1: 2020/07/27(月) 11:28:03.19
新型コロナウイルス感染症対策を担当する西村康稔経済再生相は26日の記者会見で、テレワーク(在宅勤務)や時差出勤をはじめとした感染防止対策の再徹底を、近く経済界に求める考えを示した。

西村氏は、企業でのテレワークの取り組みが一時より減ったとして、「ぜひテレワークを後戻りすることなく、時差出勤も(合わせ)多様な働き方を推進して欲しい」と述べた。同日夜には自身のツイッターに、経済界に要請する項目として「テレワーク7割・時差通勤、大人数の会食を控える」などと投稿した。

政府は4月に緊急事態宣言を出した際、職場への出勤者を7割削減することなどを企業に要請。宣言を解除した5月25日には、基本的対処方針で、引き続き7割削減をめざすことも含めテレワークなどの推進を掲げていた。(津阪直樹)

2020年7月26日 23時55分
https://www.asahi.com/articles/ASN7V7RCNN7VULFA00G.html
no title

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595816883/

55: 2020/07/27(月) 11:36:20.58
>>1
GoToトラブル、GoToイート、でも通勤控えてw
98: 2020/07/27(月) 11:41:25.96
>>1
結局、日本では無理ということ
根付かなかったのがその証拠
100: 2020/07/27(月) 11:41:38.70
>>45
>>1は、仕事はするけど休日だけ自粛というスタイルにはあまり意味がないことを
政府が認めちゃったという話だな

実際のとこ、GOTOにはみんなが言うほどコロナ拡散の効果はない気もするがなあ

37: 2020/07/27(月) 11:33:36.90
不要不急な観光旅行を推奨しといて、出社するなテレワークしろって、
それで納得する奴がいんのかよ。
やってることの順番が無茶苦茶。
まずGo toキャンペーン中断が先だろ。
38: 2020/07/27(月) 11:33:39.50
常時テレワーク社会にして、GOTOテレワークの社会にするんだろう
もっと明確に伝えればいいのに
39: 2020/07/27(月) 11:33:49.47
つまり、金が無いから対策取れない取る気もない自白なw
40: 2020/07/27(月) 11:33:52.24
社畜のせいで蔓延してる
41: 2020/07/27(月) 11:33:52.30
>>2 >>16
ネットの掲示板では本文が T/O だけ(タイトルオンリー タイトルを読んでね)というのあるけど、メールのタイトルは当てにならんからな(特に Re ついてるの)
42: 2020/07/27(月) 11:34:20.82
すべて自己責任です!
政府はアナウンスしたからからな!
ってことだよね?
43: 2020/07/27(月) 11:34:21.64
>>33
それ3割に残る方だろ
44: 2020/07/27(月) 11:34:27.48
内勤切り捨ての時代やね
社内システム担当が増えるか
45: 2020/07/27(月) 11:34:31.61
GoToで旅行はしろ
でも会社には行くな
何したいのかわかんねえなこれ
56: 2020/07/27(月) 11:36:26.24
>>45
ほんと草
78: 2020/07/27(月) 11:39:26.30
>>45
出社は毎日するけど旅行には毎日行かんからだろ
要はメリハリをつけろことだよ
83: 2020/07/27(月) 11:39:54.12
>>45
旅行業、宿泊施設は経営苦しいので助ける
会社員は感染対策として出勤するな
何も矛盾していない
46: 2020/07/27(月) 11:34:34.07
GOTO推進と股裂きになってるから説得力が全くないんだよな・・・
48: 2020/07/27(月) 11:35:39.51
>>28
いきなり出勤ゼロは難しいかもしれんけどデスクワークのほとんどは週1回だけ会社に出てあとはテレワークにできると思う
ただし特別な機材を使うのは除く
49: 2020/07/27(月) 11:35:39.85
「緊急事態宣言はだしませーん

「テレワークしろ。お前ら企業のせいだからな

「Go to キャンペーンやりまーす

「予防対策取れ。お前ら国民のせいだからな

57: 2020/07/27(月) 11:36:27.19
>>49
アベ「じゃあ憲法改正して国民に強制するわ」
74: 2020/07/27(月) 11:38:53.84
>>49
実際それが正解だからな
政府の仕事は経済対策くらい
50: 2020/07/27(月) 11:35:42.93
愛国企業ならテレワークしろ
通勤させるな
51: 2020/07/27(月) 11:35:46.18
うち本社内勤以外全部テレワークになってしまったよ
東京とか事務所も閉めちゃうみたい
でも持って2年程度だろうなぁ
52: 2020/07/27(月) 11:35:46.78
利権優先が最優先の癖に批判をかわすため
場当たり的な対策を口にしているだけだ
本気なら総理大臣が会見すべきだろ
53: 2020/07/27(月) 11:35:49.52
>>8
まあ業種や業務内容によっては出社する必要がある仕事もあるからねえ。
54: 2020/07/27(月) 11:35:55.74
・夜の店営業=OK
・東京以外のGOTOトラベル=OK
・東京都民の旅行=OK
・通勤=在宅勤務率70%にしろ
58: 2020/07/27(月) 11:36:42.72
医療・インフラ・物流・小売り「ワイらは?」
59: 2020/07/27(月) 11:36:48.46
一旦 今の仕事を休業させて 国民全員 2年間公務員になってもらうでOK
んで全員テレワークで年収600万円保証
無職も公務員! 2年間は人生バラ色
60: 2020/07/27(月) 11:36:59.67
紙の書類に手書きハンコウ押してFAXで送信!
61: 2020/07/27(月) 11:37:07.45
西村よ、お前の言ってる事も分かるけど
先ずは感染拡大キャンペーンを一旦止めろや
62: 2020/07/27(月) 11:37:14.67
どう考えてもテレワーク出来る割合って7割も無いだろ
63: 2020/07/27(月) 11:37:31.29
在宅勤務の要請で人の移動を抑えようとしているのに、GoToトラベルで人の移動を増やそうとしている。
意味不明だな。
65: 2020/07/27(月) 11:37:52.88
出勤はするな
だが旅行はしろ
66: 2020/07/27(月) 11:37:59.02
どうしようもない状態になったから、単に8割真理教に帳尻合わせするために7割、って言ってるだけだろ。
実効性とか何も考えていない。
67: 2020/07/27(月) 11:37:59.91
じゃあ法律作れよー
直接接客部署以外七割テレワークを義務にしないと企業なんて動かんぞ
73: 2020/07/27(月) 11:38:49.14
>>67
憲法改正しなきゃ無理
68: 2020/07/27(月) 11:38:01.09
現代の無気力な若者にテレワーク中心で働かせたら見られてないのをいいことにサボって仕事効率が余計落ちる
70: 2020/07/27(月) 11:38:20.15
移動では感染せんと
壺三統一教会一味のお墨付きや
(^。^)y-.。o○

テレワークの必要などあらへんで
平日は公共交通機関で通勤して
休日は医療施設の弱い地方狙ってGOTOや

71: 2020/07/27(月) 11:38:20.52
でも 再び以前のような満員電車が復活しちゃったんでしょ?

やっぱりムリなんじゃない?
日本に働き方改革とかって

ラッシュ時だけ運賃あげるか なんかしないとさ
ムリそげ

72: 2020/07/27(月) 11:38:35.96
給与から交通費引けてラッキーなとこもあるんでね?
91: 2020/07/27(月) 11:40:39.48
>>72
いわゆるテレワーク規定で、通信費や在宅にかかわる経費は会社餅 というのが経産省が出してるテンプレートなので
75: 2020/07/27(月) 11:39:03.65
旅行推進しながら出勤自粛要請とか行動がメチャクチャだな
77: 2020/07/27(月) 11:39:20.15
じゃあウイルス撒き散らしている風俗関係は真っ先に変えていかないと
101: 2020/07/27(月) 11:41:38.86
>>77
感染症法や建築物衛生法を駆使してやるみたいだぞ
たぶんかなり難癖付けていくんじゃないかな
79: 2020/07/27(月) 11:39:33.73
きっちり監査いれてくれてかまんから

テレワークに対する給料の10%でも、助成されませんかね?

テレワークでのノルマや実績の低下は10%どころじゃないんで

96: 2020/07/27(月) 11:41:14.30
>>79
テレワークで効率が低下するのは、相当マネジメントが無能な会社やろw
80: 2020/07/27(月) 11:39:39.06
テレワークにすると個々人の評価が明確に数字として現れてくるからな
社内の無駄な会議や話に付き合いたくない、飲みニケーションなんだそれ
そんな人には有難いがテレワーク自体合わない環境的に無理ッスな人達からしたら地獄ですわな
81: 2020/07/27(月) 11:39:41.31
他人任せ
手柄は俺のモン
82: 2020/07/27(月) 11:39:52.66
>>28
それこそ農業とか漁業とか酪農とか
医療とか介護とか保育とか飲食とか
テレワークが絶対に無理な業種は
無視なんだよなあ
84: 2020/07/27(月) 11:39:57.39
東京にいると頭馬鹿になるのかな?
未だに鉄道止めないし狭い店で食う輩はいるし大量の人を狭いオフィスで働かせるわでわざと感染させてるとしか思えないが
85: 2020/07/27(月) 11:40:03.73
テレワークをお願いする一方GOTOトラブルと外国人観光客受け入れを推進する矛盾
アクセルとブレーキ同時に踏んで国民の健康と経済の両方を殺しにくるスタイル
86: 2020/07/27(月) 11:40:04.43
メガの次のクラスの銀行本部勤務。
連休前と何も変わらずテレワークのテの字もないわ。
緊急事態宣言中は交替で自宅待機。
宣言明けに、第2波に備えて各自、自宅で何が出来るか考えるようにって訓示があっただけで、インフラは何も整備されていない。
俺がいらない社員なら、この会社もいらない会社だわ。
87: 2020/07/27(月) 11:40:27.46
テレワークで行けるならそれが良いわ
88: 2020/07/27(月) 11:40:27.97
goto仕事キャンペーンだよ
なんか文句あるか
89: 2020/07/27(月) 11:40:30.24
労働人口のうち、現場に立たずに事務だけしている人間は
3割もいないだろ
90: 2020/07/27(月) 11:40:32.56
>>28
プログラマーも開発環境やテスト環境とかが完全に隔離されてたりするから無理なところは多いぞ
Webアプリ系やクラウド化されたサーバー構築はテレワーク出来るかも
92: 2020/07/27(月) 11:40:49.34
なかなか世の中が良い方向に動いてるな
93: 2020/07/27(月) 11:40:52.72
そろそろコロナ感染者の報道もなくなるなこりゃ
観光業救済しながらテレワーク推進とかアホとしか言いようがない
94: 2020/07/27(月) 11:40:55.80
ホストも風俗嬢もテレワークの時代へ
95: 2020/07/27(月) 11:41:09.60
テレワークやるならもっとシステム練らないと厳しいよ、今は短期間限定で対応してるだけで、システム作るにもコストや時間も掛かる
その責任やコストを国が補償するわけでもないのに一方的に言われてもな
97: 2020/07/27(月) 11:41:21.72
コロナなんてもう誰も気にしてないってことだ
99: 2020/07/27(月) 11:41:26.11
この見事な指数関数的増加がしょぼい要請で止まるわけない
手遅れになる前に緊急事態宣言だしたほうがいいのでは…
https://i.imgur.com/w73mpBj.jpg
102: 2020/07/27(月) 11:41:39.11
オフィスなんかいらなかったや!!
104: 2020/07/27(月) 11:41:47.67
トンキンがすべての悪の根源
105: 2020/07/27(月) 11:41:51.80
今日明日は在宅勤務
106: 2020/07/27(月) 11:41:53.99 0
テレワーク、印鑑
結局話題だけで終わりそうだ
107: 2020/07/27(月) 11:42:01.89
安倍「こんな時になぜ旅行するんだ?」
109: 2020/07/27(月) 11:42:14.18
介護、保育、レジ打ち、床屋、建設現場、歯医者、ドライバー、警察、消防、、、

どうやってテレワークするの?

110: 2020/07/27(月) 11:42:22.91
つまりテレワークに利権が構築できたって事だな
おともだちか代理店か…そしてキックバックと