1: 2021/01/15(金) 11:10:21.79
青果卸業者「規模に応じ支援を」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20210114/1080013338.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

多くの飲食店が休業や営業時間を短縮している影響で、飲食店に野菜や
果物を卸している業者には注文のキャンセルが相次いでいます。
売り上げの減少を条件に中堅・中小企業には最大で40万円の一時金が支給されることになりましたが、
業者からは、「億単位で売り上げが減少している会社にとっては意味がない。
仕入れを減らさざるをえず、生産者にも負担をかけてしまう」といった声が聞かれました。

千葉県野田市に食品の倉庫がある青果卸会社「フードサプライ」では、およそ5000店の飲食店に
野菜や果物などを卸していましたが、緊急事態宣言が出されてから、取引先のおよそ半数の飲食店が休業し、
残りのほとんどの飲食店も営業時間を短縮しているということです。

これに伴って、注文のキャンセルが相次いでいて、飲食店向けの在庫の大葉や
ミニトマトなどを中心に出荷先が見つからず、廃棄を余儀なくされています。
会社ではドライブスルー方式で一般向けの販売を行うなど、販路の開拓を進めていますが、
今月の売り上げは、3億円近く減ることが見込まれ、去年1月と比べ
およそ半分にまで落ち込む見通しだということです。

政府は、売り上げが去年の同じ月と比べて50%以上減少したことを条件に飲食店と取り引きする
中堅・中小企業などに最大で40万円の一時金を支給する方針ですが、
檜原純営業統括部長は「億単位で売り上げが減少した会社にとっては、一律40万円の一時金では意味がなく、
規模に応じた支援が必要だ。仕入れをキャンセルせざるをえず、生産者にも負担をかけてしまっている。
宣言を出した以上は徹底的に感染を抑えて収束させてほしい」と話していました。

01/14 15:17

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610676621/

6: 2021/01/15(金) 11:12:55.59
>>1
馬鹿すぎるだろ景気悪化したら支援貰って当たり前なんてあり得るか
22: 2021/01/15(金) 11:16:00.12
>>1
緊急事態宣言での東京の飲食店効果効果

テレビでインタビューに出てくる、普段、儲かってる町有数の人気店やチェーン店

「夜8時で閉店なんか、ふざけるな。家賃も払えない」

テレビのインタビューには出てこない、世の中で圧倒的に数が多い、町の小さなせいぜい夫婦でやってるようなラーメン屋や椅子が5席ぐらいのいつも客が入ってない呑み屋

心の中
小さなラーメン屋「夜8時以降にラーメン100杯で6万円だからね。ラッキー。」
小さな呑み屋「日曜日なんて客がゼロだから、いつも定休日にしてるけど、申請は丸々一ヶ月で186万円ゲットでぜ」

53: 2021/01/15(金) 11:20:06.19
>>22
小さなラーメン屋の原価率ハンパねぇなwww
1杯で600円も粗利があるのかwww
39: 2021/01/15(金) 11:18:29.74
>>1
食べ物を廃棄するような業者に
一切補助金与える必要ナシ
社長交代か潰れろ
50: 2021/01/15(金) 11:19:56.04
>>1
通常の売上を補填する訳が無いだろ。
まずは会社と社長の蓄えを全部吐き出せよ。高級車乗り回して支援を受けられるハズが無いだろ。
その上で社員の最低限の生活維持の為の給付だろうが
57: 2021/01/15(金) 11:20:50.27
>>50
人件費の補填は雇用調整助成金があるからな
52: 2021/01/15(金) 11:20:02.26
>>1
うちアパレル小売
しかも高級品
一切補助無しで粘ってるんだから
なんでお前ら飲食と旅行だけ補助されんだよ
68: 2021/01/15(金) 11:22:12.12
>>52
アパレルきついよなー
俺は靴の製造に使う資材の販売とかしてるけどお客さんの廃業多いから売上かなり減ってるわ
75: 2021/01/15(金) 11:23:20.93
>>1
物の言い方が下手w

【NTT子会社】競合他社「ズルをするんじゃないか」 ドコモ井伊社長「そういうこと普段から考えているのかな」
↑この板のスレタイ
言いたいのは質問の切り返し、反論が上手で説得力があるという事w

それと売り上げがデカいから損失もデカいは=じゃ無いからなw
純利益を公開してから能書きたれろよw

2: 2021/01/15(金) 11:11:19.56
悲しみのにげっと
3: 2021/01/15(金) 11:11:21.30
そのくらいの人は蓄えがあるだろう。
生命の維持の為に出してるわけであって事業の補填の為に出してるのでは無いのでは?
4: 2021/01/15(金) 11:11:33.66
一方、個人経営の飲食店は、毎日6万円もらえて、大喜びしてる
元々、売り上げの無い店にも6万円
以前から休業中の店でも6万円

こんなのでいいの?

5: 2021/01/15(金) 11:12:39.28
生活保護あるやん
7: 2021/01/15(金) 11:13:41.43
日本の国自体がつぶれるだろwwww
8: 2021/01/15(金) 11:13:49.53
文句言うやつにはあげないっ!
9: 2021/01/15(金) 11:14:11.17
移民党、春節ウェルカムに向けて鋭意努力!!
10: 2021/01/15(金) 11:14:16.89
株価上がってるのにおかしいね
11: 2021/01/15(金) 11:14:21.99
これが最大の問題よなあ
飲食店にばら撒いた結果、飲食店は満面の笑みで休業してるけど
飲食店に関わる業者に対する補償が殆どなく、悲しみを全て背負っている
67: 2021/01/15(金) 11:22:00.39
>>11
テナントが減った不動産屋、家賃が払えなくなったフリーター、
不動産屋に金を貸してる銀行、今後は連鎖加速だろうなぁ
12: 2021/01/15(金) 11:14:22.86
さっさと業態変更しろ
先がないとわかってるのに1年何してたんだ
13: 2021/01/15(金) 11:14:29.26
潰して廃業するとか大手に身売りするとか
幾らでもあるでしょう
経営者なら国に頼ってないで自分で動きなさいよ
14: 2021/01/15(金) 11:14:43.10
止めない方が良かったと思うけどね
緊急事態宣言も意味なかったんだし
15: 2021/01/15(金) 11:14:58.45
そもそもそんな売り上げは無いしな
16: 2021/01/15(金) 11:14:59.16
一人の法人に200万円はでかいし
一人でやってる飲み屋に186万円/月は、でかいよなぁ
17: 2021/01/15(金) 11:15:12.06
従業員にはゼロだし、経営者に支給する意味ない。
18: 2021/01/15(金) 11:15:20.73
青汁を作って販売しろっ!
19: 2021/01/15(金) 11:15:25.19
雇用調整助成金あるだろ
31: 2021/01/15(金) 11:17:29.22
>>19
半休にして5割合手当てしても10万なら給料半分のままだろ。
55: 2021/01/15(金) 11:20:15.11
>>31
今は国から100%補填される
よって手取りは変わらない
69: 2021/01/15(金) 11:22:24.53
>>55
> >>31
> 今は国から100%補填される
> よって手取りは変わらない

まあ4兆強あった蓄えが現在7200億なんだけどねw

20: 2021/01/15(金) 11:15:46.70
その補償金は飲食店が代わりに受け取ってるのでは
21: 2021/01/15(金) 11:15:59.86
外食需要はGOTOやイートしてた頃から落ち込んでたんじゃないか
だぶついた野菜が安いとか言ってたような
宣言を出した以上は徹底的に感染を抑えて収束させてほしい、ってのは同意だがここまで見てると無理そうよね
23: 2021/01/15(金) 11:16:08.89
ばら撒くなら全国民に撒け
市民じゃねーぞ、国民にな!
24: 2021/01/15(金) 11:16:28.42
だから一度配り出すと収拾がつかなくなる
非常事態だから潰れるところは潰れてもらわないと
25: 2021/01/15(金) 11:16:41.54
な、結局こうなるんだよ
あとは死ぬだけの老人
守るためには貴様らには
泣いて貰います
これが日本の政治
26: 2021/01/15(金) 11:16:41.90
今までとは違う売り方をやろうと考えない、経営者失敗だね
27: 2021/01/15(金) 11:16:54.82
支援金とか言って甘やかすからこうやってつけあがるんだよ
支援金なしでダメなら潰れたらいいじゃん
そしたら雇用保険で給付するって流れの方がすっきりする
28: 2021/01/15(金) 11:17:09.96
自虐風自慢かな?
29: 2021/01/15(金) 11:17:21.04
家賃補助とか言ってるけどそれなら
家賃取ってる連中の固定資産税免除して
家賃免除させればそれでいいんじゃね?と思ったりもするんだが
45: 2021/01/15(金) 11:19:44.38
>>29
休業には補償が必要だ、と強弁しながら
補償しなくていいところまでいくつも並行してカネばらまいてるし
48: 2021/01/15(金) 11:19:52.48
>>29
固定資産税免除で、固定資産税ぶん家賃を減額するならわかるけど、
なんで大家が全額かぶらなあかんねんアホか
58: 2021/01/15(金) 11:21:01.79
>>48
それいったら現状大家はなんの損害も被らないだろ
30: 2021/01/15(金) 11:17:28.00
じゃあ俺らにも金くれよ
32: 2021/01/15(金) 11:17:31.38
アフォか
売り上げなんか関係ない
利益がなんぼか言ってみろ、ヴォケ
33: 2021/01/15(金) 11:17:44.16
あれ?飲食店支援の時短協力金がトリクルアップするんじゃないの?ww
34: 2021/01/15(金) 11:17:48.03
そのための業態変化の補助金もある。

普通にネット通販か野菜のサブスクでも始めろよ。

儲かってるときは経費使いまくりのくせに

35: 2021/01/15(金) 11:17:52.75
社長と役員の個人資産で補えよ
これまで売り上げ3億あったんだから余裕だろ
36: 2021/01/15(金) 11:17:55.08
つまり、食材仕入れせずに大きく経費節約してる飲食店に
180万も払う方がマヌケ
37: 2021/01/15(金) 11:17:56.08
自然災害で倒産した会社なんて今まで五万とあるのに
44: 2021/01/15(金) 11:19:36.15
>>37
それが商売だよね
気候変動でも損するから
38: 2021/01/15(金) 11:18:08.01
無意味だから全ての補助金を止めよう。一人でも補助が無い人がいれば、それは不公正だから
40: 2021/01/15(金) 11:18:31.06
売り上げでかくてなにも意味がなかったな
41: 2021/01/15(金) 11:18:57.24
いつもの経常利益がどの程度か気になるな。

飲食店がダメなら、大手スーパーに出荷するしかないんじゃない。
スーパーは、巣ごもり需要と時短でトントンでは

42: 2021/01/15(金) 11:18:58.57
つーか、自殺しそうなほど追い詰められてる奴にだけ生活保護でいいだろ
他の支援は一切必要ない
43: 2021/01/15(金) 11:19:14.52
オナカイタイマンから
カイショクマンに代わっても
な~んもいいことなかったな
46: 2021/01/15(金) 11:19:46.08
何億も、何件もある業者に払えるわけないじゃん
もともと、補償など始めたのが大間違いなんだよ
47: 2021/01/15(金) 11:19:46.47
おことわりします

共感できません。

49: 2021/01/15(金) 11:19:53.00
青果卸で一ヶ月3億売り上げは絶対嘘だわ
51: 2021/01/15(金) 11:19:57.49
守るべきは生産者であって、卸し業者や飲食店なんかは潰れても後からまた沸いてくるから大丈夫。
54: 2021/01/15(金) 11:20:07.70
3億ってのは最大の給料もらってってことよね。それは無理だよ…
56: 2021/01/15(金) 11:20:28.20
仲卸業者が無くなったら
おめえら
直接市場まで行って
肉野菜魚買い物に行くのか?
そりゃ大したもんだ🤣🤣🤣
73: 2021/01/15(金) 11:22:44.30
>>56
スーパーで買うし
74: 2021/01/15(金) 11:23:15.04
>>56
無くなるわけないじゃん。
そこにニーズがある限り、経営者の代わりはいくらでもいる
59: 2021/01/15(金) 11:21:02.51
だったら40万もやめよう
その40万円はニートとか引きこもりにプレゼントしよう
きっと喜ぶ
60: 2021/01/15(金) 11:21:16.22
ほら始まった
税金に集る老人共を見捨てろ
飲食業も観光も全部見捨てろ
じゃないと未来が終わる
61: 2021/01/15(金) 11:21:21.00
そいつの内部留保吐き出させても経済回すべきだ
62: 2021/01/15(金) 11:21:29.62
そんなもんささえ切れるわけないだろ
63: 2021/01/15(金) 11:21:34.78
自己責任だろw
国にたかるなw
64: 2021/01/15(金) 11:21:37.94
というか、買ったとこが余ったやつを捨てるのが多かっただけじゃないか?
家で食べたりしてるんだから外食のとこが捨てるのが減っただけでは…
65: 2021/01/15(金) 11:21:38.83
飲食店じゃなくスーパーに卸せよ
66: 2021/01/15(金) 11:21:59.19
いままでそれだけ儲かってたということだよね
70: 2021/01/15(金) 11:22:25.10
稼いでるところは内部保留を吐き出せよ
71: 2021/01/15(金) 11:22:25.13
やってけないなら潰れるしかないんじゃない?
色々な事情で仕事減って潰れた会社なんていくらでもある
それらと違って金もらえるだけマシ
焼石に水だとしてもさ
72: 2021/01/15(金) 11:22:39.74
なんで生産が大幅に減少してるのに以前の状態を保つことを正義にしてんのよ
無い袖をどうしろってんだ

この一年、積み立ててた貯金で補助を出すまでは頑張ったろ
その後は流石に知らんぞ