用ならん。
反応悪くなったり、フリーズしそうな気がする。
25: 2020/07/17(金) 10:22:53.48
タッチパネル壊れたら終了
エアコンのツマミぐらいならラジペンで回せる
電動シート壊れた時にアナログの良さを思い知った
26: 2020/07/17(金) 10:23:03.69
「ちょっと寒い」温度設定すこし上がる
「暑い」温度設定下がる
ママ「身体冷える」
こども「暑い暑い暑い、あーつーいー!」
ボンっと音がしてダッシュから煙が上がる
28: 2020/07/17(金) 10:23:25.73
俺の車のエアコンは音声操作だ。
29: 2020/07/17(金) 10:23:53.47
タッチパネルから冷気が出て来るのか画期的だな
31: 2020/07/17(金) 10:24:08.62
買うならやっぱりトヨタレクサスなんだなって
34: 2020/07/17(金) 10:24:29.02
アリアってホンダで無かったか?
35: 2020/07/17(金) 10:24:42.35
わざわざ、画面をよく見ないと誤操作するよ
日産:仕様です。慣れてください。
36: 2020/07/17(金) 10:24:52.81
タッチパネルのエアコンやめろや!!
運転中に捜査しづらいんだよボケが!!!
事故起こすぞ!
37: 2020/07/17(金) 10:25:19.72
フィットやん
38: 2020/07/17(金) 10:25:47.03
ネタだろ
使い易さとかかんがえたら普通のスイッチだ
39: 2020/07/17(金) 10:25:47.50
10万軽で機能は十分なんだよなぁ…
40: 2020/07/17(金) 10:25:53.78
イマイチ よくわからんユーチューブでの紹介だった
レクサスのままでいいか レクサスも電気自動車売るしな
41: 2020/07/17(金) 10:25:58.01
タッチパネルより物理ボタンの方がいいだろう理解に苦しむ
42: 2020/07/17(金) 10:26:04.89
慣れるのだ
44: 2020/07/17(金) 10:26:34.12
釘宮の声がしそうだな
45: 2020/07/17(金) 10:26:51.38
フィットなんかタッチパネルから元のスイッチに戻ったというのにw
振動を身体で受け止めながらのタッチパネルの操作感は最悪だよ
46: 2020/07/17(金) 10:28:00.23
いままでのインターフェースは残しとけよ

ジジイがまた事故る

54: 2020/07/17(金) 10:29:56.63
>>46
ジジババはEVなんか買わないよw
ジジイのEVアレルギーは凄いしw
48: 2020/07/17(金) 10:28:14.48
うわー壊れたら諸々操作出来ない上に工賃高そう。

ディーラーでしか直して貰えなさそう。
昔の車の方が便利だな。

そう言う消費者目線の車作れば売れる時がくるかもな。

49: 2020/07/17(金) 10:28:16.33
ナビのタッチパネルが突然壊れたことがある
何も操作できなくなって困ったよ
前面タッチパネルじゃ壊れたら最悪じゃね
50: 2020/07/17(金) 10:28:28.84
タッチパネルじゃ手探りで操作出来ないからガン見して事故起こすぞ
51: 2020/07/17(金) 10:28:44.23
頑張ってるのはわかるけど
なんかちぐはぐ
52: 2020/07/17(金) 10:28:51.68
固定位置のタッチパネルなら気にならないな
テスラはメニュー開いてどうこうしないといけない導線がきつかったが
53: 2020/07/17(金) 10:29:30.45
タッチパネルって故障すると高くつきそうだよな
アナログの方が安く上がりそう
55: 2020/07/17(金) 10:30:42.22
画面小さくね?
56: 2020/07/17(金) 10:30:50.48
電装系の何処かイカれたら全部使えなくなりそう
57: 2020/07/17(金) 10:31:04.33
男ならこれでしょ

自動運転などAIDSのインフォテーメントには
大型タッチパネルにドライバーモニタリングシステムを搭載

エアコンなどは
ダイアル式の物理スイッチで
アルミ削りだしローレット加工
トグルスイッチで「カチッ」とした機械的演出

58: 2020/07/17(金) 10:31:05.33
エアコンなんて今のオートじゃなくて軽トラに付いてるつまみガシャガシャの方が使いやすかったりするもんな
60: 2020/07/17(金) 10:31:24.96
タッチパネルだと運転しながらの操作が
感覚無くて困る
61: 2020/07/17(金) 10:32:04.57
テスラみたいに大画面にしてほしい
62: 2020/07/17(金) 10:32:17.54
レバーを動かすとパコッて音がするアナログエアコンが最強だな
63: 2020/07/17(金) 10:32:24.70
生徒会役員共か?
64: 2020/07/17(金) 10:32:33.44
最近の車はタッチパネルでしょ
65: 2020/07/17(金) 10:32:40.43
昔のレガシィがナビ一体型でクーラー操作で、ナビ交換するためにわざわざナビ無し仕様のクーラー操作パネルを買ってハーネスのピン調べて差し替えたのはいい思い出。