1:   2021/02/07(日) 19:12:10.03 
  2021年2月7日 8時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/19657590/
「もう結婚ダメかもしれない。」――はてな匿名ダイアリーに2月上旬、29歳の女性がこんな絶望を投稿した。「交際止まりの女ってこういうことなんだろうね。」というタイトルで、2年付き合った彼氏と結婚前提で同棲を始めたが、たった半年で別れを告げられた顛末を綴っている。
原因は、面倒くさがりで家事を何もやらなかったことだ。投稿者は、
「彼が仕事から帰ってきた後、2人分の食事をつくるさなか、数時間も前に帰宅していた私は寝転がってスマホゲームをしてるだけ」
「何かと理由をつけて愛嬌でごまかせば彼も笑ってくれる、そうやって毎日を”耐えて”いた」
と明かす。彼氏は生活能力が高い人で、「料理、洗濯、掃除などが、私の想像していた男性像とはかけ離れていた」というから、彼女は余計に甘えてしまったのだろう。(文:篠原みつき)
「こういう人間なんです、私。」と諦めているが……
投稿者の一人暮らし時代は、「コンビニ弁当やお菓子ばかりだった」そう。同棲前、彼氏は「一緒に頑張ろう」と言ってくれて、彼女も前向きな気持ちでいたようだ。しかし「頑張れなかった」という投稿者は、
「こういう人間なんです、私。」
「まともな男性と同棲したら終わりかもね」
などと反省や弁明を綴った後、「どこまで行っても交際止まりの女なんだと思う」と希望のない自己分析をしていた。この投稿にはブックマークが600以上つき、さまざまなコメントが寄せられた。 多かったのは、”家事能力云々より相手に対する思いやりの問題”というツッコミだ。
以下ソースで
★1 2021/02/07(日) 16:29:43.83
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612687632/-100
 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612692730/
5:   2021/02/07(日) 19:12:51.16 
  >>1
みなみちゃんを救いたい
33:   2021/02/07(日) 19:17:28.98 
  >>1
人間としてありえない。
うちの奥様だって結婚してお小遣い制になるまでは洗濯はやってくれたし(干したり畳んだりがボクの役目)、ご飯も週一回くらいは作ってくれた。
お小遣い制になった今でも、ボクの誕生日だけは洗い物してくれる。
まったく何もしないなんてありえない。
 
40:   2021/02/07(日) 19:18:34.50 
  >>33
お小遣い制になったら洗濯しなくなるってどういう状況なのか気になるw
35:   2021/02/07(日) 19:17:45.02 
  >>1
相手に依存するクズはマジ結婚すんな
2:   2021/02/07(日) 19:12:31.90 
  こういう女居るよね
ドライブ行っても自分の出したゴミを何も言わずに置いて行ったり
6:   2021/02/07(日) 19:12:52.74 
  全体の仕事を2人で役割分担するのはダメで、一つの仕事を2人で分けるのが素晴らしいって風潮がクソだな。
女性は出産があるから男女で役割分担してるってだけなのに、個人の収入だけで考えるからおかしくなる。
56:   2021/02/07(日) 19:19:46.31 
  >>6 役割分担はじっさいモチベーションが下がり作業効率が落ちる。ひとつの作業を複数人でやったほうが競争意識が働いていいんだよ。あくまで一般論な。
7:   2021/02/07(日) 19:13:16.54 
  猫でも飼った方がマシなレベル
8:   2021/02/07(日) 19:13:33.77 
  独身だけど4月から既婚者差し置いて同期で1番出世するわ
2歩くらい早い
もう既婚者が出世する時代ではないな
 
34:   2021/02/07(日) 19:17:41.17 
  >>8
社畜もここに極まれり
9:   2021/02/07(日) 19:13:49.08 
  家事もできない劣化した女が日本には増えすぎたね
10:   2021/02/07(日) 19:13:59.30 
  大丈夫じゃない?
40代とか50代の男性なら
家事しなくてもいいから
子どもだけ生んでくれって案件あるよ
 
15:   2021/02/07(日) 19:15:13.59 
  >>10
そんな余裕?のある男がこんな女性選ぶか?
39:   2021/02/07(日) 19:18:30.07 
  >>10
こんな女が育児するとでも?
旦那がやるなしても40、50からの育児はくっそキツイぞ
結婚に向かない女ってのも一定数存在するわけだし、早めの諦めも大事だわ
51:   2021/02/07(日) 19:19:31.09 
  >>39
結婚に向かない女ってなんのために生きてんだろな…
11:   2021/02/07(日) 19:14:06.15 
  その分稼ぎがいいならセーフ
12:   2021/02/07(日) 19:14:12.67 
  独身で炊事しない人、食事はせめて吉野家にしろ、
カレー屋にしろ。セブンイレブンだけは絶対に止めろ。
スーパーの惣菜でも良い。
じゃないと本当に人格まで持って行かれるから。
コンビニ飯だけは絶対にやめろ。
18:   2021/02/07(日) 19:15:36.12 
  >>12
それ以前にご飯位炊けよ。スイッチ一つだろ?
13:   2021/02/07(日) 19:14:45.42 
  ヤリ捨てられる女とプロポーズされる女の差
16:   2021/02/07(日) 19:15:31.17 
  >>13
コンビニ飯で済ますか、スーパーや弁当屋の
弁当で済ますかの差、この差は大きい。
14:   2021/02/07(日) 19:15:04.25 
  毎日旦那の尻の穴を丹念に舐めてあげるだけで夫婦生活はうまくいくというのに
17:   2021/02/07(日) 19:15:34.36 
  女だったらこういうダメ人間でも男が肯定するから
良くならないんだよ。
男だったら汚物扱いで誰からも相手されないからな。
こんな記事にもならない。
19:   2021/02/07(日) 19:15:37.54 
  男「彼女が仕事から帰ってきた後、2人分の食事をつくるさなか、数時間も前に帰宅していた俺は寝転がってスマホゲームをしてるだけ」
男「何かと理由をつけて愛嬌でごまかせば彼女も笑ってくれる、そうやって毎日を”耐えて”いた」
男「料理、洗濯、掃除などが、俺の想像していた女性像とはかけ離れていた」
男「こういう人間なんです、俺。」
男「まともな女性と同棲したら終わりかもね」
32:   2021/02/07(日) 19:17:23.62 
  >>19
すげー
男にしただけで1000コメ以上叩かれることが目に浮かぶわw
20:   2021/02/07(日) 19:15:45.56 
  このねーちゃんが彼氏の倍以上の収入があれば全然問題なしだろw
64:   2021/02/07(日) 19:20:28.73 
  >>20
現実は年収300以下でふんぞりかえって共働きの妻に家事を全部やらせてる男がほとんど
21:   2021/02/07(日) 19:15:51.41 
  これ女のふりして男が投稿したとかのオチないの?
22:   2021/02/07(日) 19:15:53.79 
  子供だけでも欲しいと思えばつくればいいから別にいいのでは?
23:   2021/02/07(日) 19:15:58.10 
  彼は奴隷かなにか?
結婚してニート生活を楽しめw
24:   2021/02/07(日) 19:16:01.93 
  全部やってくれる人いるから大丈夫
探すの大変だけど
25:   2021/02/07(日) 19:16:13.43 
  ところでさ、結婚の挨拶で、男が女の親に「○○さんを幸せにします!」って言うのが昔のテンプレだったと思うんだけど
エッチして中だししまくって、妊娠したら子ども生ませて、朝早く弁当用意してもらって家事をしてもらって、男が幸せ感じるだけじゃないかと思ってたから、現在の、女が働いて男が家事をして相手に尽くすのは良い環境だね
26:   2021/02/07(日) 19:16:26.99 
  家事しなくていいから金稼いでくれないかな?
日本の女ほど乞食で自立できない劣化品はないからねえw
28:   2021/02/07(日) 19:16:46.09 
  独身で家事しないって意味不明だよな
一人だからこそいくらでも自分好みにカスタマイズできるのに
29:   2021/02/07(日) 19:16:47.45 
  同棲する前に言質を取っておくべきだったね
家事は一切やらんぞと
30:   2021/02/07(日) 19:16:47.97 
  婚期を逃したと憂いておられる30代後半の女性のみなさん、みなさんにこそ
穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよんでいただきたい
31:   2021/02/07(日) 19:17:03.90 
  男より稼げばいいだけ
46:   2021/02/07(日) 19:19:10.22 
  >>36
なんとか結婚しよとは思うけど、
可愛いだけじゃなーって悩む感じで
ちょうど良いなwww
75:   2021/02/07(日) 19:21:13.85 
  >>46
どっちも家事が苦手です
37:   2021/02/07(日) 19:18:23.10 
  この女は、ただの糞尿製造機でしかない。
人間失格。
38:   2021/02/07(日) 19:18:28.11 
  見た目と愛嬌に全振りしてペットとして面倒見てくれる人探せばいいんじゃね?
41:   2021/02/07(日) 19:18:48.48 
  好きにしたらいいやん。
反省するくらいならやらんかったらいい、弁明するのは反省する気すらない。
それで生きていけるなら好きに生きろよ。
社会問題でもなんでもない、ただの自堕落じゃねぇか。
42:   2021/02/07(日) 19:18:49.47 
  シンママになれば、そこまでして子供ほしくないんだろうけど
43:   2021/02/07(日) 19:18:59.53 
  19才の女の子ならギリギリ許せるが、29才だぞ29才
結婚しなくて良かったね、どこかに結婚を躊躇する部分があって同棲してみたのかもな
44:   2021/02/07(日) 19:19:01.25 
  スマホはiphone出る前から使ってたアーリーアダプターだがスマホゲーなんてやる奴はパチンカスと同類に見てる
無課金でも人生の無駄
45:   2021/02/07(日) 19:19:06.54 
  助手席で寝てるだけで、ドライバーに何の気遣いもなく、
運転してるドライバーに更に色々求める女とか。
68:   2021/02/07(日) 19:20:53.36 
  >>45
いるいる
ルートにけちつけるアホとかな
山で下ろすぞメスブタが
47:   2021/02/07(日) 19:19:16.98 
  ぐうたら
48:   2021/02/07(日) 19:19:24.66 
  一人暮らし長かったので料理は俺の方がうまかった。野菜が足りないけど。
彼女の手順がそもそも違うので変なものが出来るが何でも残さず食べるポリシー。
不貞腐れたのか、諦めたのか、すっかり料理をしなくなった。圧力鍋はビビって使わないし。
夜に仕込みして帰って作って、大して苦にはならなかった。スーパー行くのも好きだし。
女性が料理できなくても大丈だと思うけど、食は一生ついて回るのでよく考えたほうがいい。
49:   2021/02/07(日) 19:19:25.33 
  男より稼がない、家事しない、子供産まないor育児しない
男になって考えてみ?これと結婚するメリットって?
50:   2021/02/07(日) 19:19:27.96 
  男、女関係なく、働き者、怠け者、がおる
52:   2021/02/07(日) 19:19:31.47 
  クッソどうでもいいな
まあ日本は平和なんだなあと感じれていいわ
53:   2021/02/07(日) 19:19:33.74 
  一人暮らししてる男は一通りできる人多いけどやりたいわけじゃないからな
54:   2021/02/07(日) 19:19:35.62 
  女を対等な人間として扱わず男に雌を1匹あてがう制度作ったら世の中はかなり良くなると思うぞ。
73:   2021/02/07(日) 19:21:10.22 
  >>54 成人式に男と女を配偶させて土地をあたえるという儀式がインカにあったそうだ。続法窓夜話にそういう記事がある。
55:   2021/02/07(日) 19:19:37.23 
  米炊いておくとか、風呂洗っておくとかなんかしら出来ることあるだろ。
そら、仕事から帰ってきてゴロゴロしてたらイラっとするわな。
57:   2021/02/07(日) 19:19:47.01 
  交際止まり=肉便器扱いだからな
次に進むためなら餓鬼を作るしか無い
59:   2021/02/07(日) 19:20:01.12 
  ヤリ捨てられた中古女の悲劇
こうならないように昔の人は結婚するまで体を許すなと娘に教えていたのだ
60:   2021/02/07(日) 19:20:13.06 
  臭かったんじゃね?
61:   2021/02/07(日) 19:20:23.38 
  家事やる気さらさら無いんでしょ?なら結婚無理だから、一人で生きる道を探すしかないよ。一生家事やらずに済むよ。
62:   2021/02/07(日) 19:20:25.32 
  まあ、親の教育の問題だよな。
63:   2021/02/07(日) 19:20:27.91 
  結婚に向かない女っていうけど、こういう女は仕事にも向かないからな
結局、怠け病なんだわ
ま、皇后みたいにいい男ゲットするしかないわな
65:   2021/02/07(日) 19:20:34.19 
  現代は男も女もこういうの多いだろ
別に問題ない
とりあえずおでこに非処女って入れ墨入れておいてくれ
 
66:   2021/02/07(日) 19:20:47.15 
  共働きなら家でくらいだらだら過ごしたいじゃないか
時々家事代行を頼めばいい
好きで家事やってんのかと思ってたら相手にもやってもらいたいとか
とんでもなくめんどくさい男だ
子供出来たら休みは家事代行頼んで子供と触れ合う時間を
たくさんとったほうがいい
 
67:   2021/02/07(日) 19:20:52.61 
  彼氏は生活力が高くて私の想像してる男性像とかけ離れていた
彼氏が仕事から帰って料理を作るのを毎日「耐えて」た
どゆこと??生活力ある男に苦痛を感じた
自堕落な自分みたいな男が良かったってことか?
 
69:   2021/02/07(日) 19:20:58.04 
  典型的なセフレ体質の女だと思う
おそらく不特定多数の色んな男とセックスすることで幸せを得られる人のような気がする
70:   2021/02/07(日) 19:21:01.53 
  こんなので男は別れないよ
ちょい臭だっただけだろ
71:   2021/02/07(日) 19:21:05.81 
  独身の俺は、勝者ってことか?
72:   2021/02/07(日) 19:21:09.60 
  お試し期間でこれじゃな
同情の余地なし
74:   2021/02/07(日) 19:21:12.20 
  外国人の嫁とどっちがマシなんだろうなこれ