1:   2021/05/14(金) 07:00:08.32 
 大麻草を原料にした医薬品 国内での使用解禁へ 厚生労働省
法律で規制されている大麻草を原料にした医薬品について、厚生労働省が国内での使用を解禁する方針を固めたことが分かりました。
厚生労働省によりますと、大麻草を原料にした医薬品は、アメリカなど海外の複数の国で承認され、難治性のてんかんの治療やがんの痛みを抑える目的などで使用されています。
一方、国内では大麻取締法の規制の対象となるため、使用や海外からの持ち込みが原則、禁止されていて、てんかんの患者の治療をしている医師などから解禁を求める声が出ていました。
このため厚生労働省は、ことし1月に有識者会議を立ち上げて法律の見直しを視野に検討を進めてきましたが、国内での使用などを認める方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。
海外からの輸入に加え、国の承認を得れば医薬品メーカーによる製造・販売も認めるということで、厚生労働省は14日に開かれる有識者会議で方針を示すことにしています。
このほか、若者を中心に大麻の乱用が相次いでいることを受け、すでに禁止されている所持や栽培などに加え、使用そのものを禁止する、いわゆる「使用罪」を創設して罰則を設けることも検討しています。
これに対し、有識者会議の一部の委員は「厳罰化は必ずしも乱用の防止につながらない」などと慎重な姿勢を示していて、改めて議論が行われる見通しです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013029581000.html
 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620943208/
3:   2021/05/14(金) 07:01:19.24 
 古い法律は捨てるべき!
使用罪大賛成!
4:   2021/05/14(金) 07:01:25.47 
 大麻君
5:   2021/05/14(金) 07:01:50.63 
 おっせえなあ
6:   2021/05/14(金) 07:02:53.89 
 歴史的に見ても酒タバコ麻薬中毒は世の中が乱れた時に増えるんだよな
7:   2021/05/14(金) 07:02:59.64 
 まーた外圧か
8:   2021/05/14(金) 07:03:20.23 
 何このハシゴ外し感
9:   2021/05/14(金) 07:03:25.85 
 大麻おばさんが勢いづきそう
10:   2021/05/14(金) 07:03:36.03 
 高木もにっこり
11:   2021/05/14(金) 07:03:49.77 
 農業始めるわ!
12:   2021/05/14(金) 07:04:02.27 
 高樹の勝利宣言クルー
13:   2021/05/14(金) 07:04:06.56 
 モルヒネは
薬です
おばかな
時事通信
大麻やってそう
 
14:   2021/05/14(金) 07:04:35.29 
 「厳罰化は必ずしも乱用の防止につながらない」
この理屈がよく分からねえな
69:   2021/05/14(金) 07:29:06.60 
 >>14
スイスのヘロイン計画がその際たる例
80年代、スイスではヘロイン中毒者が街に溢れてめちゃくちゃ治安が悪化した
どうにもこうにも行き詰まったスイスは、最終的にヘロイン使用に対する罰則を無くして、薬物依存を健康問題として扱ったんだよ
具体的にはヘロイン管理センターってのを作って、依存患者に処方箋を出してヘロインや注射器を配った
そして厳重な管理と監視のもと摂取させた
また、センターにはシャワーやベッド、就職相談窓口も設けた
そうするとヘロインやそれを買う金を求めてホームレス同然に徘徊したり犯罪を犯す者、また中毒死したり注射器の不衛生さからHIVに感染したりするものも減って、皆が定職に付き納税するようになり、治安は回復したんだよ
また、依存患者が違法な組織からヘロインを買わなくなったので、そういった組織も減っていった
15:   2021/05/14(金) 07:05:00.76 
 この厚労省の大麻のあり方検討会の議事録は読み物として普通に面白い
16:   2021/05/14(金) 07:05:11.28 
 緑内障とかにいいからね大麻を使った治療
17:   2021/05/14(金) 07:05:46.18 
 有識者会議の一部の委員は「厳罰化は必ずしも乱用の防止につながらない」などと慎重な姿勢を示していて
ふ~ん🤔
 
18:   2021/05/14(金) 07:06:39.22 
 大麻のてんかん合法きたね
45:   2021/05/14(金) 07:20:21.89 
 >>18
早く急がないと!
あんな奴らに構ってられんわ!もう
おっそいなぁ しかし
 
19:   2021/05/14(金) 07:06:40.26 
 薄皮を剥がすように一枚一枚徐々に規制緩和していく
10年後は嗜好用大麻も合法化されるよ
 
23:   2021/05/14(金) 07:08:19.38 
 >>19
来年だよ
46:   2021/05/14(金) 07:20:30.88 
 >>19
医療用麻薬は大昔から合法だが嗜好用なんか全く合法になってないからそれは短絡的
20:   2021/05/14(金) 07:06:56.82 
 大麻を原料とした医薬品は認可して
大麻使用は罰則を儲ける
これで高樹さんもニッコリ😊
21:   2021/05/14(金) 07:07:51.20 
 ポールマッカートニー逮捕され損やで
22:   2021/05/14(金) 07:08:04.00 
 拒食症の治療につかえるんだっけ?
24:   2021/05/14(金) 07:08:30.05 
 NHKも違法にしろ
28:   2021/05/14(金) 07:13:11.20 
 >>24
NHKは政府の貯金箱だから違法も合法もない
25:   2021/05/14(金) 07:10:30.37 
 大麻解禁派の医療用大麻がーという言い訳使えなくなったね
30:   2021/05/14(金) 07:14:52.21 
 >>25
医療用としては許可されるから解禁派もニッコリだよ
26:   2021/05/14(金) 07:11:30.10 
 カンナビノイド系をオピオイド系と同じように管理するって話かな?
41:   2021/05/14(金) 07:20:04.88 
 >>26
完全に麻薬オピなんかより、カンビの方がはるかに依存性低く安全だからな
そんで予算的にも段違いの差
膨れ上がる医療予算のなか、これを採用しないほうがバカというもの
日本人は無知すぎてアレルギーおこしてんだわ
27:   2021/05/14(金) 07:12:45.29 
 昭恵氏が笑顔で↓
29:   2021/05/14(金) 07:13:23.27 
 医薬品名 IKUE
31:   2021/05/14(金) 07:16:17.38 
 タバコとか酒より依存性は低いんだよね
32:   2021/05/14(金) 07:16:28.56 
 カナダでは、大麻合法化とともに、大麻による逮捕歴等を抹消したよね。
33:   2021/05/14(金) 07:16:36.02 
 そうじゃない。医療用研究を解禁しろ。
完全にデータ不足で日本は遅れてるんだから
34:   2021/05/14(金) 07:17:36.69 
 医薬品メーカーと契約して医療用大麻栽培できるようになったら良いな
安定して高収入得られるだろうから実現したら農家的には嬉しい
既存の農産物は限界
35:   2021/05/14(金) 07:17:42.84 
 やっと白人様のマーケット寡占がすんでお許しがでたか
36:   2021/05/14(金) 07:17:56.34 
 「厳罰化」って、負け戦なのに特攻させてる第二次大戦の大本営みたいだな。
52:   2021/05/14(金) 07:23:07.04 
 >>36
寄生虫のお前の祖国はその時すでに欧米の植民地にされてただろ
中国はアヘン漬け
韓国は漬け
 
37:   2021/05/14(金) 07:18:07.06 
 使用罪でヤク中は皆殺しだなwwww
38:   2021/05/14(金) 07:18:30.77 
 「厳罰化」って、
負け戦なのに特攻させてる第二次大戦の大本営みたいだな。それが自民党か。
39:   2021/05/14(金) 07:19:08.49 
 高樹沙耶歓喜
40:   2021/05/14(金) 07:19:39.56 
 JT株上がりそう
42:   2021/05/14(金) 07:20:06.28 
44:   2021/05/14(金) 07:20:17.12 
 アへ戦争
47:   2021/05/14(金) 07:20:35.71 
 大麻解禁すると
JTの株式が大暴騰するって言われてるよなww
48:   2021/05/14(金) 07:20:57.72 
 「有識者」が誰ひとり大麻を吸ったことがないのはいかがなものか
セックスを取り締まる全日本童貞会議ではないのか?
49:   2021/05/14(金) 07:21:12.26 
 おめでとう!高樹さん。
51:   2021/05/14(金) 07:22:21.24 
 へえー知らなかった!
色々変わってきたな
53:   2021/05/14(金) 07:23:09.13 
 税収目的かね
54:   2021/05/14(金) 07:23:32.07 
 あくまでも医薬品で、大麻に執着した異常者用じゃないからなw
58:   2021/05/14(金) 07:26:19.40 
 >>54
大麻で異常になるなら病人だって駄目だと思うが?
ほんと無知だらけだな
55:   2021/05/14(金) 07:23:41.84 
 だって違法でも現場で癌の治療に医師が使ってた
誰も責めれないでしょ
75:   2021/05/14(金) 07:33:13.64 
 >>55
責められんよ
早くしないから、延命治療とゆう名の 拷問師に、なったのさ
医者が
57:   2021/05/14(金) 07:25:55.64 
 医療目的の大麻は栽培可能になるのか
ちょっと横流ししたらボロ儲け😀
59:   2021/05/14(金) 07:26:20.86 
 遅すぎる
この分野は既に外国に先行されてる
60:   2021/05/14(金) 07:27:03.18 
 医療用大麻の解禁は、ドレッドヘアでボブマーリーのTシャツを着たレゲエの人が訴えてるから、
レゲエの人は歓喜して大満足だね。よかったね。
61:   2021/05/14(金) 07:27:05.43 
 コロナに感染するリスクしかないから規制しろ
タバコですらウザいのに大麻解禁とかふざけんな
 
70:   2021/05/14(金) 07:30:48.32 
 >>61
いいんだよ これで
アルなかや、覚醒剤のがヒドイのだから
はよ急がないと
JT急げ!
 
72:   2021/05/14(金) 07:31:46.32 
 >>70
コロナに感染するリスクしかないから規制しろ
タバコですらウザいのに大麻解禁とかふざけんな
 
62:   2021/05/14(金) 07:27:10.87 
 THCやCBDを有効成分として認めるだけでしょ
マリファナが吸えるようになるとかいう話ではない
63:   2021/05/14(金) 07:27:13.78 
 よかったねタイマオタク達
これで満足しなさい
嬉しいからって同じ記事のスレ2つも立てちゃって
 
64:   2021/05/14(金) 07:27:26.00 
 てんかんと、癌患者、鬱にはイイからなぁ
アルコール中毒で 取り押さえるのに 強い人手がかかるよりかはマシだよ
これで 覚醒剤の密売人も暴力団も潰せる
 
66:   2021/05/14(金) 07:28:27.45 
 >>64
とりあえず通報した
65:   2021/05/14(金) 07:27:51.06 
 大麻ジャンキー「大麻は医療目的で使用しとるんじゃぁ」
警察官「認可された薬あるのでそれ使ってね。詳しい話は警察署で聞くからパトカー乗ってくれる?」
 
68:   2021/05/14(金) 07:28:53.37 
 >>65
病気してない奴には処方されないから
67:   2021/05/14(金) 07:28:38.06 
 「やったー!大麻解禁だー!」 → バーターの使用罪創設で全員逮捕
71:   2021/05/14(金) 07:31:05.80 
 大麻解禁と間違えてるニート多くて草
74:   2021/05/14(金) 07:32:59.27 
 >>71
大麻を減量とした医薬品解禁だろ
そしてお前が求めてるのは大麻解禁だろ
73:   2021/05/14(金) 07:32:25.54 
 双極性障害だけど何とかなりませんか