1: 2019/10/14(月) 20:02:57.76
2019年10月14日 17時57分
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。住民たちは階段で高層階まで上り下りしたり、親戚の家などに身を寄せたりしているということです。

■浸水で地下の配電盤壊れる 多くの部屋で停電や断水
川崎市によりますと、JRや東急線の武蔵小杉駅近くに建ち並ぶタワーマンションのひとつ、地上47階建てのマンションでは、台風の大雨に伴う浸水で地下にある配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が続いているということです。

■エレベーターが使えず 階段で高層階へ上り下り
住民によりますとエレベーターが使えず、居住者などは階段を使って高層階への上り下りを強いられているということです。また、断水でトイレが使えない部屋も多く、住民のなかには親戚の家やホテルに身を寄せる人も出てきているいうことです。

■管理会社 “復旧には少なくとも1週間”
マンションの玄関には水を吸い出すためとみられる作業用の車両が停まっていて太いホースが建物の中に向けて伸びていました。

住民によりますと、管理会社から復旧には少なくとも1週間はかかると説明を受けているということです。

■70代女性「足がけいれん こんなリスクあるなんて…」
マンションで暮らす80代の姉夫婦を心配してかけつけたという埼玉県坂戸市の70代の女性は「24階まで上って降りて足がけいれんを起こしてしまいました。赤ちゃんを抱えた人が階段を上り下りしてかわいそうでした。高層マンションに住むのはうらやましいと思っていましたが、こんなリスクがあるなんて驚きました」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131121000.html

★1が立った時間 2019/10/14(月) 19:26:58.44
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571048818/

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571050977/

64: 2019/10/14(月) 20:09:40.43
>>1
地上47階地下3階
建設期間 2005年(平成17年)
竣工 2008年(平成20年)
84: 2019/10/14(月) 20:10:41.61
>>1
普通の年寄りは、足より先に心臓にくるだろ
元気な婆さんだこと
104: 2019/10/14(月) 20:11:57.51
>>1
坂戸の戸建てのほうが勝ち組。
40: 2019/10/14(月) 20:07:53.02
今回の現象をおまいらに分かりやすく解説してやる
台風19号の雨水が何らかの原因でマンションの地下へ侵入
➡地下に設置されている受変電設備壊れる
➡マンションの電気全部止まる
➡エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないと
ポンプが使えない)
➡マンションのは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
➡水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことができる
➡そうやってトイレを使われても、汚水槽にが溜まるだけなのでいずれ地下からがあふれてくる
➡そうならないように禁止令発令
※流出した画像から推察するにほぼ間違いなくこの状況

禁止だけが注目されているが、エレベーターも水道も照明もテレビもエアコン
も使えないんだぜ?
受変電設備を修理または交換するには、数千から億単位の費用がかかるし、タワマン
の設備は特注なんで納期に数か月はかかる➡なので1か月は復旧しないと書いてある
恐ろしいのは、ほぼ全てのタワマンの受変電設備は地下に設置されている。
タワマンは耐震設計上、重い設備は、地下に設置せざるを得ないんだ。
あんな細長い物体の上に重いものを持っていけばバランスが悪くなるのは素人でも理解できるよな?
そんなわけで、全てのタワマンは地下に水が浸水したらこうなるってこと
➡東京湾に津波が来たら、ほとんどのタワマンはこうなる。

だから、デベロッパーやゼネコンの人はタワマンを買わないんだぜ。
タワマンを買うんだったら、免振構造とか耐震構造とかそんなことよりも設備も大事ですよ

Q:家の高級タワーマンション、災害に強いって営業されて買った。そんな重要設備を冠水したら終わりの地下に置いてあるわけないじゃない!そんなの信じない。プンプン
A:ゼネコンか管理会社に家のマンションの受変電設備と自家発電設備が
どこにあるか聞いてください。地下にあると言われたら冠水したらどうなるか
聞いてください。正直で誠実な人なら答えは一つです。
営業やデベの担当は適当なことを言って逃げるだけなので信じないでくださいね。

Q:家のタワマンはでっかい発電機があって停電しても平気だもん!
A:通常自家用発電機設備は、停電後、インフラが復旧するまでの短時間、
緊急事態に対応するために作られています。仮に停電した場合、
マンションにエレベーターが10基あったとしても動かせるのはだいたい
非常用の1基他、共用部分の最低限の照明が付くだけです。
しかも半日から数日しか持ちません。基本的に上層階で急病人が発生し、
どうしてもエレベーターを使わなければいけないといった非常事態のために
作られています。まちがっても発電機で普段通りの生活ができると
勘違いしないでください。そもそも自家発は地下に設置されている
ことがほとんどなので受変電設備が逝ってしまった時点でこれも使えなくなく
ことが予想されます。信じられなければご自分のマンションのゼネコン又は
管理会社に確認下さい。

41: 2019/10/14(月) 20:07:53.15
高層階は痙攣する足
低層階は溢れ出る糞
42: 2019/10/14(月) 20:07:58.47
ほとんどホームレスじゃん
43: 2019/10/14(月) 20:07:58.96
東京消防庁に救助を求めて屋上から蹴り落としてもらえ
44: 2019/10/14(月) 20:08:02.03
>>19
80だから時代の流れを読めてなかったんだろ
45: 2019/10/14(月) 20:08:05.56
71歳で24階まで昇り降り出来ただけでスゲーよ
46: 2019/10/14(月) 20:08:05.76
地下の駐車場の機械も動かないんだろうな
47: 2019/10/14(月) 20:08:06.13
これでウンチをすると低層階がウンチ逆流になるわけで。上の階の連中は流せば無傷だが、下の階では逆流する

しかし階段も大変

都内のタワマンは、前の大震災のときにこの問題で苦しんだ

69: 2019/10/14(月) 20:09:45.58
>>47
>都内のタワマンは、
都心は停電無し。
苦しんだのは,郊外のタワマン。
48: 2019/10/14(月) 20:08:14.12
一軒家だと老人が心肺停止になっても救急隊員に救ってもらえる可能性があるけど
タワマンだと存命確率ゼロなんだよな
停電や断水のリスクだけじゃないからな
82: 2019/10/14(月) 20:10:31.19
>>48
東京消防庁のヘリコプター呼べばきっちりヤッてくれるよ
51: 2019/10/14(月) 20:08:29.81
良い機会だ
鍛練するんだな
52: 2019/10/14(月) 20:08:38.96
上がりは階段しかないから仕方ないが下りは螺旋の滑り台みたいなの設置しとけばよいのにな
ただ47階から降りたら加速が凄いことになりそうだが
53: 2019/10/14(月) 20:08:39.77
健脚だわ
山手通りをジョギングしてる人も
ここにボランティアに行けば良いのに
54: 2019/10/14(月) 20:08:39.90
親戚も50代で311のとき湾岸タワマン30階登って苦しかったらしいわ
107: 2019/10/14(月) 20:12:04.05
>>54
去年の大阪台風
タワマン14階、階段使ったら
心臓バコバコだったよ。
55: 2019/10/14(月) 20:08:45.13
タワマンて本当にリスクだらけだな
57: 2019/10/14(月) 20:08:49.33
タワマンはオワコンということか。
短かったな
58: 2019/10/14(月) 20:08:52.19
セキュリティはどうなってんだろ
60: 2019/10/14(月) 20:09:05.16
バカと煙は高いところが好き

って言うけど、昔の人は物事の真理ってのをよく知っていたわけだね

61: 2019/10/14(月) 20:09:06.72
みんな排泄物の語尾コだね
語尾チいない
62: 2019/10/14(月) 20:09:08.48
このマンションがどうかは分からないけど
車も機械式駐車場とかだと電気ないと動かせないし
平地の人は限られた人だけだろうし、
出入り口のシャッター開けっ放しだと警備的にやばいだろうし
不便ばかりだなーと
63: 2019/10/14(月) 20:09:39.50
あと1週間後とかに上層階で死んでる人発見されそう
65: 2019/10/14(月) 20:09:40.81
>>30
(; ゚Д゚)多分
年収2000万、3000万だろうし

悲惨なのは貧乏なのに見栄張るパターン

66: 2019/10/14(月) 20:09:41.05
水や温かい食べ物や簡易トイレのデリバリーでひと儲けできそう
うちはゴミの引き取りも同時にやりますよ!とかサービス合戦になりそう
67: 2019/10/14(月) 20:09:44.56
金持ちも大変だな
68: 2019/10/14(月) 20:09:45.06
EV付き3階建てマンションの2階に住んでいる俺は徒組
水害にも停電にも強い
70: 2019/10/14(月) 20:09:46.83
東日本大震災のとき、避難のあとで24階のオフィスまで階段で上がったんだが、
マジで辛かった。2日くらいで解消したけど…。

これで飲水持って…とか若いヒトでも筋肉痛や膝痛になる。早く復旧しますように。

72: 2019/10/14(月) 20:09:50.25
あんだけ高い値段で売っときながら
まさか停電リスクの設備とかないの?
非常用電源は?
106: 2019/10/14(月) 20:12:00.79
>>72
浸水で電気設備がだめになったから非常用発電も使えない
最近のタワマンならそういったものは地下には置かないし浸水しても問題ない
73: 2019/10/14(月) 20:09:50.29
ウーバーイーツの配達人もちゃんとマンション名調べて速攻で避けそう
74: 2019/10/14(月) 20:09:56.78
一家に一台修造を置けない貧乏人が住んじゃダメだろ
励ましてもらえないなら足も攣るわ
75: 2019/10/14(月) 20:10:03.24
70才だと階段の上りはキツいよな
子供おぶった30代の方がまだ上れるだろ
76: 2019/10/14(月) 20:10:04.15
つーか一番の被害者は元から武蔵小杉に住んでた住民だろw
タワマン民が大量の糞を街中に撒き散らしてんじゃねえかと。
77: 2019/10/14(月) 20:10:04.38
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
タワマン住めない層がshit出来ない私たちに嫉妬してるだけえええ
78: 2019/10/14(月) 20:10:16.96
まぁ金はあるんだろうから一ヶ月ホテル住まいだろ
一泊3万としても一ヶ月90万
80: 2019/10/14(月) 20:10:21.95
>>32
10階20階のぼるわけ?
水や米背負って
81: 2019/10/14(月) 20:10:30.26
東日本大震災の停電でさんざん話題になったのに…
83: 2019/10/14(月) 20:10:39.02
ニューヨーク観光でエンパイアーステートビルに行ったらたまたまエレベーターが故障で
階段で屋上まで上ったことがある。そのときはさほどなんともなかったが翌日腰が
ガタガタで動けなかった記憶が
85: 2019/10/14(月) 20:10:41.97
風水害ってのは立地の問題であって
タワマンの潜在リスクとは別だわな
たたタワマンは耐震性は高くても
停電でライフラインが全失ってのは
抑えておきたいポイントだけどね
86: 2019/10/14(月) 20:10:57.38
> 浸水で地下にある配電盤が壊れ

リバーサイドのタワマンの地下に配電盤とか、施工業者はバカなの?
自家発電機もどうせ配電盤の隣りに置いたんだろ。

87: 2019/10/14(月) 20:10:57.46
断水もしてるようじゃ
ウィークリーマンション借りるしかないね
99: 2019/10/14(月) 20:11:51.57
>>87
だな
二人でホテル住まいならマンスリーマンション借りたほうが安い
89: 2019/10/14(月) 20:11:07.37
これは一棟だけ?
90: 2019/10/14(月) 20:11:08.97
不動産屋とテレビ局のイメージ戦略に騙されて買ったたバカ(笑)
91: 2019/10/14(月) 20:11:20.00
タワマン高層階は最低でもセカンドハウスで買うべきものだという教訓が得られたじゃないか。武蔵小杉にセカンドハウスの需要があるとは思えんが青山あたりならわかる。
92: 2019/10/14(月) 20:11:24.50
お前らも気をつけろよ
特に元川だったとこなんかは意外と盲点だからね
これは絶対に住んだらいかん
高級住宅がどこに偏っているか?
便利なのに古くからの人は住んでいないとか
こういうのは本当危険
93: 2019/10/14(月) 20:11:27.12
>>24
それ思ったwww
94: 2019/10/14(月) 20:11:28.42
タワマンが廃墟になったら廃墟系youtuber大変そうだな
95: 2019/10/14(月) 20:11:31.77
東京モンは電気に頼りすぎ
ザマァミロと言いたい
97: 2019/10/14(月) 20:11:44.82
停電なら風呂は?水は?
98: 2019/10/14(月) 20:11:45.75
散々新浦安の惨状みてるんだから不動産デベロッパーが最近開発してる土地は訳ありのヤバイ場所て気が付けよ
宣伝費莫大にかけて化粧で誤魔化してるだけのハリボテだから
まともな、土地は開発の余地なんか無いし仮に開発出来てもとんでもない高い物件になるからな。
100: 2019/10/14(月) 20:11:53.26
配電盤や非常用発電機を地上階に設置する事は対策として有効。

http://www.bousai.go.jp/fusuigai/kozuiworking/pdf/dai5kai/sankosiryo2.pdf

102: 2019/10/14(月) 20:11:55.88
年寄りもつらいけど小さい子供のいる家とかも大変そう。
ストレスで家庭内が荒れそうだな。
103: 2019/10/14(月) 20:11:55.91
えーっと、姉夫婦をバカにしている感じなのかしら?
105: 2019/10/14(月) 20:11:59.73
これがタワマンという物だ。
それを覚悟で入居しろ!
109: 2019/10/14(月) 20:12:15.26
武蔵小杉はかなり綺麗だったのに
凄い事になっているからね
外が泥だらけで・・・