1:   2020/12/21(月) 13:45:32.67  BE:498464405-PLT(13611)
  sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
Windows 10のチェックディスクでファイルシステムが破損する不具合 – PC Watch
Windows 10 バージョン20H2にて、チェックディスクを行なったさいにファイルシステムが破損する
不具合を独誌Planet 3DNow!が報告している。
同誌によれば、管理者権限で実行したコマンドプロンプトから「chkdsk C: /f」コマンドを実行すると、
再起動後に「NTFS FILE SYSTEM」エラーとともにブルースクリーンが発生し、正常に起動できなくな
る場合があるという。12月度の月例パッチにあたる「Build 19042.685」を適用した環境で発現が確認
されている。また、この不具合は仮想環境でも発生することから、特定のハードウェアに起因しない
としている。
不具合が発生した場合は、自動または手動によるシステムの修復が必要。すでにフィードバック
Hubを通じてMicrosoftに報告が行なわれているという。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1296477.html
 
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608525932/
11:   2020/12/21(月) 13:51:13.47 
  >>1
> チェックディスク
これ、基本的にクラッシュ目的かのような
ソフトだよな。
バックアップしていない状態で
使いたくないソフトのひとつ。
2:   2020/12/21(月) 13:46:30.22 
  またか
3:   2020/12/21(月) 13:46:40.71 
  チェックディスクって何だ?
6:   2020/12/21(月) 13:48:29.33 
  >>3
ディスク壊れてないかチェックするんだよ
26:   2020/12/21(月) 13:58:07.30 
  >>6
>>3
ボリュームが正常に機能しているかチェックする機能。
選択で論理ファイルシステムエラーの修復できる(主にこっちがメイン)
34:   2020/12/21(月) 14:01:18.46 
  >>26
そんなもんほっといてもWindowsのメンテナンスでやってくれんのに
手動でそれもコマンドでやるとかアホの極みやろ
45:   2020/12/21(月) 14:07:59.53 
  >>6
ディスクじゃなくてファイルだろ
66:   2020/12/21(月) 14:19:03.83 
  >>3
石橋を叩いて壊す機能
うちの会社が得意な奴だわ
4:   2020/12/21(月) 13:47:40.83 
  HDD使わなくなってチェックディスクもデフラグもしなくなった
良い時代になったもんだ
5:   2020/12/21(月) 13:48:08.76 
  ウィルスじゃん
7:   2020/12/21(月) 13:48:43.35 
  しばらく使ってない
8:   2020/12/21(月) 13:49:32.07 
  怖いジャン!!
9:   2020/12/21(月) 13:50:16.43 
  chkdskやるときって割と切羽詰まってるときなのに更にぶっ壊すのかよw
こわすぎわろた
55:   2020/12/21(月) 14:11:20.96 
  >>9
そんなの使うような状況じゃ気づかねぇな
10:   2020/12/21(月) 13:50:49.38 
  Microsoftニキの、体を張ったギャグ
12:   2020/12/21(月) 13:52:31.38 
  昔はチェックディスクすると完全に壊れるとか言われてたし
13:   2020/12/21(月) 13:52:42.96 
  データを大事にしていてマメにチェックディスクかけてる人が被害に遭う不具合って残酷すぎる・・・
14:   2020/12/21(月) 13:52:56.26 
  ディスク壊れてないか確認しようとすると本当に破壊されるとか滅茶苦茶だろ
15:   2020/12/21(月) 13:53:15.82 
  チェックディスクみたいな自殺行為に等しいこと誰がやるんだ
16:   2020/12/21(月) 13:53:30.54 
  ユーザーは苦労しますなぁ
17:   2020/12/21(月) 13:54:00.66 
  去年アップデートのマウスが動かなくなる不具合のパッチはいつ出るんだ?
全然アップデートできないぞ。
18:   2020/12/21(月) 13:54:13.12 
  今時チェックディスクなんて実行するの半可通だけやろ
19:   2020/12/21(月) 13:54:23.52 
  ちょうど2日前にcheckdiskしたばかり
異常無しですわ
20:   2020/12/21(月) 13:54:58.32 
  マイクロソフトってもう有能な社員を引き抜かれていないんじゃないの?
21:   2020/12/21(月) 13:54:59.04 
  自称パソコン大先生が余計なことして破壊するパターンか
22:   2020/12/21(月) 13:55:16.08 
  チェックはするが、非破壊検査するとは言っていないってことか
23:   2020/12/21(月) 13:55:16.76 
  win10のアプデ殆どの人がスルーしてるのに切れて、こんど強制的に全世界対象にアップデートさせるとか聞いたぞ
24:   2020/12/21(月) 13:55:37.22 
  完全に壊してHDD換装を促してくれる画期的なコマンドw
25:   2020/12/21(月) 13:56:58.12 
  さすがはWinMeを超える史上最低のWindowsだな
35:   2020/12/21(月) 14:01:43.30 
  >>25
95やXPと比べてもバグは断然少ないと思うぞ
39:   2020/12/21(月) 14:04:41.04 
  >>35
バグじゃなくて仕様だもんな
環境壊されるの嫌がってみんなアップデートしなくなるOSとか
62:   2020/12/21(月) 14:16:02.09 
  >>39
XPはいやこんなもんじゃなかったよ
安定するまで時間がかかった
65:   2020/12/21(月) 14:18:01.29 
  >>62
Win10ってもう何年目だと
メジャーアップデートの度に大幅改変するからいつまで経っても安定しないんだろ
27:   2020/12/21(月) 13:58:52.93 
  先週のパッチでもブルスク起こるようになってたよな
28:   2020/12/21(月) 13:58:57.73 
  ほうら、ディスクエラーはなくなったろう
29:   2020/12/21(月) 13:59:30.28 
  ぬるぽ
30:   2020/12/21(月) 14:00:28.90 
  おれがしたのはchkdsk /scanだけだった
/fしてたら逝ってたのか
31:   2020/12/21(月) 14:00:53.35 
  あのワタリとの共同開発か
32:   2020/12/21(月) 14:01:14.97 
  不具合ばかりのosなので8.1を使いましょう。
33:   2020/12/21(月) 14:01:15.05 
  チェックデイスクなんて知らん
36:   2020/12/21(月) 14:02:51.64 
  またか
37:   2020/12/21(月) 14:03:15.38 
  1909で止めた俺に隙はなかった
38:   2020/12/21(月) 14:04:19.25 
  チェックメイトディスクですね
40:   2020/12/21(月) 14:04:41.52 
  20H2なんか使わなければいいのに
44:   2020/12/21(月) 14:06:32.50 
  >>40
前のバージョンのサポート終わったらどうするん?
41:   2020/12/21(月) 14:05:07.82 
  microsdをUSBで刺すと必ずチェックディスク促されるんだけど
42:   2020/12/21(月) 14:06:14.18 
  知ったかの職員がいまだに、デフラグしたらPCはやくなるんです!
って言ってくるの辛い
43:   2020/12/21(月) 14:06:23.47 
  FAT32時代のプログラムでNTFSをスキャンするなよ
46:   2020/12/21(月) 14:08:10.36 
  Win10にしたら内蔵SDカードリーダー認識しなくなった、いーかげんにしろやMS
47:   2020/12/21(月) 14:08:17.88 
  かってに2004になった
48:   2020/12/21(月) 14:08:34.43 
  そもそも手動でやるな
49:   2020/12/21(月) 14:08:37.89 
  あー、ノートン先生思い出したわ
あの野郎
50:   2020/12/21(月) 14:09:21.00 
  ギリギリまで1909でいくか・・・
51:   2020/12/21(月) 14:09:22.54 
  ワキガを目立たなくするには
脇にキムチを挟むと良い。
52:   2020/12/21(月) 14:09:36.70 
  シマンテックってどっかに売られたんやな
53:   2020/12/21(月) 14:10:02.17 
  ディスクの品質が上がったから不良セクタなんてもう無いだろ
54:   2020/12/21(月) 14:11:02.15 
  嫌な上司のPCにかけてみるか
56:   2020/12/21(月) 14:12:30.49 
  スマホのmicroSDが調子悪いときにPCに挿してchkdskやって、ついでにメインドライブやHDDやらもやってたけど危なかったんか
57:   2020/12/21(月) 14:13:08.88 
  うちのWin10、昨日アップデートしたら起動しなくなった
58:   2020/12/21(月) 14:13:50.34 
  チェックディスクはすごく負荷がかかるから
実際にヤバいときにこれを実行するとかなりの確率で
トドメさされるからバックアップ取ってからやれと
先輩から申し送りされてたわw
59:   2020/12/21(月) 14:14:45.56 
  もはやディスクが動いているか初回確認するだけのもの
60:   2020/12/21(月) 14:15:06.05 
  実際HDDの調子が悪かった時にやったわ、Win7で2回も
その都度ちゃんと直してくれた7は最高やな
61:   2020/12/21(月) 14:15:43.60 
  今バージョンのwindowsで特定アウトボードの制御アプリ入れたら必ずブルースクリーン出るようになった
その度復元もできずクリーン再インスコ
原因はアプリインスコ時にiLokの旧バージョンドライバが勝手に上書きされるからだった
M$クタバレ
63:   2020/12/21(月) 14:16:58.70 
  母ちゃんからチェックデスクされた思ひで
64:   2020/12/21(月) 14:17:52.12 
  SSDに換えてからやったことないんで
67:   2020/12/21(月) 14:19:05.21 
  普通やらねーよchkdsk c:/fとか
msdosかよ