1:   2020/04/05(日) 15:33:26.82 0
  って中国人YouTuberが言ってた
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1586068406/
41:   2020/04/05(日) 15:56:14.36 0
  >>1 違和感がある。日本では孔明でないの?
48:   2020/04/05(日) 15:59:48.70 0
  >>41
動画では孔明って言ってた
1が間違ってるな中国は劉備なんか全然人気無いって
動画では孔明って言ってた
1が間違ってるな中国は劉備なんか全然人気無いって
51:   2020/04/05(日) 16:01:02.97 0
  >>48 返答感謝。
2:   2020/04/05(日) 15:33:46.10 0
  李姉妹か
3:   2020/04/05(日) 15:35:25.29 0
  趙雲人気あるの?
4:   2020/04/05(日) 15:35:56.93 0
  中国の人が関羽を検索したらおっぱいボヨンボヨンなキャラクターが
パンツ見せて戦ってる画像ばかりでなんだこれは?と驚いた話が好き
パンツ見せて戦ってる画像ばかりでなんだこれは?と驚いた話が好き
5:   2020/04/05(日) 15:37:43.42 0
  嘘つけ趙雲なんて絶対人気ねえよ正史が雑魚キャラすぎる
6:   2020/04/05(日) 15:38:04.41 0
  一騎当千か
7:   2020/04/05(日) 15:38:23.66 0
  人気なのは張遼
8:   2020/04/05(日) 15:38:55.36 0
  日本は圧倒的に諸葛孔明だろ
9:   2020/04/05(日) 15:38:55.99 0
  共生主義と支配主義
10:   2020/04/05(日) 15:39:15.62 0
  趙雲は江戸時代に日本版三国志で盛りまくったキャラだから
11:   2020/04/05(日) 15:39:26.42 0
  趙雲主人公の大河ドラマが作られるくらい人気あるよ中国では
12:   2020/04/05(日) 15:39:33.01 0
  歴史オンチの日本人女性YouTuberが徳川家康は人気ないみたいに言ってるだけだろ
14:   2020/04/05(日) 15:40:30.08 0
  中国では孔明な今は曹操が人気あって孔明曹操の二大人気
15:   2020/04/05(日) 15:41:23.48 0
  姉妹の奴だな
16:   2020/04/05(日) 15:41:39.13 0
  前田利家大河あったけど人気あんだな俺は無いと思うが
52:   2020/04/05(日) 16:01:42.53 0
  >>16
まつが本体
まつが本体
17:   2020/04/05(日) 15:42:14.07 0
  ツァオツァオ
18:   2020/04/05(日) 15:43:21.58 0
  呉は人気ないだろうむしろ呉を好きになれる好材がない
20:   2020/04/05(日) 15:44:50.45 0
  CaoCao
21:   2020/04/05(日) 15:45:18.25 0
  劉備 劉禪親子はしょせん
諸葛亮の傀儡
諸葛亮の傀儡
22:   2020/04/05(日) 15:45:41.63 0
  どうやら間に合ったようですね
23:   2020/04/05(日) 15:47:08.12 0
  三国志より水滸伝の方が人気ある
24:   2020/04/05(日) 15:47:35.61 0
  劉備生前の諸葛亮はそんな突出した立場でもないだろ
28:   2020/04/05(日) 15:49:39.30 0
  >>24
蜀に於いて政治軍事両方のトップだろ
蜀に於いて政治軍事両方のトップだろ
36:   2020/04/05(日) 15:54:00.85 0
  >>28
軍事においてはトップではない
というか軍事にはあまり関わってはいない
蜀入りの時は総大将張飛にくっついてきたような立場だし
夷陵の戦いでも趙雲みたいに諫めたわけでもなく何も言えていない
軍事においてはトップではない
というか軍事にはあまり関わってはいない
蜀入りの時は総大将張飛にくっついてきたような立場だし
夷陵の戦いでも趙雲みたいに諫めたわけでもなく何も言えていない
33:   2020/04/05(日) 15:51:03.00 0
  >>24
水魚の交わりとか関羽や張飛より意見聞いてたのにそりゃねーよww
水魚の交わりとか関羽や張飛より意見聞いてたのにそりゃねーよww
25:   2020/04/05(日) 15:47:36.37 0
  あそこの歴史を学ぶと三國志より符堅や岳飛に興味が行く
26:   2020/04/05(日) 15:47:44.98 0
  俺もこの番組さっき見たところw
何故かお勧めに出てきてたw
何故かお勧めに出てきてたw
27:   2020/04/05(日) 15:48:44.65 0
  実際水滸伝のが面白いしな
29:   2020/04/05(日) 15:50:08.83 0
  人徳みたいに言われてるが
長坂の戦いのときに妻子ほっぽり出して逃走したんだろ
長坂の戦いのときに妻子ほっぽり出して逃走したんだろ
30:   2020/04/05(日) 15:50:30.01 0
  岳飛のドラマは最後が後味悪すぎ
50:   2020/04/05(日) 16:00:35.13 0
  >>30
勝ったら内通してる自分がまずいと岳飛の脚を引っ張り
岳飛がいなくなり国がやべーとなると戻ってこいで追い払ったらお払い箱だもんな
勝ったら内通してる自分がまずいと岳飛の脚を引っ張り
岳飛がいなくなり国がやべーとなると戻ってこいで追い払ったらお払い箱だもんな
31:   2020/04/05(日) 15:50:36.87 0
  張飛はなんで名前あがらんの?
脳筋ぽいから?
脳筋ぽいから?
35:   2020/04/05(日) 15:53:25.36 0
  >>31
最期は部下に殺されるようなヤツだからな
最期は部下に殺されるようなヤツだからな
37:   2020/04/05(日) 15:54:21.13 0
  >>31
史実の張飛は文武両道のイケメン
関羽の方がよっぽど脳筋
史実の張飛は文武両道のイケメン
関羽の方がよっぽど脳筋
32:   2020/04/05(日) 15:51:00.73 0
  一騎で千人の兵にあたいする
34:   2020/04/05(日) 15:52:12.12 0
  コロナの武漢
38:   2020/04/05(日) 15:55:43.50 0
  劉備のいい人の演技してた説は昔からあるな
逆に今は実は劉禅賢かった説もある
逆に今は実は劉禅賢かった説もある
39:   2020/04/05(日) 15:55:44.65 0
  張飛だけが蜀攻めとか漢中争奪とかまでずっと戦闘し続けて
劉備軍だと多分張飛が一番活躍してる
劉備軍だと多分張飛が一番活躍してる
40:   2020/04/05(日) 15:55:53.47 0
  塩の密売人と肉屋が軍事面のツートップだもんなぁ
42:   2020/04/05(日) 15:56:37.90 0
  曹操 織田信長 トランプ ジャイアン
43:   2020/04/05(日) 15:56:48.34 0
  曹操に勝った漢中の戦いでも参謀として法正の働きは伝わっているけど諸葛亮はたぶん留守番をしていたと思われる
44:   2020/04/05(日) 15:56:55.22 0
  中華圏では関羽は神扱いだからな
45:   2020/04/05(日) 15:57:21.29 0
  関羽の弔い合戦で家臣の猛反対を押し切った夷陵の戦いで大敗してあっけない最後だったからな
あと劉禅が不肖の息子ってのも大きいんだろう
あと劉禅が不肖の息子ってのも大きいんだろう
46:   2020/04/05(日) 15:58:00.91 0
  そう関羽は酒と商売の神様
人気ないとかありえない
人気ないとかありえない
47:   2020/04/05(日) 15:58:53.16 0
  台湾でも関羽はいたるところで祀られてる
49:   2020/04/05(日) 16:00:08.94 0
  そりゃ関羽の巨像を建てちゃうよな
53:   2020/04/05(日) 16:01:44.18 0
  岳飛と関羽は神扱いだからな中国では
関羽はどうかと思うけど岳飛はガチ
関羽はどうかと思うけど岳飛はガチ
54:   2020/04/05(日) 16:01:47.00 0
  張飛はバカマッチョ扱いか
55:   2020/04/05(日) 16:01:53.01 0
  横山さんの責任
		





